よしじゃあ転売を規制する為に買った値段以上の値札で品物を売ることを禁止する法律を作ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:15:33

    何が始まる…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:18:17

    お見事!卸売以下全滅だあ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:19:57

    小売価格を基準にすればいいんじゃないスか?
    忌な意

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:20:10

    おおっ商店が利益を出せずに閉店していく!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:21:37

    強いて規制するなら古物商の資格を全部規制すればいいんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:26:11

    「買った時の値段」からして基準が全く無いのは大丈夫か?
    もらったものは買ってないから買った時の値段が存在しないのでいくらの値をつけてもいいとも売っちゃいけないとも言えるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:30:27

    >>6

    さあね…ただフリマを利用しない身からすると購入時のレシート必須にしてもいいと思っている事だけは事実だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:32:48

    >>7

    この男はハンドメイド作品や非売品の出品を荼毘に伏させる気か…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:36:06

    >>8

    ハンドメイドは材料費を超えたら逮捕ッ

    非売品は売った時点で逮捕ッ

    つまりメーカーも希望小売価格が材料費超えたら逮捕ッということか?

    どう考えてもこんなの破綻しかないんだ無茶が深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:41:42

    価値の創出を行なっていないのが問題点だと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:00:11

    株式投資や土地売買、土地を担保にした貸付も荼毘に伏しそうでリラックスできますね

    取引一般に規制をかけるより>>5みたいな問題のある一部取引に極限して考えた方が建設的なのん

    現状でも薬の二次流通は禁止だしなヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています