聖闘士星矢の十二宮編で下手したらサガorカノンと双児宮で戦ってた可能性があるの

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:22:40

    よく考えたらバグってるな

    ムウ除いたらステージ2だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:50:54

    神域を侵攻する悪しき物を弾くためだからね、仕方ないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:55:50

    黄金が全員ちゃんと守っていたら誰が突破出来るんだこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:57:41

    まず本来のステージ1のムウの時点で無理ゲーなんすよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:00:17

    冥界三巨頭とか海将軍クラスが十二人待ち受けてるって冷静に考えるとヤバい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:01:16

    待って!なんか変なの混じってる!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:03:10

    カノン違いか
    気づかんかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:04:57
  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:09:33

    だからまぁガチで青銅5人が勝てたの本当に少ないんよ
    最初から最後までイレギュラーも無く実力で勝てたのはアフロディーテくらい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:15:09

    ある程度の実力あるやつを一定の頭数揃えれば誰かが抑えてる間に残りがすり抜けて突破という手もありそうだけど
    それで最後までいけるかと言われればまあはい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:18:15

    >>9

    デスマスク…

    聖衣に見放された時点で黄金聖闘士じゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:19:30

    >>3

    本来は突破されたらアカンのよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:20:48

    >>9

    終盤のカミュ、シュラあたりもだいぶ怪しいけどな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:21:31

    黄金聖闘士、みんな自分が人間の自覚あるけどはっきり言って誰一人人間の域に留まりきれてないからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:22:16

    >>11

    あれだって春麗の干渉とかなかったら紫龍がボコボコにされて終わりだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:22:47

    >>10

    冥闘士+αで攻略した時も処女宮までしか行けなかったし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:23:42

    たった4人(+1人)で自分らの上位互換12人(10人)と戦おうとするとか馬鹿だろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:27:25

    NDの人外に両足突っ込んでるような黄金も好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:29:31

    カシオスのワープとか教皇の間まで徒歩で行く大変さとか考えると絶対裏口にエレベーターあるよなここ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:33:20

    >>17

    バカの一つやふたつやらずに奇跡が起こせるわけないだろ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:33:30

    >>6

    まあ、確かにその時のそいつは黄金じゃなくて海闘士だが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:35:35

    >>19

    そりゃもしアテナや教皇に何かあったら下層の黄金聖闘士が行くの遅れるとかあったらダメだし

    隠し通路から職員用エレベーターかなんかがあるんだろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:40:08

    12人全員が厳戒態勢で詰めて実質的に3番目の宮が最上階になるのも酷いバランスだな
    寧ろ聖衣の修復が出来て生命線になる替えが効かない牡羊座が最初なのが構造的に問題あるぐらいだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:42:45

    アフロディーテとかどう見ても奥で最後の守りにつくより、情報収集とか前線拠点構築に出した方が活躍できる能力だしねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:43:53

    >>9

    シャカがこの程度の実力の連中がここまで来られたなんて信じられんと言ってたが割と的を射ているんだよね

    ムウ→元々星矢達の味方

    アルデバラン→最近の教皇の悪い噂を聞いているのもあってイマイチやる気無し

    サガ→遠隔操作なので本来の実力には程遠い

    デスマスク→完全に決まった即死技が、決まった後からアテナの力で無効化されるという反則が入る

    アイオリア→洗脳が解ければ通してくれる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:45:15

    >>24

    LCでは魚座が最前線に出てきて、毒薔薇の陣を敷いて防衛体制が整うまでの時間稼ぎをする作戦をしていたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:46:00

    シャカが6番目に出てくるのもなかなか酷い

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:46:40

    >>24

    情報収集は撃ち込んだ薔薇から神経に小宇宙流し込んで脳の情報を直接引っこ抜くとかとんでもねーことしやがるからなアイツ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:49:57

    >>23

    本来は12宮を攻められる前に敵を攻めて撃退するのが理想なんだろうな

    本編はサガの乱のせいで青銅も白銀も黄金も碌に機能してないせいかいつも12宮で戦ってるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:50:58

    全体的に物理系・特殊能力系がバランス良く配置されてるのも強いな
    攻める方も序盤は搦め手系を出して、後半に本格派を温存するとかが出来ない
    そして3、6、9にトップクラスが配置されてるのが恐ろしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:06:07

    アニオリの人馬宮アスレチックを考えると恐ろしいほど広い地下施設もある

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:07:01

    ムウ、童虎、アイオロスという黄金トップクラスと戦うことがなかったのも運が良かったというか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:10:10

    白羊宮:戦闘なしで聖衣の修復
    金牛宮:星矢が片角折って認めてもらえた
    双子宮:相手が本腰ではないが瞬のチェーンで迷路を突破
    巨蟹宮:アテナの奇跡で蘇生し相手が聖衣に見限られるミラクルで紫龍勝利
    獅子宮:星矢が奮闘するも打開できず、カシオスの犠牲で洗脳を解く
    処女宮:一輝の犠牲で突破(四半日で帰還)
    天秤宮:無人
    天蝎宮:氷河が聖衣の差で敗北しかけるが真央点で救われる
    人馬宮:無人
    磨羯宮:紫龍が相打ちと見せかけて聖衣を着せられ生還
    宝瓶宮:氷河が相打ち気味に勝利
    双魚宮:瞬が相打ち気味に勝利

    正に薄氷の上を踏むかの如く戦歴、この半日で何回死にかけてるんだ
    振り返ると氷河はミロが黄金聖衣を着てなかったら勝ててたようだし
    カミュ相手にもほぼ相打ちとはいえ自分は生き残ってるんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:11:32

    ぶっちゃけ十二宮が手薄になってたり今の教皇に不信感持たせたりと全部悪サガの因果応報であり自業自得なんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:14:28

    カミュとか氷河を指導しながら戦ってたからな
    いや、起きろじゃないんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:32:29

    >>35

    弟子には成長してほしい!

    でもこの先の戦いを考えると師匠である自分も倒せないようでは地獄が待ってるだけ!

    ならせめて自分の手で葬ってやる!

    だから頑張って自分を倒してね!

    教皇?星矢と瞬を素通りさせるくらいには割とどうでもいい


    ってな人なんで・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:33:00

    最弱と笑われるデスマスクですらギリシアから中国の特定個人をロックオンして滝壺にテレポートとか最近の漫画ではラスボスでもなかなか見ない無茶苦茶さなんよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:46:05

    >>36

    どこがどうクールなんだって感じだな

    むしろウェットだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:49:00

    >>24

    エピソードGでは正にその役割をやっていたな

    ティターンの本拠地に乗り込んで地上への道に薔薇の罠を仕掛けていた

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:55:41

    >>38

    弟子の方もポセイドン編で師の幻影を振り切ってクールに徹すると誓ったが

    その矢先に兄弟弟子と再会して号泣するという似たもの師弟

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:29:03

    >>40

    アイザックの方もクールに徹するとか言っておいてカノンとカーサを見捨てられずに割って入ろうとするからあの一門みんなベリーホットである

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:39:13

    >>34

    まぁ悪サガも悪サガでこれからゼウスやハーデスやポセイドンとの戦いが控えてるのにあんな赤子に何ができるねんという割と当然の疑念から起こした行動だから

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:44:34

    作中のおおよその問題をあの双子が起こしているため
    サガが何もしないうちはアテナの力をサガに見せつける機会がないというw

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:46:54

    サガに邪心がなければ教皇に就任させてカノンに双子座を継がせる未来もあったのかな
    これなら万全の状態で聖戦を迎えられた

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:53:06

    >>44

    邪心がなかったらなかったでエピソードGAのアイオロス教皇ルートの暴走に入る恐れがね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:00:33

