ナギッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:27:12

    下にある黄色い四角が当たり判定です

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:28:51

    存在がバグ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:29:52

    オクラよりは格ゲーしてるからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:30:05

    そりゃ原作でも病んでさえいなければって嘆かれるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:32:12

    ナギッ(裏)
    ナギッ(表)
    ナギッ(頭上)
    ナギッ(裏落ち)
    ナギッ(表落ち)
    ナギッナギッ(表裏)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:37:30

    無法な当て身だの出し得な飛び道具だの
    凶悪なゲージ技だの全体的におかしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:38:44

    当たり判定が>>1です

    10方向に瞬間移動します

    ナギッを途中キャンセルしてナギッできます

    移動後と接触でも硬直ありません

    あたまおかしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:41:55

    コピペが誇張でも何でもなく文字に起こすとああなることがよくわかるトキ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:56:45

    当て身の性能狂ってるけどバカスカ投げてるのクソルしか知らねえ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:03:35

    >>3

    比較対象として出していいキャラじゃねえよあのイカれオクラ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:14:36

    トキはギリギリ同じゲームで戦ってるけどオクラは別ゲーで戦ってるからな

    だからってトキが許されるという訳ではないが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:15:36

    なんならナギッを使わなくても強い男

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:16:41

    >>12

    ナギ無しだと崩しと機動力無さすぎて中堅じゃなかったっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:18:21

    >>12

    格ゲー基準ではそれでも強キャラなのに

    世紀末スポーツアクション基準では弱い方だのアミバだの言われる壊れ環境

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:21:08

    >>12

    エアプか?そんなわけないやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:26:53

    ナギなしであそこまでやれちゃうクソルが異端なだけよ
    そのクソルですらナギなしトキは中堅以下と言うレベル

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:35:14

    >>12

    あれはクソルが異常に極めてるだけよ

    コンボ見てたらわかるけど吐いたリソースに対しての火力不味すぎるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:37:57

    一応擁護?するとこっちは最弱キャラですらおかしいところはあるくらいにみんなぶっ壊れてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:40:01

    ナギッって聞こえないんだよなゲーセン特有と聞いた
    動画だと普通にユクゾッって聞こえる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:40:02

    >>12

    弱い(闘劇覇者書き文字)

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:40:12

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:41:32

    ジャギは格ゲーなら中堅以上と言われているからな
    あっちは格ゲー基準でも弱すぎるお人が最弱キャラだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:43:04

    技を当てたら確定で反撃貰うおひと

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:50:28

    >>19

    ナギッはボイス(ユクゾッ)じゃなくて高速移動で風を切る音の方

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:09:20

    ナギッが代名詞なだけで他の技も狂ってる定期
    何だよ空中当て身って…意味わかんねぇよ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:11:49

    代表的なのはカンチョーと相手刹活かなぶっ壊れ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:14:06

    ジョインジョイントキィ

    デデデデザタイムオブレトビューション バトーワンデッサイダデステニー

    ナギッペシペシナギッペシペシハァーンナギッハァーンテンショーヒャクレツナギッカクゴォ ゲキリュウデハカテヌナギッナギッゲキリュウニゲキリュウニミヲマカセドウカナギッカクゴーハァーンテンショウヒャクレツケンナギッハアアアアキィーンホクトウジョウダンジンケン K.O. イノチハナゲステルモノ

    バトートゥーデッサイダデステニー

    セッカッコーハアアアアキィーン テーレッテーホクトウジョーハガンケンハァーンFATAL K.O. セメテイタミヲシラズニヤスラカニシヌガヨイ

    ウィーントキィ (パーフェクト)

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:14:19

    激流では勝てぬそれは柔の拳~聖帝が震える見たか1F当身~

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:15:58

    >>27

    \バン!バン!バン!/

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:25:30

    >>22

    全キャラ対応の即死コン持ってる上にそこまで持って行ければ相手の体力ドットでもゲージ全回収可能という独自の強み持ってるからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:27:41

    >>22

    ブーストとか星とかの共通システムとかそういうのを無しにして考えたとして


    ガソリン周りと羅漢がやっぱり強えんだよなジャギ

    そしてハート様の場合はむしろ1人だけブーストないのに戦えてるからその辺抜きにしたら普通に強い

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:07:41

    >∩(・ω・)∩<

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:12:47

    オクラ・トキ・ペットショップの黄金世代

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:39:59

    でもナギッて昇竜コマンドだから操作めちゃくちゃ忙しそうだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:45:45

    >>22

    ジャギはちゃんと戦える強みがあるから普通の格ゲーなら明確な欠点はあるが長所はそれ以上くらいの評価になるだろう

    バナナは本体性能は通常格ゲー基準でも底辺だが援軍システムが強いので最弱には多分ならないだろう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:51:29

    >>33

    この黄金人を不幸にするやつでは……

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:44:31

    >>34

    触ってみるとわかるがコマンド入力がシビアなのでよく見る動画見たいな操作はマジでむずい

    だからセーフって話では全然ないけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:47:14

    >>11

    というかトキは近いレベルの強キャラが他にもいるしな

    オクラは他キャラよりも強い2位の真田を遥かにぶっちぎってるからアカンだけで

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:16:25

    >>36

    じゃあラインの黄金世代やんけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:52:37

    動画で見てるだけだとレイやユダも同じぐらい強いんじゃないかって思っちゃうけど
    なんだかんだトキが最強らしいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:00:51

    どぐらのクソキャラ列伝見たけど、近年の研究によりクソ度合いで言えばラオウの方が上なんじゃないかとは言われてるらしいな、今年ラオウ初優勝してるし
    もっとも操作性が段違いでトキが総合力では最強という点も揺るがないっぽいが

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:30:08

    一番強いキャラと一番クソなキャラは必ずとも一致しないからね
    クソキャラ列伝でたまにある技数個だけ紹介してもう他やること無いですで終わる回好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:35:59

    >>37

    北斗の格ゲー自体そもそも格ゲー全体でもわりと難しい部類なんだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:37:48

    ジャギは他の格ゲーだと羅漢だけで食っていける性能あるしなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:56:22

    クソルがナギ使わないのは操作が忙しくなるのとナギで自機を見失うからだっけな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:57:19

    >>42

    やること単調、足切り力強すぎて実質キャラ数削ってる、と言うかプレイヤースキル的にも足切りが生じる、理不尽感酷い辺りは正直なんでこのキャラ作っちまったんだwになるしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:01:45

    いうてジャギは小技の最速発生が6F止まりなのと石像ガークラがあるから
    本当に他ゲーでなら強いのか?となると疑問はあるけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:11:39

    システムが強いからどこでもくってけるがシステム持ち込まないなら言うほどやってけないってかガソリン射撃突破しやすいゲームのとこだと途端に辛くね?って感じはする

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:13:28

    行った先のゲームにバーストとかの独自システムあって北斗キャラだけないならそこは弱体化要素だしな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:21:11

    >>37

    北斗はコマンドが化けやすいからね

    例えば有名なのだとラオウでチョップ打とうとしてチリトクダケヨーってなったりシンで低ダJDやろうとしたら強獄屠が出て思わず悲しみを背負うのよね

    トキの場合Bナギが刹活に化けることが稀によくある

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:22:22

    ただの弱攻撃です
    通してください

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:23:25

    トキとケンシロウのヒットボックス比較いつ見ても笑う

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:25:55

    ケンシロウ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:26:56

    トキ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:37:36

    宇宙旅行非対応なオクラとかトキとか近距離でニープレスナイトメアしゃがみくらいすると二段目以降すり抜けるXバルログとかなんでお前ほどの強者がくらい判定まで恵まれてるんだよふざけんなの事例端から見る分には好きだけど嫌いだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:28:18

    >>53

    >>54

    なんで似たような体格でこんなに食らい判定に差が…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:29:30

    盛大な設定ミスか頭狂ってるかのどっちかだよな今考えてもwwww

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:31:03

    くらい判定や移動技とか
    柔の拳の動きを再現しようとしたのはわかるんだよ、トキ
    バランスを考えろという話だけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:52:43

    >>51

    これが一番イカれてる模様

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:58:10

    >>51

    いまだに崩す回答が見つかってないトキの構え本当に面白くて好き

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:59:30

    そもそもトキは他人の刹活孔を勝手に突くな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:01:05

    ナギッじゃなくてデュクシだとずっと思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:03:26

    >>53

    >>54

    命中判定や被弾判定を見た目通り厳密につけすぎると

    足先が掠るだけで命中する飛び越えるのも困難な飛び道具や

    普通に動いてもまるで宙を舞うティッシュかのように捉えるのが困難なキャラクターが誕生するって習ったことがある

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:14:36

    >>63

    特にコンボが結構長めになるタイプは下手に本気で見た目通りにするとポロポロポロポロとコンボの爽快感が真っ先に終わるコンボゲーみたいな話になるからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:32:22

    オクラの攻略情報が抹消されてるの完全にやばい兵器を作っちゃって封印・隠蔽しようとする奴で草生える

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:38:50

    >>47

    千手と羅漢だけで大体のゲームで食ってけると思う

    石像ガークラ持ち込むならブーストも固有システムとして持ち込むだろうし

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:45:34

    ちょっとだけ遊んだことあるけど北斗のコマンド入力ってなんか妙に成功しづらい感じしたんだよな
    あの感じでナギナギ表裏択とか結構難しそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:18:56

    >>67

    コマンド入力にクセがあるんよ

    技コマンドを236Aで出すときに6とAが完全に同時だと技が出なかったり簡易入力が3623で236236が出るせいで昇竜出そうとして暴発しまくったり

    ただナギナギはちょっと特殊で623B236Bで出るからこれはかなり簡単

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:47:26

    >>68

    なるほどねえ、失敗するのは同時じゃ出ないからだったのか

    色んな所で癖強いんだなこの格ゲーは

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:28:23

    >>52

    ヒットボックスで言うとラオウの基礎コンのブーグレがマミヤ相手だと奇跡的に当たらないの笑う

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:19:23

    約20年ずっと味があるゲーム

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:18:25

    >>70

    ぴったり嵌まる感じに綺麗に当たらないのな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:00:30

    話題にならないけどダンジンもかなり強いよね
    演出長いから青体力回復してトキの防御面の強さの一面になってるイメージがある

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:06:06

    >>61

    本編では刹活孔ってトキが自分に突いたのと名無し修羅戦でケンがファルコに頼まれて突いた2回だっけ

    何故トキの超必で他人に突くようにしてしまったのか

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:55:55

    このスレでクソキャラ列伝を知っていまさら見てきた人間なんだけど
    今まではトキをただ見てるだけで面白かったがどうヤバいかを理解してから見るとさらに面白いな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:31:25

    >>75

    その点トキって凄ぇよな、対戦で使われない技までちゃんと壊れてんだもん

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:00:35

    >>73

    なんで演出中も回復するんだよ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:22:42

    >>68

    全部同じじゃないですかに見えてゲームごとに一部バグでキャラごとに実は全然違う難度のコマンド入力って言う大変な要素

    流石に横溜め下溜めが両立しないのとかどうかと思った

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:22:17

    >>74

    レイに心霊台突いた再現なんだろうけどデメリットをメインにしてるの邪悪過ぎる

    醒鋭孔出してるケンシロウの方がまだ有情だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています