- 1二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:11:42
- 2二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:12:11
その調子でがんばれ~
- 3二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:12:33
ええやん
ええことやん - 4二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:12:45
見よう見まねは大事だから大切にしてけ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:13:23
正解
観察して理解しながら模写とか練習している時が一番伸びる - 6二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:16:34
病みスレかと思ったらめちゃめちゃ前向きじゃん!
- 7二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:34:02
- 8二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:36:24
下手に「独学で何とかなるやろ!」って描いてても結局よくわかんないままだからな(n敗)
- 9二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:39:30
何の勉強でもまずお手本とか正解を見て真似して理解するところから始めるのに
絵やデザインに限ってはなぜか自分の内に求めがちになるよね
センスってのは備わってるものじゃなく外からの刺激で形作られてくものなんだなって - 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:44:05
好きな絵の好きな部分を積極的に自分の絵に取り入れられる……
間違いなくお前は神絵師になるよ - 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:49:37
でもどっかのタイミングで座学が必要になるのよな
- 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:51:53
R18漫画家「激凄エッチ絵ど~ん!」
ツイ絵師「激凄キラキラ絵ど~ん!」
RT絵描き「激熱押し絵どーん!」
僕「‥‥‥‥‥(細かく観る)」
描き方見様見真似で描く→僕「あれっ、全然違うものになる?」
僕「なんか上手くなってる気がしねぇ…」 - 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:22:06
あのワンパンマンの村田先生もアイシールド21時代にだけど上手い絵見たら模写するって言ってたよ
勇気わくでしょ - 14二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:15:57
R18漫画家「激凄エッチ絵ど~ん!」
ツイ絵師「激凄キラキラ絵ど~ん!」
RT絵描き「激熱押し絵どーん!」
僕「‥‥‥‥‥(細かく観るのもキツいメンタルになる)」
描き方見様見真似で描くこともできない
僕「」 - 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:29:28