ジブリ飯って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:32:22

    なんでこんなに美味そうなんだろう…夜に観たら普通に飯テロなんだが

    特に肉関連が個人的に美味そう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:36:42

    何の肉なのか分からない料理でも食べてみたくなるよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:42:37

    こだわってるだけあって玉子系が特に好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:56:12

    なんで卵の殻が美味そうに見えるんだよおかしいだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:02:46

    めっちゃリアルに描かれてるって訳じゃないけどやたら美味しそうなんだよな
    デフォルメされてるのが逆にいいのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:05:20

    ベーコンエッグが実に美味しそうだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:06:35

    もののけ姫のおかゆですら美味しそうに見える

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:45:10

    >>4

    金ローでハウルやってた時にも実況で「卵の殻なのにめちゃくちゃ美味そう」ってコメント多かったもんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:44:15

    なんであんなに美味しそうなんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:06:17

    肉のツヤ?が美味しそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:09:15

    >>6

    こんな朝ごはん食べてみてぇ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:12:03

    >>2

    途中から掃除機みたいに口の中にどんどん

    食い物が吸い込まれていくの好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:38:18

    俺はジブリ飯の画像だけ切り抜かれてもそこまでピンと来ない
    でも実際に作品を見ると、ジブリ飯は美味そうすぎてしょうがない
    だからキャラクターの動きとか声が美味そうと感じさせてくるんだなと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:01:57

    静止画だとそんなになんだよな

    デフォルメされて描き込みが激しいわけじゃないから

    ただ>>13の言う通りジブリの飯食ってるシーンはマジで美味そうに見える

    こういうのも演出の妙なんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:07:42

    >>14

    誰と食うかてのも大きいんだろうなてあるよね

    ラピュタの目玉焼きパンも大した事ないけど、あのシチュエーションだと最高の贅沢だろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:11:47

    魔女の宅急便でウルスラが食べてるこのエクレアなのかチョコパンみたいなの
    なぜか子供心にヒットしたのがこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:16:18

    ドラゴンボールとか刃牙とか飯が美味そうってよく話題になる漫画に比べると飯自体の書き方はそこまで美味そうじゃない
    動きだったり表情だったり状況だったりで美味そうに食わせるのが上手い

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:46:02

    食べ方もいいよな
    変に上品じゃないし、かといって不愉快さもない
    お腹空かせてた子達が頬いっぱいにして食べるのみてるとこっちも食べたくなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:48:34

    俺なんてラーメン食うだけで1億再生行く芸を見せてやるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:51:56

    風立ちぬの影響でシベリアが好物になった
    最近は1種類くらいしかスーパーに置いてなくて悲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:57:36

    >>6

    ただの紅茶だろうに少しヒビ入ってるところ見て謎にうまそうに見えるのはなんでなんだろ生活感?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:27:48

    やっぱ「食べっぷり」だよ。
    「宇宙鉄人キョーダイン」で、主人公チームスカイゼル&グランゼルが戦闘ダメージ回復するため金属やら薬剤やら食べるシーンがあるんだが「絶対食べられない物」を「絶対真似できない食べ方」で食べてるにも関わらず、登場人物の「葉山健治」が皿からちょっとつまんで「硬い」と言うシーンがある。
    (宇宙鉄人は「サイバロイド」という特殊ロボットで「胸の口」から「無機物」を取り込んで自分を維持する機能を持つ)

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:09:37

    皮を剥いて数日凍らせたバナナをレンチンするとポッテリ感とかがジブリ飯のそれになる
    チョコソースをかけてお召し上がりください

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:53:12

    美味しそうなドロップだね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:12:43

    君たちはどう生きるかのジャムトーストは…うん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:14:31

    ツヤと色合いが美味しそう感を高めてくるよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:27:21

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:20:28

    宮崎駿作品は異様にうまそうってなる
    ルパンも犬ホームズも飯うまそうだった
    ジブリの他監督作品も飯描写上手くてもあんまり腹減らない
    ハイキューのアニメでジブリの飯作画の人が担当したシーンも飯うまそうに食べてたが見てる方は空腹にならなかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:50:10

    使われている皿とかカップもただの白いシンプルなのじゃなくてちゃんと柄とかが入っているから尚更美味しそうに見える

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:23:01

    >>18

    ムシャムシャ感が好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:33:24

    >>22

    一行目だけで良かった

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:40:41

    >>25

    あれは異世界の食べ物な上に戦時中の食事のと対比もあるのかジャムの色が赤くて毒々しかった

    真人はがっついてたけどあえて美味そうに見せない描き方に思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:11:06

    >>22

    聞いたことないと思ったらやっぱり特撮か

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:12:45

    >>32

    真人が自傷した時の血の色との対比みたいに言ってる人がいてなるほどと思った


    個人的にはその前のヒミがパンをナイフで切ったりバターを塗ったりの丁寧な描写が児童文学っぽくて好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:39:30

    >>28

    いいよねミートボールスパゲッティ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:59:25

    基本的に人は赤黄色の暖色系が美味しそうに感じるんだ

    >>1で言えばネギが緑だけど、暖色系に近い緑なんだよね。色相環で調べるとわかりやすいかな?青っぽくなくて黄色に近い

    >>6ベーコンの脂身が白じゃなくてオレンジでハイライトが黄色。目玉焼きのハイライトも黄色

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:20:49

    >>29

    ポニョのラーメン丼とかハウルのカフェオレボウルとかジブリ公式でグッズになってるのもあるね

    実物見ると凄いかわいい

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:49:07

    色は本物に寄せるよりも美味しそうに見えることにすごい拘ってるらしい
    ジブリのドキュメンタリーでやってたけど食べ物以外に関しても色にめちゃくちゃ拘ってるらしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:53:41

    >>13

    実際もののけ姫に出てくる味噌入り粥はアシタカに死生観を説きながら粥を作るジコ坊の動きや一通り生き死にについて語った後で「人は遅かれ早かれ死ぬので命があるうちは食べよう」と締めくくって味噌粥をバクバク食べる姿込みで美味しそうに思えるよね。

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:10:53

    アニメらしい誇張とかが上手いこと見せるんやな
    シャケの皮一周したりしてるのとかキャベツとかでも構わんが

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:14:58

    千と千尋といえば両親の爆食いとかハクのおにぎりがよく挙げれるが
    俺はカオナシがケーキ食ってるところを推したいね
    スポンジケーキの弾力の作画表現が地味にすごい
    あとお行儀よく食べてるけど明らかに二口でいってるカオナシが可愛い

    GIF(Animated) / 746KB / 6000ms

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:59:27

    油の描き方がめちゃくちゃ美味そうなんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:00:54

    褒める時に他を下げるなよって話で悪いんだけど
    作画アニメです!めちゃくちゃ枚数多いです!描き込みと撮影死ぬほど凝ってます!みたいなやつのご飯描写でも微妙なことあるから
    やっぱサラッとやってるように見えてジブリってアニメ最高峰なんだな…ってビビる
    ただのロトスコープじゃなくて絶妙なデフォルメで色と形と動きを捉えてるから凄いんだろうね
    まともな就業体制と納品システムじゃ無理だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:26:49

    シータのビーフシチューめっちゃ美味そうなんだけど自分で作って食うと違うんだよね
    あの夢中で食ってる野郎どもの空気感も必要

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:26:59

    画面の情報量がうるさ過ぎなくて丁度良いと思う

    よくある実写みたいなのは作品にもよるけどジブリには合わないかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:30:51

    >>34

    あそこのヒミ様母性あったよな(正体も含めてそこが味なんだけど)

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:52:16

    謎よね
    パヤオは飯に関してはガソリンのスタンスで終始愛着湧かなかったって意見はあるのにアニメーターは千と千尋の両親の飯食うシーンは異様に固執しては何度も描き直してるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:18:03

    >>47

    あそこはストーリーには関与しない(ある意味では)意味のない食事じゃなくて両親が豚になり千尋の転機になるシーンだからかな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:26:26

    >>2

    原画担当者さん曰くシーラカンスの胃袋らしいねこの謎のブヨブヨ肉

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:33:46

    この川で冷やしてるっていうシチュエーションがうまそうすぎる(トトロ)

