- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:56:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:57:58
さあね…なんかグレーだけど黙認されてるのは確かだ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:58:15
そりゃもう漫画のコマを切り貼りして会話する掲示板くらいには著作権違反ですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:58:57
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:58:59
余裕で違反だけどまぁお目溢しされてるのん
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:59:03
音楽の方はユーチューブだろの方に「この動画の広告収入は元のアーティストに還元するんだァ」って登録すれば何とかなる場合もあるんだよね
漫画の方は無理です 二次創作やあにまん掲示板同様出版社からお目こぼしして貰ってる状態ですから - 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:59:12
権利者が声を出したら黒
出してないならグレーなんだ
調子に乗ったら邪魔だ糞ゴミされるんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:00:56
何を言ってるこいつは
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:02:08
登録の仕方を教えてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:02:23
シルエットの静止画MADは非公式の方が好きだったのん
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:02:53
>>4権利者なんだから問題ないに決まってるだろーがよえーーーーっ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:07:11
よしじゃあ企画を変更してタフのMADを1000万個作って訴えられるか実験してみよう
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:11:25
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:12:46
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:20:11
見切れてる下にいるんだと思われる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:28:32
実際に邪魔だクソゴミで訴えられた事例はあるのか教えてくれよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:39:20
あはぁん