- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:37:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:41:04
単行本だとモノクロになりがちなのが欠点だけどフリーレンの場合は単行本でもカラーのまんまだったの驚いた
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:52:06
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:05:37
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:12:53
ページ捲っていきなりカラーの見開きになったらテンション上がるよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:42:42
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:14:18
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:16:06
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:17:06
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:17:43
双亡亭壊すべしの最終回ラストのカラー素晴らしかった
なんで単行本モノクロなんだよ〜
当時のサンデー保存しといて良かったけどさあ - 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:23:05
電子書籍でもモノクロなんだよなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:53:21
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:51:42
金田一少年の事件簿の蝶屋敷の話でカラーページあったな
事件に使われた蝶のカラー写真が載ってた