- 1二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:53:56
- 2二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:54:48
なんなら女性声優の方でもあるぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:55:17
エロゲっていうととにかくノベル形式しかおすすめしてもらえないのもあると思います
- 4二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:55:56
ほうでん亭一門と言う裏組織
- 5二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:01:40
シナリオが良いゲームは少なくともその部分は面白いし楽しめるから勧めやすい
抜きゲーはたとえ良作でも性癖が噛み合わないとまるで楽しめないから勧めにくい
同様にオススメのエロゲ―を聞かれてるのにゲーム部分(アクションとかシミュレーションとか)が面白いヤツは勧めにくい
結果的にオススメのエロゲ―っていうとどうしてもノベルゲーテイストのシナリオゲーに偏る
- 6二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:08:39
1√だけめちゃくちゃ良いのに他が…ってパターン
- 7二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:11:51
商業でメトロイドヴァニアやってるエロゲーって見たことないけど有ったのかな
商業エロゲって基本的に低予算だから、低予算で良い物を作ろうってなったら
ノベルやアドベンチャー、経営・戦略シミュとかになるんだよな
アニメーションは作業量が重い - 8二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:14:50
コイカツシリーズといったイリュージョンのタイトルはエロ特化だけどキャラクリが楽しいんだが
3DゲーなのでPCスペックがそれなりに必要になるためオススメしづらい - 9二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:19:06
エロシーン一つでもちゃんと見たのとエロシーン全部飛ばした作品
どちらが多いかと言われると多分全部飛ばした方 - 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:19:06
そもそもエロ系の作品は予算が付かないので低予算小規模開発できるノベルゲーが主流になったという経緯があるからね
商業は未だにその流れが根強いと思う。多売で稼げないからコストを抑えないと稼げないのね
あと00年代の葉鍵型月全盛のときのイメージもあって、シナリオに力入れた方がメディアミックスの発展性があるっていう考えもあると思う - 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:24:05
エロだけで見ても一番好きなのは商業のキャラゲー(ゆずとか)なんだけどそういう人は少ないのか
- 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:25:15
エロシーンで途中で飽きてカチカチする
- 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:26:35
商業で横スクロールのアクションは結構攻めてるタイプだからパッと思いつかないなぁ
アクション要素があるだけなら結構思いつくけど(バルドシリーズとか
ツクールとかUNITYとかのツール側の発達もあって最近の同人作品では横スクロール多いんだけどね
大手メーカーだと逆にノウハウが少ないだろうし、わざわざそういうの作ろうってならない気がする
- 14二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:27:46
エロ漫画もそうなんだけど初めて同士が告白即行為は違和感強くてどうもなー
- 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:28:39
もう射精る…!とかイく…!から何十回もセリフ言い合ってるの見るとちょっと笑う
- 16二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:29:38
告白したらいきなりエロじゃなくデートイベント挟んでほしい