- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:05:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:06:34
夜がこないのは覚醒したピカピカの影響だったり?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:08:17
ただ完全に消滅してるルルシアと比べてエニエスロビーは一部地面が残ってるのが気になる
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:18:45
大穴の上にシマシマイシイシ辺りで大地動かしてこんな変な形の島になってんじゃないの
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:11:56
今更だけどこれどうやったらこの形になるんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:18:10
先にイム砲的なので大穴空けてその後十字に埋め立てたとかなんじゃないかな
シマシマやイシイシの前任者がやった可能性もある
穴って基本的には直下的に空くだろうから自然にこの形に陸が残ることはないと思う
不夜島に関してはどれも憶測だけど古代兵器にそういう変な特徴があるとか、人工太陽が浮かんでるとかそういうのもあるかも - 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:26:28
島の形が駅から門まで一直線なのは意図的っぽいよねー
落ちても落ちてもたまらない滝は現実のエンジェルフォールみたいに高すぎて霧散してるだけなのかね? - 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:25:59
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:34:48
イムvsジョイボーイの最終決戦の地なのかなと思ったり
穴ボコはイムビームのせいで
変な形で土地が残ってるのはジョイボーイがイムビームの軌道を曲げたりとかして戦ったから
夜が来ないのは太陽の神ニカの能力の影響