出涸らし皇子 スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:54:01

    とりあえず出涸らし皇子を好きに語って貰ってどうぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:12:02

    アニメ化は来年かな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:15:06

    アニメ化の続報全然来ないな
    作者忙しそうなのアニメ関連の作業でも忙殺されてるからだろうし、追加情報はそのうち来るだろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:17:25

    書籍勢だけど序盤の展開とタイトルでちょい損してる作品だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:24:43

    魔法の詠唱って作者のセンスがもろに出るよなと感じる作品
    この世界の魔法は体系化されてて素質を満たしてれば使えるから、詠唱自体は簡単な方がそりゃ良いんだが

    皇帝自身が見初めた女性二人が本当に女傑で皇帝の女を見る目は確かな描かれ方されてるのがなあ
    政略結婚で嫁いだ他の妃達の立場が本当にない
    子供の方は平等に愛するからそれでチャラにはならんよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:25:00

    アルノルトのスペックがぶっ壊れすぎてる。他の兄弟も凄いけど、話が進むにつれて能力が明かされる度にそんなのもあったん?ってなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:31:00

    出涸らし皇子は今のペースだと多分20、21巻位までは続くかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:31:33

    アルノルトがアードラーの最高傑作なのはそうでも
    本編開始時点で実は人類は既に半ば詰んでる状態なのを二人の兄が色んな人を欺いて見捨てながら五分の状態に戻さんと如何にもならんかったのがな

    名誉が回復するのはなんん10年後になるんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:34:29

    まだ全部読んでないけどもしアルがもっと早い段階で有能な事曝け出してたらこれ中々姿見せない黒幕に目つけられて詰んでたんだろうかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:38:16

    最新刊のクロエの格好がかなり際どい

    ショートパンツからどうしてそんなエグい角度のハイレグに変えたんだ
    アルは母親は髪の長い女性としか言っとらんぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:38:35

    >>9

    いや既に目はつけられていたから変わんない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:42:05

    >>9

    それもだけど

    双子の片方が落ちこぼれ扱いだから政略結婚組の母親達のガス抜きになってて

    どっちもアホみたいに優秀なの最初から知れ渡ってたら本編以上に母親の命が狙われてたんじゃねえかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:43:21

    実は奥さんを亡くしてるエゴール翁

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:44:38

    あんまり最後まで活躍しなかったなエルナ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:45:41

    シルバーのエンド・セイバーがイラスト化された時に装飾がないだけで聖剣に殆ど似てたのは驚いた

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:47:37

    作者が型月というかfate好きなの隠そうともしないよな

    書籍化前に登場したクマとかレティシアとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:52:09

    >>13

    どこ情報?


    特典までは追ってないから情報の抜けが多過ぎて

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:57:57

    >>17

    作者が一問一答的な所(今は消えてる)でかなり昔に答えてた

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:01:38

    千年前の古代魔法文明時代のストーリーも見てみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:05:23

    >>18

    サンクス


    あのお爺ちゃん、ドワーフの中でもとびっきりの爺だろうし作中登場したドワーフ達も顔を知らないくらい昔の人物なんかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:08:01

    >>20

    ドワーフの平均寿命を大きく超えてる的な事は言ってたかな。あとリナレスも百歳以上はあったはず

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:10:00

    アルのヒロイン問題で進展が宙吊りになってるオリヒメとクロエはどうなるんだろう
    クロエ本人はあれ初恋って本人の中で消化されてるのか?

    オリヒメの方、そんなに引退したいならアルとの間に子供をこさえて後継者に寄越せって意図も込めて
    アルの方に放り投げてるよな多分

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:20:06

    >>16

    アルはギル並びにエレキドゥレベルよな出涸らし世界に置き換えると

    クラスはセイバー、アーチャー、キャスター、アサシンが適性になるか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:29:29

    例のシルバー外伝は外典に回されるのか、それとも本編と同じ巻に組み込まれるのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:31:29

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:37:36

    終盤のアルはヤバい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:52:11

    制限なしのアルの全力だと初代魔王(ルシファー)とタイマンでも勝ち目があったのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:53:07

    アニメ化がどこまでやるか気になるな。出涸らし皇子は区切りが少し難しいんだよな。政争がメインなだけに

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:56:08

    結構好きな作品だった
    アルとレオが軍旗を掲げて命じるのでめちゃくちゃ胸が熱くなったよ

    というか番外編見る限り本当に兄弟仲よかったんだなって
    ザンドラが現代魔法使えないアルに首傾げつつも見下さず適度に喧嘩してるのが、なんというか本編の顛末見ると悲しいよね……

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:59:08

    >>27

    ラストバトルの相手は相性を抜きにしても魔王を超える強さって作者が言ってる。つまりルシファーではアルには勝てない

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:04:35

    アルは魔力多いのは殆ど気にしてなかったし、魔法が使えたらちょっと便利だったかも程度にしか思ってなかったのがブレないなぁと感じた

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:09:29

    結婚初恋泥棒なアルノルト。しかも全員年下

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:48:18

    >>10

    恐らくキャラデザのオマージュ元のSAOのユウキもハイレグだったけど

    あっちは腰に布を巻いてるからまだ配慮あるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:34:10

    結局妃の方もなんか干渉受けてたんだっけ?
    サンドラとゴードンは妃経由で干渉くらってたみたいだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:44:25

    第二、三、四、五妃は皆受けてる。ただし、第二妃のアメリアはどちらかと言えば間接的な要素が強い

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:14:52

    銀滅魔法がどれも破格なんだよな。特にシルヴァリー・フォース

スレッドは8/26 20:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。