他人事とは思えないなあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:49:17

    こういう終わりもあり得ると思うと新アプリ開発とかも選択肢になるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:50:37

    他作品だとデレステなんかもそんな感じだろうと思っている
    長年続いてるとな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:52:04

    別ゲーの話だから別ゲーの例挙げるけど、グラブルでもしばらく前にくそでかコード整理みたいなのしてたなと
    事前に「もしかしたらなんか起きるかも」みたいな声明も出てて、そんなにソシャゲ詳しくないけど珍しいと思った記憶
    他のゲームはどうなんかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:52:35

    流石に10年も同じシステムでやっているといつかはそうなるよなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:52:58

    fgoに新アプリ開発できるリソースないでしょ
    毎年カツカツなのに
    あるとしたらグラブルみたいなプログラム刷新じゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:53:26

    実際去年の末から今年の初旬に掛けて訳分からんバグが頻発していたからかなりやりづらい環境だとは思う
    それでも愛着あるからこのまま徐々に改善すりゃええとも思っている

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:54:28

    新iOSへの最適化みたいなのが遅れてる印象があるから大規模刷新みたいなのは難しそう(素人感)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:55:34

    課金やガチャをやっていると、そのログを全部保持し続けないといけないという問題もあるのよね

    だからゲームシステムは更改できても、データベース回りとかそういうところから限界が来たりするケースもある

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:55:58

    グラブルもちょっと前やってなかった?
    一旦長めにメンテして、これまでのコード一新しますっての

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:56:18

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:57:34

    今回のイベントもなんか初めて見る不具合出してたしな…

    https://news.fate-go.jp/2025/0821lrw/

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:57:40

    FGOって後続への引き継ぎ、アーキタイプを託す……とかをここ数年ずっとやってきてたからFGOのソシャゲらしい終わりっていうのFGO2という新アプリへの移行なんじゃないかなあと思っている

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:59:37

    SDKの移植ってマジでダルいらしいからな
    データベースは持っていけても同じUIとかゲームシステムの完全再現とか夢のまた夢よ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:59:54

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:00:06

    >>12

    オルガマリー実装の影響で鯖1人来年送りになってるくらいのカツカツぶりで新アプリって普通に無理だろ

    ラセングルと型月が増殖しないと

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:01:21

    昔そんな話してたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:02:51
  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:02:59

    長く続いたソシャゲにとって避けられない未来の一つだなあと思う
    デレステとか容量すごいことになってたりやっぱりどこかで限界がある

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:03:24
  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:04:22

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:04:27

    FGO関係ないけど滅茶データ食ってて最近十周年と半年越えたドッカン君ももしかして結構やばい?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:04:29

    >>12

    最近アニプレにデータ紐付けしたのに新アプリに移行するのか…?

    アプリゲーこれしかやってないからよく知らんけど新アプリになったら全て新しくなるものじゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:06:18

    fgo並行しながら新アプリ作るってラセングルの規模的に無理じゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:07:05

    >>20

    それはゲームでの表現みたいな奴じゃなかったっけ

    現にベリルとか合体宝具とかfgoのゲームだと技術的に無理って断言されたみたいだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:09:42

    10年超えてるソシャゲでアプリ自体を乗り換えるなんてやらねぇよ普通
    つーか今年の運営インタビュー見た感じ改修とかこれからやりたい事とかもベラベラ喋ってたからウチは心配しなくて良いと思うぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:12:05

    出すならドルフロとドルフロ2みたいに引継ぎ無しで別アプリじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:15:39

    まあアプリを新しくするはリソース的にも厳しいだろうし無いよりだとは思う。ただコードが訳わからん事になってるって話ならけっこう長年続いたソシャゲでは聞く話だし大規模メンテはやるんじゃない?今はそんな事やってる暇は全く無いだろうがある程度2部終わったら落ち着くだろうし。

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:28:42

    新アプリがあるとしたら終章後に更新が緩やかになってその間に裏で新アプリの開発って感じだろうな
    現状だと目の前のもので精一杯っぽいし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:32:08

    fgoは1部時代が他所から応援and付け焼き刃しまくったせいでサーバーやら色々がやっとマトモに整理できたの2019年〜2020年ぐらいだからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:40:41

    実際去年のアホみたいなバグっていう例があるから普通にありそうなんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:42:41

    大規模メンテでコード整理みたいなのはやってもおかしくないんじゃない?どのくらいかかるかは分からないけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:17:08

    大規模メンテ来るとしたら来年辺りかな? 2部終わって一区切りしたあたりに来るだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:45:35

    ゲーム含むIT系は5年も経てば中の開発メンバーが総取っ替えになってるような世界だし、中で使われている技術も入れ替わっているしで、10年を超えるのは並大抵の難易度じゃないのよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:01:49

    >>27

    ライター陣も各々の完結してない作品だったりに手をつけたりしてfgoをプログラムする人達は余裕ができるなんて話もあるかもしれないしねぇ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:11:28

    彼此20年以上続いてるラグナロクオンラインてゲームだって、6~7年くらいの感覚でPC側の要求スペック増やしつつクライアント仕様変えまくりで、一時は大規模なデータ移行までしてたしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています