もし竈門家が何もなかったら鬼滅の刃はどうなってたか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:46:50

    無惨が気まぐれでわざわざ雪山行くのも面倒だで行先かえて
    竈門家はそのまま普通の家族として炭治郎達は普通の生涯を終えました
    その場合鬼殺隊はどうなるのか
    本編よりも消耗して上弦はいくつか崩すも無惨の首に届かない
    それか上弦を崩すところまでいかず戦いは次の世代に続いていくか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:50:07

    累はどのみち柱に倒されて下弦解体させられるだろうから無限列車までは炭治郎不在のまま何も変わらなく進行する?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:52:19

    「耳飾りの剣士をころせ」がないから猗窩座出てこないで魘夢倒して終わりかね
    その後は痣出ないのとかまぼこ…というか禰豆子がいないので、鬼いちゃん倒せたとしても音は死ぬかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:52:26

    遊郭編はあと一手足らずに妓夫太郎、堕姫を追い詰めるも敗北だな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:54:57

    無限列車で禰󠄀豆子の爆血による血鬼術解除が無いから煉獄さんが危ないね

  • 6ニ次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:56:16

    そしておそらく玉壺の里襲撃も竈門家関係なく発生する

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:57:09

    日の呼吸に関するあれこれがないから善逸や伊之助ではなく、カナヲとしのぶが煉獄さんと乗車するのかな?

    カナヲは心の声を聞かないままよね?炭治郎いないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:57:35

    >>4

    この世界線だと遊郭に無理やり連れてかれたアオイさんも道連れで死んでそうなのが悲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:01:17

    >>8

    音柱が一手足りないと判断したら同行させた人達を逃がす方向にするかも

    自分は殿をする

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:22:07

    玄弥が早いと最終選別で死ぬ可能性あるな
    刀鍛冶の里への襲撃が炭治郎いなくても起きる場合、炭治郎の激励も無いので諦めて走馬灯を見たまま死ぬ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:26:23

    悲鳴嶼さんがたまたま玉壺に会えたら相打ちで倒せるかも程度のしょっぱい世代になりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:30:00

    >>5

    感の良い鬼狩りは鬼の気配が近付くだけで起きるって言われてるから

    汽車と融合して乗客喰らい始めた時点で目覚ますと思う

    だから人間使って先に始末しようとしたけどそれも生存本能でガードされて


    犠牲者0名は炭治郎達いなきゃ絶対不可能だけど柱を殺せるかって言われると無理

    炭治郎いないと猗窩座出動指令もでないから生還の可能性高い

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:32:58

    無惨との接点が消滅してしまうんだよな
    十二鬼月と会敵することはあるかもしれないけど…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:33:41

    玉壺に里バレしたのがマジで壺買ったからとかならどうやっても襲撃は発生するから、鬼いちゃんとか玉壺とか上弦一体は持ってけるかもしれないけど代わりに壊滅状態とかじゃないかな
    原作通り半天狗も放り込まれてたらまず勝てないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:39:34

    炭治郎関係なく宇髄さんが遊郭調査はじめてるから上陸戦は発生する
    ただし戦力が宇髄さん単独になるだろうから敗北or相討ちになるだろうね
    上弦がいるかもって察知して他の柱呼べれば勝てるかも(毒にやられなければ)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:29:29

    >>15

    本編だと伊黒さんが一番に駆けつけていたから、宇髄さんが戦死後に伊黒さんが戦う流れになっていたかもしれない。

    かまぼこ隊抜きで堕姫・妓夫太郎コンビを一人で相手取るのは無理だろうし、伊黒さんが到着するのも大分後だし・・・。

スレッドは8/26 15:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。