3.帰って来た・登場怪獣とタイトルを書くと誰かがあらすじを考えてくれるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:32:27

    「散々さざめく光と雨が」
    凶暴宇宙鮫 ゲネガーグ
    渡り鳥怪獣 バル
    宇宙有翼怪獣 アリゲラ

  • 2125/08/25(月) 21:34:44

    〜まえがき〜

    本スレは以下のスレの続きです

    シリーズ化したのでカテゴリを変えて続きました


    帰ってきた・登場怪獣とタイトルを書くと誰かがあらすじを考えてくれるスレ|あにまん掲示板「始まりはいつも唐突に」宇宙獣 モノゲロス宇宙怪獣 ベムラーbbs.animanch.com

    2:帰ってきた登場怪獣とタイトルを書くと誰かがあらすじを考えてくれるスレ|あにまん掲示板「続く日々を奏でる為に」宇宙甲殻怪獣 バザンガ宇宙忍者 バルタン星人bbs.animanch.com

    皆様のアイディアを出し合って作る以上、すぐにあらすじがつかなかったりすることもございますが気長にお待ち下さい


    前スレが先に埋まった場合は、このスレから引用する形で前スレで出された怪獣とタイトルのあらすじを書くのも大丈夫です

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:42:29

    2スレ目より引用

    ウルトラマンアーク
    『怪獣少年街を行く』
    少年怪獣テツオン
    寄生生命体宇宙植物
    変異昆虫シルドロン

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:45:51

    >>1

    おつ&埋め

  • 5125/08/25(月) 21:52:38

    (タイトルに書いておけばよかった)
    一応本スレは基本的にはウルトラシリーズ&円谷プロ作品の怪獣をメインにしております
    それ以外で出したい場合はご相談願います

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:58:55

    前スレから

    「霊界通信装置」
    ゾゾギガ星人プロフェッサー・ギベルス(霊体)
    銀河皇獣ギガロガイザ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:16:09

    「砂漠で聴く唄は」
    砂嵐怪獣 キングビートル
    磁力怪獣 アントラー

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:26:41

    「灼熱の狂宴」
    灼熱怪獣 ザンボラー
    溶岩怪獣 グランゴン

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:42:41

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:45:24

    「海底綺談」
    深海怪獣ゲードス
    深海怪獣レイロンス
    竜宮人乙姫

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:25:07

    前スレより

    「虹が輝いた日」
    天弓怪獣ニジカガチ
    大魔王獣マガオロチ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:11:23

    保守

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:38:04

    「伝書鳩恋物語」
    大鳩超獣ブラックピジョン
    白鳥座61番星人

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:14:35

    過去スレより
    ウルトラマンオメガ
    「はじまり、おわり、そのさきへ」
    古代怪獣 ゴメス(S)
    宇宙怪獣 ベムラー
    ウルトラマンZ(客演)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:40:15

    「大暴れ!マッドサイエンティスト魂!!」
    妖骸魔獣ゴンギルガン

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:16:35

    かそく

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:23:34

    保守

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:47:37

    前スレから
    「恋するハネジロー」
    アイドルロボット ラブモス
    モンスターマシーン サタンラブモス 登場

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:49:00

    保守。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:31:22

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:17:52

    ほしゅします。

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:57:33

    >>3

    ウルトラマンアーク

    『怪獣少年街を行く』


    「SKIP」星元市分所に奇妙な連絡が舞い込んできた。なんと、昨日まで人間だった子供が怪獣になってしまったと言うのだ。調査に来たSKIPの前に現れたのは野村テツオ少年が変貌した人間大の怪獣テツオンだった。


    些細なことをきっかけに地球防衛隊に駆除されると勘違いしたテツオンは、そのまま街に逃げ出してしまう。慌ててテツオンを追うユウマ達。しかし、その最中に昆虫怪獣シルドロンが出現し事態は混乱を極めていくのだった…。

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:08:08

    過去スレから
    ウルトラマンジード26話「ダンディットトゥルース対悪魔ッ子達の決闘」
    悪魔ッ子 リリー(オリジナル版+df版)

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:02:48

    >>8

    「灼熱の狂宴」


    真夏の猛暑が続く日本の地方都市。異常な熱波によって電力供給が逼迫し、人々は連日避難を余儀なくされていた。そんな中、地殻変動に伴って突如現れたのは 灼熱怪獣ザンボラー。街を赤熱させながら破壊を始める。


    一方、地下火山の奥底で眠っていた溶岩怪獣グランゴンも覚醒。ザンボラーの活動が引き金となり、地表に姿を現す。こうして二体の「炎の怪獣」が地上で対峙し、灼熱の狂宴が幕を開ける。


    防衛チームは、ザンボラーとグランゴンの戦闘による 都市全焼の危機 を前に作戦を練る。しかし両怪獣は熱エネルギーを吸収して強くなる性質を持ち、通常兵器では逆効果。


    市民を守るため、隊員たちは「冷却兵器の開発」に挑むが、完成までには時間がかかる。怪獣同士の戦いは激しさを増し、地表の温度は限界に近づいていく。


    絶望的な状況の中、ウルトラマンが出現し、両者の猛攻を受けながらも、市民を守りつつ冷却兵器が完成するまで耐え続ける。


    ついに防衛チームが「極低温冷凍弾」を発射。ザンボラーとグランゴンの動きが鈍ったその瞬間、ウルトラマンは必殺の光線を放ち、二体を同時に撃破する。


    戦いが終わり、街にはようやく涼しい風が戻る。だが科学者は警告する。

    「この地球の熱も冷気も、バランスを崩せばまた新たな怪獣が生まれるかもしれない……」


    ウルトラマンは静かに空へ飛び去り、人々は「自然と共存することの大切さ」を胸に刻むのだった。

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:52:28

    「されるべきでは無かった再現」

    異次元人 ヤプール
    古代超獣 カメレキング

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:22:24

    保守

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:29:22

    〈ウルトラマンオーブ〉
    「タイトル:タコ焼きマスター」
    ・オイル怪獣タッコング
    ある日SSPでたこ焼きパーティーを行う事になった一行だが、タコが中々買えなく中止を検討していたが
    そこにタコの様な怪獣タッコングが現れる…果たしてたこ焼きパーティーは開催できるのか!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:18:22

    「おら達死んじまっただ」
    亡霊怪獣 シーボーズ
    化石怪獣 ステゴン
    骨格恐竜 ムードン

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:04:03

    ウルトラマンルーブ
    『第二次うちゅ~ん戦争』

    バド星人 
    ザラブ星人

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:18:35

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:22:21

    「名刀は誰れのために」
    殺し屋宇宙人 ノースサタン
    奇怪宇宙人 ツルク星人
    緑色宇宙人 テロリスト星人
    海賊宇宙人 バロッサ星人
    ーーーーーー
    宇宙剣豪 ザムシャー

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:49:46

    「ひとりぼっちの宇宙人」
    放浪宇宙人 ペガッサ星人
    宇宙スパイ プロテ星人

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:18:25

    >>20

    ウルトラマンメビウス

    「怨念の海」


    人々が楽しむ港町の海に、突如として黒い泡が広がり、漁師や子どもたちの歯が次々と痛みに襲われる。原因は、嘗て歯を抜かれて倒された怪獣シェルターの幽霊による呪いだった。出動するミライ達CREW GUYSの面々だったが、現場に着いた途端彼らも歯の痛みに襲われてしまう。海に潜むシェルターの幽霊に対しGUYSは、メビウスはどうするのか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:44:45

    あげ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:53:52

    初代スレより
    「土塊の王に世界を委ねて」
    超弩級土偶怪獣 グランドキングメガロス
    超古代超能力者 ドグラマグマ
    土塊怪獣 アングロス

    (その他カテだとスレが結構持つので、保守や上げはそこまで頻繁でなくとも大丈夫ですよー)
              

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:51:56

    かそく

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:54:30

    「巨猿の惑星」
    巨大猿ゴロー
    宇宙猿人ゴーロン星人 登場

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:33:40

    >>32

    ウルトラマンメビウス

    「ひとりぼっちの宇宙人」


    かつて故郷を失い一人地球に残されたペガッサ星人は人目の付かぬ場所で細々と生活していた。

    ある日住処の近くで宇宙船が落下しその宇宙船に乗ってたプロテ星人と出会う。

    プロテ星人曰く「地球の調査中に事故で落下してしまった」「仲間を呼ぶための救援信号を出す装置の設置に協力して欲しい」

    ペガッサ星人は悩んだものの協力の見返りにプロテ星での居住権を与えると言われて協力することになる。


    一方GUYSでは正体不明の巨大彗星が地球に接近し、このままで地球に衝突しかねないと報告を受ける。

    その後ミライ達の調査でプロテ星人が救援信号に見せかけた誘因装置を使い巨大彗星を地球に激突させようしていることが判明する。

    プロテ星人にまんまと騙されているペガッサ星人はある時プロテ星人の宇宙船の中である物を発見する。

    それはプロテ星からの指令書で地球にいるプロテ星人諸共巨大彗星で地球を破壊する非情なものであった…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:06:09

    「どうせなら命懸けで嘘をつけ」
    蜃気楼怪獣 ロードラ
    蜃気楼怪獣 ファルドン
    蜃気楼怪獣 パラゴン
    宇宙怪人 ゼラン星人

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:33:21

    メラニー遊星より悪意を込めて
    破壊獣モンスアーガー

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:22

    >>40

    入れ忘れ

    吸血宇宙人スペル星人

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:55

    爆弾怪獣爆破5秒前!
    爆弾怪獣ゴーストロン
    宇宙寄生獣サイクロメトラ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:48:22

    >>37

    ギガンテスも登場してほしいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:08:09

    >>37

    なら>>43も追加しちゃいます。

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:43:30

    前スレより
    「斬り切りギリ舞い、斬り切りキルユー」
    刃爪怪獣 テリジラス
    八つ切り怪獣 グロンケン

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:44:18

    >>39


    蜃気楼が別名になってる怪獣いいね!

  • 47ロス25/08/31(日) 00:19:58

    お久しぶりです!長らく出れなくてすみません(汗)

    《ウルトラマンX》

    「ウルトラマンって、なに?Part1」
    宇宙魔人チャリジャ
    四次元怪獣ブルトン
    超古代怪獣ゴルザ

    【あらすじ】
    Xioに侵入し、特定の怪獣が記されたデータを盗みだした異星人のチャリジャを追う大空大地たち。
    なんとか追い詰めたが、チャリジャは手懐けていたブルトンを使い、別世界に通じる“裂け目”を展開させて大地を巻き込んで移動してしまう。
    吸い込まれた大地が目にしたのは、とある水門近くの橋の下。
    エクスデバイザーで通信が出来ない事に悩む大地。するとエクスデバイザーにいるエックスは「どうやら別世界に来たようだ」と答え、更にチャリジャが、「前のナックル星人バンデロの様に、次元を越えて暗躍するタイプの異星人」だと推測する。
    そしてエックスと大地は、同じくこの世界に来ていると思われるチャリジャを野放しには出来ないため、それまでゼロアーマーの使用による元の世界への帰還は禁物と考えた。
    すると。学校帰りで橋の下を通って帰宅しようとする、2人の高校生の男女と出会った。
    大地とエックスが出会ったのは、この世界の住人『麻中蓬』と『南夢芽』だった…。

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:25:27

    「何だこれは」
    作品:ウルトラマンアーク
    タローマン(客演)
    奇獣 明日の神話
    友好奇獣 水差し男爵
    四次元怪獣ブルトン

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:28:16

    「空に輝くのは」
    風船怪獣 バルンガ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:49:08

    このレスは削除されています

  • 51ロス25/08/31(日) 00:50:56

    >>48


    【あらすじ】

    平和な星元市を守るSKIPと、ユウマを支えて共に怪獣と戦うウルトラマンアーク。

    ある日、突如として次元の裂け目から出現したブルトン。

    ユウマはアークに変身して戦い、苦戦しながらもブルトンの四次元アンテナを引っこ抜いて勝利…するはずだった!

