こいつらキャラデザの人外感凄いのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:07:47

    殴られたり水をかけられたらちゃんと怪我したり
    炭治郎やあばずれの爆弾発言に目を丸くして驚く人間なのいいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:12:43

    >>1

    鱠にされたいか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:17:39

    そうだね
    だが蜜璃ちゃんを今何つったテメェ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:25:50

    最終選別の時とか玄弥に髪の毛掴まれても平然としてたから人外だと思ってた
    それはそうと半天狗は地獄に帰れ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:29:01

    >>1

    「こいつら」…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:30:30

    >>1

    アニオリで無一文を助けに来た時にかなり焦ったり悲しんだりしてかなり人間らしい表情をしてたな

    原作だと端折られすぎてギャグ顔もできる人外にしか見えなかったから良アニオリだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:30:50

    言ってる事に関してはわからんじゃないけど口がむやみに悪すぎて同意したくない…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:31:47

    また半天狗が阿鼻地獄からあにまんしてる...しかも憎拍天が分離してるし...

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:33:09

    若干ギャグ顔成分入ってる親方様の超優しい笑顔と
    若干顔崩れながらびっくりしてる娘すき

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:36:07

    >>9

    これアニメで娘の方が無難な表情に変わってて悲しかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:36:18

    >>9

    こっわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:41:08

    >>9

    こいつ思い出した

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:42:29

    既視感のひとつはシャイニングの双子か⋯??なんなんだろうこの不気味さは見たことがあるのよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:44:43

    あまね様最初はちょっと恐かったけど、慣れたら、神秘的な美しさを感じるようになった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:45:18

    単行本の幕間にあるイラストで輝利哉くんをビンタした子が(叩いちゃった・・・)って後悔してるの好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:46:33

    >>13

    白瞳孔って神秘的だけど人外っぽさも上がるよね

    この辺りはあまり強く表情を変えないのと全く同じ顔が並んでるのもあってちょっと不気味だった

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:50:35

    普通に人間らしい情緒は当たり前だけどあるのにここだとちゃんと血は出るし髪はボサボサになるけどそれ以上のリアクションしないの不気味ではある

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:59:09

    >>17

    産屋敷家としての覚悟が決まってるんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています