- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:41:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:48:27
今週はそこと四衲の解凍に鵺味を感じた
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:49:13
ボーボボ味に近い何かを感じる
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:55:20
万人受けするわけじゃないけどここでしか得られないなにかがある
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:00:29
先人達が開拓した漫画道のセオリーみたいなものからめちゃくちゃ逸れまくるのに、なぜか破綻しないしなぜかすごく面白い
「誰もやらなかったことは先人が思いついたけどあえてやってないだけ」なんて言葉があったりするが
鵺の場合は「誰も思いつかなかった領域」ってイメージ - 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:02:31
巻末コメント読んでる限り川江先生自身も何かおかしいんだよな
リアル友人とかに川江先生ってどんな人?て聞いてみたいわ - 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:03:01
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:04:09
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:05:35
芸能人で言うと滝沢カレンみたいな
特殊な感性と表現を持ってる人が描いた漫画 - 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:07:37
でも別にスレ画の場面誰も一切ふざけてないしなんなら大真面目な場面なんだよな…
言葉選びなのか? - 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:10:27
言葉選びもだしプレゼントのセンスもだし
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:11:50
さらっと辛辣&わざわざそんないう必要ある?&「要らなすぎる」に誰も反応しない
ってのがシュール感出してる - 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:12:36
朱雀と維朱二人とも大真面目なのに素面で鵺味の塊なのがいけないと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:15:03
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:15:38
それこそ普通のお守りとかでも良いんだが
これ出すセンスが凄い
けど朱雀様ならやるしやられたら鵺さんも毒吐くよなって信頼がある - 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:17:08
怒涛の勢いで色々出てくるから朱雀様人形どこに仕舞ってたんだよってツッコミすら出てこないからな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:33:53
本気だからこそ面白い
読者がつっこんでくれることを信じて作中で一切触れないだけの信頼をしてくれて嬉しいよ - 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:14:13
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:54:14
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:29:22
今の戦いとは違うけど、学郎と儡脊が初めて対峙した時のシーンが好き
・推定ラスボスの儡脊と対峙して学郎に丸投げする鵺さん
・今の依代をやってると強調して昔の依代ですよね?と何故かマウントを取る学郎
・自分で振っといて困惑する鵺さん
・鵺さんのこと好きなんですか?と更に煽る学郎に、お前も好きなんだろ?って返す儡脊
・帰ってった鵺さんの羽を吸いだす儡脊
このシーンは特に濃厚な『鵺』やってたと思う - 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:40:18
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:05:41
現実においてもありそうな「もらった相手が相手だけに大切にしようとは思うが正直反応に困るプレゼント」を「要らなすぎる」でバッサリ切るのホント面白い
絶妙な要らなさのあるプレゼントをお出しできてるのもすごいですよ - 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:08:27
この後儡脊の顔見てこわっ!ってなるのも好き