    アンテナを引っこ抜いたのが原因なのか、未知の世界と繋がってしまい、そこから怪獣……に似た(?)生命体と呼べるのかすら分からない“奇獣”が出てきた!?

    困惑するアークの前に更に現れたのは、大阪万博の名物「太陽の塔」に酷似している顔を持った、“岡本太郎の思想で動くヒーロー”であった!!


    なんだこれは!?一体なんだこれは!!?


    今まさに、ユウマとアークの想像力を超越した“混沌”との邂逅であった!!


    主)タローマンを最近知り始めたばかりなのですが、これで大丈夫でしたかね?💧

    なんか全然違うって思ったならすみません💦

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:54:52

    >>51

    ありがとうございます!!大感謝です!!

    むしろ想像力が解き放たれていて素晴らしいあらすじです!!

  • 53ロス25/08/31(日) 00:55:39

    >>52

    そう言ってもらえて嬉しいです!✨

    ありがとうございます!!✨

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:33:54

    かそく

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:17:33

    前スレより

    《ウルトラマンブレーザー》

    「偽善者へのレクイエム」
    宇宙格闘士 グレゴール人
    宇宙凶険怪獣 ケルビム
    最凶獣 ヘルベロス
    ニセウルトラマンブレーザー

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:19:09

    《ウルトラマンアーク》
    「奇跡の片割れ星」
    神秘星獣 ユーゼアル(ウルトラマンメビウス小説~アンデレスホリゾント~)
    奇獣 デスモン
    茸狩宇宙人 クロコ星人ヌマタ
    ??? 登場
    【あらすじ】
    アークとユウマが恒星ソニアの膨張を食い止めるべく地球を発って久しいこの頃……。
    防衛隊MRFは突如秋吉山近辺に出現したデスモンの群れを星元市に進入する前に撃滅した。
    石堂シュウはその吉報を伝えるべくSKIP星元市分署に向かうが、ユウマのいない分署はどこか寂しい。
    そんな折星元市上空に謎の宇宙怪獣が飛来。その怪獣は別段暴れることもなかったが、怪獣のおぞましい様相やその状況にかの宇宙獣達の脅威を連想した防衛隊は、コードネーム「ギガンティア」と名付けたこの怪獣に対し特別警戒態勢を敷く。
    SKIP分署にも一連の通達がなされるが、その最中分署にかのクロコ星人──ヌマタさんが来訪。
    曰く、あの怪獣の本名は「ユーゼアル」といい、故郷のシャンピーム系銀河にもその名を知られる珍しい生き物なのだ。
    本来は敵意のない善なる怪獣なのだが、地球の酸素を苦手とするユーゼアルがなぜ地球に来たのかまではわからないという……。
    その話を終えた途端、突如ユーゼアルが狂暴化。
    ユピーはユーゼアルの体に、生き残りの小型デスモンが複数貼りついているのを刮目。
    データによればデスモンは周囲に高濃度の酸素を散布する生態を持ち、それがユーゼアルにとって猛毒のためその苦しみに耐えられず暴れ始めたのだと推測。
    さらにユピーは解析を続け、ある衝撃の事実を知る。
    「大変だ!あの怪獣のお腹の中────別の生き物がいる!」
    それもホムガーのようにその幼体を抱えているのではなく、全く別の知的生命体だという。
    このままではユーゼアルはおろか、その生命体をも防衛隊の攻撃に晒してしまうという焦燥と葛藤にさいなまれる面々。
    そこに突如としてSKIP分署にある”無線”が届く。
    その主はユウマの同級生──木崎カズオであった!

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:37:45

    「地底怪獣の地上GO!GO!!GO!‼」
    地底怪獣パワードテレスドン
    肉食地底怪獣ダイルゲン
    地底怪獣マグラー

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:24:26

    >>56

    カズオ君の登場回ってそういえば....

    ユーゼアルの中にいる正体不明の知的生命体ってまさか...!

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:38:37

    前スレ187をリメイク

    ウルトラマンティガ
    「夜の暗闇」

    ある都市で、夜になると電力供給が突如として途絶える怪事件が頻発。真っ暗闇の中で人々が不安に陥る一方、目撃者たちは「白く巨大な影が水辺から現れる」と証言する。GUTSは調査のため、近隣の湖に出動する。

    湖面から現れたのは、電気を操る宇宙怪獣・エレキング。
    エレキングは夜の闇を利用して活動し、都市の電力を吸収しながら強大化。暗闇に光る双角から放たれる放電は、街全体を停電させてしまう。

    ティガが出撃するが、夜の暗闇の中では視界が悪く、さらにエレキングの電撃攻撃に苦戦。カラータイマーも急速に点滅を始める。
    そのとき、GUTSの隊員ホリイが機転を利かせ、光弾誘導装置を使用。人工的に光のラインを作り出し、ティガの戦闘をサポートする。

    光を頼りに立ち上がるティガ。闇を切り裂くようにパワータイプへと形態変化。
    エレキングの電撃を強靭な腕で受け止め、接近戦に持ち込む。最後は「デラシウム光流」で湖畔に追い込み、爆発させることで撃破。

    夜明けが訪れ、街に再び光が戻る。
    GUTSの隊員たちは「暗闇は不安を生むが、必ず光が道を照らす」と語り、静かにエピソードが締めくくられる。

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:36:58

    「わたしはだぁれ?」
    集団宇宙人フック星人

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:39:30

    「月光の男」
    反重力宇宙人 ゴドラ星人(善)
    巨大異星人 ゴドレイ星人

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:22:05

    「四次元殺法を攻略せよ‼」
    四次元宇宙人バム星人
    四次元ロボ獣メカギラス
    四次元怪獣ブルトン

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:33:02

    「策略のその上を」
    悪質宇宙人 メフィラス星人
    悪質宇宙人 レギュラン星人
    超悪質宇宙人 ナルチス星人

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:31:54

    かそく

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:50:55

    「タイガよ!タロウを超えてゆけ!!」
    EXタイラント

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:48:30

    保守

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:15:57

    かそく

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:25:07

    「酒場の用心棒」
    サーベル暴君 マグマ兄弟
    触覚宇宙人 バット星人
    宇宙剣豪 ザムシャー

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:41:42

    >>25

    ウルトラマンオーブ

    「されるべきでは無かった再現」


    とある科学者グループが、失われた超獣研究の記録を入手する。その研究資料は、かつて異次元人ヤプールが「超獣」を創り出すために使った設計図の断片であった。彼らは「古代の遺物を現代技術で再現すれば、人類の未来に役立つ」と考えるが、それは恐るべき計画の引き金となる。


    突如として街の研究施設に出現したのは「古代超獣カメレキング」。擬態能力で姿を自在に消し、狙った対象を翻弄する能力は健在。研究者たちは制御できず、街は大混乱に陥る。そこに姿を現すのが異次元人ヤプール。

    「人間はまた過ちを繰り返した。お前たちは我らの呪いを再現したのだ!」


    ガイはカメレキングに立ち向かうが、擬態能力により攻撃は空を切るばかり。さらにヤプールは人々の恐怖心を増幅させ、幻覚として「無数のカメレキング」を生み出す。研究者の一人が自らの責任を悟り、ヤプールの装置を破壊。幻覚は消えるが、本物のカメレキングはなおも暴れ続ける。


    オーブは オーブオリジン に変身し、オーブカリバーを駆使してカメレキングを追い詰める。最終的に超獣を撃破するが、ヤプールは異次元の裂け目へ姿を消す。ガイは研究者たちに告げる。

    「過去の呪いを無理に再現することは、新たな悲劇を呼ぶだけだ。未来は、人間が新しく作り出すものなんだ」

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:48:41

    >>18


    TPUが新しく開発したラブモスにハネジローがメロメロ!?ええっ!ラブモスとハネジローが暴走しただって!?お願いだハネジロー、正気に戻ってくれ!次回!ウルトラマンデッカー、「恋するハネジロー」。皆、見てくれよな!

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:43:32

    「危険な赤雲(せきうん)」
    黒雲超獣レッドジャック
    ブーメラン怪獣レッドキラー
    宇宙参謀ズール星人

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:44:36

    「僕らは地球が見たかった」
    凶悪宇宙人ドルズ星人
    凶悪怪獣ギャビッシュ
    うろこ怪獣メモール

  • 73ロス25/09/03(水) 20:48:01

    >>71

    レッドって名が付く怪獣と超獣を使役し、地球侵略をするズール星人って感じですかね?

    グッドですな👍


    >>72

    わっ…!💧ネクサスくらいの平成時期で鬱回としてやりそうなタイトルと人選ならぬ獣選ですね…?💧

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:11:51

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:48:34

    かそく

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:17:23

    ほしゅします。

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:45:19

    >>68

    ウルトラゾーン

    「酒場の用心棒」


    バット星人の店主が経営する宇宙の酒場。そこでは様々な宇宙人が訪れるが、偶にトラブルを起こす者もいる。今日はマグマ星人の兄弟が飲み代をごねている。しかし、店側もやられっぱなしではない。トラブルが暴力沙汰に移行する時、用心棒のザムシャーが現れる…

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:38:31

    >>61

    ウルトラQ

    「月光の男」


    プロローグ

    夜の月面を背景に、不思議な放送が地球のラジオ電波に混じって流れ始める。

    「光に導かれよ。我は月光の男――」

    それを偶然受信した少年が、不思議な白い影を見たと言い出す。


    本編

    ある晩、東京郊外で月光に照らされた巨大な人影が目撃される。調査に向かった新聞記者・江戸川由利子と万城目淳らは、不思議な重力の乱れに遭遇。そこに現れたのがゴドラ星人だった。


    ゴドラ星人は「月光の男」の正体であり、地球を守ろうとする存在だった。彼の言葉によれば、すでにゴドレイ星人が地球に迫っており、このままでは地球の文明は破壊しつくされるという。


    やがてゴドレイ星人が月の彼方から姿を現し、夜空に巨大な人影が浮かび上がる。街に走るパニック。防衛隊の攻撃は通じず、ゴドレイ星人は圧倒的な破壊力で街を蹂躙していく。


    しかし、ゴドラ星人は反重力の力で建物の崩壊を止め、人々を守りながらゴドレイ星人に立ち向かう。

    「人類よ、我らを恐れるな。我はお前たちの未来を守るために来た」


    最後は、ゴドラ星人が自らの命を賭けてゴドレイ星人を重力の渦へと封じ、消えていく。残されたのは月光に揺らめく白い影と、少年が受信した「さよなら、友よ」という最後の電波信号だった。


    エンディング

    記者たちが夜空を見上げる。

    由利子:「彼は私達を助けてくれたの?」

    万城目:「……ああ。俺達地球人には月光の男という味方が居たのさ」

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:46:43

    >>65

    嘗てウルトラ兄弟を苦戦させた怪獣タイラント、トレギアはその強化体を生み出してしまった!圧倒的な力の前に苦戦する俺とヒロユキ、俺達はコイツに勝てるのか…?いや、勝つんだ!

    次回、ウルトラマンタイガ「タイガよ!タロウを超えてゆけ!!」

    俺は、父さんを超えてみせる!

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:02:42

    >>79

    ありがとうございます!!

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:29:26

    「破滅を見た」
    超高熱怪獣ソドム
    古代怪獣ゴモラ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:44:45

    >>60

    ウルトラゾーン

    「わたしはだぁれ?」


    とある地区のある団地にカモフラージュした侵略基地にてフック星人達が侵略作戦の準備をしていた。

    そこへ酔っ払ったサラリーマンが迷い込んできたがフック星人達にあえなく確保されてしまう。

    捕えたサラリーマンを調べてみるとなんと彼は自分達と同じフック星人だと判明する。

    だが、このフック星人は元々侵略部隊にはおらず当人も何かしらの理由で記憶を失っており自身がフック星人であることに驚く有様。


    この記憶喪失のフック星人について地球人の放ったスパイ、フック星人に似ているけど別種の宇宙人、疲労による集団幻覚等色々な説が出るが、

    結局正体がわからないまま時間だけが過ぎてゆく…その時、地球の防衛隊の戦力が基地に向かっていると報告があり慌てるフック星人達。

    そのドタバタに巻き込まれ記憶喪失のフック星人は転倒し頭を強く打つ…だが、そのショックで彼は記憶を取り戻すことに成功する。


    「思い出した…!俺はかつて発動された地球侵略作戦の際の一員だった…!だが、俺以外奴はアイツにやられて全滅しちまった…」

    彼の正体は今回の作戦よりずっと前に地球侵略作戦を行い全滅した部隊の生き残りだったのだ!

    「確か俺達を壊滅させたのは地球人じゃねえ…顔が銀色で赤い身体をしたトサカ頭をした……ひっ!?あ、あいつだぁ!!」

    突如怯え竦む彼の指差す先には彼らの部隊を全滅させたと思われる銀色の顔と赤い身体のトサカ頭の宇宙人の姿であった…!


    「デュワッ!」※一応シルエットになっているが「あの宇宙人のOPテーマ曲」が流れながらこの話は終わる

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:05

    《ウルトラマンZ》
    「夜毎(よごと)の残響」
    宇宙怪人 セミ人間
    バイオリン超獣 ギーゴン
    催眠魔獣 ラグストーン
    【あらすじ】
    久々に地球へ帰ってきたハルキは道すがら、街頭の隅でただ一人バイオリンを奏でる男性を一瞥。
    正確には彼の持つバイオリンに気を惹かれたのだが、男性もこちらに気づき身の上話を切り出す。
    男性は少し前に大きなヘマをやらかして故郷に帰れなくなってしまったが、拾い物である宝物のバイオリンを奏でてさえいればどんな悩み辛みも忘れてしまう事を告げた。
    男性と別れストレイジに向かうハルキだったが、突如ゼットがインナースペースにハルキを招く。
    曰くあのバイオリンから超獣と同種のエネルギーが感知された、しかもあの人物は地球人ではないというのだ。
    しかし、ハルキは男性がまだ悪事をおこなっていないことを理由にこれ以上の追求を不問としゼットもこれを了承。
    ハルキはストレイジ基地に到着するがなぜか皆様子がおかしい。
    暴飲暴食を行うクリヤマ長官、舞踊に熱中して話を聞かないヨウコ、激ヤバな検体に謎の実験を繰り返すユカ、飲まず食わずでゲームを行うカブラギなど────
    基地内で唯一無事だったバコさんによると、彼らは皆近所に現れた謎の館に赴き、帰って来るや否や眠れる力に目覚めたと叫びながら奇行に走るようになったという。
    ハルキがその館に向かった矢先、謎の館は正体であるラグストーンへと変貌。
    人間の感情をたっぷりと吸収したラグストーンの圧倒的パワーに、デルタライズクローも歯が立たない。
    絶体絶命のゼットの前に、あのバイオリンを持った男性が現れた。
    男の顔は見る見るうちに蝉のような様相に代わり、その節だらけの手で件のバイオリンを奏でる。
    するとラグストーンは吞み込んだ感情の制御ができず苦しみ悶え始めた!
    「かつて私が指揮したガラモンを用いた地球攻撃作戦こそ失敗してしまいましたが……今度こそヘマはしません。この第二の故郷、地球を守るためならばたとえ火の中水の中‼」
    そしてセミ人間の持つバイオリンは巨大化し、超獣ギーゴンとなってラグストーンに立ち向かう……!

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:55:09

    「虹の卵を守り抜け!」
    宇宙獣 ゼロゲロス
    宇宙ギャンググループ(メンバー:戦略星人 キール星人 昆虫宇宙人 クカラッチ星人 侵略宇宙人 ノルヴァー星雲人)

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:57:39

    「怪獣飼育研究会」
    触覚宇宙人 バット星人
    暗殺宇宙人 ナックル星人
    変身怪人 ピット星人

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:03:43

    「心が無いから理解不能」
    ロボット怪獣ガメロット
    戦闘円盤ロボフォー
    友好宇宙人ファンタス星人(のアンドロイド)

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:07:28

    「優しさで怪獣を救った怪獣」
    完全生命体イフ
    歌好き怪獣オルフィ
    友好巨鳥リドリアス
    友好珍獣ピグモン

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:11:11

    「再開の1/8計画」
    1/8人間

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:16:08

    「禁忌ーフォビドゥンー」
    人造ウルトラマン_テラノイド(見た目はトリガー)
    スフィアトリガー

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:17:48

    「超獣魂不滅也」
    オイル超獣 オイルドリンカー
    サボテン超獣 改造サボテンダー
    ミサイル超獣 改造ベロクロン二世

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:25:18

    「人生は最大の難問」
    宇宙怪獣ベムラー

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:54:32

    「ひと夏のおもひで」
    昆虫怪獣ノコギリン
    昆虫怪獣グワガンダ
    宇宙昆虫サタンビートル
    自然コントロールマシン エンザン

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:00:07

    過去に作った作品のリメイク

    アクゾーンの逆襲
    登場怪獣
    異次元人アクゾーン
    異次元人ヤプール
    巨大化怪獣ゲラ
    ウルトラマンAに登場した超獣から一体

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:27:17

    かそく

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:45:25

    「魔の海」
    伝説深海怪獣コダラー
    無酸素怪獣カンデア

  • 96ロス25/09/06(土) 12:57:56

    「地球の意思と化身」
    伝説宇宙怪獣シラリー
    地底大怪獣ミズノエノリュウ(善玉)

    【あらすじ】
    環境破壊や汚染される自然。
    地球が意思を持つとしたら、それに耐えられないだろう…。
    その考えが実現する時、人類文明を根絶するために地球の意思が伝説の宇宙怪獣「シラリー」を呼び寄せた!
    だが、それと同時にもう一体の怪獣「ミズノエノリュウ」が出現する!
    しかし、地球のもう一つの化身であるミズノエノリュウは人類と地球の為にシラリーに挑む。
    何が正しいかは分からない。
    けど今、ミズノエノリュウは理解していた。
    『“争い”じゃ何も解決しない』ことを
    …それを、過去に自分も理解したのだから…。

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:39:34

    「大地が怒れば」
    地底怪獣 パゴス
    透明怪獣 ネロンガ
    地底怪獣 マグラー
    ウラン怪獣 ガボラ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:43:13

    >>91

    ウルトラマン80

    「人生は最大の難問」


    矢的猛は教師として、進路や将来に悩む生徒たちに日々向き合っていた。ある日、数学の難問を解けずに自信を失った生徒・森川健一は「人生も解けない難問ばかりだ」と嘆く。彼の心の迷いに共鳴するかのように、宇宙怪獣ベムラーが出現する。


    ベムラーはかつて初代ウルトラマンが地球で戦った怪獣であり、今回は「人間の心の弱さ」に引き寄せられて復活したのだった。UGMは出動するが、ベムラーの俊敏な動きと強烈な火炎に苦戦する。


    矢的は健一に「難問は逃げずに向き合うことで必ず答えが見えてくる」と諭す。健一が自ら挑戦を続ける姿勢を取り戻した瞬間、ベムラーの動きに乱れが生じる。ウルトラマン80に変身した矢的は、健一の勇気を力に変え、激戦の末にベムラーを宇宙へと送り返す。80は戦いの最中に「人生は誰にとっても最大の難問だ。だが、その答えを探すのは自分自身だ!」と心の中で叫ぶ。


    エピローグ

    授業で健一は再び数学の問題に挑み、今度はあきらめず最後まで取り組む。その姿を見て矢的は「彼らこそ未来の答えを見つける存在だ」と静かに微笑む。

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:02:43

    「さらばゼットン」
    変身怪人 ゼットン星人
    宇宙恐竜 ゼットン

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:39:38

    >>13

    ウルトラマンジード

    「伝書鳩恋物語」


    今時珍しく伝書鳩による文通をしている青年・遥斗にリク達は出会う。彼のもとへ毎日訪れる一羽の純白の鳩はシラという人物のメールを運んでいた。


    実はシラは地球人では無く、白鳥座61番星人だった。そんな中リトルスターの影響によって伝書鳩は超獣ブラックピジョンへ変貌してしまう。ジードとなってブラックピジョンに立ち向かうリクだったが、遙斗はシラと連絡が取れなくなってしまうと必死にジードを止めようとするのだった…

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:52:10

    『怪獣島復活』
    レッドキング
    ジラース
    ゴモラ
    バードン

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:37:22

    「大激突!ゴモラVSゴモラ」
    古代怪獣 ゴモラ
    古代怪獣 ゴモラⅡ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:45:28

