わちきが所望したのはラーメンだえ!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:13:48

    昔ながらのメンマとナルトと輪切りのネギと薄切りチャーシュー2枚と海苔とワカメが入った
    ちぢれ面でカンスイ臭い醤油ラーメンが食べたいんだえ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:15:45

    申し訳ありません
    飯田商店を完璧に再現した醤油ラーメンならばお喜びになるかと…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:16:54

    スーパー戦闘とかプールのラーメンうまいよね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:18:47

    ここ最近庶民派天竜人ちょくちょく見かけるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:19:43

    申し訳ありません 当店で出しているのは現代的にブラッシュアップされた東京風醤油ラーメンで…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:31:04

    >>5

    美味しいえ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:41:46

    出たなノスタルジー聖…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:43:29

    でも気持ちはわかるぞノスタルジー聖
    昔のジャンキーな味の醤油ラーメン、いいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:45:10

    申し訳ございません、本日素材が家系ラーメンの分しかなく…海苔は増やしますか?米は要りますか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:48:25

    ノスタルジー聖ここでお馴染み過ぎて原作にもいるような気がしてきた

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:48:36

    もうノスタルジー聖という個人じゃなくてそういう嗜好の奴が生まれやすいノスタルジー家とかの一族に見えてきた

    それはそうと昔ながらのシンプルな醤油ラーメンとか味噌ラーメンって今だとラーメン屋じゃなくて何でも扱ってる食堂みたいなところじゃないとなかなかないんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:00:44

    お持ちしました。予約必須でなかなか口にすることのできないラーメンでございます。

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:06:08

    最近のラーメンももちろん美味いえ
    だが洗礼されすぎてるえ
    なんというか荒さが、チープさが恋しいえ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:13:01

    申し訳ありません、スーパーカップの醤油味で…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:40:12

    >>14

    苦学聖か…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:41:47

    >>2

    ちぢれ麺でもないしワカメもナルトもないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:43:44

    まんま古典落語の目黒のサンマじゃねーか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:36:28

    >>12

    なにこの...なにこれ?(解説お願いします。)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:48:59

    不味いえ‼︎
    わちきの記憶だともっと美味しかったえ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:51:19

    ちりめん亭ならご満足いただけるのか?
    まだあるのか知らんけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:04:31

    >>18

    ネットでバズった意識高い系ラーメン

    ¥3000

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:04:38

    シャボンディ諸島に奴隷ではなく海の家のラーメンを食べに行くノスタルジー聖

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:06:31

    普段天竜人に出すもん尽くハズレになるから一周回って厄介な天竜人…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:31:36

    北九州のちゃんラーも好きそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:22:11

    ガンズイ臭い…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:53:13

    ノスタルジー聖は札幌味噌ラーメンにコーンとバター入れたらキレるのか、これこそ札幌ラーメンだえ!なのか(味噌バターコーンは観光客向けで本場人は入れない)

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:56:39

    >>23

    でもノスタルジー聖のシェフや使用人もいい性格してそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:37:12

    >>26

    あの時食べた味だえ…!が大事なんだしバターとコーンは入れるでしょ。北海道じゃなくマリージョア出身だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:43:41

    わちきは袋麺とスープの素ともやしとハムとバターと天かす鍋に突っ込んで茹でたのが食べたいんだえ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:45:19

    >>26

    どっちも札幌ラーメンだえ

    各々の良さを分かろうとするのが肝要と認識しているえ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:35:08

    そろそろおいシェフスレのまとめみたいなのほしいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:49:03

    トーホクのいなかさきてければどごでもすんぷるなちゅうかそばくいがらぜひきてけらっしゃい
    としょりばんでひとすぐないからあたまさげるひともいねしたぐしーきしゃだいたっかいげんども
    とがいみだいなとがいとごからきたばんでもとしょりはよろこぶべなー

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:03:59

    ちょくちょく苦学聖混じってね?ノスタルジー・クガク聖かな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:07:52

    そういうのって大体味の印象が思い出に左右されてて今食うとガッカリするので思い出は思い出のまま普通に今風にアップデートされたラーメン食ったほうがいいと思うわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:01:56

    多分、ボルサリーノとも仲良し

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:05:21

    わちきが所望したのはラーメンだえ!?
    ラーメンといえばサッポロ一番味噌のことであって塩ではないえ!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:32:12