    双面をもつ双子座は色々とめんどくさいが強さもある性で余計めんどくさい

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:05:12

    >>44

    おおこれ何で気付かなかったのかまさに鉄壁いや金剛壁

    カノンさえ最初から改心?してたら悪への囁きも無く盤石だったのに

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:09:30

    >>23

    これあれか?他の奴らが耐えてる間に雄羊が復活して味方を直しながら挟撃できる前提とか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:10:18

    >>47

    シードラゴンの鱗衣「ちょっと待った、そいつは俺のだ」

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:15:00

    >>35

    バトル途中から氷河の台詞がなくなるので

    ひたすら一人で喋り続ける師匠……

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:15:40

    >>50

    凍った状態で喋れるわけねえだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:21:22

    牡羊座が防御よりの第一関門と聖衣修復というバックアップを兼ねてるのはちょっとバランス悪いな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:37:19

    >>41

    まぁ根っから冷静だったら「クールになれ」って教えを何度も何度も口にする必要はないからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:29:51

    聖衣修復のためにほぼジャミールにいる前提で第一の宮だったりして
    急に攻められた時に重要な地点が歯抜けになってて慌てるより
    いないこと前提で準備したほうがマシだし
    戻ってきたら冥界編みたく牡羊座自ら前線に追いついてきて挟撃すればいい

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:46:01

    本気を出したムウやアルデバランの時点で相当困難だけど
    善サガ&正義に目覚めたカノンの二人がかりで守護とかやりだしたら
    無理ゲー無理ゲーアンド無理ゲー

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:15:55

    >>54

    基本戦術は第一防衛ラインはシンプル物理型の牡牛で特殊枠の双子はおいといてそこ抜けた特殊型&めっちゃ強い物理型は即死技の蟹でハメるパターンかな

    わりと物理と特殊を交互に並べてるのがなかなか固い

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:22:15

    時期によっては教皇がバリバリ現役で、黄金聖衣は呼べばすぐ飛んでくるから十二宮と言っているが事実上十三宮となってる可能性あるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:31:16

    >>47

    いや実はサガは生まれつき聖域を内側から崩壊させるために悪霊が取り憑いていたから無理なんだわ

    カノンはそれでサガの悪性を感じ取ってただけで

    世界線によってはカノンにその悪霊がついてサガ&アイオロスの体制を整えられてる

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:56:02

    前聖戦終了直後は聖域に詰めてる黄金はシオン一人でも聖域は外敵に荒らされたりせずなんとかやっていけてる訳だから、やはり黄金聖闘士は一人でもケタ外れの実力者なのが分かる
    それが12人プラス教皇によって守られているのでは、難攻不落なのも頷けるな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:13:10

    >>42

    ゼウスって星矢ででてきたっけ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:14:17

    >>60

    天界編の台詞とか海皇再起の回想シーンとかでは出てるね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:36:47

    >>61

    そうなんだ、ありがとう

    神話的にアテネはゼウスの寵愛枠(娘として)だから敵に回らないと思ってたわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:00:14

    ゼウスは星矢では人ごときが神を傷つけるのダメ絶対とか主張なさっておいでなので大体ペガサスの犯行関連で出て来るな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:55:04

    そらここまで桁違いな実力持ってれば聖闘士星矢の話題の大半は黄金に持ってかれますわ
    最強集団の金看板は伊達じゃない

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:17:28

    後に味方幹部がジャンプのお約束になるほど漫画史に影響を残した集団だからなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:20:11

    >>64

    下手すりゃ1話の星矢でも無惨倒せるだろうというおおらかな時代の無茶苦茶なインフレ作品だからね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:25:00

    「要は小宇宙」この一言にこの漫画のほほ全てが詰まっている

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:41:50

    >>38

    聖闘士星矢イチのクールかつドライなのは魔鈴さんという説もあるからな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:47

    >>60

    外伝ありならアイオリアが依代になってる世界もあったな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:44

    >>49

    この守られ上手が!!

