- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:25:31
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:28:59
アメリカで勉強したいって家族に嘘付いて留学って名目で渡米して父親の事件を探ってるうちにそんな出会いをしたのかもね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:48:56
明美さんへのロミトラの仕方を考えると、轢かれたことがキッカケでなんか仲良くなったかもしれない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:49:24
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:51:47
この男初対面の印象がいい事なんてあるんだろうか……て性格と人相をしてる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:52:44
赤ジョは良いぞ…
SDBに結構燃料が多いんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:54:02
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:54:41
お互いに入ったきっかけが父親(または両親)にあるからいろいろ思うところはあったかもね
話してたのか分からんが - 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:02:26
今でこそ仲間内では柔らかい顔してるけどパッと見はまるで死神だろうからね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:07:14
態度もそうだけどアメリカ人と日本人(イギリスクォーター)じゃ成長の度合いが違うからジョディは自分が年上だとか勘違いしちゃったりしなかったかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:30:23
よくよく考えるとがっつり日本名で4分の3の血は日本人で残りはイギリス人、国籍はアメリカですってややこしい事になってんな赤井さん
生まれた時はイギリス人だったけど - 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:24:46
赤井が誤解を招く言い方して、なによ!になるけど
言葉足らずのそのままの意味とかやるんだろうな
(具体的な例を上げられなくてすまんが) - 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:59:27
この2人の馴れ初めの話は具体的にどういう経緯だったか原作で見てみたいな
ただFBIの人たちはラブコメというよりシリアスだから流れ的に難しそうだけども - 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:42:06
デートがホームズの話題疑惑がある赤井さん
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:56:30
シャーロギアンなのは素だものね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:37:37
流石に今からカレーの話とかしてくれるだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:19:31
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:50:05
ジョディ先生が28で赤井さんが32だから、赤井さんがアメリカの大学生時代でジョディ先生が女子高生なんだよね
ちなみにFBIに入るためには下記が必要らしい
・米国市民であること
・23歳から36歳までであること(退役軍人には特別な年齢制限が適用される場合があります)
・薬物検査と広範な身元調査に合格すること
・経済状態が良好であること
・ベストの体力を維持し、健康状態が優れていること
・四年制大学を卒業していること
・有効な運転免許証を持ち、6か月以上の運転経験があること
・2年以上、正社員として仕事の経験があること
・300mの短距離走、腕立て伏せ、2.4kmのランニングからなるFBIの体力テストに合格すること - 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:45:45
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:29:23
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:41:15
青山先生がSDBで赤井とジョディエンドの質問に触れてたからまだ期待している
どのSDBかは忘れた
質問スレ落ちてたけど確かここ数年の間に出たやつにあったはず - 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:54:52
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:07:55
実は出会いは16歳と12歳の時だったりする可能性は無いかな?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:11:24
FBI入ってからだったような
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:58:44
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:47:17
なるほど
- 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:59:28
赤井が明美への想いが強いあいだは復縁しなさそうなんだけどどうなんだろう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:56:35
今のポンポン言い合う関係が好きなので元恋人のバディのままでも美味しいと思ってる
復縁するのはそれぞれ父親の事件の真相を突き止めてケリを付けてからが良いな - 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:10:50
個人的に元サヤじゃなくてバディになってくれたら嬉しい
- 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:59:11
ジョディ先生が明美さんごとシュウを貰うめぞ刻婚?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:35:25
この2人は本編終わってしばらくしたら復縁してくれないかなと思ってるんだけど、
中の人ネタ好きな青山先生だから明美差し置いてジョディと復縁させるかなっていうのがずっと頭の片隅にあって妄想の邪魔をする - 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:53:58
秀明カプの中の人は夫婦だから私生活でラブラブだろうから物語のキャラとしては赤ジョを見せてくれたりね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:45:51
さざなみのクソガキみあるシュウ兄とNYロン毛時代のFBI赤井を見る限り、付き合ってた当時優しい彼氏だったとは思えないし、明美さん失った後の本編赤井のピリピリしてた時期も知っていて、それでも志半ばで亡くなったら泣いてくれて、来葉峠の真相に向き合い続けて、(ヒントありとはいえ)自力で辿り着いたのがジョディさんなので、おい、こんなに親身になってくれるいい女ほかにおらんぞ⋯⋯!!となる
- 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:58:40
そんな女性を同時に2人の女を愛することはできないとか言って振ったんですよ赤井は
なので復縁せず別の人と幸せになるジョディを見て逃した魚は大きかったって後悔してほしい - 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:22:14
テーマSONGSは西野カナの『Believer』が浮かぶ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:51:27
秀明も赤ジョも好きだからどんな展開になっても美味しい
- 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:13:17
ジョディ先生最近は無能扱いされることもあるけどおっちゃんみたいな大事な人関係だと覚醒するタイプだと思うんだよな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:44:09
次の出番は何時かな?
ジョディ先生 - 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:11:39
明美と付き合ってる設定があったからジョディと元恋人の設定出すのに編集さんに反対されたみたいなエピソードあったよなたしか
- 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:44:24
赤井さんはジョディ先生の事情どこまで知ってるんだか気になる(本編で出てたらスマン)
口うるさくていつもキャンキャン言ってるような女が名前すら奪われて修羅の道に足を踏み入れてるって知ったらどう思うんだろう - 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:42:06
- 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:54:05
他の作品ならそういうこともあるだろうけど他カップルが一途だらけのコナン世界だとなんか異質だよね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:27:01
ただFBIの上層部からは「ハニトラ(ロミトラ)をやれ」って指示されたのに何故当たり屋をしたのかの説明にはなってるんだよ
「(マジかよ。俺にはジョディがいるのに……。けど任務だからなぁ)」って兎に角接触すれば良いんだから当たり屋をやった
そしてそんなつもりは無かったのに何も知らずに甲斐甲斐しく献身的に世話してくれる明美さんを憐れむようになって恋心が芽生えて……まぁ明美さんにはバレてたんだけど…… - 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:02:37
まあ赤井が明美に接触する際に当たり屋みたいな事をしてたのはアニオリで原作だとセリフで説明のみでアニメでの接触方法が青山先生が確認を取ったのかは謎だからどうやって原作だと近づいたのか分からないんだけどね
ただ赤と黒のクラッシュで明美が赤井の彼女だったとジョディがコナンに説明する時に描写的に他人事っぽく感じたから赤井の元カノ設定ってこの時はまだ考えていなかったのかな - 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:07:31
- 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:12:04
赤井さんって唯一じっくりと両親の仲のいい所を見ていただろうし、イギリス生まれかつメアリーさんが母親だから“女性に誠実であれ”みたいな教えを受けてたとかあるかな?
ジョディとはよりを戻しそうで戻さないような気がする
むしろ、ジョディが願い下げしてきそう…心労が絶えなさそうだし、何しでかすか分からないってのが分かっちゃったもん…