- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:20:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:21:47
ドラゴン単タイプ?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:22:10
ゴビットおよびゴルーグ
かくとう岩だと思っていわくだきをしたらスカされて固まった - 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:23:18
ヌメラも難しい
みずタイプだろ - 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:24:17
キチキギス
初見どく/ひこうだと思ってました… - 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:33:42
ダダリン
水・鋼だと思うじゃん - 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:35:36
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:36:02
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:37:25
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:38:52
初代だから見逃されてるけどマルマインも電気要素どこだよってのはある
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:49:44
本当は格闘だけれど虫に擬態することでエスパー対策しているのではという考察好き。
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:02:00
フライゴンのじめん・ドラゴンもなかなか。
虫飛行ぽい見た目しやがって - 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:03:54
ルリリ
みず入ってないと思わないじゃん! - 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:04:56
ルリリ
みずタイプだと思ったらノーマル単だったという騙された記憶が刻まれてるところにフェアリー追加で二度刺された - 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:05:33
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:06:27
フラべべ…キュワワー…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:06:41
- 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:07:35
パラドックスポケモンはタイプが想像できないのが多い
特に未来パラドックス、全部はがねタイプが入ってるように見えてしまう… - 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:09:35
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:10:30
ダイゴ戦で始めて見るであろうユレイドル
色味とかでまだわかる方か……? - 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:12:07
クチート ジラーチ ルカリオ アロダグ ミノマダム(ゴミ) ディアルガ
はがねはタイプ詐欺の宝庫 - 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:15:00
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:15:20
海の神なのにみずタイプじゃないルギアさん、出番です
- 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:18:11
- 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:19:43
- 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:31:05
ダイゴで言えばアーマルドも
なまじチャンピオンだから何タイプでも出せるのも罠 - 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:32:19
- 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:33:45
テツノシリーズ
とりあえずほのおかかくとう出しときゃええやろ!思っててェ…… - 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:35:10
フラベベ達もそうだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:42:44
ルカリオ
スモモが繰り出してきたから少なくとも格闘タイプは見抜けたけどスモモの手持ちじゃなかったらそれも無理 - 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:46:58
草技まで撃ってくるウソッキー
- 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:47:21
毒だけならまあクラゲっぽいし連想するかもだけどこのプルプル感で岩複合とは思わんて
- 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:48:42
本家でもはがねつかいだよ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:49:54
カラマネロとかもわからん
水棲系で水タイプじゃないのは大体詐欺られる - 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:52:06
- 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:55:14
ブラック/ホワイトキュレム
いまだにドラゴンと…でんき、ほのお、こおりのどれだ??ってなる - 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:07:11
サナギラスは中盤で一般トレーナーが出してきたら危なかったと思う
- 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:12:51
フラべべ系統とキュワワーには花に関して共通点があって
あれは自分の体の一部じゃなくて野に咲く花を身につけてるだけなんだよね
一見体から花が咲いてるように見えるフラージェスもあれは外付けっぽい
本体に花を含まないから単フェアリーなんだと思われる - 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:24:31
ウツロイド…クラゲモチーフだし水・毒っぽいな←岩・毒
フェローチェ…優美な見た目だし虫・エスパーやろ←虫・格闘
デンジュモク…名前からして電気・草かな?←電気単
テッカグヤ…見た目は草っぽいが名前的には鋼もあるかな?←鋼・飛行
ズガドーン…色的にはエスパーかフェアリー…?←炎・ゴースト
- 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:34:01
水棲生物を全てみずタイプにするとみずタイプだけべらぼうに増えることになるからねぇ…
- 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:46:16
この花は外付けのアクセサリーだから草タイプじゃないですの理論に納得して来たところにお出しされるハンマー持ってるから鋼タイプ!なカヌチャン系列
- 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:01:34
その辺はティンカーベルとドワーフみたいな種族の違いみたいなもんじゃないのって気がしないでもない
あとデカヌチャン系列は自分で武器に手を入れてるけど花フェアリーたちは咲いてるのそのまま摘んでる差かもね
え?リンゴ齧って中に入ってるだけの極小ドラゴン?(くさ・ドラゴン)アーシラナイキコエナイ - 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:47:49
