もしも悲鳴嶼さんが子供不信じゃなかったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:30:11

    寺が鬼に襲われた時に飛び出した子供たちが「先生を守れ!」とか「助けを呼ばなきゃ!」と叫んだのが聞こえたし沙代は「怖い鬼が来たけど先生が守ってくれた」と証言した

    飛び出した子供たちは鬼に殺され沙代の証言は凄惨な殺人現場を見たショックによるものと判断されて原作と同様に死刑囚として捕らわれたけど子供たちの行動や発言が自分のためにしたことだと理解していたら本編にどれくらい変化があっただろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:36:49

    子供への不信感は無くなるだろうけど守れなかった自責の念が強くなりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:45:16

    柱合会議は初期のキャラブレ加味しても本編ほどまでは言わないだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています