ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6268層

  • 1放浪ノウサギ25/08/26(火) 01:30:37

    夜中にリラックスすると……気が付いた瞬間にはお日様が登ってるんだー。
    これを専門用語で『寝落ち』と言います。【真顔】

  • 2放浪ノウサギ25/08/26(火) 01:31:38
    前スレ
    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6267層|あにまん掲示板わざわざ手首を切り落として、何をしたいのでございましょう?bbs.animanch.com
    脳内設定スレ
    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ106|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5457393/姉妹スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com
    姉妹スレ
    ダンジョンマスター専用掲示板 その72.5|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5241990/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com

    ・次スレは >>185 さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!


    ※複数リンク載せるとエラーになるので乗っ取り対策でテンプレは2レス目にお願いします。

  • 3アノマス◆UBru6zWM0.25/08/26(火) 01:38:43

    ギルドで寝ていたらお家のベッドに瞬間移動しているのも寝落ちの過程に何かがあったから…
    【魔女清掃員さんが運んでくれたんだよ】

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:48:01

    立て乙ー
    夜食の器を空にして一息、ってとこで寝落ちすると顔が器にハマったりな

  • 5一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 01:49:10

    ベッドに腰掛けて魔導書読んで寝落ちたときは……大変だった
    首が壁につっかえて寝違えてバキバキになった

  • 6一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 01:50:12

    あ、立て乙

  • 7アノマス◆UBru6zWM0.25/08/26(火) 01:58:46

    >>4

    満腹感に眠気の追い打ちで眠くなるのかな…

    …話は変わるけども眠すぎると歩きながらでも眠れるよね。気がついたらへんなとこいるの

    >>5

    寝違え、痛い方の腕をゆっくーり回してね…筋肉を解放してあげると痛みも少し治まるよ…

  • 8アノマス◆UBru6zWM0.25/08/26(火) 02:08:09

    さて、10まで

  • 9放浪ノウサギ25/08/26(火) 02:08:16

    >>前スレ195、アノマスさん

    沢山稼いだ時とかはうん、豪遊……ッ!!三日連続豪遊……ッ!!しても罪悪感が無ぁーい!!

    【と、晴れ晴れしい笑顔】


    ……筈なんだけど、色々あってトータル収支はマイナスなんだよね今回。

    良い装備は手に入る予定なんだけど、兜ならぬ安全ヘルメットの緒を締め直さなきゃ……。

    【の後で、机に肘をついて溜息】


    >>前スレ196、一護一衛さん

    最後に暴走してたヤツは、仲間の想いを背負って足抜け出来なくなっちゃった哀れなタイプさー。

    ……ファドラにも居たなぁ、『散って行った仲間』の意志に縛られた遺臣団みたいなのー。

    【ファドラ某亡国の遺臣の顔をちょっと思い浮かべ、でもあの方は成し遂げたんだよなーと思い返し】


    それでも成し遂げる方と単なるテロリスト紛いに落ちるヤツの差は、どこらへんなんだろうねー。

  • 10アノマス◆UBru6zWM0.25/08/26(火) 02:13:23

    保守してお家に帰りましょー…

    あーした、いい日に…なぁーれっ……てね

    【魔女の声を思い出しながら。身体中痛かったあの日もよく眠ることができた大好きな優しい声】

    >>9

    思いもよらない何かが起きると収支がマイナスになりやすいんだよね。泣く泣く拠点を手放した時とか…

    【命には代えられないとわかっててもやっぱ辛い】


    ……やっぱつらいよねえ【言った】

  • 11一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 02:13:48

    >>7

    いつも首回したけど、腕のほうがいいのか

    【初知り顔】

    >>9

    志を何らかで忘れてしまったかどうか…じゃないか?

    具体的にどうって聞かれたらわからないけど

  • 12〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/08/26(火) 02:18:36

    立て乙だよー!

    寝落ちかあ、手酷くやらかすと本当に酷いことになるから気を付けてね!