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:13:18

    >>67

    しかしそうは言っておきながら、聖衣の質が勝敗を左右してるケースが相当多いぞ

    要は聖衣なのが実情の気も…

    勿論本人が弱くては仕方ないから、弘法筆を選ぶスタイルが最強なんだろうが

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:31:25

    >>71

    誰とは言わないが某五老峰師弟は聖衣より小宇宙を実践してる例

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:42:18

    >>8

    実録!神輪会ネタ使うんだったら再販してくれよ御大!

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:50:44

    >>71

    身にまとう聖衣の差は小宇宙の増幅率の違いでしかありません

    ベースとなる小宇宙自体を無限大に燃やせば増幅率の違いなど些細な事

    つまり

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:02:03

    青銅-白銀間と比べて白銀-黄金間の実力差がありすぎる

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:10:26

    >>63

    神話の時代にハーデスに傷をつけたペガサスの聖闘士の話いつかみたいな

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:14:57

    >>76

    海皇再起の3巻を読め


    まぁ、犯行後の裁判の話だが

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:18:01

    >>76

    天馬星座のシシンさんだな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:24:13

    >>77

    >>78

    あっ、ちゃんと名前判明してるのね

    うー車田先生描いて欲しいその戦いを

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:29:40

    聖闘士星矢のゼウスは絶大な力を持つ厳格な神々の支配者としての側面で描かれてるからな
    ぶっちゃけポセイドンやハーデスのが地上と人類に対して情け深いまである…というかだからこそ自分たちが地上と人間を管理してやらねばならんのだって感じだし

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:37:03

    >>80

    ただし一度滅ぼしてからなので今生きてる人類からしたらたまったものではない.....

    グレイテストエクリップスとか地球そのものが終わるんですが

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:36:13

    実質ステージ2で詰まるてネタが偶然の一致的にファミコンの2作目と被る具合でちょっと笑ったw

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:54:32

    カノンが聖域に残っていたら海皇軍と戦う事は無い?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:41:27

    >>82

    穴ザーディメンションは強敵でしたね……

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:49:00

    >>81

    ネメシス「ペガサスが神を害した罰で人類処刑!ゼウスの許可とれてるわ!」

    冥王「は?まがりなりにも俺らに勝ったアテナとその戦士が未帰還の留守に地上と人間滅ぼすとかアンフェアやろ、海皇よ、俺流石に今うごけないからオメーんとこの海将軍の魂返してやるから寝てないでちょっと留守番しろや」

    海皇「しゃーない、いまの現身のジュリアン君も気に入ってるし地上の文明惜しいと思ってたんでちょっくら本気出すわ。ネメシス止まれや、邪魔だてするぞ」

    ネメシス「なんでよ!?むきー!」


    今ここ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:52:11

    >>81

    冥王は冷たい事言っておいて一部の心清らかな人間は一時的にエリシオンにかくまって後で地上に返すプランも内心に持ってるツンデレだから…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:43

    >>79

    御大はお歳で色々辛そうにしておいでなのでこれで我慢なされて

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:02:45

    >>86

    一部の人間だけでなく人間全てに対しても、見限って諦めていたのなら地獄なんか作らないだろうしね

    罪を重ねたら死後は地獄に墜ちて未来永劫苦しむことになるぞ、だから正しく生きろよって事だ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:08:17

    LC……アニメ……続き……

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:50:41

    >>87

    蟹の試練はちょっと遊んだよな女神たち……

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:58:42

    >>24

    アフロさんは薔薇の園があるから最後列の守りに置いておくのはまだわからぬでも無い

    薔薇の園だけ置いておけば良いではないか?それはそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:07:35

    >>91

    だってあれ片付けられるのアフロディーテだけだし・・・

    教皇の間なんてよく謁見とかで使うのに片付ける人がいないのは困る

    教皇の部下の一般兵とか特に

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:54:13

    >>92

    言われてみれば教皇(サガ)のお着替え用意してた雑兵いたなぁ

    その度に薔薇片付けてるのかと思うとなんかシュール

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています