- 1二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:34:20
- 2二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:35:33
アスィリプァサァン!
ス↑ギ↓モト! - 3二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:39:42
というかそっくりそのまま西部劇にスライドさせられると思う。
アシリパさん→ネイティブアメリカン
第七師団→南北戦争の生え抜き部隊の生き残り
土方一味→生き延びた南軍の将校とシンパ - 4二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:42:30
- 5二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:43:02
歌と踊りを愛する白石
- 6二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:43:21
- 7二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:44:06
吹き替えそのまま伊藤健太郎ですね…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:44:28
- 9二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:46:27
二瓶「エレクチオン!」
何かイマイチしまらねぇな - 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:12:27
北海道とアラスカって似てるからアラスカが舞台になるかなゴールドラッシュもあったし領土の歴史には露も絡んでるし
- 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:14:50
アラスカは樺太編の流用になりそう。
- 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:17:46
ファークライの新作かな?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:24:18
(ホテル爆発シーン)
アシリパ役「Oh my… Oh my god, Chimpo senseiーーーー!」 - 14二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:25:27
- 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:42:46
とりあえず銃器のクオリティは高いだろうな
あー早う尾形のボルト外しが実写で見たいんじゃ - 16二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:43:58
ゴールデンラッシュカムイ
- 17二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:46:13
- 18二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:48:04
樺太編に当るものがメキシコ編かアラスカ編で大論争になる
- 19二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:50:04
- 20二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:53:46
- 21二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:55:29
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:05:12
牛山枠はレスラー
- 23二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:13:37
- 24二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:30:45
白石はメキシコ系でもよくない?
- 25二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:31:55
北米にはホッキョクグマもアメリカクロクマもコディアックヒグマもいるぞ
- 26二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:32:24
鯉登少尉がナバホ族
- 27二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:32:39
アメリカシライシ「ヘェイ!アミィーゴォ!」
- 28二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:40:21
大自然の中を旅する(西部劇といえば放浪)
金を求めての争奪戦(こっちでは埋蔵金だが元は金鉱だったり)
ならず者の追跡(賞金稼ぎに近い)
原住民との交流(アメリカではインディアン)
はぐれ軍隊との大規模な戦闘(たまに南北戦争もので南軍とやり合ってる)
改めて並べるとゴルカムってほんと西部劇風活劇なんだな...
そもそも茨戸編は完全に荒野の用心棒(黒澤の用心棒も少し入ってる)だし、野田先生は色んな方面で勉強してらっしゃる - 29二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:48:57
- 30二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:50:17
ネイティブアメリカンでありながら騎兵隊の有古はOKなのか…?
あの時代に外人部隊みたいなやつある? - 31二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:54:15
BOSS AND PRINCESS
- 32二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:55:05
- 33二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:01:16
アメリカで土方に相当する人って誰だろう
- 34二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:06:33
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:09:54
- 36二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:27:31
う〜ん、これはLGBTにも配慮のあるニッポンのマンガ!!
- 37二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:02:20
アメリカのゴールドラッシュはノースカロライナ州、ジョージア州、カリフォルニア州、アラスカ州が有名だね。
どこを舞台にしてもそれぞれ違う個性がある - 38二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:04:03
- 39二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:05:38
網走監獄の代わりにアルカトラズ刑務所
- 40二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:21:46
姉畑先生が本物に……!?
- 41二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:36:03
professor penis〜〜〜!
- 42二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:47:00
江戸貝がさらに危険人物になる
- 43二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:14:16
- 44二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:17:37
ビリー・ザ・キッドとか出てきそう
- 45二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:19:12
南北戦争では北軍南軍共に自分たちの文化や土地を守るために先住民の兵士も大勢いたから南軍の生き残りでもネイティブへの恩返しって理由もつけられるな
- 46二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:22:05
こっちで出てくる切り裂きジャックはそこそこ活躍できそう
でも戦闘能力はそのままでボコボコ... - 47二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:30:24
アメリカアカシカはエゾシカよりデカイ、ヘラジカはさらにデカイ
- 48二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:34:10
ハリウッド版ゴールデンカムイは設定が日本なのに
アイヌに同性愛者がゴロゴロいる - 49二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:39:40
稲妻強盗とお銀はそのままボニーとクライド本人になりそう
- 50二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:41:25
テキサスレンジャーとか出て欲しい
- 51二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:06:34
狂人集団のなかでノートン一世陛下が圧倒的聖人力を見せつける回がありそう
- 52二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:40:57