    【過去にあまりにも大きな一敗をやらかしたゾンビ娘】


    >>前スレ194

    まあ、使わないで済むならそれに越したことはないよねえ

    ……花たちの表情かー、どうなんだろ


    「ただいま戻りました、冒険者様」

    あ、使用人さん! 花の回収、様子はどうだった?

    「概ね恙なく。『花園』への到達、及びデスマスクの回収を確認いたしましたので、後はゴーレムの帰還を待つのみです」

    良かった! 他の花たちの様子はどうだったのかな

    「回収した物以外、で御座いますか? ……ふむ、どうでしょう。薄ら笑うモノ、歯噛みするモノ、色々ですので」

  • 13アノマス◆UBru6zWM0.25/08/26(火) 02:19:09

    >>11

    勢いよく回すのは逆に痛めちゃうからね。痛めてる首を動かすのもあんまり良くなくて…


    こう…最初は水平になるように……

    【ぐーっと腕をあげまして深呼吸〜】



    夜も遅くなっちゃった…私もお家に帰らないと

    【魔女清掃員さんも眠っているでしょうし急いで帰りましょうとゆっくり立ち上がり】


    それじゃ、おやすみなさい…いい夢を

    【背に焔の翼を作り夜空へ羽ばたき。これなら足にもあまり負荷がかからないのだ】

  • 14放浪ノウサギ25/08/26(火) 02:25:29

    >>10

    そりゃ辛いでしょ……【影のある笑み】

    そんなあなたに狡兎三窟って言葉を送るよー、巣穴が三つあれば一つ潰れても何とかなる!

    【と励ましている兎だが、巣穴が一つ潰れれば損をするのは変わりないのである!】


    >>11

    それかー、あの方は為すべき事を見据えて真っすぐ進んでたしねー。

    暴走しちゃった方はどこかで現実に押し流されてしまったのかなー?


    >>12

    順調そうでオメデトー!【席から立ち上がり寿いだ】

    ……ってやっぱり花に意識と言うか感情あるじゃん!?コワ~……。




    それじゃ、ボクも意識が落っこちる前にベッドに向かう事にするよー!

    またねギルメンズー!【そう言うと、荷物をまとめて宿に向かって歩いて行った】

  • 15ムゥ◆Tp24yzWpm625/08/26(火) 06:03:19

    【本日は新入りのミニはハカナと初級の依頼を受け、ムゥとジェーンは中級依頼を受けてそれぞれにギルドから飛び出していく】

  • 16『至宝詩編』◆mHqJ7otKZM25/08/26(火) 07:16:45

    塩漬け「おはようさん」


    熱剣士「おはよう」


    掃除屋「おはようございます」


    絶壁「おはようございますよー」


    ・幻影闘技場

    フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場

    dice1d14=8 (8)

    塩漬けdice3d100=65 14 98 (177)

    絶壁dice3d100=59 42 73 (174)

    熱剣士dice3d100=21 39 76 (136)

    掃除屋dice3d100=33 99 42 (174)

    『至宝詩編』dice3d100=68 99 86 (253)


    ・本日の仕事(レウネシアで塩漬け依頼を中心に受ける)

    クエスト数

    dice4d10=9 7 7 6 (29)


    平均難易度

    30+dice1d50=36 (36)

    (80でイベント発生)

  • 17ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/08/26(火) 07:57:06

    立て乙だよっ!
    【馬車に揺られている】

  • 18闇蛇輪25/08/26(火) 08:08:07

    ……原始的な蛇、もしくは視覚が当てになりにくい暗闇……

    【関連しそうな依頼を探している】


    ※dice1d100=26 (26)

    高いほど合致


    ・?????

    1104+dice1d60=6 (6) /3196

    ※ブレイクスルーによるダイスボーナス


    ・熱源感知

    204+dice1d30=12 (12) /255


    ・攻撃の魔眼

    範囲攻撃

    229+dice1d30=1 (1) /374


    >>17

    ハイガネさん、おはよう

    今日は遠出、かな

  • 19闇蛇輪25/08/26(火) 08:13:20

    【巨大ムカデの駆除】
    【ダークゾーンの落とし物探し】
    【ろくろ狼の討伐】
    ………いまいち

    【ダークゾーンがギリギリ実感できそうなので一応向かうことにする】

  • 20ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/08/26(火) 08:31:10

    >>18

    >>19

    そうだよっ!ある屋敷の、内とか外の影で家鳴りがするから調べてほしいって……闇蛇輪さんは依頼?ダークゾーン…気をつけてね!

  • 21闇蛇輪25/08/26(火) 08:32:41

    >>20

    うん、頑張る

    ハイガネさんも、気をつけてね

    【借りてた本を片付けて出かけていった】

  • 22ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/08/26(火) 08:34:51

    >>21

    もちろんだよっ!行ってらっしゃい!!

    【手を振り見送る四つ腕漆黒肌怪異少女。馬車がガタンと揺れると同時にスクロールが切断された】

  • 23魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/26(火) 08:37:28

    刀:1.人工妖精 2. 3.細刀鱗 4.天より降りし銀星 5.TMGVc-001

     6.オーシャン・ブラッド 7.ヤマタノラリヴァイアサン 8.触手 9.魔刀少女(天衣)

    dice3d9=5 9 5 (19)

    フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場

    dice4d14=10 6 11 2 (29)

    dice3d100=88 25 100 (213) 〈究導活路〉dice1d100=59 (59)


    >156

    暁炎「ん、そうだね。ヒトはファッションで片腕とかに包帯を巻くらしいね……?」

     【ドラゴンの視点から言うと、強敵との戦いによる古傷みたいなエピソードがセットでいいねってなる感じ】


    暁炎「うん、じゃあそのあとで。」【地図を渡しておく】

     「遊べるのが楽しみだね」


    >168

    氷水「ああ……大剣にするなら他の素材も欲しいが、ナイフ程度ならこれで十分そうでもあるな………えっゴリラ素材でいいのか」

    (※もしかして元ネタバナンザだったりするやつ?)

  • 24放浪ノウサギ@過去ログ25/08/26(火) 09:05:58

    【昨夜の過去ログが流れている……】


    >>23

    例のマグマワニだけれど、『炎魂竜骨』っていうAランクのアンデッドモンスターの残骸に、

    『スーパー・ノヴァ・コング』っていうS+ランク炎ゴリラの残滓が混ざって強化・復活した存在みたいなんだよねー。


    【魔物の生態報告書を手渡しながら、マグマワニ画像の背中に生えた、ゴリラの腕を指さしつつ語る野兎】

    【その部位は、マグマワニの他の部位よりも明るく輝いており、強い力の源になっている事を伺わせている】


    つまり、ヤツはゴリラパワーでAランク級からA+ランク級にパワーアップしていたってワケー。

    その力を、炎属性に頼らず強化するならゴリラの野生を呼び覚ますのが一番ってコトなのさー!


    一応、ヤツの残骸の黒曜石も送っとくよー、あ、価値の少ない単なる黒曜石の破片だからお気になさらずー!

    コアになるその骨片と組み合わせて使い物になるかどうかは、この先の混ぜ物次第って感じになっちゃうケレド。


    【その方法は……調査出来てないけれどねー、と小声で付け足し、そっと病室を後にする野兎】

    【昨夜の過去ログはここまでのようだ……】


    (※多分そう部分的にそう、どっちかと言えばK.クルール成分の方が大きかった気もする)

  • 25魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/26(火) 09:35:23

    >>23

    (※いまか……!露骨に手抜きしだしたタイミングで……!?)

    【空を舞う赤い機体を火龍のブレスが襲い、燐光を散らして旋空する機体を地上からの魔砲の射撃支援がその背後で後を追う】

    【火竜の細かな火球が機体の周囲で炸裂、移動範囲を制限し──地から空中に描かれた巨大な魔法陣。大規模な爆裂魔法が空に花火を描いた】


    【……やったか、そう判断して術師が杖を下ろした瞬間、竜が警告の吠え声を上げる。】

    【退避しようとしたのも束の間──赤い人機に背中を貫かれる】

    【火球の隙間を縫って離脱していた機体が爆発を目隠しに利用して迂回していたのだ】


    【術師の幻影は自爆を試みる……が、魔力反応を読まれて機体は瞬時に退避する】

    【怒りの絶叫を上げる火竜が急降下襲撃を行い、機体と矛を合わせた】


    >>24

    (※まあワニですからね。…なるほどー)

    (※とりあえずネタは思いついた。元ネタ要素は入らなさそう。あとは鍛治屋さんか…)

  • 26闇蛇輪25/08/26(火) 14:34:57

    【ダンジョンでも洞窟でも明かりがなければ暗いものだ。

    「ダークゾーン」と名がつくからにはもちろんそれなりの理由があって、大抵この名で呼ばれるエリアは異常なまでに光源が役に立たない。ランプを持っていようが手元を照らすのがやっとだったり、きつい場合は鼻先すら見えないこともある】

    【なんとか地図や手元のアイテムは判別がついても落としたものを探すとなると絶望的で、当然暗闇にはモンスターがうろついていることも少なくない。

    そんなわけで落とし物の回収が依頼になることもままあることだったりする】


    【アリッサが引き受けたのはそういう依頼の一つで、当のアリッサはというと厄月の錫杖を盲目の人の白杖のように用いて床と壁を探りながら進んでいた。

    かなり長い種類の杖を使っていたのが功を奏した構えである】



    >>25

    (※必要なら煉獄のおっさん出しまぁす!)

  • 27【D・S】◆LXse3il6fw25/08/26(火) 14:37:29

    >>25

    (※上に同じく。)

  • 28闇蛇輪25/08/26(火) 14:45:49

    【がつん】
    ……何か当たった……【さわさわ】
    ……うーん、何かの骨。落とし物じゃない


    【がっ】
    『ぐおおおおおん!』
    あっモンスターだった
    【すかさず錫杖で思い切りフルスイングして『蛇縛り』で拘束してから『闇蛇』で滅多打ち】


    【からりん】
    何かあった……【さわさわ】
    うーん、たぶんポーションの空き瓶……

    【そんな感じでダークゾーン探索続行中】

  • 29闇蛇輪25/08/26(火) 15:54:40

    ……思ったより、ものが多いな
    【この暗闇で落としたものを拾うのも容易でない。捨てたものも落としたものも見えなくなるから意識の外へ行ってしまうのだろう。
    植え込みに投げ込まれたゴミのようなものだ】
    【落とし物を探してるこっちとしては一々反応し直すのも大変なので、「違った」と判断したゴミでもマジックバッグの中に放り込んでいく】

    『キシャーー!!』
    魔物っ!……熱源感知があればなあ

    【へびのシャーロットが言っていた、「夜の闇の中では視界が役に立たない」という言葉が身にしみて思い出される】

  • 30🪣◆BuOGBplkzY25/08/26(火) 15:59:38

    うむ………磨けば間違いなく光る素材なのだろうが……【《黒曜石の頭骨片》を眺めている】

    俺の水とどう合わせるか……それが課題か


    >>26>>27

    (※ありがとうございまぁす! 実は忌名の時のように完成像はほぼほぼ決まっているのですが…)

    (※素材の詳細は>>24と前スレ>119と>160)


    (※剣として仕立てる場合考えているのが、火属性とアモルファス性による水属性との親和の両方を引き出す形で)

    (※マグマの炉を内包してゴリラパワーを生み出せるが、使っていると熱で剣が溶解し持ち主も体に熱を溜め込む(デメリット)が、冷水によってそれ含む剣のダメージを補修できる、みたいな効果がいいなと思ってます)

    (※攻撃が熱や火属性というよりは物理的なパワーと鋭さに重きを置いてるイメージですね、というより氷水と邪魔し合わない形がいいです)

    (※あと逆に考えてない要素ですと……これは元ネタイメージなのですが、なにか破壊することをなんらかのメリットにする効果、とかあると楽しいかもですね。)


    (※あと思いつくことといえばまあ元ネタ考慮すると、氷水の中で育つバナナとかを素材に混ぜれば水→バナナ→素材の順で力になるという説得力になるかもとかですかね…ここは特に、そうでなくとも大丈夫ですが)

    (※できれば外観は凍える外套のダウナーな方向に合わせる方針なので、豪華ではなく黒曜石の塊のような無骨さで…活性化時にのみ赤い脈が走るイメージで…)

    (※まじで全部先に決めちゃってて申し訳ないんですがこういう感じです……!)