オリーヴァとかジジーロンとかエレキテルとか「そのノーマルは何?」ってやつがじわじわ増える
水とは逆にノーマルの種類は増やしたいのかな? - 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:53:10
- 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:54:43
- 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:56:00
シルシュルーが何モチーフかすら分からなくて虫かノーマルかと思った
- 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:01:02
剣盾は謎に格闘単のポケモンが多かったイメージ
オトスパス←水入ってない
タイレーツ←虫じゃない
ネギガナイト←草でも飛行でもない - 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:19:23
ズルッグやろ
初見時はタイプどころか「え、何この生き物??」って思ったぞ - 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:31:12
バチンウニをみずタイプだと思ってでんきタイプの技を打ったら、特性で吸収されて動揺。
その後にでんきタイプと知って驚いた。 - 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:47:49
クラゲじゃなくてガラス質だから岩(ケイ素)は目から鱗だった
- 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:00:35
- 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:05:45
- 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:18:18
一番最初に戦うテツノワダチに鋼タイプが入ってるから余計に先入観が植えつけられるという
- 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:20:28
- 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:22:58
- 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:28:51
フカマル見つけてない時のガブリアス「みず・ドラゴンかなぁ」
クリムガン「リュウラセンのとうってなんか高そうだしドラゴン・ひこうとか?」
オトスパス「みず・かくとうかね?」
アブソル「あく・かくとうとかありそう」
ルギア「にらみつけるさんとホウオウが火鳥でやや被ってるが順当にみず・ひこう辺りじゃろ」
解き放たれしフーパ「エスパー・ゴーストのままかなぁ」
キリキザン「はがね・かくとうだな!」
ネギガナイト「キリキザンでは外したがお前こそはがね・かくとうだろ?」
ゴルーグ「ゴーレムっぼいし…ゴースト・いわ?」
ジジーロン「あぁ……クリムガンポジになるのかな…」
という感じでなんやかんや外した記憶がずっとある。 - 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:38:04
6世代くらいから水棲系を無闇に水にしない、動物系は単タイプじゃなくてノーマル複合にしても良いみたいな空気がある
- 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:00:42
虫じゃないにしても鋼でもないというね
- 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:26:26
アギルダー初見マジタイプわからなかった
- 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:34:52
マルマインは最初エスパーかと思ってた
- 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:43:57
エンペルト
コウテイペンギンを水氷じゃなくて水鋼にするなんて思わないじゃん! - 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:55:46
個人的にはドラミドロ
釣りで出たリーフィーシードラゴンは明らかにみずだと思って攻撃したらいまひとつだった覚えがある……複合あっても等倍は通ると思ってたから混乱した - 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:29
ぱっと見あがってない中だとマフィティフかな
ノーマルとか思うじゃん。なんであの優しい見た目で悪はいってんだよ。
野生個体合わせてマフィティフと初めて戦ったのがペパー戦。俺はラウドボーンを選んで、御三家だけレベルが5レベくらい高い。そして、フェアリータイプは手持ちにいない。、、、あとはわかるね? - 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:04:41
- 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:17
個人的にはゴース・ゴースト・ゲンガーがゴースト単じゃないのいまだに納得いってない。特に真ん中。
- 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:00:45
- 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:29:23
- 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:03:27
じゃあマフィと悪タイプはなんなんだよ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:30:07
- 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:48:18
おやぶんポケモンだし、マフィだしマフィア意識していると思っていたわ...
- 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:07:59
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:09:17
×マフィアじゃなくてマスティフがモチーフ
○マフィアだけじゃなくてマスティフも入ってる(マフィア+マスティフ)
だと思うわ - 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:29:13
- 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:45:28
- 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:08:47
ここまでルリリなし
- 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:11:35
SVだとラウドボーンも最初分からなかった
何らかの複合だろうと思ったけど火の玉鳥が霊ですはえってなった - 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:12:17
これはゴルーグかなぁ
- 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:22:34
ソーナンスだわ俺は
小学生の時金で初めて見て「なんだコイツ」ってなった思い出 - 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:33:29
ガブ→みず/ドラゴン
ビーダル→ノーマル
だと思ってた - 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:40:45
ウソッキーはタイプ詐欺ポケモンの個性が浸透しすぎて金銀リアタイ勢以外は騙されない人の方が圧倒的多数派だと思うぞ。だからこその『嘘から出た実』での逆タイプ詐欺よ
- 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:31:45
ドータクンは
・ドーミラーを育ててなかった
・銅鐸を知らなかった
・ドークタンと空目した
のトリプルコンボで初見の時マジでパニクったわ - 82二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:55:48
ブルーとグランブルは今のフェアリーがたまに忘れる。ノーマルの頃の印象が強くて