- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:27:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:29:57
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:30:22
キタサンブラックも新馬戦この人じゃなかったっけ
功罪ありすぎてフラットに話すには難しい人物だな - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:30:28
大体荒れてスレ削除されて終わってる印象なのよね
アドマイヤコジーン実装の際には要素が出てくるかな - 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:31:04
ありがとうございますベイべッ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:31:48
ロイスアンドロイスを「賢いからわざと負けてた(意訳)」と評してたね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:32:37
源氏パイのようにとりあえず元気でやってるならこっちも変にセンチになったり無駄にテンション上げたりすること無く淡々と話せんだけどね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:33:25
多分今でも生きていたらYoutubeなんか活用してめっちゃ楽しんでそうに感じるんだよな
普通にテレビ出演もやってなかったっけ? - 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:34:06
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:34:33
マウントシャスタとトレーナーの所業をシゲルスダチから聞かされて曇るジェンティルドンナは見てみたい
- 11125/08/26(火) 00:35:16
キズナじゃなくてシゲルスダチですね
佐藤哲三と逆になってた
本当にごめんなさい - 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:35:49
間違いなく他の騎手と比べてもサービス精神旺盛でファン思いだった
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:38:24
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:39:39
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:41:49
兄がファンだったんだよね
ウマカテだとなんか話しにくくなっちゃってるけど本当にファンに優しい人だった - 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:42:01
アプリから入った人はほぼ知らないんじゃないかな……
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:42:07
本当に競馬とはなんにも関わりのない家庭からやって来て、西高東低が始まった時代に美浦でデビューして、師匠からも全然バックアップ貰えないから速攻独立して(後に和解)、それで20代のうちに年間100勝乗っけてんだから相当な腕持ってたんだよ 海外展開にも熱心だったし生きてたら美浦はもうちょい風通し良くなってたのかなあ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:42:53
対騎手関係はともかくファンにはすごく明るい印象がある
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:44:17
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:46:46
首やるとメンタルも壊れるって聞くよなぁ
ミナリクもそれが遠因だったみたいだしアスリートの予後ケアとしてもっと問題提起されるべき - 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:51:59
騎手なんて命懸けの仕事だし緑の組織さんもメンタルヘルス軽視しちゃあかんよ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:53:32
偏見で申し訳ないんだが、高齢の方々が役員やってる緑の組織って正直今でも根性論ゴリ押ししてきそうな予感しかしないんだよなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:54:13
ヨシダの面倒見てあげるくらいには田豊との関係修復してることは知らない人が結構いる
個人的に好きな話 - 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:55:44
騎手て個人事業主だから介入が難しい部分もあるんじゃねえかな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:58:43
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:59:25
何とは言わないけど最近もメンタルやられたっぽい騎手何人かいたし、乗り続けてたとはいえ武豊や幸英明もそういう時期があったからね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:03:45
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:03:56
まあ話すならどうしたって例の話題が避けて通れないからねえ…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:07:22
あの男なんにも言わないけど一緒に海外旅行行くレベルで1番仲の良かった調教助手さんも亡くなってるし良くも悪くも自分の人生に大きな影響を与えた先輩も亡くなってるんだよな ゴッティーの夢だった海外G1制覇をゴッティーの命日に重賞勝った馬で達成したとき何を思ったんだろうな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:10:34
そもそもスポーツやってるアスリートは精神も同然健康みたいな偏見があるからな
そりゃ運動はメンタルにいい効果もあるだろうが、人生かけてやってるスポーツは仕事だからそれとは別もんってちょっと考えればわかるのにな - 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:13:42
何が得意なのかと言われると若干言語化しにくい気がする
勝ってるイメージだと多分馬に合わせた脚質であればなんでも使える
しかし強引なマーク意識でたまにやらかす - 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:16:01
いつかの有馬記念の前夜、並んでる徹夜競馬民一人一人にサイン付きカイロを配って握手したのって彼だっけ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:07:13
現役時代わ知っているわけじゃないけどニコニコにあがってる肩にヒヨコを乗っけて語尾にベイべッ☆て勝利ジョッキーインタビュー受けてる姿をみてたら「こんな陽気そうな人が………」と、思ってしまった
きっと今でも生きていたのなら面白いことをしてくれていたんだろうし - 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:49:38
ロイスが資格コレクターだったり自分の見せ方研究しまくってるキャラなのこのエピソードとゴッティーがら来てそう
- 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:52:38
怪我して頑張ってリハビリして復帰したらまたすぐ怪我は、かなり心に来るよな
- 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:53:13
一通り見たら尚更語りにくいので私は失礼する
- 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:01:12
野球のホークスでチームの盛り上げ隊長やってた川崎が日本復帰後に精神的に病んだり熱男とかパフォーマンスしてた松田もいえじゃ全くもって静かで大人しいって奥さんが言ってるの知ってたらむしろそういうパフォーマンスする人の方が…ってのはある