そうか!君は…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:28:00

    …かわいそ………

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:29:01

    本当に可哀想なのはルールで禁止スよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:30:12

    父親「過労死するっ」
    弟「事故死するっ」
    母親「電車で轢死するっ」

    ちなみに母親は目の前で半身吹っ飛んだらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:30:56

    とにかくダンダダンは悲しき過去が多い漫画なんだ
    アクさらウス…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:32:10

    お兄ちゃんこれ貸してあげる
    傘があると寂しくないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:32:50

    これで目の前で心を許した警官も死にそうになるんだよね
    コイツがどんな悪行をしたのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:34:03

    ダンダダンはね アクションだけみたいに言われるけどね
    バモラの過去編とかズマとか人情ものはマジでキレてるからあんまり賛同したくないの

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:34:04

    目の前で母親が心中試みたんだよね
    心折れない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:34:54

    >>6

    弟の代わりに死ななかった…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:35:21

    >>7

    バモラ過去編はそのものがあまりにも長すぎるしズマ過去編はチンカスボドゲ編の中にあるから評価を落とすから無理です

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:35:38

    >>9

    ズマみそんな悲しいこと言うのはやめろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:36:10

    >>8

    もうそんな母親恨むしかありませんよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:36:54

    >>8

    雲児み

    負けるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:37:53

    ウム…そんな可哀想な過去の原因の母親なんて恨んで然るべきなんだァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:38:37

    オトノケのサビが前半と打って変わってしっとりした感じなのはズマとかアクサラ過去編の雰囲気を反映させているからだと勝手に解釈してる それがボクです

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:39:02

    アクさらの時みたいな高クオリティでズマの哀しき過去・・・を映像化されたら涙腺がバーストする気しかない
    それが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:39:49

    警官がいなかったらマジでふとした時に消えてそうなんだよね、怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:41:07

    >>14

    糞カルタやん 元気しとん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:41:51

    でもオレズマの事凄いと思うんだよね 普通弟が死んだからって「オレが死.ねばよかったんだ」なんて思えないでしょう?
    別にズマが弟放っておいたからじゃなくて 弟が川に落ちた傘を諦められなかったせいで事故に遭っただけだしなっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:42:27

    >>6

    この野良の強すぎる警官は何なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:42:41

    というか川に飛び込んだガキッを見た反応からして普通にPTSDっぽいんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:44:13

    >>6

    仲間を集めて喧嘩三昧…


    まっ(荒れるのもそう)なるわな……

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:45:07

    >>21

    瞳孔を広げる

    咄嗟に動けなくなる

    震えが止まらない

    …ま、なるわな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:46:50

    こことかズマにパフェ食べさせてニコニコ眺めてるお母さんのシーンは凄いクオリティで映像化されそうだと思った
    それが僕です

    そしてワシの涙腺は荼毘に付した

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:48:23

    部賀さん・・・すげえ
    一般人のはずなのにカルタとの戦闘に巻き込まれても生き残ったし
    カルタの精神攻撃にも耐えられたし
    何者なんだよえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:48:30

    >>24

    楽しめるだけ楽しんだかあ?

    ほな心中するでえ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:48:32

    最初は死にたくないから母親の手を離そうとしているのかと思ったんだよね
    お前は成長しないのか よく見たら飛び込もうとする母親を小さい手で必死に引き留めていたんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:50:42

    >>25

    何って…

    サイコパワーの使い手やん

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:51:10

    ズマはオカンの為にも自分が風太の代わりに死.ねば良かったと思ってるけど
    正直オカンの心が限界になったのってオトンの死から大して間を空けずに必死に守ろうとした我が子まで自分の手の届かないところで荼毘に付したことへの無力感とか虚脱感みたいなのが要因な感じするから
    死んだのが風太かズマかはあんまり関係無い気がするんだよね
    まぁサバイバーズギルトの子供にはそんなの慰めにもならないんやろうけどなブヘヘヘ

    ……(哀)

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:52:58

    >>29

    オカルンやモモ達と出会えて良かったですね ガチでね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:53:04

    マネモブってホントズマ好きなぁ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:56:14

    >>24

    風太の葬式の時は夏なのに心中シーンはダウン着てて冬なんだよね

    雲児のために踏ん張ったけど耐えられなかったのだと思うと…(哀)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:56:31

    >>29

    ウム…ズマが死んだら母はもちろん明るい弟も笑顔を失って本編通り心中しそうなんだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:57:38

    タフシリーズは禁断の悲しき過去〝いっぱい撃ち〟なんだ
    タフ好き好きのマネモブは例に漏れずダンダダンも好きだと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:01:18

    ダンダダンみやめろ
    まだオトンオカンが生きているのに無職のワシの心が痛いからやめろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:01:39
  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:06:28

    ズマモモは非公式というのは承知の上で一夏の思い出みたいな感じの二人の組み合わせは好き それが僕です
    ズマ母がちょっとモモに似てるのも運命だと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:08:45

    >>5

    ふうん、こいつが悪いやつということか…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:12:30

    >>14

    悪魔カルタは地獄へ行きやがれッ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:13:42

    >>34

    べ、別に悲しい過去…が好きなわけじゃないですよね

    ダーファイに魅力を感じるマネモブがいないのが良い例だと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:26:30

    >>39

    糞カルタは無事サン・ジェルマン=サンのコレクション送りになりましたよ 満足か?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:46:37

    >>28

    秘密結社のボスはスト6に戻りやがれっ

スレッドは8/26 08:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。