- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:08:34
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:10:20
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:11:55
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:12:58
ビビりな私は夜にスティルを育成して後悔したぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:13:06
「よくやった、2度とやるな馬鹿!」って感じ
スティルインラブのシナリオだけにしてくれ、それ以上は心が持たない - 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:14:17
なんか謎にキレてる奴いるよな
オチがああであることと道中にいろんな苦難があることは全く別だろうに - 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:14:32
こういうストーリーは大好きだし実馬の要素たっぷりだしシナリオのクオリティは最高だった
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:15:51
賛否両論って感じなのかな? 私はただただ後半が怖かったとしか感想が出ないけど…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:16:34
良いシナリオだとは思うけど辛い
スティルインラブというキャラを素直に可愛い子だとは思えなくなってしまった - 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:16:53
賛8否2くらいだと思うよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:17:16
クオリティの問題ではなく許容範囲の問題で賛否両論
斜行降着のマックイーンみたいなシナリオ - 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:18:34
いい話なのもそうだけど、スティトレがあそこまで慕ってくれて羨ましいなとは素直に思った
ただのヤンデレ好きなのかもしれないけど - 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:18:39
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:19:05
二人とも学園に復帰して終わりで良かったのにあえて死臭を感じ取れるようなラストにする意味あったのか?って思う
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:19:13
産駒が1頭…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:20:06
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:21:07
ぶっちゃけリバティとかもっと辛い奴おるしな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:21:56
終わり良ければ全て良しって言葉を切に感じる
それも当人達は幸せだった、だから良しとしても…と逡巡が入るようなものじゃなくヨシッッッッ!!!!ってデカい声で言えるような大団円でどの子も終わってほしいなって思う
シナリオ自体は物語としてすごく面白かった - 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:23:35
(再喝)で腹抱えて笑ってる
「さい」と「かつ」で別々で変換して出したんか? - 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:25:19
今育成し終わった。長くなると思う
まずこれは切なくて悲しい物語だと思う。ラモーヌは愛の一つの形と否定はしなかったけど、やっぱり彼岸の匂いがするのは悲しい。世間から忘れ去られるのもあんまりだ。だからこれは素直にバッドエンドなんだと思う。多分メリーバッドエンドですらない。どこかで愛と命を両取りしたトゥルーエンドへの分岐があるはずだし、スティルはそれを感じ取っていたはずだが、生憎ウマ娘はマルチエンディングではない。死への一本道しか残されていない。だからもう、この世界線の物語はここで終わってしまう。
ところで僕は読み終わった時に「主人公らしくないシナリオだな」と思った。スティルインラブはウマ娘の正史(のようなもの)からすると寧ろヒールに相当していて、おそらく主人公はアドマイヤグルーヴなんだと思う。実際血統的にはドゥラメンテに繋いだアドグル(実馬)の方がフィーチャーされるし、そもそもクラシックはアドグルがずっと1番人気だったわけだし。そんな主人公たるアグルが愛を知る物語が遠くで流れている中であくまでヒール側のストーリーとしてスティルインラブの物語が紡がれてる感じがする。
つまり、この世界線は正史(便宜上そう呼ぶことにする)ではない。正史はおそらくアドマイヤグルーヴの育成シナリオで、エアグルーヴではなくトレーナーが愛と温かさをじっくり教え込むシナリオになると思う。その過程でスティルインラブと対峙して、2人とも幸せにする。これが正史になるはず。
あとトレーナーが良い味出すシナリオはハズレがないね。透明なトレーナーよりは絶対良い。 - 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:25:39
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:26:08
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:28:31
めっちゃ面白かったけど初見の感想はこんなことが許されていいんかの一言だった
あまりに育成シナリオとして無法過ぎるし
分岐ほぼ0な上にお楽しみ要素の筈の温泉旅行まで話に組み込んでるのが狂気っぷりに拍車掛けてる - 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:28:38
ニワカ知識だけど…
血の本能の元ネタは、かなり攻め攻めなインブリード、つまり近親の馬での配合で生まれた事に起因してると思う
当然ウマそのものにそんな事情も都合もへったくれもなく、これは完全に人間の都合と浪漫、言ってしまえば人間のエゴによって生み出された血の本能を背負わされてる
史実でも人気はアドグルの方が高く、しかし無事に三冠を獲得している、が、その後エリ女で敗北して、その後全然勝てなくなって引退、産駒が一頭いたが、それのみで亡くなってしまう。代わりにクラシックのライバルだったアドグルは優秀な繁殖牝馬として血を繋いでいく事になる皮肉
勝てなくなった理由としては気性難になっていってしまったことにある。ぶっちゃけ牝馬は突然気性難になることはそこまで珍しくはないんだけれど、スティルの場合濃い血の影響もあるんでねぇのって思う人もいる。
最初から最後までずっと同じ騎手が乗り続けていて、クラシックに挑む前のチューリップ賞で敗北したとき、騎手は自部のミスで負けさせてしまったと強いショックを受けていて、このままでは桜花賞で鞍上降ろされてしまう、そんなのいやだ、もういっそ彼女と共に逃げてしまいたい、って思い詰める程だったそうだ(育成でもチューリップ賞で負けるとイベント発生する)
そんな感じだったのと、馬の名前がアレな事、この騎手が後に、アカイイトって名前の牝馬でとれなかったエリ女を撮ったりしたこととかも絡めて、ウマ娘以前からめっちゃカップリング的な扱いされてたっぽい(ニワカ丸出し)
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:29:32
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:30:36
再(さい)掲(けい)でよかったんじゃない?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:30:36
次から「さいけい」で変換しな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:30:45
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:30:51
再掲(さいけい)
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:31:43
- 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:31:49
- 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:31:54
- 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:32:09
そこまで不幸な人生を送った馬じゃないけどたぶん変な人生を送った馬だよね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:32:54
掲が読めないのはちょっと…
- 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:33:27
良かったんだけどこの反響で味しめてこういうシナリオばかりになってしまわないか杞憂してしまう
- 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:33:38
ぶっちゃけこの辺の話ってのは競馬では「ありきたりな悲劇」でしかないんよな
ただ普通は埋もれるものが表で輝いているってのはかなりの特殊案件なんだけど - 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:33:41
- 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:33:48
0に近いってのは0じゃないって意味だろ
アストンマーチャンとかよりはその点においては確実に幸福 - 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:34:03
同人じゃないんだから企業として同じようなネタ擦るのはやらんから杞憂がすぎる
- 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:34:11
競走馬の世界で「産駒に恵まれず」は活躍馬を生み出せなかったってニュアンスで使われる表現だよ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:34:42
そりゃ競馬界全体で見れば比べものにならないような悲惨な馬とてそれこそ掃いて捨てるほどいるがスティルは括りが三冠牝馬だからな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:34:59
インブリードが忌み嫌われる理由って、まず死産とか奇形が多いんよ
産まれても気性が荒かったり早死にしたりが多い - 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:35:03
慣用表現だからむしろ変わりまくるぞ、意味が大半に通じてるならそれが正義
- 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:35:09
そりゃエルは海外に挑戦してるし戦績すごいし
- 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:35:27
まあでも前々からリスクを抱えて走ることがどういうことかってのはヒシアケボノのシナリオとかでもやってたんだよね
あっちは最終的に目的達成できたけど前みたいに走れなくなってたし
走ってトレーナーに喜んでもらうことが至上の喜びだったスティルからすればそれは許容できなかったのかもしれん - 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:35:40
自分は凄え面白く楽しめたので結構な頻度でやられたら流石に自重しろよとはなるがたまーにならこういうシナリオ出してほしいと思うぐらいにはサイゲやるやんけとなってる
- 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:35:51
>>34もう一度あげるのってさいかつだっけ? それとも違うっけ?みたいなかんじでテンパってました。あと単純に自分の国語力がない。
- 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:36:10
生々しいグッド→温泉よりノーマルエンドのほうが逆に闇落ちが清々しくて気持ちよかった
- 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:36:26
- 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:36:34
ウマ世界でも上位のヤバイ存在だと思ったヘイルトゥリーズンの3×3
- 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:37:05
- 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:37:10
少なくともあの時の2人は幸せだった
温泉旅行ようやく見れたからキャラスト見返してみたけど1話〜4話が育成シナリオに意図的な何かが組み込まれている感じがする
なんか同じ事を別の世界でも繰り返してるみたいな...?
温泉旅行でのトレーナーのスティルへの問いかけとあの涙は.... - 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:37:23
まぁ半年に1回なら味変でしょ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:37:27
- 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:39:11
無条件賛2
条件付き賛6
無条件否定2って感じやね - 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:39:33
- 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:39:46
馬の「産駒に恵まれず」と人間の「子供に恵まれず」じゃ普通に意味が違うぞ
- 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:40:17
- 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:40:24
パワポケでこんなシナリオなかったっけな〜
多分似たシナリオはないけど、読後感はパワポケのシナリオのそれに近いんだよな〜 - 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:40:27
グッド→温泉だとスティルは自分でも嫌いだった「レース中にはしたなくなる自分」をちゃんと一つの側面として受け入れることが出来た上でトレーナーに「前みたいに走ることはできなくなった自分」を好きになってもらえたからあれ以上の幸福もないと思うんだけどな…でもよ…トレーナー…腕が!