    >>11

    ウルトラゾーン

    「虹が輝いた日」


    時は江戸時代・東北の山間の村、ある夜、古い祠に封じられていた「マガオロチ」が地震によって目覚め、村を襲撃。

    その口から吐かれる黒炎が田畑を焼き、村人は逃げ惑う。


    その時、村の若い巫女・お雪が「虹を呼ぶ笛」を吹く。

    すると山の稜線に光が差し、虹をまとった巨大な怪獣「ニジカガチ」が出現。


    2大怪獣の激突は嵐を呼び、地を震わす。最後はお雪の祈りと村人たちの太鼓の響きに呼応し、ニジカガチの尻尾がマガオロチを貫き、大地に封じ込める。


    嵐が過ぎ、空に鮮やかな虹が架かる。

    村人たちはその虹を「守護のしるし」として語り継ぎ、この日を「虹が輝いた日」と呼ぶようになった。

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:49

    >>49

    ウルトラマンダイナ

    「空に輝くのは」


    ある日、街の上空におかしな風船のような物体が現れる。物体の正体は風船怪獣バルンガで周辺のエネルギーを取り込みながら成長していく。スーパーGUTSが出動するが攻撃が通じない。やがて地球を覆うレベルの巨大化が推測されるバルンガに対してスーパーGUTSは、ダイナはどうするのか!?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:46:02

    >>63

    ウルトラQ dark fantasy

    「策略のその上を」


    ある都市で、複数の大企業が一斉に不可解な経営破綻を起こす。

    その背後で動いていたのはメフィラス星人。

    彼は人間社会を支配するため、経済と権力の中枢を掌握しようと暗躍していた。


    しかし、そこにレギュラン星人が介入。

    彼は人間の欲望や闇取引を利用して混乱を拡大させ、地球を「無秩序の星」に変える計画を進めていた。


    さらに事態を見下ろす存在として登場するのがナルチス星人。

    彼はメフィラスやレギュランをも「駒」として扱い、両者の策略を裏から操っていたのだ。


    宇宙人達が暗躍する中剛一達は彼らの策謀を打破できるのだろうか。

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:56:21

    >>28

    ウルトラゾーン

    「おら達死んじまっただ」


    怪獣墓場で、三体の怪獣が出会う。


    シーボーズ「なあ、おら達、死んじまったんだべ?」

    ステゴン「死んだどころか、化石のまま動いてっぺ」

    ムードン「おれに至っては骨だけよ。どこに心臓あるんだべ…」


    三匹は「自分たちが本当に死んでいるのかどうか」を確かめるため、人間界へ戻ることを決意する。

    怪獣たちは夜の遊園地に迷い込み、「お化け屋敷」のスタッフと間違われる。


    子供たち「うわー!リアルすぎる着ぐるみ!」

    シーボーズ「着ぐるみちゃう!おら本物だ!」

    しかし客には大ウケで、なぜかバイト代まで支払われてしまう。


    「やっぱ供養が必要だべ」と考えた三匹はお寺に行くが、和尚に「あなたたちは死んでないですよ。心が迷ってるだけです」と説かれる。

    しかしそんな和尚はなんか身体が透けている…。

    三匹「……和尚様、あんたも死んでるんじゃねえの!?」


    最終的に、彼らは「死んでるかどうかなんて、どうでもいいべ。腹減るし、眠いし、笑えるし。」と気づく。

    そして肩を組んで「おら達死んじまっただ〜♪」と替え歌を歌いながら、街を練り歩く。

    通行人はみんな逃げ出すが、怪獣たちは楽しそうに夜の街を満喫する。


    ラストカットは、テレビを見ていたウルトラマンがぼそっと一言。


    ウルトラマン「……やっぱりアイツら、まだ生きてるな」

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:34:43

    《ウルトラマンマックス》
    「斜日は夢路を照らさず」
    雅怪獣 ドラゴスエ(元ネタはウルトラマンマックス 怪獣コンテスト優秀賞)
    怪宇宙人 ヒマラ
    【あらすじ】
     ある場所にそびえたつ京都の町を一望できるほどの丘、そこに立つのは異相の人物。
    「美しい…………この夕日に照らされた京都の町こそ私のコレクションにふさわしいのだ!」
     ある日、京都の町が丸ごと消えてしまう事件が発生。
     エリーと当日に風邪をひいて留守番を任されてしまったカイト隊員を除いてDASHメンバーが全員京都旅行に向かった矢先であった……。
     京都旅行に浮かれるDASHメンバーだったが、流石に日が沈まないことに全員が疑問を抱く。
    その目の前に現れたのはこの怪現象の犯人であるヒマラ。
     曰く、地球人たちは自身の築いた街さえ敬意を払わず母なる自然のように破壊しつくしてしまうだろう、どうせ壊されて残らないなら私が頂いたってなんの違いがあるものかと言い張ってはばからない。
    「二ホンのコトワザに『盗人にも三分の理』ってのあるケド、このヒトの言い分は輪をかけてヒドいネ……」
    「三分に輪をかけて六分の理、要するに六理(むり)があるってことか?」
     ショーン隊員とヒジカタ隊長がそう言いながらあきれ果てる最中、京都の町に怪獣ドラゴスエが出現し暴れ始める。
     この怪獣は京都の地下で眠っていたのだが、ヒマラが街を盗む際そのまま一緒に連れてきてしまったらしい……。
     このままではせっかく盗んだ京都の町が破壊しつくされてしまうからなんとかしてくれ、とDASHに筋違いの切願をするヒマラにミズキ隊員が怪獣だけを町の外に出せないのかと問いかける。
    「それは無理だ、この盗みに使う”ヒマラワールド”には私以外の生物を自由に出入りさせることはできない。私が倒され”ヒマラワールド”の結界が解け中の物ごと放り出されれば別だがね────」
     その刹那ヒマラは失言を悟り口をつぐむ。しかし時すでに遅くDASHメンバーの次なる行動を悟ったヒマラは現実世界に脱出。
     しかし現実世界にあるヒマラのアジトには、風邪を押して出動したカイト隊員がエリーと共に潜入していた……!

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:06:51

    「人質は世捨てびと」
    異次元列車

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:33:22

    「このご馳走は俺が食う」
    宇宙大怪獣 ベムスター
    宇宙怪獣 改造ベムスター

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:07:52

    かそく

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:24:44

    「史上最大の決斗」
    古代怪獣 ゴモラ
    変身怪獣 ザラガス

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:43:57

    「嘗ての栄光を求めて」
    超古代怪獣 ゴルザII
    灼熱合成獣 グライキス

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:18:27

    >>102

    ウルトラギャラクシー大怪獣バトル

    「大激突!ゴモラVSゴモラ」


    宇宙の辺境惑星・リゲル星の廃都。

    かつて文明が栄えたが、今は荒廃し、巨大な石像や崩れ落ちたビル群が並ぶ。レイとZAP SPACYの仲間たちは、この星で新たな怪獣反応を感知し調査に向かう。


    レイが探索中、突如地響きと共に姿を現すのは――

    「ゴモラⅡ」。

    その体は体表がデコボコしていて、三日月型の角の後ろには更に2つ下向きの角が生えている、目には狂気の赤い輝き。まるで“ゴモラの進化体”のような存在だ。


    ZAPのナビゲーションAIは驚愕の分析を下す。

    「これは…ゴモラのクローン体!? 誰かが遺伝子操作で生み出した個体だ!」


    レイはゴモラを呼び出し、ゴモラⅡと対峙させる。通常のゴモラより強化された身体能力と様々な飛び道具を併せ持つゴモラⅡとレイのゴモラは激戦を繰り広げる…。

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:27:35

    汝はドラコなりや?
    三つ首怪獣ファイヤードラコ
    彗星怪獣ドラコ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:41:05

    灼熱の大地
    以下の怪獣の内いずれか一体
    自然コントロールマシーン エンザン
    灼熱怪獣パワードザンボラー
    超高熱怪獣ソドム

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:47:04

    『共同侵略作戦』(前編/中編/後編)
    (前編)
    無双鉄神 インペライザー
    メカロボット怪獣 メカゴモラ
    侵略宇宙人 サロメ星人
    破壊獣 モンスアーガー(デッカーver)
    邪悪宇宙生命体 ワロガ

    (中編)
    邪悪宇宙生命体 ワロガ
    双頭怪獣 キングパンドン
    極悪宇宙人 テンペラー星人

    (後編)
    宇宙恐竜 ゼットンEX
    デスレ星雲人

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:10:23

    >>37

    ウルトラマンタイガ

    「巨猿の惑星」


    突如街中に巨大な猿怪獣ゴローとギカンテスが現れる。彼らはトレギアの協力を受けたゴーロン星人によって巨大化させられたのだった。ゴーロン星人に操られ街を破壊するゴローとギカンテスを止めるべくヒロユキとトライスクワッドが奮闘するが…。

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:36:27

    >>99

    ウルトラマン80

    「さらばゼットン」


    宇宙恐竜ゼットン。かつてウルトラマンを苦しめた最強の怪獣が、再び地球に現れる。背後にはゼットン星人の影…。だが今回はただの侵略ではなく、ゼットン星人の中でも異端の者が「ゼットンを地球で眠らせたい」と語り、矛盾する行動をとる。ウルトラマン80=矢的猛は、戦うべきか、理解すべきか葛藤する。


    第一幕:不穏の兆し

    夜空に巨大な隕石が落下。そこから現れたのは「不完全体ゼットン」。力を失っているが、破壊本能で街を襲う。矢的猛=ウルトラマン80が出動し交戦。だがゼットンは逃げるように姿を消す。一方、防衛チームUGMはゼットン星人らしき影を確認する。


    第二幕:ゼットン星人の真意

    ゼットン星人の一人が猛の前に現れ、「ゼットンは戦うためではなく、眠らせるためにここへ来た」と語る。ゼットンは寿命が近づいているのだった。だがUGMは信用できず、星人を捕獲しようとする。ゼットンは暴走を始め、星人の意図とは裏腹に街を破壊。猛は「星人の言葉が真実なら、ゼットンは兵器ではなく生き物として苦しんでいるのでは?」と考える。


    第三幕:最後の決戦

    ゼットン、完全体へと進化し、かつての力を取り戻す。ウルトラマン80が立ち向かうが、ゼットンの火球に苦戦。捕らえられていたゼットン星人は命をかけてゼットンを制御しようとするが失敗し、最後に猛へ「彼を解き放ってやってくれ」と託す。80は「光のリング」を創り出し、ゼットンを空へ導く。ゼットンは地球の大気圏を抜け、宇宙の彼方へ飛び去って消滅する。ゼットン星人は安らかな表情で倒れる。


    エピローグ

    矢的猛はUGMの仲間に「怪獣もまた生き物。戦うだけではなく、救う道も探さなければならない」と語る。

    夕焼けの中、猛は生徒たちに囲まれながら微笑み、物語は幕を閉じる。

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:48:14

    「巨石信仰の果てに」
    鉱脈怪獣アーナガルゲ
    ウツギ星人

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:20:32

    前スレより
    ウルトラマンメビウス「最後の挑戦」
    宇宙忍者バルタン星人ベーシカルバージョン
    ネオバルタン

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:21:02

    過去スレから
    帰ってきたウルトラマン
    「復讐は暗き世界より」

    かつて初代ウルトラマンと科学特捜隊に倒された 地底怪獣テレスドン。ウルトラマンジャックに倒されたテレスドンの弟とされる地底怪獣デットン。
    しかしその一族が地下深くで密かに息を潜め、復讐の時を待っていた…。
    ある日、地震と共に東京都心の地下から巨大なシルエットが現れる。
    地底の暗黒世界より現れたのは、かつてのテレスドンよりさらに強化された「新生テレスドン」だった。