    >>36

    流石に罠すぎるだろ…サッポロ一番まで辿り着いたんだから許してやれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:22:25

    地元民しか知らないようなパッと見きったねェ食堂の中華そばが意外とうまいんだえ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:24:26

    夜のSAで食うラーメンとコーヒーのうまさは異常

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:13:10

    >>39

    へぇ…知らなかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:54:40

    ノスタルジー家は何があってそんなに下界に詳しいのか
    下界で数十年暮らしてました?ってくらい市井に浸透しすぎてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:52:05

    >>41

    ベガパンクのヨークみたいに本人か先祖辺りが天竜人へ出世したタイプかもしれんな……

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:26:50

    ノスタルジー聖のスレってかき氷ともう一個あった気がするけどなんだっけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:28:38
  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:50:00

    なんかラーメン発見伝の中華そば原理主義を思い出すな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:00:03

    このスレ見てたらチビだった頃によく近所に売りに来てた屋台のラーメンを思い出すな、ワカメは入ってなかったが>>1みたいな感じの醤油ラーメンでこれがめちゃくちゃ美味かったよ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:15:06

    >>41

    視察やシャボンティで覚えたとか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 04:55:51

    わちきが所望したのはラーメンだえ
    さっさとキューシュー王国特産の黄色い袋入りラーメンを持ってくるんだえ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:15:06

    >>40

    夜の高速走ること自体がなんか特別感あるからやってみるといいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:33:22

    申し訳ありません
    ソフト麺しか用意できませんでした

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:13:57

    >>50

    ソフト麺は食ったことがないな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:00:10

    >>48

    申し訳ありません黄色い普通タイプの在庫が底をつき……

    緑色の高菜入りタイプならございますが……

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:36:09

    >>49

    わかった

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:21:05

    >>50

    最近ソフト麺少なくなったらしいからよく手に入れたな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:14:55

    ご用意致しました
    ドーミーインの夜鳴きそばです

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:21:54

    >>52

    それはそれで高菜の辛味が効いて美味いけど、コッチの黄色いのも無いのかえ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:55:07

    >>44

    ここも飯テロでいい

    勿論、かき氷もな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:24:50

    >>54

    昔は当たり前にあったのか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:17:09

    >>56

    おまたせしました こちらにございます

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:29:02

    >>49

    夏のもいいが冬の寒空の下のホットコーヒーはものすごくうまいからな

    高速道路でもキャンプでも何ならふつうに歩いてコンビニとかでもいい

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:54:18

    >>60

    全く同じものなのだが、何が違ってるのだろうな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:32:45

    >>58

    ちょっとググったらソフト麺は給食メニューとして1960年代に開発され、関東圏を中心に提供されてたとの事(西日本の方でも一部の地域では提供されてたらしい)


    しかし、出荷や調理過程で手間がかかってしまう事やご飯や他の麺類がメニューに採用された経緯もあってか2015年に給食メニューから除外され姿を消したんだとか

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:50:42

    >>62

    そうなんだ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:07:08

    >>63

    まぁ給食で出なくなっただけで市販自体はされてるから手に入れるのはそんなに難しくはない

  • 656225/08/30(土) 11:54:12

    >>64

    再度ググったらこのサイトでソフト麺の販売やってたわ、ちなみに給食で出される七夕ゼリーやお月見ゼリーも販売してる模様↓

    nakayama-foods.com
  • 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:59:11

    >>64

    へー…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:26:31

    お待たせしました
    中華そばです
    シェフが腕をふるって作る様子もご覧下さい

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:01:26
  • 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:07:17

    >>68

    こないだあったスレの百姓海賊団のカイドウさんが来てくれたんかな。

    「小麦を収穫するまでにどれだけの手間がかかると思ってるんだ!」

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:47:57

    >>69

    流れ的にはそうだな…

    食べ物で遊ぶな 粗末にするなってキレてそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:03:10

    >>55

    よくまあビジネスホテルのラーメン用意出来たな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:06:39

    なんで急にラーメンを所望したかだとえ?
    わちきの祖父上たちのゲートボール大会で誰かが「チャーシューメーン!」って掛け声でショットしたからだえ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:43:24

    >>72

    それでハマったんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています