定番を超えた定番のおにぎりの具

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:57:53

    だけどよく考えたら変わり種のような気もするおにぎり それがツナマヨです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:59:18

    ああお前
    安いから要る

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:59:25

    ツナマヨ…聞いています
    米、パン、麺にも合う万能の具材だと…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:00:14

    やっぱり日本男児は黙って梅干しやでっ なっ
    おかかも最高

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:00:41

    鮭おにぎりうまっうめーよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:00:44

    うまいから食うんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:00:45

    あぁツナマヨか...
    あんた鮭マヨより旨いからまだいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:07:12

    コンビニの開発担当のコメント
    30年新商品開発してるのに梅やおかかなどの古来からの具に対して新しく定着したのがツナマヨしかないってマジ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:08:33

    天むす結構好きなのが俺なんだよね
    置いてる店全然無いやんケーッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:09:54

    昔はツナマヨが好きだったのになあ
    お前は成長しないのか 今は昆布の握り飯が好物なんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:15:00

    たぶん一番最初に出た頃は色物枠だったと思われるが……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:17:30

    ツナマヨって字面はなんとなく邪道に見えるけどね
    要は魚のほぐし身に玉子と油と塩気と酸味を加えた日本人向けのどストレートコンボなの

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:18:12

    >>9

    贅沢品を超えた贅沢品

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:20:27

    エビマヨが消えて悲しいのは…俺なんだ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています