初見でタイプわかるわけないポケモン

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:20:38

    個人的優勝はスレ画
    普通はむしタイプorむし+くさだと思うやん

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:21:47

    ドラゴン単タイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:22:10

    ゴビットおよびゴルーグ
    かくとう岩だと思っていわくだきをしたらスカされて固まった

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:23:18

    ヌメラも難しい
    みずタイプだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:24:17

    キチキギス
    初見どく/ひこうだと思ってました…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:33:42

    ダダリン
    水・鋼だと思うじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:35:36

    流石に困惑したやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:36:02

    >>6

    ポケカでは「はがねつかい」っていう特性を貰ってたから公式お墨付き偽はがねタイプなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:37:25

    分かるわけ無いだろうが

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:38:52

    初代だから見逃されてるけどマルマインも電気要素どこだよってのはある

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:49:44

    >>9

    本当は格闘だけれど虫に擬態することでエスパー対策しているのではという考察好き。

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:02:00

    フライゴンのじめん・ドラゴンもなかなか。
    虫飛行ぽい見た目しやがって

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:03:54

    ルリリ
    みず入ってないと思わないじゃん!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:04:56

    ルリリ
    みずタイプだと思ったらノーマル単だったという騙された記憶が刻まれてるところにフェアリー追加で二度刺された

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:05:33

    この見た目で虫タイプ入ってないってマジ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:06:27

    フラべべ…キュワワー…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:06:41

    >>15

    これはそういう趣旨のポケモンでもあるからね

    虫に擬態する花

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:07:35

    パラドックスポケモンはタイプが想像できないのが多い
    特に未来パラドックス、全部はがねタイプが入ってるように見えてしまう…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:09:35

    >>4

    初見時毒だと思ってたわ

    ドラゴン単は流石に読めん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:10:30

    ダイゴ戦で始めて見るであろうユレイドル
    色味とかでまだわかる方か……?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:12:07

    クチート ジラーチ ルカリオ アロダグ ミノマダム(ゴミ) ディアルガ
    はがねはタイプ詐欺の宝庫

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:15:00

    くさ入ってないの!!??って今でも思い返しては驚くやつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:15:20

    海の神なのにみずタイプじゃないルギアさん、出番です

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:18:11

    ウルトラビーストだけど
    初見はクラゲっぽいし水…?と思った

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:19:43

    フェアリー単かフェアリー/飛行かなって思った

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:31:05

    ダイゴで言えばアーマルドも
    なまじチャンピオンだから何タイプでも出せるのも罠

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:32:19

    >>25

    進化後もなかなか罠

    見るからに鳥だしブレイブバードも覚えるのにエスパー単

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:33:45

    テツノシリーズ
    とりあえずほのおかかくとう出しときゃええやろ!思っててェ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:35:10

    >>22

    フラベベ達もそうだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:42:44

    ルカリオ
    スモモが繰り出してきたから少なくとも格闘タイプは見抜けたけどスモモの手持ちじゃなかったらそれも無理

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:46:58

    草技まで撃ってくるウソッキー

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:47:21

    >>24

    毒だけならまあクラゲっぽいし連想するかもだけどこのプルプル感で岩複合とは思わんて

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:48:42

    >>8

    本家でもはがねつかいだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:49:54

    カラマネロとかもわからん
    水棲系で水タイプじゃないのは大体詐欺られる

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:52:06

    >>24

    ウルトラビーストは割と見た目詐欺多いイメージ

    ズガドーンとか理屈を聞けばまだわからんでもないが初見であれを炎ゴーストだと見抜けるのはいない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:55:14

    ブラック/ホワイトキュレム
    いまだにドラゴンと…でんき、ほのお、こおりのどれだ??ってなる

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:07:11

    サナギラスは中盤で一般トレーナーが出してきたら危なかったと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:12:51

    フラべべ系統とキュワワーには花に関して共通点があって
    あれは自分の体の一部じゃなくて野に咲く花を身につけてるだけなんだよね
    一見体から花が咲いてるように見えるフラージェスもあれは外付けっぽい
    本体に花を含まないから単フェアリーなんだと思われる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:24:31

    >>35

    ウツロイド…クラゲモチーフだし水・毒っぽいな←岩・毒

    フェローチェ…優美な見た目だし虫・エスパーやろ←虫・格闘

    デンジュモク…名前からして電気・草かな?←電気単

    テッカグヤ…見た目は草っぽいが名前的には鋼もあるかな?←鋼・飛行

    ズガドーン…色的にはエスパーかフェアリー…?←炎・ゴースト

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:34:01

    >>34

    水棲生物を全てみずタイプにするとみずタイプだけべらぼうに増えることになるからねぇ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:46:16

    >>22

    この花は外付けのアクセサリーだから草タイプじゃないですの理論に納得して来たところにお出しされるハンマー持ってるから鋼タイプ!なカヌチャン系列

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:01:34

    その辺はティンカーベルとドワーフみたいな種族の違いみたいなもんじゃないのって気がしないでもない
    あとデカヌチャン系列は自分で武器に手を入れてるけど花フェアリーたちは咲いてるのそのまま摘んでる差かもね

    え?リンゴ齧って中に入ってるだけの極小ドラゴン?(くさ・ドラゴン)アーシラナイキコエナイ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:47:49

    オリーヴァとかジジーロンとかエレキテルとか「そのノーマルは何?」ってやつがじわじわ増える
    水とは逆にノーマルの種類は増やしたいのかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:53:10

    >>35

    マッシブーンくらいだよなあ素直なタイプしてるの

    と思ったけどカミツルギとデンジュモクもそこまで分かりにくくはないか

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:54:43

    >>44

    ツンデツンデもまぁまぁわかりやすい方だと思う

    はがね複合なのはともかくとして見た目はいわタイプだってわかるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:56:00

    シルシュルーが何モチーフかすら分からなくて虫かノーマルかと思った

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:01:02

    剣盾は謎に格闘単のポケモンが多かったイメージ
    オトスパス←水入ってない
    タイレーツ←虫じゃない
    ネギガナイト←草でも飛行でもない

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:19:23

    ズルッグやろ

    初見時はタイプどころか「え、何この生き物??」って思ったぞ

スレッドは8/26 17:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。