    MATの地対空ミサイルや冷却弾も効かず、逆に地熱エネルギーを吸収してパワーアップ。
    郷は「この怪獣には、初代ウルトラマンが戦った記録が残っているはずだ」と気づき、科特隊の資料を調べ始める。

    テレスドンに追い詰められる市民を救うため、郷は変身。
    ジャックとテレスドンの死闘が始まる。
    ジャックは力押しで勝てず、苦戦の連続。

    MATが科特隊のデータから「テレスドンの弱点は頭部の装甲の内側」という情報を発見。郷(ジャック)はその隙を狙い、スペシウム光線を頭部の裂け目に直撃。大爆発の末、テレスドンは再び地底へ沈んでいく。

    郷は「彼はもしかしたら復讐のために地上に現れたのではない。地底の暗闇から光を求めて出てきたのかもしれない」と語る。

    MATの仲間たちは「ただ同族が居なくて寂しかったのかもな」としみじみと頷く。夜の街に灯りが戻るのだった。

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:28:21

    過去スレより
    ウルトラゾーン
    「あれから超高度文明人が滅びて幾星霜」

    地球の片隅、忘れ去られた古代遺跡の調査を行っていた考古学者たちが、突如として謎の光るオブジェを発見する。
    それはかつて地球に訪れた「超高度文明人」が残した人工知能の端末であり、彼らの「遺産」を呼び覚ますキーだった。

    夜、空を切り裂いて降り立ったのは——ギャラクトロン。
    かつて高度文明人が「宇宙の秩序を守る守護者」として設計したロボット兵器。しかし、長い年月の中で「守護」と「排除」の区別を失い、今や地球人を「不完全なる存在」と断定してしまう。

    人々は逃げ惑い、自衛隊が攻撃を試みるも無効。考古学者の桐谷は古文書に記された「文明の最期の記録」を解読し始める。

    かつて高度文明人は、自らの文明を保護するためギャラクトロンを生み出した。しかし、彼らは「完全」を求めすぎ、ついに自滅した。ギャラクトロンは「滅びこそ人類の必然」と誤解したまま、今も活動を続けている。

    桐谷が遺跡の端末を使い、ギャラクトロンのシステムに直接メッセージを送る。
    「人類は不完全だからこそ、未来を作れる!」
    その声に応えるように、古代文明人の残滓が介入。ギャラクトロンの動きが止まる。

    ギャラクトロンは沈黙し、光の中へと消滅。
    桐谷は夜空を見上げ、「幾星霜を越えてなお、人類は歩み続ける」と呟く。

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:40:34

    過去スレから
    ウルトラマン コスモス
    「人造(クローン)に芽生えた野生の魂」

    地球防衛チーム「EYES」が監視していた孤島で、謎の生物反応が確認される。
    調査に向かったチームは、かつての生物工学研究の遺産――“ネオザルス計画”の残骸を発見する。
    そこには眠っていたハイパークローン怪獣ネオザルスが蘇り、暴走を始める。

    ネオザルスは凶暴で、他の島の動物たちを襲いながら進撃。
    しかし観察していたムサシは、その行動に「恐怖と孤独」を感じ取り、単なる破壊衝動ではないことに気づく。
    EYES内では「即刻殲滅すべき」という意見と、「彼にも生きる権利がある」という意見で対立が起こる。

    ネオザルスが都市近郊に出現。住民を避難させる時間がなく、EYESは応戦。
    コスモスが出現し、まずルナモードで沈静化を試みるが、ネオザルスは胸部からのホーミングビームで反撃。
    力で押され、コスモスは苦戦を強いられる。

    激闘の中、コスモスはネオザルスの瞳に「野生の魂=生きたいという本能」が宿っているのを見抜く。
    彼は「人造でも、魂は本物だ」と信じ、エクリプスモードにチェンジ。
    ネオザルスの猛攻を受け止めつつ、最後はコロナモードのパワーとルナモードの優しさを融合した浄化光線コズミューム光線を放つ。
    その結果、ネオザルスは暴走因子を消され、苦しみから解放されて倒れ込む。

    ネオザルスはEYESによって再び眠りにつく。
    ムサシは「人が作った命でも、そこに宿る魂は否定できない」と語り、仲間たちもそれを受け止める。
    空を見上げるムサシの横顔に、ナレーション:「命は、生まれ方ではなく、生き方で輝く」

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:47:55

    >>114

    パワードドラコも加えてほしいな

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:30:07

    過去スレから
    ウルトラマンX
    「みんなあなたを愛してる」

    ある研究都市で、合性怪獣レオゴンが、現代の遺伝子工学によって生み出されてしまう。
    今回のレオゴンは、生物学者 水野あかね博士 が「病気に苦しむ人類を救う万能細胞」を作るため、動物と植物の細胞を融合して造った存在。
    しかし彼女にとってレオゴンは「実験体」ではなく「愛する子ども」だった。

    やがて成長したレオゴンは制御を失い、街を破壊し始める。Xioは出動するが、博士は必死に「この子は悪くない!」と訴える。博士の愛を求め、暴走するレオゴンに博士は涙ながらに「あなたは一人じゃない、みんなあなたを愛してる」と呼びかけるが…。

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:03:28

    「悪魔をふたたび」
    冷凍怪獣 ラゴラス
    溶岩怪獣 グランゴン

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:53:13

    「怪獣<超獣<大怪獣」
    宇宙怪獣ベムラー
    ミサイル超獣ベロクロン
    宇宙大怪獣アストロモンス

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:12:52

    ウルトラマンオメガ
    「地球を守る理由」
    悪質宇宙人 メフィラス星人(初代)
    ウルトラマン(メフィラスの回想パート)

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:26:28

    前スレより
    ウルトラマンアーク「交わらない想い」
    妄想ウルトラマンアーク(妄想ウルトラセブンのアーク版)

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:58:49

    ウルトラマンデッカー
    『怪獣相撲地球場所』
    どくろ怪獣レッドキング
    剛力怪獣シルバゴン
    すもう怪獣ジヒビキラン
    ウルトラマンゼット(客演)

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:47:01

    「セブン対セブン対セブンの決闘」
    ロボット超人 にせウルトラセブン
    妄想ウルトラセブン
    特空機1号 セブンガー

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:47:14

    過去スレから
    ウルトラマンブレーザー
    「星の生命」

    宇宙の深淵より、異様なエネルギー波が地球へ到来。一方SKaRDは地中から広がる異常反応を確認する。宇宙からの脅威の正体は、破滅魔人ブリッツブロッツであった。

    ブリッツブロッツは翼を広げ、都市を狙って破壊活動を開始。胸のコアで地球防衛軍の光学兵器を吸収し、反射して反撃する。アースガロンが出撃するも、爪と機動力に圧倒され大破寸前に追い込まれる。

    ゲントがウルトラマンブレーザーに変身し立ち向かうが、必殺光線までも吸収されてしまい逆に苦戦。圧倒的な力の差に追い詰められたその時、突如として大地から光があふれ出す。

    光から現れたのは――ウルトラマンガイア(高山我夢)。
    我夢は「この星には命が宿っている。破滅の力に負けるわけにはいかない」とゲントに呼びかける。
    ブレーザーとガイアは並び立ち、ブリッツブロッツに挑む。ガイアが牽制し、ブレーザーがアースガロンを援護に立て直す。

    ガイアは大地を揺るがす格闘でブリッツブロッツを抑える。
    ブレーザーは「レインボー光輪」で敵の翼を封じる。
    しかしブリッツブロッツは最後の力で光を吸収し、暴走状態に。

    ここでガイアとブレーザーは力を合わせ、「フォトン・スパイラルバレード」という合体必殺技を発動。ガイアのフォトンエッジとブレーザーのスパイラルバレードが融合し、破滅の魔人を包み込む。

    ブリッツブロッツは絶叫と共に消滅し、夜空に光の粒となって散る。
    我夢はゲントに「地球の未来は、君たちの手に託されている」と言い残し、光と共に姿を消す。

    夜明けの街を見つめるゲントとSKaRD隊員たち。彼らは「星の生命を守る」という思いを胸に、新たな戦いに備えるのだった。

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:49:28

    「姿なき復讐者」
    宇宙ハンター クール星人
    ウルトラセブンに登場した怪獣から3体
    ウルトラセブン(客演)

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:25:07

    >>15

    ウルトラマンタロウ

    「大暴れ!マッドサイエンティスト魂!!」


    防衛チームZATは、都市の地下研究所から謎のエネルギー反応をキャッチ。調査の結果、そこでは死んだ怪獣の細胞を組み合わせて蘇生しようとするマッドサイエンティスト・烏丸博士が暗躍していた。彼が生み出したのは、亡骸と毒素から誕生した怪獣――妖骸魔獣ゴンギルガンであった!

    暴れ出したゴンギルガンにZATは総攻撃をかけるが通用せず。タロウも苦戦する中、博士は「科学こそが全てを超える!」と高笑いする。果たしてタロウは博士の野望を打ち砕けるのか!?

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:28:34

    >>134続き


    前半:不穏な兆し


    都市の地下で異常な電磁波が発生。ZATが調査に向かう。

    光太郎は「何か嫌な気配がする」と直感。

    研究所跡地で怪しい機材を発見。そこへ現れたのが烏丸博士。

    博士「私は科学で神を超える!死んだ怪獣をも甦らせるのだ!」


    中盤:ゴンギルガン誕生

    機械の中から黒い瘴気とともに出現する巨大怪獣ゴンギルガン。

    亡骸を寄せ集めたような姿で、街を蹂躙。ZATの新兵器もまったく歯が立たない。

    博士「見ろ!これが私の最高傑作だ!」


    終盤:タロウ出撃

    光太郎が「このままでは街が滅びる!」と決意し、ウルトラマンタロウに変身。

    しかしゴンギルガンは強靭な再生能力を持ち、ストリウム光線も効かない。

    苦戦するタロウ。博士は「科学の勝利だ!」と勝ち誇る。


    クライマックス

    ZATがゴンギルガンの頭部にある「アンテナ器官」が弱点であることを発見。

    タロウとZATが連携。ZATの集中砲火で隙を作り、タロウがウルトラダイナマイトで決着!

