スティルのシナリオさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:42:36

    4んだとかいや生きてるとか言われてるけど個人的にまず思ったのは「よく周年キャラでこれ出してきたな」だった…一応この子ハフバキャラなのに尖ってんなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:43:33

    節目にふさわしい味付けだろ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:43:49

    あくまで予想だけどハフバだから出せたんじゃないかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:57:58

    ハフバ特別枠だからこそこんな大胆なことできたと思ってる
    これが通常実装の中でこんな味付けされたら
    今後も定期的にこういう激重メリバシナリオくるのかって戦々恐々になるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:58:57

    あのCMからのこれである
    一瞬だけ本性あらわしたねしたけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:59:03

    周年じゃなかったらそんな引かれないしバズらなかったろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:59:08

    ハフバで性能も良いからわりとみんな引くよな
    それだけ見てほしいストーリーってことなのかね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:59:40

    良くも悪くもみんな脳焼かれたのは確か。

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:59:44

    ハチャメチャで出てきた時も「だいぶすげぇのがお出しされたな」と思っていた
    まさかシナリオでそれ以上のものを放り込んでくると思わなかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:59:52

    むしろこういう節目以外でポンと出されるには重すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:00:40

    >>2

    この節底が見えないレベルで深いんだけど!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:01:50

    よくもこんな好き嫌い分かれそうなとんでもないものを!(目ぇ真っ赤

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:01:53

    むしろこういうシナリオがきたことで、ストーリーをどうすんだよっていう史実がアレな馬でもウマ娘化できるかもなと思ったからあり

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:07:58

    ぶっちゃけスティルは売り出し方大失敗したなと思ってたんだよ
    三冠馬はなんだかんだ一定の存在感出すのに成功してるけどスティルは他との絡み薄いのもあって埋もれてたし
    こんな力技で人気キャラに捩じ込んでくるとかアリかよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:10:02

    やっぱウマ娘ってゲームはストーリーが面白いからやってるんだなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:11:24

    スティルは実装前から人気あったしハチャウマとか売り出し方は成功してると思う
    それよりブエナの方がドリジャのついで感あって空気でこれでいいんか…?と思っている

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:11:55

    >>14

    なんか作中のスティルそのまんまなポジションだなぁ

    影が薄いけど走ってる最中だけは周囲を戦慄させる存在感を発揮するスティルそのもの

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:12:14

    質のすごくいい劇薬飲んだみたいな読後感

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:13:12

    実質的な期間限定キャラだからこそ出せた内容って感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:17:32

    ワシは勘の鈍い男
    スティルのストーリーを丸っと通して視聴したが、2年目エリ女までのトレーナーの変貌は「ワタシ」に近づきすぎて一種の追体験をしたように思ったし、エンディングもトレーナーを想いやって自ら離れたスティルを連れ戻しに行ったようにしか見えなかったし、温泉旅行もちょっと眠気が勝ってたようにしか見えんかったぜ
    人外化とか死亡バッドエンドとは思えなかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:18:05

    むしろ性能も盛って良くて多くの人が引くタイミングだからこそ出せたんじゃない?
    これはいわば試金石でもあってより多くの人が手に入れられるタイミングで出す事でプレイヤー全体とは言えないけど普段よりは多くのプレイヤーの反応を見れるとかもあるとは思ってる
    反応良くても悪くてもハフバで強ければ売上も落ちないタイミングだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:18:48

    >>16

    (育成実装されてないウマ娘の評判を結論するのは)まだ早い♤

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:20:08

    >>13

    サンエイサンキューとかか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:23:58

    >>13

    それも一理あるけど逆も思った

    史実が救われなかったり復調せずに終わった馬こそ、奇跡の復活みたいなのをifでやるのが多くのウマ娘のシナリオだったけど、レースでの救いを描かないで良いのかなとは

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:30:09

    >>13

    >>24

    こうして逆の意見出るからこのタイミングで出してこっちの反応見てるんじゃない?

    まあ1番は馬主次第ではあるがこういうのも出すぞ表明兼あんまり反応が良くなかったら少し抑えようってできるし

    性能強くてハフバなんて反応見るにはいいタイミングだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:37:00

    正直シナリオマンネリしつつある雰囲気はあったから
    サイゲとしてももっと踏み込めないか探ってんだろうな
    色んな意味で史実が濃いウマ娘を出すためにも

    だから超濃縮された劇薬で実験するね……

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:38:57

    一歩だけ踏み込んだサイゲと一歩先の沼に踏み込ませられた我々…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:43:02

    シナリオが好きな人もそうじゃない人もみんな、「こんなシナリオ出していいんだ…」って点では一致してると思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:46:54

    >>26

    濃すぎて濃縮どころか原液なんですが


    いま水飲んで薄めて味わってるとこだわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:49:38

    >>26

    濃縮し過ぎて核融合起こしとるやないかい!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:55:44

    ・「1人の担当相手にどれだけ寄り添うことができるのか?」
    ・「1人のトレーナーとして尽くせる限界はどこまでやれるのか?」
    ・「ウマ娘の持つ素質や能力を引き出すことは果たして本人にとって幸せなことなのか?」
    これらの問題を運営なりに表現した結果だと、私は思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:58:33

    賛否あるのは間違いない

    ただウマ娘のシナリオで俺がガチでちょっとゲームする手を止めて泣いたのはスティルのシナリオだけだ

    ごめん嘘ついたメインストーリーのスズカでも泣いた

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:19:45

    今でも愛してるってスティルの口からトレーナーに向けて聴けたから満足してる
    ウマ娘でここまでやるのは無理だと思ってた

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:49:02

    でも正直またマーチャンユニちゃんケイちゃん系統出されてももう飽きてたと思う
    賛否はともかく色々チャレンジしたのは感じるわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:50:55

    >>34

    惜しむらくはウマ娘プレイヤーへの需要が合っていなかったというところか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:53:32

    しかしねぇ最初に一線を越えたカワカミの時もウマ娘でここまでやるんか…ってなってたから時が過ぎ行けば受け取り方も変わると思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:00:14

    >>35

    主語はデカければデカいほど良いってもんじゃないぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:01:25
  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:02:00

    >>35

    なんかそういうデータあるんですか?(画像略

    実際のデータを持ってるのはサイゲだけなんで一般ユーザーがそのへんを類推しようとしたところで無駄だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:02:17

    もうサイゲにはかなわん

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:04:46

    あくまで自分個人の感想だけど
    ・ぶっちゃけスティルとトレーナーの行き着く果ては半ナマコンテンツという点を鑑みると過激に描写しすぎたと考えている
    ・でもスティルもトレーナーもお互いがお互いを最初から最後まで深く愛し合うという求めていた関係性は完璧にお出しされたので満足している
    って感じかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:06:54

    シナリオ面が良く語られてるけど1キャラドアップってこれまで演出的にあったっけ?
    例えばラストの今でも愛してるの時みたいにメインストの時みたいなモデルの動かし方とか

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:08:49

    35は主語でけえけどガチャ回った回数とか所持率で需要ありますとか言われても戯言を…としかならんし賛否方面でのデータなんて運営でも無茶だよ

    >>39

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:08:51

    >>42

    新しい演出は多かった

    スティル限定演出っていうよりは今後増える演出の先駆けだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:08:52

    たまにはカルピスロックでキメるのも良いじゃない

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:09:21

    >>42

    三女神シナリオ冒頭のダブルサトノが近いけど顔ドアップは初めてだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:09:47

    賛否あれどいままでにないシナリオだから気になる人が続出するシナリオではあると思う
    あまりキャラに興味湧いてなかった人でもここまでやばいならちょっと気になるから引いてみるか…になるにしても
    性能もついてくるから実際に読んで合わなくても性能面で引いたことを後悔しにくいから踏み込みやすいから
    上手く嚙み合ってると思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:11:35

    狂で愛って感じだと賛否両論ある感じに着地するのも狂の部分が良く出て良いかなって思った
    ラモーヌさんみたいなレース愛ならともかく愛だとどうしてもトレーナーが目立つだろうなとも思ってたし

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:11:53

    >>47

    あとは実馬が正直影薄かったからできたことでもあると思う。勿論ファンはいただろうけど評価としては3冠よりも幸にクラシックをプレゼントしたって要素が先行しがちな記事をよく見る

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:12:50

    記念実装のキャラとしても史実ありきのコンテンツとしてもウマ娘というか作風とのギャップにしても随分思いきった舵の切り方したなと思った

    少なくとも自分がこういうのを決める立場ならリスクが怖くて通せん

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:12:57

    言うて結末はぼかしてるしストーリーそのものは言われてるほど過激じゃないぞ
    「最悪を想定した受け取り方をしたら相当過激なバッドエンドだよね」ってだけで、メリバ自体がそういうものだからしょうがないけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:14:09

    >>42

    少なくともあんまりこういう描写無かったと思うし、また表現の幅を増やしてるという点でもハフバの試験的な技術導入あって好きなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:14:17

    生きてるに決まってる
    俺は信じてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:16:56

    個人的に解釈の余地を多く残す物語は好きだけど、最近はそういうことすると胸糞パターンだけを取り上げてギャーギャー騒がれるからそういうのはノーマルでこっそりやってグッドエンディングはしっかり一本道示したほうが良さそうだなとは思った

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:19:03

    >>20

    その鈍色、よろしくてよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:19:41

    >>51

    逆に俺はどんな障害が降り掛かろうと絶対に彼女の手を離さないと決意したハッピーエンドだと感じたぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:19:50

    >>54

    人間の読解力に期待してはいけない

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:20:21

    まだやれた筈走れた筈っていう人間のエゴを叶えた場合の一つのアンサーとしては考えさせられる
    実際金鯱賞で辞めてればって意見も普通にあるくらいだし実馬の競走生命をどう受け止めるかって意味では挑戦的だった

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:21:34

    >>20

    明言されてないし別にそれでいいべ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:22:05

    >>54

    カフェシナリオくらいがちょうどいいと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:22:39

    スズカみたいな栄光の日曜日みたいなifがあっても良いし
    スティルみたいな激重シナリオがあっても俺は一向に構わん
    ただ星6解放とかで違ったエンドが見たい

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:22:58

    馬のファンより騎手のファンのほうが読んでてキツそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:23:03

    >>54

    暗くて過激な話にばかり食いつく層はいつだっているよな

    ジブリは実は闇が深いだとか、〇〇は描写されてないだけで体を売ったんだ〜とか

    そういうのは個人個人で自由に解釈するものであってさも正解かのように語るなよなと

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:27:02

    >>61

    サイゲが「ウマ娘への愛が試される新機能」って言ってたけど、そういう事だったりしてくれたら嬉しいね

    更なる後日談はスティルに限らずほしい

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:29:15

    全ライバルがレジェのアモアイ級に強い代わりに全勝したらグランドエンド見れますみたいな?

スレッドは8/26 08:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。