- 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:40:57
- 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:40:58
インブリで気性悪化が言われるならノーザンテーストとか気狂いやで、2×3持ちやぞ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:41:54
- 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:42:04
- 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:42:33
そういうのが良くないわ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:43:30
自分の好みじゃないって言うだけで随分強くて長い言葉使うんだね
- 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:44:12
- 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:44:35
とにかくこんなにクリックが重い育成ストーリーは初めてだった
怖すぎて涙目になりながらプレイしてたもん
いつもは育成後すぐにストリーマーの育成配信とか見にいくんだけどスティルはしばらく時間置いてからじゃないと無理っぽい
それぐらい色んな意味で刺さってる - 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:45:43
- 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:46:08
どうでもいいけど俺も昔、再掲のことなぜか「さいえつ」って頭の中で読んでたわ
口にする機会がなくて良かったなって思う、はずかし… - 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:46:30
個人的には初めて触れるエンドすぎて最初すごく困惑した。でも、落ち着いて考えると色んな見方ができるんだな。
- 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:48:13
すげえ面白いんだけどすげえ異質だなって思った
ストレート待ちしてたらすんごい緩いスローカーブ投げられた感じ - 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:48:22
・名前からして愛が重い
・狂気的な血統背景→気性が荒くなったと明言される
・鞍上の深い愛情
・三冠後の凋落
・早逝
箇条書きになってしまうけどこういう背景を持つ活躍馬は基本的にいない(特に名前と鞍上)のでスティルにしかできないシナリオだと思う - 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:48:43
- 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:49:16
- 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:54:27
まぁ状況証拠的にトレーナーは死んでるよな
- 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:54:49
- 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:56:54
このスレにいるお気持ちマンみたいなのが嫌われるのは
ただ自分の感想だけ言ってればいいところを無駄に他人や世論(エビデンスなし)を持ち出してくるからなんだよな
他人の褌を借りないと自分の相撲も取れないのか っていう - 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:57:20
- 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:57:45
めちゃくちゃ嫌いだったから意見送ったわ
- 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:58:41
- 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:00:03
- 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:01:15
なるほどな
こういう方向はちゃうやろというご意見送っておくか - 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:01:15
- 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:01:50
- 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:03:26
- 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:03:44
- 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:05:11
今後あるであろうギャグイベとかに出てきた時どういう顔でこの子を見ればいいんだ
- 89二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:06:04
お互い思ったこと送ればいいよな
- 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:07:51
気になる子のシナリオ読む時は絶対URAがいいよ
僅かすら食事が喉通らないって言ってる直後に豪華メニュー食いまくったり
もう壊れそうなガラスの体で体育大会全制覇とかのシナリオ大事故があるから… - 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:08:54
ものすごい笑顔で飯を食いまくるケイエスミラクル
- 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:10:08
- 93二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:13:00
- 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:17:42
- 95二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:18:41
- 96二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:18:54
これが地雷ってファンの割合は過去最大やろね
- 97二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:20:21
エンディング関係無しに悪い状態に何度も送り込むのは変わらんだろ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:21:51
- 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:22:45
ハフバの目玉でずいぶん挑戦的なことされましたね
- 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:23:00
何にでも噛み付くやついるから無視でいいよ
- 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:24:33
- 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:25:33
- 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:26:51
そもそもスティルシナリオと他ウマ娘のシナリオは賛否の割合が違うから母数どうこうだけじゃないって言いたいんだと思うたぶん
母数が多いのと否の割合が他シナリオよりは多いことが合わさってるってるのが正解じゃね
- 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:29:48
自己紹介?
- 105二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:31:29
知らない事が当たり前と開き直ってる屑
- 106二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:34:09
- 107二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:36:01
しつけーよもう寝ろ
- 108二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:36:37
内容に言い返せないからそう言うしかないのね
- 109二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:38:31
- 110二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:38:58
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:39:57
- 112二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:40:30
- 113二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:42:22
・反感を覚える人の割合が多いシナリオである
・ハフバの目玉で性能のいい限定キャラなので引く人が多い
・ガチャを引いた人の数、反感を覚える人の割合が共に多いので、反感を覚えた人が普段よりもかなり多い - 114二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:43:46
- 115二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:47:21
- 116二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:48:13
それでウジウジ言ったりところ構わず噛みつくぐらいなら楽しい方に解釈しろよって思うのは筋違いか?
別に解釈に否定はしないけどマイナスに思考が振り切れるのは勿体ないじゃないか。折角いいシナリオなんだから
- 117二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:48:41
- 118二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:49:15
やっぱバッドエンドって決めつけてるじゃん
- 119二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:49:37
酷い目に何回も遭わされるのは変わらんだろ
- 120二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:49:46
なぁ、これアホが二人いるのと飛行機ビュンビュンして頑張ってるのとどっちだと思う?
- 121二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:50:17
みんなアホなんだよ
- 122二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:58:54
まあなんだ
スレ主は本当に他人の感想が聞きたいなら他所で聞いたほうがいいと思う
少なくともウマカテでは数日置いて変なのが離れたタイミングで聞くべきだな - 123二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:28:32
- 124二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:54:42
- 125二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:24:21
こういう話もあって良いと思うんだが、何が気に食わないんだろう?
濃厚なトレラブで二人は幸せなキスをして終了じゃないとヤダヤダて騒がれてもなって - 126二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:26:36
元ネタがあって、片割れの要素として匂わされている側が今も携わっている以上荒れるのはしゃーなし
- 127二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:42:22
メインストーリー第二部は、濃厚に成功したジーンの物語に騎手や陣営というミームを乗せて
忘れられかけていた桜花賞馬ラインクラフトの存在を再認識させるという、思いが繋ぐ物語だった。
だから真逆にジーンもミームも繋ぎきれなかった名馬をセカイ(我々)に強く認識させる物語を作ったんだろう
我々はこれでスティルインラブを認識せざるを得なくなった。心に焼き付いた人もいるだろう。