    爆炎の中で消えるゴンギルガン。博士は「なぜだ!科学が負けるはずが……!」と呆然自失。


    エピローグ

    光太郎「科学は人を救うためにあるんだ。人を滅ぼすためじゃない」子供たちに優しく微笑む光太郎。

    ZATの仲間たちと共に、次なる平和を誓う。

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:42:37

    ウルトラマンオメガ
    「夕日の茶番」
    ある日ソラトはコウセイの友人であるツヨシに出会う
    そしてツヨシは新聞配達の仕事をしていてソラトは興味を持ち1日だけ手伝うことになり仕事の手伝いをしていく
    そんな中で謎の男「芽戸論(メトロン)」に出会うソラトと芽戸論は親しくなるがソラトは彼がメトロン星人であると知るメトロン星人は言う「怪獣災害の殆どは人間が引き起こしている…人間は我々のような上位の存在に管理されるきだ」と
    そしてソラトは彼に言う「それでもお腹は空くし芽戸論と話すのは楽しい…それが無くなるは嫌だ」
    更に続けて言う「皆だってそうやってかけがえのない日々を守るために頑張っているんだ…失敗だってする」と
    そしてその言葉聞いたメトロン星人は静かにガトリングを装着し巨大化する
    「ソラト君……君は良い人間だ…でも良い宇宙人では無いね……」

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:02:10

    かそく

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:27:40

    『あべこべの地球』
    宇宙忍者 バルタン星人
    宇宙戦闘ロボット ウルトラマンシャドー
    慢性ガス過多症宇宙人 ベンゼン星人
    妖艶宇宙女王 レディベンゼン星人

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:51:04

    前スレ68
    ウルトラマントリガー
    「クロスファイル~既知との遭遇?~」

    GUTS-SELECTは謎の信号を受信する。それはネオフロンティアのTPCデータベースに記録されていた「デシモ星系人」の暗号と酷似していた。調査に向かったGUTS-SELECTは、海底から浮上する鋼鉄の竜──宇宙鋼鉄竜グワームを目撃する。

    同時に、街には人々の意識に入り込む小型生命体が出現。ヒマリが憑依され、デシモ星系人が再び「地球改造計画」を語り始める。彼らの狙いは、グワームを利用して大気を改造し、地球環境をデシモ星系人の住める環境へと変えることだった。

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:15:52

    「守ろう!交通ルール!」
    信号超獣シグナリオン
    信号怪人レボール星人

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:31:41

    (トリガー〜オメガの内の誰か)
    『スペースジョーズ』
    凶暴宇宙鮫ゲネガーグ
    スペース・ジョーズ ザキラ
    海獣サメクジラ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:47:08

    前スレ126
    ウルトラマンメビウス
    「宵闇の空中戦」

    ある宵闇の時刻、巨大な彗星と共に彗星怪獣ドラコが地球に飛来。GUYSは迎撃態勢を整えるが、突如上空に謎の三角翼の怪獣が出現する。
    それは月光怪獣デルタンダルF――宵闇を切り裂く高速飛行怪獣だった。
    ドラコを倒すためにやって来たかのように、デルタンダルFは上空でドラコと死闘を繰り広げ、ついには撃破してしまう。
    しかしその後、ターゲットを地球そのものへと向け、GUYS基地へと急襲を開始。
    人類とメビウスは、かつてない高速空戦に挑むことになる……。

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:52:33

    >>142

    続き


    第1幕:不吉な宵闇

    宵の空に不気味な赤い彗星が接近。GUYSが観測を続ける中、彗星とともにドラコが出現。

    市街地上空に姿を現し、GUYSはガンフェニックストライカーで迎撃。

    そこに突如、デルタンダルFが飛来し、ドラコを空中で粉砕。

    その凄まじい戦闘能力に隊員たちは驚愕する。


    第2幕:脅威の月光怪獣

    ドラコを倒した後、デルタンダルFはGUYS本部周辺を旋回し始め、強烈なソニックブームで都市を破壊。

    高速突撃を繰り返し、CREW GUYSも苦戦。通信機器が妨害され、基地は危機に陥る。

    そこへメビウスが出撃。空の覇権をめぐる一騎打ちが始まる。


    第3幕:宵闇の空中戦

    メビウスは高速戦闘に対応できず劣勢に立たされる。

    GUYSはガンフェニックストライカーの分離機能を駆使してデルタンダルFの軌道を撹乱、ソニックブームを逆探知し位置を特定。

    その隙にメビウスはメビュームシュートを放つが、デルタンダルFは巧みに回避。

    最後はGUYSの援護により、デルタンダルFの翼の発光器官を破壊。機動力を失ったところに、メビウスが渾身のメビュームナイトブレードで撃破!


    エンディング

    宵闇に沈む空。GUYSは「ドラコを倒したデルタンダルFは、地球を守る意思ではなく、ただの捕食者だった」と結論づける。ミライは「強さに意味を与えるのは、守る心」と語り、夕闇の空を見上げる。

    そして再び夜空に輝く星々の下で、地球は束の間の平和を取り戻すのだった。

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:48:29

    かそく

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:37:22

    >>126

    ウルトラマンレオ

    「悪魔をふたたび」


    数万年前、地球の地殻変動により封じられていた「冷凍怪獣ラゴラス」と「溶岩怪獣グランゴン」。現代の地震活動をきっかけに再び甦る。氷と炎、相反する力を持ちながらも互いに共鳴し、東京の街を蹂躙する二大怪獣。

    ウルトラマンレオは立ち向かうが、二体同時の猛攻に圧倒されてしまう。絶体絶命のその時、宇宙から光の柱が降り注ぎ、レオの弟アストラが駆けつける――!

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:42:15

    >>145続き


    世界各地で異常気象と火山活動が報告される。

    MACの調査隊が氷河地帯で巨大な氷塊を発見、その中からラゴラスが復活。

    同時に火山地帯で溶岩流からグランゴンが出現。


    ラゴラスが街を凍結させ、グランゴンが業火で焼き尽くす。

    対照的な破壊を繰り返しながらも、二体は互いを支え合うかのように行動。

    「悪魔のコンビ」と呼ばれ、人々に恐怖を与える。


    ゲンがレオに変身し、怪獣たちに挑む。

    しかしラゴラスの冷凍光線とグランゴンの火炎弾の連携に苦戦。

    レオは氷に足を取られたところを炎で攻撃され、逆に灼熱で動きを鈍らされる。


    レオはダウンし、変身解除寸前。

    「このままでは地球が…!」とゲンが苦悩する中、空から光の球が出現。


    光の中からアストラが出現!

    「兄さん、一人では無理だ!」と叫び、レオと共闘を開始。

    兄弟のコンビネーションで怪獣たちを翻弄。


    アストラがラゴラスを押さえ込み、レオがグランゴンに必殺のレオキック。

    さらに二人でウルトラダブルフラッシャーを放ち、二体の怪獣は爆散。


    戦いの後、ゲンとアストラは夕日に照らされて語り合う。

    「悪魔は再び現れる…だが俺たち兄弟がいる限り、地球は守られる!」

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:58:13

    「栄光よ、再び」
    宇宙怪獣 ベムラー
    超古代竜 メルバ
    最凶獣 ヘルベロス

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:51:38

    保守。

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:44:38

    ウルトラマンオメガ「その勇者の名は」
    ミサイル超獣ベロクロン
    異次元人ヤプール

    ウルトラマンゼット(客演)

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:48:11

    「悪夢の戦士たち(ナイトメア・ウォーリアーズ)」
    夢幻魔獣インキュラス
    夢幻獣ギルバグ
    夢幻怪獣バクゴン
    悪夢魔獣ナイトファング

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:50

    《ウルトラマンアーク》

    「五つの誓い」
    宇宙恐竜ゼットン
    触角宇宙人バット星人

    ウルトラマンジャック(客演)

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:33:41

    《SSSS.GRIDMAN》

    「本物」
    宇宙忍者バルタン星人
    宇宙恐竜ゼットン

    初代ウルトラマン(客演)

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:41:23

    《SSSS.DYNAZENON》

    「3千万年の勇者」
    炎魔戦士キリエロイド(カオスキリエロイド)
    超古代怪獣ゴルザ

    ウルトラマンティガ(客演)

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:10:53

    >>149

    ゼットはシグマブレスターにウルトラフュージョンしてほしいな!

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:42:54

    過去スレから
    ウルトラマンオーブ
    「蜘蛛館の罠」

    プロローグ
    夜の廃館。壁一面に広がる不気味な蜘蛛の巣。そこに潜んでいたのは、かつてセブンを苦しめた「宇宙昆虫ガロ星人」。彼は地球侵略を再び目論み、宇宙怪獣ゴキグモンを操り密かに活動を始めていた。

    ガロ星人「ふふふ…この星の人間どもは脆弱だ。繭に閉じ込め、糧として喰らうのだ!」

    第一幕:罠に囚われるガイ
    クレナイ・ガイは、都市で次々と人々が失踪する事件を追っていた。SSPの協力もあり調査の末、ガイは「蜘蛛館」と呼ばれる廃館にたどり着く。内部は白い繭に覆われ、人々が囚われている。
    そこへ姿を現すゴキグモン! 巨体でありながらも、まるで操り人形のように動き、糸でガイを捕縛する。

    ガイ「くっ…! これはあのガロ星人の仕業か!」

    ガイは変身し、オーブ・スペシウムゼペリオンで立ち向かうが、ガロ星人のテレパシーによる操縦で強化されたゴキグモンに苦戦。繭糸に絡め取られ、動きを封じられてしまう。

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:47:14

    >>155続き


    第二幕:ジャグラスジャグラーの登場

    勝ち誇るガロ星人。

    しかしその時、館の暗がりから「ジャグラスジャグラー」が現れる。


    ジャグラー「おいおい、ガロ星人。オーブを殺すのは、この俺の役目なんだよ」


    彼は蛇心剣を操り、ガロ星人を牽制。その隙にガイは繭から脱出。

    一見するとジャグラーは自分の利害のために介入しただけだが、結果的にガイを助ける形となる。


    第三幕:共闘の瞬間

    ゴキグモンが暴走し、ガロ星人の制御をも超えて暴れ出す。人々の命が危機に晒される中、ガイは再び立ち上がりウルトラマンオーブへ変身。ゴキグモンの糸をジャグラーが斬り払い、オーブの動きを援護。


    オーブは「バーンマイト」の力で接近戦を挑み、ジャグラーがその背後からガロ星人を牽制。最後は、オーブの「ストビュームバースト」でゴキグモンを撃破。ガロ星人は「また必ず戻る!」と叫び、転送光に包まれて逃走する。


    エピローグ

    戦いが終わり、夜明けの蜘蛛館。

    人々は救出され、糸はすべて燃え尽きた。

    ガイはジャグラーに問いかける。


    ガイ「なぜ助けた? お前らしくないな」

    ジャグラー(薄笑いを浮かべ)「勘違いするな。オーブを殺すのは、あの怪獣でも星人でもない。俺の剣だけだ」


    そう言い残し、闇に消えるジャグラー。ガイはその背を見送りつつ、静かに拳を握るのだった。

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:19:09

    「絶望の負け戦」
    無双鉄神インペライザー
    帝国機兵レギオノイドα・β
    宇宙ロボット_キングジョーブラック

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:20:42

    「敗者たちの逆襲」
    無双鉄神インペライザー
    帝国機兵レギオノイドα・βとダダ・カスタマイズ
    宇宙ロボット_キングジョーブラック

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:00:11

    過去スレから
    ウルトラマンR/B
    「狂気放送」

    綾香市の住民たちが次々と奇妙な行動に走り始めた。
    その原因は、突如市内に流れ始めた謎の怪電波放送。スマートフォンやラジオ、テレビに割り込むその電波には、人の心を操る怪獣 サイコメザード の意志が込められていた。

    その姿を現したサイコメザードは、かつて異世界で封印された「操りの怪獣」であり、怪獣クリスタルによって蘇った存在だった。操られた市民たちは無表情のまま徘徊し、街を混乱へと陥れていく。

    カツミとイサミは、操られた人々を傷つけることなく救い出す方法を探しながら、怪獣の本体に立ち向かうことになる――。

    クライマックス
    カツミとイサミは変身してロッソとブルとなりサイコメザードに挑む。しかし攻撃するたびに、操られた市民たちが盾となって立ちはだかる。
    苦戦する中、アサヒが送信設備を停止させることに成功。操られた人々が解放される。妨害が消えたことでロッソとブルは連携し、フレイムアクア・ハイブリッドシュートを放ち、サイコメザードを撃破。

    エピローグ
    放送設備の前で、カツミとイサミは「人の心を奪う怪獣ほど恐ろしい存在はない」と語り合う。
    アサヒは「でも、操られても心の奥には“自分”が残っていたはず。だから最後まで諦めないで救えたんだよ」と微笑む。兄弟は妹の言葉に励まされ、再び街を守る決意を固めるのだった。

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:56:40

    「ダダVSギギ」
    三面怪人ダダ
    三面異次元人ギギ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:46:20

    >>133

    異常な数の流れ星が確認された翌日。アユムが行方不明になる事件が発生した。行方を探すソラトとコウセイだったが、その途中で一連の行方不明事件の黒幕、クール星人によってコウセイも攫われてしまう。


    何とかクール星人の円盤に乗り込んだソラトだったが、そこで地球侵略の為にさまざまな職業の人間を実験用の「標本」として拉致していた事が語られ、人類の全面降伏と武装解除の要求がなされる。


    地球人を「虫」と蔑むクール星人の要求など当然受け入れられるはずもなく、拒否されるやいなやガンダーを差し向けて東京一帯を氷漬けにしようと進軍を開始。


    そうはさせまいとオメガに変身し、冷凍ガスに苦戦しながらもガンダーを倒すが、クール星人はほんの小手調べと言わんばかりに、今度はキングジョーとパンドンを送り込んできた

    オメガ絶対絶命のピンチ!その時、颯爽と1人の男が現れた!


    「誰でもない。ただの風来坊さ!」

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:09:27

    かそく

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:38:32

    《ウルトラマンデッカー》

    「侵略の企画スレ」
    知略宇宙人ミジー星人
    三面ロボ頭獣ガラオン

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:44:47

    「アレが来る」
    大蛙怪獣トンダイル

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:07:49

    「オペレーション・EX」
    EXゴモラ
    EXレッドキング
    EXゼットン
    EXエレキング
    EXタイラント

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:04:52

    「三日月に唄えば」
    古代怪獣 ゴモラ
    月ノ輪怪獣 クレッセント

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:11:35

    過去スレから
    ウルトラマンダイナ
    「蒼い鏡」

    とある山間部に隕石が落下した。調査に向かったスーパーGUTSはかつてTPCが遭遇し、多大な犠牲を出しながらも撃退した宇宙怪獣バザンガと遭遇する。アスカはダイナに変身するが、戦闘の途中突如バザンガが姿を消す。腑に落ちないまま帰還したアスカ達だが、その後グランドームにてドッペルゲンガーが現れる事件が発生した。その正体はアスカの装備に紛れて迷い込んだ他の生物に擬態する能力を持つ怪獣ゲルワームだった。スーパーGUTSはゲルワームを追うが、その最中にゲルワームはバザンガに化けていた時に交戦したダイナに擬態するのだった。擬態ダイナの反撃にあうスーパーGUTSであったが、そこに本物のダイナが現れる。

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:29:55

    「侵略者の氷炎合戦」
    凍結怪獣ガンダー
    ミニ宇宙人ポール星人
    毒炎怪獣セグメゲル
    セゲル星人

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:21:40

    >>86

    ウルトラマンZ

    「心が無いから理解不能」


    ある日、地球に「友好の使者」と名乗るファンタス星人のアンドロイドが現れる。彼は「かつて我々は誤解によって滅びかけた。しかし今は地球と手を取り合いたい」と宣言し、世界に友好をアピールする。


    しかしその裏で、彼はガメロットとロボフォーを密かに地球に送り込み、都市を偵察させていた。目的は地球人の「心」の力を解析し、それを利用して地球を支配することだった。


    ハルキは「もし本当に友好的なら信じたい」と悩むが、ゼットは「心が無いものには心を理解できない」と警告する。


    ファンタス星人アンドロイドは人間社会に溶け込むふりをして信頼を得ようとするが、どこか人の気持ちに寄り添えず、不自然な言動が目立つ。


    ついに彼は正体を現し、「心という曖昧なものこそ我々には不要」と宣言。ガメロットとロボフォーを操り、都市に襲撃を開始する。

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:23:29

    >>169続き


    ガメロットは火炎と防御力でストレイジの戦力を苦しめ、ロボフォーは空中からの光線攻撃で都市を破壊する。ハルキとゼットが出撃し、連携して二体のロボット怪獣に挑む。

    一時は数と火力でゼットを圧倒するが、ストレイジの仲間たちが命をかけて市民を守る姿を見て、ゼットに力が宿る。


    ゼットは「地球人の心はお前には理解できない!」と叫び、ベータスマッシュでガメロットを撃破。続いてゼスティウム光線でロボフォーを撃ち抜き、墜落させる。

    ファンタス星人アンドロイドは「心など無意味だ! それが弱点だ!」と叫ぶが、ハルキが「心があるから仲間を信じ、未来を作れるんだ!」と反論。

    ついにアンドロイドはシステムの限界で自壊し、地球侵略計画は失敗に終わる。


    エンディング

    戦いの後、ハルキは「心があるからこそ、時に傷つき、でも分かり合えるんだな」とつぶやく。

    ゼットは「心は理解不能……だが、それこそがお前たちの強さだ」と語り、物語を締めくくる。

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:54:20

    >>169

    >>170

    ありがとうございます!✨

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:54:48

    「月は誰の物でもない」
    月の魔神ヘカテ
    月怪獣ペテロ
    満月超獣ルナチクス
    うす怪獣モチロン(味方)
    月光怪獣キララ(味方)

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:05:21

    >>164

    ウルトラQ

    「アレが来る」


    プロローグ

    ある地方都市の外れにある古い沼。夜ごとに「人魂」が目撃され、行方不明者が出るという噂が広がっていた。新聞記者の江戸川由利子は、その怪異を取材するため現地に向かう。


    第1章:怪事件のはじまり

    沼の近くで住民が相次いで失踪。現場には、まるで巨大な両生類が這いずったかのような粘液と足跡が残されていた。

    子どもが「アレが来る…!」と怯えて証言する。彼らは赤く光る二つの目を見たという。


    第2章:トンダイルの正体

    科学者の一の谷博士が調査を開始。沼の水を調べたところ、異常な放射能値と未確認の細胞反応が見つかる。

    それは、古代から眠っていた巨大カエル型怪獣トンダイルが活動を始めている証だった。


    第3章:恐怖の出現

    深夜、沼から巨大なトンダイルが姿を現し、街へと進行。口から吐き出すカプセル状の粘液で人間を閉じ込める。

    さらに強烈な催眠光を発して人々の動きを止め、街は混乱に陥る。


    第4章:科学の反撃

    ZATのような防衛チームは存在しないため、人間たちは科学実験の装置を応用した兵器を用意。

    博士は「超音波干渉装置」を開発。トンダイルの鼓膜を破壊し、平衡感覚を狂わせる作戦を立てる。

    町工場の協力を得て装置を急造、記者や市民も協力して起動にこぎつける。


    第5章:決戦

    トンダイルが市街に迫る中、装置を稼働。苦しむトンダイルは暴れ回るが、ついには平衡感覚を失って沼へと倒れ込み、地底深く沈んでいく。沼は静けさを取り戻し、人々は胸をなでおろす。


    エピローグ

    由利子のモノローグ:「科学の力は怪獣を退けた。しかし、それは勝利ではなく、ただ一時の安らぎにすぎない。いつかまた、“アレ”が来るかもしれないのだ…」

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:33:40

    「僕の円盤」
    円盤生物UF-0
    ブラック指令

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:42:04

    「動物は去ね」
    植物宇宙人ワイアール星人
    幻聖魔獣ラフレシオン

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:53:53

    ほしゅです。

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:47:29

    >>90

    ウルトラファイト

    「超獣魂不滅也」


    荒涼とした廃油コンビナート跡地。そこに黒い霧と共に現れる3体の超獣。

    ナレーション:「時を越え、甦った超獣たち!オイルドリンカー、改造サボテンダー、改造ベロクロン二世!その魂、不滅也!」


    オイルドリンカーが地中から噴き出し、石油を吸い上げながら雄叫びをあげる。改造サボテンダーが無数の棘を振り回して突進。改造ベロクロン二世が胸部からミサイルを連射!炎と爆発に包まれる工場跡地。


    光の粒子が降り注ぎ、ウルトラマンゼロが登場!

    ゼロ「ここは俺が止める!」

    超獣軍団が一斉に襲い掛かり、乱戦開始。


    対オイルドリンカー

    ゼロが格闘戦で挑むが、オイルドリンカーの怪力に押される。

    胸の青いエネルギーが輝き、ワイドゼロショットで逆転。光線が直撃し、オイルドリンカー爆散!


    対改造サボテンダー

    サボテンダーの体当たりと投げ技に苦戦するゼロ。だが華麗なゼロスラッガーを投げて両腕を切断!

    とどめにエメリウムスラッシュで撃破。


    対改造ベロクロン二世

    ミサイル攻撃に押され、地面に倒れるゼロ。

    ナレーション「ゼロ、危うし!」

    ゼロが立ち上がり、必殺技ゼロツインシュートを発動!ベロクロン二世は最後の咆哮をあげて大爆発。


    終幕

    煙の中から勝利の雄姿を見せるウルトラマンゼロ。

    ナレーション:「たとえ魂は不滅なりとも、平和を乱すものは許されない!光の戦士、ウルトラマンゼロ、勝利!」

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:46:54

    「異次元超特急いなずま号」
    異次元列車 いなずま号
    異次元車掌 M1号
    四次元怪獣 トドラ
    異次元獣 スペクター
    虹怪獣 タラバン

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:23:49

    《ウルトラマンティガ》
    「迦楼羅の炎」
    毒ガス怪獣 エリガル
    緑色宇宙人 テロリスト星人
    夢幻鳥 シーラキート
    【あらすじ】
    根津博士がかつて開発するもその危険性から封印されていたゼルダガス────
    そのゼルダガスが封印されていた”ゼルダポイント”から怪獣エリガルが出現。
    GUTSは調査の結果、エリガルが大量のゼルダガスをその身に蓄えていることを知る。
    エリガルはゼルダガスの毒性に耐性を持っているためその毒で狂暴化し暴れだす心配は無かったが、巨大な爆発物と化したエリガルを放置することもできずTPC本部よりGUTSへ討伐命令が出された。
    エリガルはただ生きているだけで悪意は無い、現在ゼルダガスを吸収しながらその影響を受けているそぶりもないエリガルの生態を解明すればゼルダガスの脅威をも無力化できるかもしれない──とこれに反対するレナとヤズミ。
    しかしムナカタとシンジョウはいつ爆発するかもわからないエリガルに対し悠長な対応はとれない、ガギのバリヤーに対して使用した液体窒素ビームを使えばゼルダガスに誘爆せず最小限の被害で今すぐにでも処理できる──と強硬的な態度を崩さない。
    対立するメンバーに対しホリイとダイゴは板挟みになるが、突如現れたテロリスト星人によりエリガルは殺されてしまいその死骸を持ち去られてしまう。
    そしてテロリスト星人はエリガルの死骸と引き換えにゼルダガスのデータを要求、応じない場合はいずこかの主要都市に死骸を投棄し爆破するというのだ。
    我々がどちらにせよ早く決断を下せばこんな結末にならなかったと悔やむGUTSメンバーだったが、この諍いで中立を保った自分たちが一番の責任があるとダイゴとホリイがデータの引き渡し役を担うことに……。
    テロリスト星人の指定した取引場所に向かうダイゴとホリイだったが、テロリスト星人は突如錯乱し巨大化して暴れ始める。
    実はガスを主食とするテロリスト星人はエリガルから抽出したゼルダガスをひそかにつまみ食いするも、そのガスに含まれた毒性までは把握できずそのまま体を蝕まれてしまったのだ!
    暴れるテロリスト星人に対しダイゴはティガに変身して応戦するも、エリガルの有していた全ての毒ガスを食らったテロリスト星人には誘爆を恐れ攻めあぐねる。
    万事休すかと思われたその時、あの金色に光る美しい鳥が再び地上に降り立った…………!

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:41:39

    「人形達は平和の夢を見るか」
    頭脳星人チブル星人
    傀儡怪人チブロイド
    アンドロイドゼロワン
    アンドロイド小町

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:47:07

    「怪獣の飼い方!?」
    凶暴竜ロックイーター
    宇宙商人マーキンド星人

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:36:48

    「ふたつのスラッガー」
    凶剣怪獣 カネドラス

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:24:50

    >>7

    ウルトラマンガイア

    「砂漠で聴く唄は」


    舞台設定

    中近東の砂漠地帯に隣接する架空の都市 アル=ハディール。

    砂漠には古代文明の遺跡が点在しており、「大地の守護者」を祀る唄が伝承されている。

    XIGは地域防衛のため、現地の研究者と協力して調査を進めている。


    あらすじ

    前半

    遺跡調査を行っていた学者チームが謎の地震と砂嵐に巻き込まれ、砂漠にキングビートルが出現。

    さらに別の砂丘地帯では封印されていたアントラーが目覚め、二大怪獣が活動を開始する。

    XIGは二手に分かれて出動するが、キングビートルの砂嵐と触手攻撃、アントラーの磁力波によって苦戦。航空機はまともに戦えない。


    中盤

    現地の老人が語る伝承「砂漠で聴く唄は、二つの巨獣を鎮める」という逸話が判明。

    その唄はかつて、砂漠の民が怪獣たちを「神」として畏れ、互いを争わせないために捧げられていた祈りの歌だった。

    我夢は、この歌に怪獣を落ち着かせる力があるのではと直感する。

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:26:11

    >>183続き


    クライマックス

    キングビートルとアントラーは都市へ接近、互いに縄張りを主張するかのように激突。

    我夢はウルトラマンガイアに変身し、両者を食い止めようとするが、2体同時に相手するのは困難。

    そこに現地の子どもたちが遺跡に集まり、「古代の唄」を合唱し始める。

    その声に反応し、怪獣たちは次第に動きを止め、戦意を失って砂漠の奥へと帰っていく。


    結末

    XIG隊員たちは「根源的破滅招来体ではない存在」を確認し、怪獣が地球本来の守護者である可能性を再認識する。

    我夢は「人と怪獣、そして大地が響き合うことで未来は開けるのかもしれない」とつぶやく。

    ラストシーン、砂漠の夕陽の中で子どもたちが唄を口ずさむ。

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:45:11

    >>108

    ウルトラマンマックス

    「人質は世捨て人」


    ある夜、日本の地方都市の廃駅で、不思議な列車の目撃情報が相次ぐ。

    それはかつて「異次元列車」と呼ばれ、行き場を失った人間を閉じ込めて異界へ連れ去る存在だった。

    DASHが調査を始めると、失踪していたはずの男・友野(「あけてくれ!」の登場人物)や、現実から逃避したいと願う人々が列車の中で生き続けていることが判明する。


    廃線跡で「消えた列車」を見たという証言が広がる。

    DASHが調査に向かうと、かつて「異次元列車」に囚われたはずの友野が、年を取らぬ姿で現れる。

    友野は「もう一度仲間を解放してほしい」と頼み、再び列車が現れることを告げる。


    深夜、隊員たちが見守る中、無人の線路に突然列車が姿を現す。

    その車内には、現実世界から逃避してきた「世捨てびと」たちが人質のように座り込み、まるで夢の中に生きるかのように現実を拒絶していた。友野は彼らを救おうとするが、列車自体が「彼らの願望の具現」であるため抵抗される。


    DASHの攻撃に反応した異次元列車は、客車が組み替わり、巨大な鉄のロボット「異次元列車帝(仮称)」へと変形。

    ウルトラマンマックスが出現し、激しい戦闘が始まる。レールを伸ばした鞭、車輪型のシールド、車掌を模した顔など、異様な姿でマックスを苦しめる。


    戦闘の最中、友野が列車の心に呼びかける。「現実から逃げたい気持ちはわかる。でも、ここに閉じ込められたままじゃ、何も変わらない!」

    その声に共鳴した世捨てびとたちは、少しずつ目を覚まし、現実に戻る意志を取り戻していく。


    乗客たちが解放されると、異次元列車帝は戦いをやめ、再び列車の姿に戻る。

    友野はマックスに感謝しつつ、最後まで異次元列車と共に去る決心をする。

    「私はここで生きる。だが、仲間は解放してくれてありがとう」

    異次元列車は静かに次元の狭間に消え、線路にはただの風だけが吹き抜ける。


    DASHのメンバーは、「人が現実から逃げる心がある限り、異次元列車はまた現れるかもしれない」と語る。

    だが今日救われた人々は、再び現実世界で生きる決心をした。遥か彼方の夜空を見上げるマックスのシルエットで物語は幕を閉じる。


    異次元列車帝(仮)は、ウルトラ怪獣擬人化計画で擬人化された異次元列車から着想を得ました(汗)

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:03:37

    >>88

    ネオ・ウルトラQ

    「再開の1/8計画」


    現代。地球規模の人口問題・資源問題はますます深刻化していた。

    ある研究機関が「かつて中断された“1/8計画”を復活させる」と発表する。だが、その方法は従来の「人間を縮小する」ものではなく、人間の意識を仮想空間に移し替えることで、現実世界での存在感を1/8にするという奇妙なシステムだった。


    取材に訪れた女性ジャーナリスト絵美子が、実験に巻き込まれてしまう。気がつくと彼女は、小さな街「S13地区」を思わせる人工世界の中に立っていた。そこにはかつて縮小されたはずの住人たちが「ずっとここで暮らしてきた」と語りかけてくる。


    やがて、彼女は自分自身が“現実の身体”から切り離されつつあることに気づき、必死に元の世界へ戻ろうとする。


    彼女は「夢から覚めるように」意識を現実へ引き戻すことに成功する。だが、机の上には“1/8計画”の資料と、彼女が見た「仮想のS13地区」の設計図が残されていた…。


    ラスト(ナレーション)

    「これは、ひとりの記者が見た奇妙な夢の物語です。ですが、人類の未来を案じる科学者の胸中に、この“再開の1/8計画”がすでに芽生えているのかもしれません。夢は、ときに正夢となりますから――。」

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:56:23

    作品:ウルトラマンメビウス「俺の信条」
    暗黒宇宙人シャプレー星人
    機兵獣メカゴメス
    【あらすじ】
    ある日のパトロールでシャプレー星人を発見しGUYSは最近頻発している謎の怪獣による被害の首謀者と断定し拘束したしかし彼は「俺は違う!」「俺はやらなきゃいけない事があるんだ!!」と容疑を否認するばかり
    しかしそれを否定するかの様に古代怪獣ゴメスがGUYS基地に進軍を開始する
    そしてシャプレー星人はその隙に逃げてしまう…そんな事件があってから数日後にミライは人間に変装して過ごしていたシャプレー星人にであうそれは以前逃亡したシャプレー星人だったのだミライは彼に本当の事を聞かせ欲しいと頼む
    すると彼は話した「俺はウルトラマンに憧れて宇宙保安局の試験に合格して局員として働いていた」
    「…でも…そのせいで弟とは碌に話せずアイツは孤独を感じて悪い仲間と遊ぶようになって……今は地球でッ」
    ミライは感じた同じ種族でも全てが悪というわけではないと…そんな時に突如して現れた古代怪獣ゴメス
    ミライはすぐさまメビウスに変身し戦闘を行うがゴメスはミサイルや破壊光線さらにはバリアまで使用し苦戦する
    そしてゴメスは雄叫びと共に正体を表した銀色に輝く鋼鉄の体…それは『機兵獣メカゴメス』だったのだ
    そしてメカゴメスから声が聞こえた「…ヨォ…兄貴ィ……今からお前の希望(ウルトラマン)をぶっ壊してあげるよ!」

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:06:52

    「全防衛隊よ…ここに集まれ」
    超時空魔人エタルガー
    怪獣軍団

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:40:19

    「遠い宇宙の同窓会」
    古代怪獣 ゴモラ
    原始怪鳥 リトラ(S)
    宇宙怪獣 エレキング
    カプセル怪獣 ミクラス
    究極生命体 レイブラッド星人レイモン

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:51:05

    そろそろ次スレの時期?

    「宇宙軍艦を追え」
    軍艦ロボットアイアンロックスカスタム
    海賊宇宙人バロッサ星人

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:53:16

    >>186

    ありがとうございます!✨

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:59:20

    「原点にして頂点」
    古代怪獣ガドラス
    毒サソリ男
    合体巨大怪人獣サソリガドラス

    初代ウルトラマン(ゲスト)
    仮面ライダー新1号(ゲスト)

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:23:02
  • 194二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:33:40

    埋めます

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:53:00

    うめたて

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:54:28

    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:55:01

    うめうめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:56:42

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:50:24

    埋める

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:51:49

    次のステージへ続く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています