ジークアクスにハロがいるってことは

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:54:21

    GQアムロも存在するってことでいいんだよな
    ファーストだとハロはアムロが作ったって設定だったよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:55:16

    確かそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:56:26

    GQ世界では連邦の白い悪魔にはならなかったけどどっかにいるよ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:57:10

    テムも居たしね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:59:04

    初代の頃はアムロがイチから作った設定だったけどその後にSUN社の組み立ておもちゃがベースで中身だけアムロがめちゃくちゃカスタムしたって事に今ではなってる
    鶴巻監督らが後者を取っている可能性があるからGQアムロもいるとは明言出来ない

    でも俺はジークアクスの世界にもGQアムロはいると信じているよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:01:30

    ファーストだとって言ってるからスレ主的にもそうだったらいいなってことだろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:02:53

    テムが1st1話とほぼ同じ立ち位置っぽいからアムロも存在してるよね
    UC0085では何をしてるんだろう。研究職になっててバッタリシャアやマチュと出会ったりしないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:03:56

    シュウジ同位体説の場合はアムロという人間自体はいない事になるだろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:04:07

    シャアララァアムロが平和に仲良くしてる世界線に繋がってほしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:04:47

    ハロは種にも水星にも00にもおるからねえ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:05:24

    問題はこのハロと1stのハロの設定はイコールなのか、異なるのかってところかな 1stの土台で作られてはいるけど、必ずしも1stの設定が遵守されてるってわけでもないし、if世界としてそのあたり崩してる面もあるからな……

    まあそのあたりは特に明確化されてない以上、想像にお任せって手つきな気はするけれど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:07:30

    そもそも全ての元凶を無くしてしまえば…って考えてアムロが居なくなった結果、代打シュウジが登場したとか言われてますけども俺はアムロにも幸せになって欲しいから居るって言い張る

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:09:31

    鶴巻は元々ハロは出すつもりなかったらしいからアムロの暗喩という立ち位置じゃない気がする
    アムロが存在するかどうかとハロの存在は直結しないという意味で

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:10:00

    ジクアクからすると向こう側であるif世界でララァのメンタル助かって満足してる可能性もあるよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:10:24

    >>10

    00に関しては西暦であることやイオリアの年齢的に「機動戦士ガンダム」が放送されてたんじゃないかって与太考察がある

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:10:49

    >>8

    シュウジが21歳じゃないとおかしいから計算合わなくね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:13:03

    少なくともどの設定でも宇宙世紀の高機能ハロを出したならアムロが前提にあると思う
    低機能ハロは設定次第で元からいるけど多彩な反応するのはアムロ由来なのが宇宙世紀なんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:13:16

    ハロ屋さんでもしててくれよ頼むよじゃないとお前どうやったら報われるんだよララァがもう苦しまないから良い?そっか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:14:38

    >>13

    まあつまりそういう意図で出す気が最初なかっただけで出したならアムロの存在は別に許容範囲内なんだろとはなる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:15:40

    小規模のゼクノヴァで流れてきただったりして

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:19:45

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:27:43

    そもそも正史も設定定まってない上、オリジン設定もあるから何とも言えないな
    まあZキャラが出たことを考えてZの設定で行くなら、ハロを開発した会社があることになるが その場合はどうして過去の大して売れなかったペットロボットを売ってるのかがわからん

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:27:51

    そういえばEDでも居たな…… 白ハロもカネバン組がジャンクから組み上げたハンドメイド品なのかな 最後までエンディミオンとの謎は明かされなかったけど、あれは白ハロが特別というよりユニット側がハロに干渉したとかなのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:37:17

    うろ覚えで申し訳ないけどジークアクスの製作陣かキャストのインタビューか何かでハロはアムロが作った話に触れてるやつなかったっけ?
    勘違いだったらマジすまん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:39:42

    >>24

    どのインタビューかわからないからちょっと何とも言えないな…… どのあたりの時期だろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:47:43

    >>25

    クリエイターズトークみたいな映像系のやつかな?

    それで初代だとハロはアムロが作った話に触れてた記憶が何故か頭に残ってるんだけど……マジで勘違い記憶違いの可能性高いからあんま気にしないで

    言い出した自分が言うのも何だけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:52:03

    ハロの存在そのものはアムロの存在を示唆するものではなさそう
    いるはずの人がいなかったりいたりするのがGQだからテムがいるからアムロがいるとも限らないしね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:04:46

    エンディミオンユニットが存在する限り生身のアムロは存在しないんじゃないかとは思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:10:55

    いるという確定要素はなく
    いないという確定要素もない
    願望や妄想で語るしかないシュレディンガーのGQアムロ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:13:09

    いるの?→さぁ…
    いないの?→さぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:14:28

    >>30

    エンディミオンユニットはアムロなの?→さぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:24:55

    「これってこういう意味なの?」
    「それは諸説ありますね」
    「結局どっちなの?」
    「諸説あります明言されてませんから」
    実にガンダムらしい話じゃないか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:26:31

    >>30

    公式から設定公開される日はくるの?→さぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:27:31

    >>21

    ただどこの設定でもハロにそんな機能ない奴多いしアムロが作ってない設定なら尚更だからそこに持っていくのにアムロが関わってる可能性はあるかもなとなる

    ただぶっちゃけ現状おえらいさん寄りのマチュやその周りにその気配が一切ないんでスマート家電的に一般普及説だけは否定できるかもな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:31:33

    >>13

    ハロがいなかったらマチュの側にいるマスコット的なキャラがいなくてだいぶ寂しくなっちゃうな

    マチュの独り言へのツッコミする役もいないし状況の解説的な役割も多少あるから結構影響ありそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:32:32

    ハロの立ち位置が元々コンチだった可能性

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:38:01

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:43:05

    わい「だからGQ世界のアムロはハロ屋で起業して一発当てて今は上場企業のメカニック兼顧問だよ」
    とっも「そうなんだーGQにもちゃんとアムロいるんだね」
    わい「しらねーよいないかもしれないしいるかもしれないちなみに明日になったらわいの考えはGQ世界にアムロはいないになるからよろしく」

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:45:02

    >>37

    ちょっと見間違えたけどむしろペット兼スピーカー家電ならスラムより普通〜余裕ある所に普及してるもんじゃないか?

    後ジャンク屋自体にあるのはともかく逆にジャンク屋にはもっとあった方が過去も現在も普及の影が見えるからなんか描写的には大分違いそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:45:52

    >>37

    そうなんだよなー

    こうやってあーだこーだ話したところで結局は公式が設定開示しない限り何言おうが無意味なんだよな

    まああーだこーだ言い合うのが楽しいから別にいいんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:48:35

    うわ面倒くせ他人の意見は取り敢えず全否定したがりかよ触んなきゃ良かった

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:53:47

    >>36

    それはちょっとありそうだなと思った

    ハロとは違うペットロボットを出すことで正史世界線とは違うということを明確にしたかった可能性はあるよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:57:17

    作中的に昔流行ってたみたいな反応チョロっとあっても良さそうだけどあった記憶ないんだよな
    カネバンは仕入れられてるの見るとGQ世界だと裏で知ってる所は知ってる便利ロボの立ち位置なのかもなあれ
    まあ問題はシイコの息子さんの服に意匠あるところだけど

スレッドは8/26 10:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。