マザーカルメルと話してたCP0って

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:51:59

    例のおじさんと同じマフラーしてるんだけど何か関係あるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:57:51

    恐らくマフラーは現場リーダーの証みたいなものだと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:59:51

    仕事で服装が決まってるだけなのか
    カリファみたいに血縁者が同じ仕事してるのか

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:59:57

    おじさん…不老不死だった⁉️

    まあ、真面目に世襲制か>>2の方が言うように、リーダーの証やない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:09:51

    政府のエージェント相手にこうも強気に交渉できるんだからマザーの功績は本当に凄かったんだな
    この人もおじさんぐらいの実力はあるだろうに、要求を呑むしかない所が宮仕えの哀しさよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:12:59

    おじさんを継ぐ者...

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:13:13

    >>5

    略奪部族で人類の敵だった巨人族に交易すすめたり、巨人を海軍に派遣してもらったりと特大の功績持ちだからな。今の海軍に巨人部隊があるのはほぼこの人のおかげだし

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:14:03

    >>5

    この人の機嫌損ねたら巨人族とのコネが丸々パーになるんだからそりゃ怖い。

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:17:06

    >>7

    よく巨人って噛ませ扱いされるけど巨人族を仲間に入れた、よりも巨人族(特にエルバフ)を暴れないようにしたってのがデカいんだろうね。

    あんなのが暴れ回ってたら個人の強さは兎も角としてまともな社会構成できないし。

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:18:04

    >>6

    それ死んでる奴のバンダナじゃねーか!!...あってるっちゃああってるか...

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:22:45

    >>9

    世界一の強国って言われてる辺りエルバフの巨人達の個々の強さもかなり高いと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:22:46

    >>9

    巨兵の中堅レベルのオイモとカーシーにフランキー一家が全く歯が立たなかったからな。ガレーラも正面突破じゃなくてテクニックで倒したし、通常の人間相手ならマジで一人で100人ぐらいなら片付けれるだろうからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:24:00

    >>11

    あのマムが手中に収めてれば四皇倒せたって愚痴るぐらいだから相当期待してる

  • 14922/04/20(水) 18:24:48

    >>11

    ごめん。言葉足らなかった。

    億超えてくると個人はそこまでの脅威じゃないけどこれが種族として徒党を組まれるとどうしようもないなって。

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:26:45

    >>9

    エルバフ以外にも幾つか国はあるのよね。「野蛮」ってのは気になるけども。(巨兵海賊団がエルバフ出身のせいでイメ損くらってる感じなんだろうか)

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:28:45

    >>15

    オーズもエルバフじゃないんだっけ?あと巨兵海賊団の元船長(恐らく前世代)なんてのが出てきたから大分長い間暴れ回ってたぽいな

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:31:05

    世界中で暴れてた種族との橋渡しになったのはあの世界なら教科書に載るレベルだと思う
    孤児院を建てたり海兵部隊が生まれるっていう魚人や他種族以上に深く交流してるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:32:34

    >>17

    差別とかじゃなくてガチで人類の敵だからな。なんなら海軍もお手上げだったし

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:34:56

    >>16

    巨人の寿命が300年だっけ?そう考えると...

    割と真面目に進撃みたいな世界観だったのかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:39:57

    >>4

    代々継いでるって麦わら帽子みたいでいいな

    あれ...なんかおじさんが被ってるの麦わら帽子っぽくない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:45:57

    ドフラにイキりくらってる政府高官も似てる帽子被ってるな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:47:57

    >>21

    なお脱退取消

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:48:27

    >>21

    よく見たら中々はインテリアセンスしてるな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:51:16

    >>22

    カイドウがバックについてるからこその発言でもあるし

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:52:12

    >>24

    余計に間抜けに見える

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:53:16
  • 27二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:53:48

    若い頃エッッ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:54:18
  • 29二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:55:29

    >>26

    これで思い出したけどこのコラくそ笑ったわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:56:52

    >>29

    ルフィバリアじゃねぇかww

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:57:09

    >>29

    ひどすぎて笑った

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:28:35

    >>24

    いま考えてみると、ドフラは天竜人の血統にこだわってるんだから、海賊の身分でマリージョアに帰れる唯一の方法である七武海の座を手放すわけないんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:40:26

    >>32

    確かに...

    「七武海をやめる」って脅して「じゃあどうぞ」って言われた場合ドフィはどういう反応するか気になるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています