「ゴチソウサマ」と残して静かに消えていく内なる紅───

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:47:14

    (あっ しばらく応答無かったりはしたけど、呼びかけたら普通に五体満足で生きてたんだ⋯⋯)

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:48:37

    これが引くテクニックです
    お陰でトレーナーさんは恋い焦がれてくれたでしょう?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:52:32

    トレーナーがスティルの走りに狂気的に魅入られることなく、金鯱賞で引退を完全に受け入れてたら多分そのまま出てくる気もなかったはず

    でもそもそもとしてトレーナーを誑かしてるのが紅で
    あの魅入られ具合も承知の上で、それを見た素ティルの反応も想定内だろうから
    少なくともここまでは紅の予定調和か……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:58:49

    そもそも幼い頃は紅が表にいるんだし、素は紅というかレース衝動全開なんじゃねぇの
    ただ辛い経験を得て衝動を抑えるためにブレーキとして素と言われている人格を作っただけで
    だからトレーナーに喜んでもらえるなら衝動を抑える必要がないからブレーキが消える

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:00:13

    自分の走りの魅力表スティルの健気さで釣って引き返せなくなった辺りで表を飲み込んで一体化したの、中々の策士っすな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:00:33

    >>3

    いや引退そのものはちゃんと受け入れてたよトレーナー

    でも衝動を失った穏やかなスティルに対して同じように穏やかに接するトレーナーを見て、スティル自身がこれも本心だろうけどは私が望むのはこの優しい愛じゃなくてあの焦がれるような愛ってなったから引退撤回して衝動も受け入れた

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:02:15

    俺は目が光るスティルは紅じゃなくて別の奴なんじゃねぇかと思ってんだよなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:02:17

    >>6

    いや、受け入れてはいたけど

    心の奥底の個人的願望としてはスティルにまだ走ってもらいたかったわけで

    トレーナーがそう想ってること、「私」がそれを見透かしてしまうのも想定通りだったのかなと

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:03:23

    この関係で真っ先に思い至ったのがガンダムOOのアレルヤハレルヤだった
    紅ちゃんは素ティルの精神だけで収まらず狂気をスティルトレにも伝染させてるからちょっと意地悪だなと思ったが

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:03:44

    そこまで見越してたかは分からんけどそうなってしまう状況だったのは事実だな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:00:39

    >>9

    一応あっちは裏の人格の方と上手くやれているんだっけ?

    1期最終盤でハレルヤの人格消えてたような気がするけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:50:31
スレッドは8/26 19:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。