- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:01:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:17:51
一応テトリスのVR版は出てるし……
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:34:23
敗者星ごと滅亡するんですよこのゲーム
描くのも描かないのも違くない? - 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:35:15
このゲームはよく知らないけどVRパズルゲームは結構定番ジャンルだよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:40:41
視線散って遊びにくい気もする…
良くも悪くもVR適性は一般2Dパズルの範疇じゃないかな - 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:45:32
もともとパーツを組み合わせてオリジナルの惑星が出来上がるみたいなのを構想してたけど断念したらしいが
今ならパルテナの神器よろしく同じベース惑星でもプレイ感が違う惑星が無限に生成出来るみたいな事出来そうよね - 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:18:23
桜井さんと一緒にメテオス作った水口哲也さん(VRテトリス作った人)がVRゲームのスペシャリストすぎるので視認性とかそこら辺は多分なんとかなるぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:20:43
手を下から上に振って打ち上げるシステムだと
筋肉痛になるからなんとかして欲しい… - 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:33:35
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:07:03
実際かなりキマるのでおすすめ