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:38:31

    肉がやたらブ厚くてうまそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:41:30

    肉全般やトトロのきゅうりとか上がってるカオナシのケーキとかでも感じるけど食べ物の千切れる抵抗が誇張されてて気持ちの良さを感じるんだよね
    ぐぐぐ…バイン!ってなる感じ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:56:32

    ポニョでラーメンの前に飲んでたミルクを上映当時はコーヒーか何かと勘違いしてた
    あのはちみつのトロ〜リ感がたまらない

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:38:51

    何より食べてる時の音が強い
    食欲を掻き立てる良い咀嚼音

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:00:10

    シチュエーションもなんかいいよな

    飯食べる時のワクワク感が想起させられる

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:17:36

    実際に食べたらそこまで美味しい訳じゃ無いんだろうけどやたら旨そうに食べるから涎出ますよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:52:51

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:00:00

    >>50

    この冷やしてる感じとかこのザルに入れて吊るしてるのとか小さい水の流れとか小さい頃憧れだった

    トトロならお弁当も好きだ…中身の食べ物自体は正直現代で見ると簡素なものだけどなぜかすごく美味しそうに見える、見た目もかわいいし

    サツキちゃんが父より早く起きてご飯の用意してるシーンも含めて好き

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:46:16

    >>22

    痛々しい

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:11:39

    食べ物の話をしましょうね


    ジブリ映画って作るシーンや食べるシーンも印象に残るよね

    カルシファーが卵の殻を食べるシーンなんて削っても展開には何一つ影響しないのに、>>4に82個もハートが付くくらい皆の印象に残っている

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:35:14

    >>58

    トトロを初めて見た時はまだ子供でさくらでんぶを知らなかったんだけどコレがトントントンってごはんに乗せられてるシーンは何だかよく分からないけどすごく美味しそうなものに見えたな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:53:41

    火垂るの墓の戦時中メシすらなんか美味そうに見えちゃうのなんなんだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:13:50

    味が想像できるから?
    聞いたことも見たこともないし見た目から味が想像できない料理を食べて「美味しい!!!」とキャラが言っても共感できないけど
    ジブリ飯って見た目で味が想像できるもの・できそうなものが多いし

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:00:36

    >>58

    海の物山の物ちゃんと入ってて美味しそう

    さつきちゃんいい子だな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:45:19

    コクリコ坂の朝ごはんが1番好き
    ジブリパークでテンションずっと上がってた

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:25:54

    魔女の宅急便のパンの看板もおいしそう
    きつね色っていうのかな?茶色の使い方が地味じゃなくてすごい温かみがある

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:54:42

    >>58

    この弁当箱に入りすぎて土台になってるお米好き

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:55:02

    ドーラたちがパズーの家で食ってたメシが美味そう

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:14:55

    キャラクターがちゃんと空腹な時に食べているからかな。

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:48:39

    >>58

    この緑色のやつなんだっけ?

    グリンピース?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:51:02

    >>70

    煮豆かな…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:56:36

    >>69

    キャラの心情に合わせるってのは大事だな。

    おくされさまが来てるときにリンが持ってきたドンブリも凄い惜しく感じる。

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:01:08

    バターとジャムのシーン過剰に思えるんだけどやっぱ食べたくなる
    素朴だけど贅沢な飯だった

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:10:53

    >>58

    立体化させても美味そうなサツキの弁当

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:44:47

    「ご飯を食べること」が「英気を養うこと」に結びついていることが多いのがミソなのかな

    例えばカリオストロの城だとルパンが大怪我したあとにとにかくお腹いっぱい食べて寝て怪我の回復に努めたり、銭型警部たちは事が起きる前にインスタント麺を食べていた

    千と千尋だと辛い状況下にあった千尋を慰めるためにハクが用意したおにぎりを食べた

    食事を摂るという行為が、失ったエネルギーの補填というだけでなく、もう一つの大きな要素である心の回復に繋がっていることがより美味しそうと感じさせるんじゃないかな
    心が弱っているときに温かいもの・美味しいものを飲み食いして気持ちが上向きになったという経験は割とメジャーなものだろうし、作中で同じ体験をしているキャラクターに感情移入しやすくなっている(だからより美味しく感じる)とか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:48:08

    美味そうな食事シーンだとジブリとまんが日本昔ばなしが双璧だと思ってる

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:44:12

    明確な料理名があるわけじゃないんだけど、カリオストロの城で重傷を負ったルパンがガツガツ食べてる料理が美味しそう
    ルパン体調的には最悪なのに、なんであんなに美味しく食べられるのかってくらい美味そうに見えた

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:32:37

    >>74

    色の鮮やかさとか艶とかギラギラしてなくて

    美味しそうなんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:56:54

    程よく品がないくらいがアニメの食事シーンではちょうどいいんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:01:40

    >>70

    多分うぐいす豆かな…

    桜でんぶといい甘い味付けなのはメイちゃんのためなんだろうら

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:55:24

    >>39

    後でサンに干し肉を食べさせてもらってるシーンで何で泣いてるんだろアシタカて思ったけど、ジコ坊との会話のやり取りとかを思い返していたんかなて

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:30:57

    食べることは生きること

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:51:38

    >>6

    裏の薬剤調合の途中感が生活感を際立たせるなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:27:42

    液体のスライム感?は好き
    水滴がまとまってるというか

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:44

    最近はいろんなアレンジが出てるラピュタパンだけど、作中のラピュタパンって冒頭で作ってた目玉焼きを食パンに乗せただけのパンなんだよね
    なのになんであんなに美味しそうに見えるんだろう?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:27:33

    今日の朝ごはんラピュタパンにしよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:40:59

    >>47

    毎日奥さんの愛妻弁当食べてた

    質素なものを食べてた方が絵を描く時食べたくなるほど美味いものを描くぞ!みたいな気持ちになるとか語ってたと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:25:58

    >>16

    パン屋舞台なだけあってオシャレな食べ物多いよね魔女宅

    自分はこれも好きだった

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:00:27

    >>85

    他のジブリ飯もなんだけど、絶対このシチュこの感情にはこのメニューだろっていうのがバッチリハマってるのかな


    空賊たちから逃げられてホッとしたね、良かったねの気持ち

    →非日常の逃避行を日常に戻す普通の食べ物

     地下坑道という暗い場所でお日様を連想させる

    目玉焼きって黄身を崩すタイミングみたいなのあるから普通は外に持ち出したりしない

    →それを外で食べてるちょっとした高揚感

    好きな相手(多分お互いに無自覚だろうけど)と半分こしてる嬉しさ

    →半分こだけどパズーはちょっとだけシータの方に大きめに切ってるのがわかる


    どれもスクランブルエッグやベーコンみたいなものにするとちょい印象弱くなると思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:53:15

    ラピュタでドーラがハムにかぶりついて厚めに一枚分ベリッってするところが好きで子供心にやってみたいって思ったわ
    食べ物に力を加えらる時、加えられた後戻る時の揺れ方、千切れ方、垂れる感じとかが絶妙な柔らかさや素材の弾力を表現してて美味しそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:03:22

    風立ちぬでカストルプさんが食ってたクレソンサラダも何かめっちゃ美味そうに見えるんだよね、豪快に食べてるからかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:25:52

    >>63

    だからなのかカリオストロの城のカリオストロ伯爵の朝食ってあんまり美味しそうに見えないんだよな

    食べ方も美味しそうに食べるって感じが全然しない

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:25:01

    ニシンのパイの話?あたしこのパイ嫌いなのよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:44:21

    トトロのおはぎも美味しそうなんだよね
    引っ越し終えてみんなで美味しそうに食べてるシーンが序盤だけど凄い印象に残る

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:58:00

    >>91

    つやつやの葉っぱをもしゃもしゃ食べてるのが良いよね

    シンプルだけど美味しそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:42:33

    ルパンのミートボールスパもめっちゃ食べたくなる

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:11:23

    アリエッティに出てくるパンの欠片に溶けたチーズの滴を乗せたやつ
    小人サイズにならない限り味わうことのできない食い物っていう不思議感でより美味しそうに見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています