- 1二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:10:15
- 2二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:13:41
そんな大した負担じゃなかったんじゃね
- 3二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:14:22
この分の雲を戦闘に本来なら回せるって考えたらもうちょっとやれること増えそうではある
- 4二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:16:39
この焔雲を戦闘に使うと鬼ヶ島の外周回りながらホロブレス撃つことができそう
- 5二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:17:06
モモがこれから支えることになるからそこらへんの描写でどんくらいの大変さなのかはわかりそう
小さい雲自体はモモでも結構簡単に出せてるし - 6二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:20:06
まあ互いに軍勢諸々の全てを用いた戦争な訳だし
これはハンデではなく戦略の一種じゃないかな?
自分ではなく部下や仲間が敵の大将を討っても歴とした勝ちな訳だし - 7二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:39:32
改めてみるととんでもねぇことしてるなこれ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:59:00
- 9二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:00:56
- 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:03:09
さっさと落としちまえば良いのに
- 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:03:28
シキはそれ専用の能力だからちょっと分かりにくいけど、藤虎とかはドレスローザの瓦礫全部浮かす為に能力使いつつ、ルフィにも能力使ってたし、トップランカーになると器用な事出来るんだろう
- 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:03:37
- 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:04:23
気絶したら解除されるみたいだから
あんだけボコられても一切意識がグラつくこともなかったんだよなあ… - 14二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:07:13
発動自体はそこまで負担はないんじゃない?
こっちにリソース割いてハンデになってる。って言う認識よりも
カイドウが弱まってるから、焔雲も相対的に弱まってる。って認識かな~
ビブルカードみたいなもんで、本体がビブルカードによって生命力取られたりはしないけど、本体の生命力次第で影響が出るって感じ - 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:22:53
ドルドルみたいな分泌系と考えると雲を作ること自体はそんなにリソース割かないと思う。命令も単純だし。
- 16二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:25:03
正直負担になってようがなっていまいが、やべぇことには結局変わらないっていう