- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:59:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:01:13
そもそもがラモーヌへの憧れもあったよな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:01:29
紅の走りたい想いに引っ張られてとか?
育成シナリオよりはモチベが低いだろうな - 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:01:34
ラモーヌ云々の前からティアラ路線自体に憧れはあるって言ってなかった?
あとは強者かつ愛(人気)に囲まれてるアドグルを喰らいたいって感じ? - 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:02:21
ずっと満たされず走り続けるんじゃない
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:02:57
他媒体でチーム所属とかになった時そのチームトレーナーはどうなるのか気になる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:04:05
トレーナーいなくて強者喰らいたいならクラシックのが良くない?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:05:03
そもそも紅は共存してるから強者を求めてティアラへ
ティアラを取ったら紅は満足して消える
消えたので凡走引退ジュダ産んで早逝 - 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:05:35
ストーリーではラモーヌを褒め称えるスティトレ見てこっちを見てと独占欲発揮してだけど
元々ティアラ路線に興味はあったから
取り敢えず流れで出る→強者との戦いで紅が元気溌剌してたらなんかトリプル達成してた→もう満足お腹いっぱいでお休みなさい
なのかな - 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:06:50
間違いなく絡むアルヴは除くとして、他に絡む可能性あるとしたら同じトリプルティアラのタクトとか?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:06:56
個人的にはデビュー前に会えなかったけどティアラ走って運命の人(スティルトレ)見つけに行くってモチベかなって
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:09:50
作中で紅が弱い扱いされたことは一度もないので
満たされることなくあれが残ってる限り凡走はしない
トリプルティアラ達成したことで満足して眠りにつかないと
その後の成績低迷に説明が付かないから、あそこで満たされると思う
シナリオでも蘇った理由が紅の走りを見たいトレーナーを見たいだし
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:11:01
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:11:05
愛のスティル
愛否定のアルヴ
この中間の視点欲しい
オースミハルカかヘヴンリーロマンスになるか - 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:12:09
ぶっちゃけシナリオ上のスティルのレースへのモチベって低いよな
トレーナーにこっちを見てほしいってだけだもん
他シナリオでのスティルがこうなわけはないので純然たる別人と思ったほうが良い - 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:17:41
育成シナリオでのスティルは
トリプルティアラ達成したラモーヌを語るトレーナーの目がキラキラしててジェラシーMAX
その称号を自分のものにして視線を独占せねばとトリプルティアラそのものに固執していた
他シナリオだと多分トリプルティアラ自体はどうでもよくて
強者を喰らい続けたら副産物として付いてきただけなイメージ
元々ティアラ路線自体に行こうかなーくらいは考えてたから、ただその流れで達成しちゃったな感じで - 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:00:27
アルヴよりはそれより後の時代のウマ娘のシナリオに登場した場合により史実に近い姿になりそうな気がしてきた
- 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:04:32
今まで育成シナリオ中で他のネームドウマ娘のトレーナーって出てきたことないけど
アルヴが愛を知らぬみたいなキャラで、その最大の壁になるスティルが名前に愛を冠しているのはどうするんだろうって思う
メンタルよわよわおじさんへの配慮やめて普通に出しちゃうんだろうか - 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:07:39
アルヴシナリオのスティルがアルヴトレに運命の人とか言って執着してるとかなら面白いんだけど
史実アドマイヤグルーヴの騎手って武豊だしな - 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:10:36
運命の人見つからず
渇望のままに強者を求めて喰らい
抑えきれなくなって精彩を欠いて落ちぶれ
眷族を一人得ながらもワンチャン消えるかフェードアウト…か? - 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:11:05
紅ちゃん出てきて負けたレースも、別に紅ちゃんがスタミナとかまるで気にしない破滅型な訳じゃなくて「紅ちゃんが勝ちに行ったのをスティルが無理に抑えたら消耗して後退」ぽいので、多分レースに出場さえ出来れば勝てる
前哨戦負けるのに本番勝つ理由も「大舞台になるほど紅ちゃんがハッスルしちゃって抑えられない(ゴールまで紅ちゃんモード)」で説明できる
トリプルティアラとまではいかずとも元々ティアラ路線に憧れはあった
そして三冠とったら満足して紅ちゃんは消える
勝利からは遠ざかるけど穏やかで普通の生活が手に入る
つまりトレーナーいない状態の史実ルートの方が幸せになれる
それでも
悲劇だとしてもあなたに巡り会えてよかった - 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:15:39
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:18:33
- 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:21:38
そう考えると
・運命の相手(噛んでるから眷属?)との出会い
・運命の相手がはしたない方の自分も愛してくれている、それだけでいい
・ラモーヌに目を奪われてる、3冠取って奪い返してやる
ってのがフラグかな…
そこで3冠で強者を喰らえた、あの人の笑顔も見れた、ラモーヌから奪い返せた、で一旦は満足して奥底に封印されたって感じかな