  • 31闇蛇輪25/08/26(火) 16:03:41

    >>30

    (※冷却装置外付け(アイスバケツヘルム)熱エネルギー炉持ちオブシダンソード(か鈍器)という認識でよろしかですか)

  • 32煉󠄁獄の戦鎚主人25/08/26(火) 16:06:49

    >>30

    鍛冶師が……必要か……?

    【大柄な牛獣人の鍛冶屋がうっそりと現れた】

  • 33呪いのアイスバケットヘッド戦士25/08/26(火) 16:17:20

    >>31

    (※そういうことです! あと、自損の補填という名目でちゃっかり自動修復もつけようと企んでいます。鋭い方向ですね)


    >>32

    おや………頼めるか………?

    このくらいの剣にしたいのだが……

    【両手剣くらいのサイズを身振りで示す】

  • 34煉󠄁獄の戦鎚主人25/08/26(火) 16:21:29

    >>33

    ふむ……その大きさにはコレだけでは足りんようだが……

    埋め合わせる素材は、持っているのか……?

    それと、希望する機能はあるのか……

    (※参照先に小さな骨片とあったので)

  • 35呪いのアイスバケットヘッド戦士25/08/26(火) 16:36:50

    >>34

    ああ………

    元の魔物の外殻……骨と、黒曜石の遺骸が残っている……

    ベースはこれを使えるか……?

    黒曜石はナイフを作る分だけ残すが、ほかは引き取ってくれて構わない……


    (※元の魔物の詳細は設定の方に載ってました。今思いついたけどアンデッドの再生力に呪いの命に呪いの水を注ぐのだけでそこそこ説得力はあるかもな)

  • 36煉󠄁獄の戦鎚主人25/08/26(火) 16:44:50

    >>35

    ふむ……素材としての量は十分、相性も悪くない……

    だが、このままでできる武器は、オマエといささか相性が悪いようだ……

    金か、腕を振るう用意はあるか……?

    (※追加素材取りにいって加工費ケチるか金出して手っ取り早く金出して話を終わらせるかの二択)

  • 37呪いのアイスバケットヘッド戦士25/08/26(火) 17:06:26

    >>36

    む……そう、なのか……?


    なるほど………必要な素材を取ってくるか、金を出して素材を買うか………ということか

    それか

    しかし、今は療養中。武器も折れている……待たせることになりそうだが……


    (※素のキャラパワーが低いので依頼の内容によっては…また同時に、規制もあるのでいつになるかわからなくなってしまう状況です)

    (※あっさり目の描写でいけそうならよいのですが…ひとまず難易度をお伺いしてもいいでしょうか)

  • 38煉󠄁獄の戦鎚主人25/08/26(火) 17:11:15

    >>37

    使えそうなものはいくつかあるが……オマエは病み上がり……

    マッスルサラマンダーの卵をいくつか拾ってきてもらえればそれで十分だろう……

    マッスルサラマンダーは、火蜥蜴でありながら炎を吐かず、その大量の熱を全て筋力に変換している変り者だ……

    卵はたいていのトカゲと同じく、産んだらそのまま放置するタイプ……隠し場所さえ見つければあとは拾ってくるだけだ……

  • 39煉󠄁獄の戦鎚主人25/08/26(火) 17:12:23

    (※つまりステルス逃走系採集クエストですねざっくりといえば)

  • 40呪いのアイスバケットヘッド戦士25/08/26(火) 17:31:45

    >>38

    ふむ…………それなら、いけるかもしれないな……

    【少し考えたのち、頷く】

    安静期間を終えたら早速向かってみよう……感謝する………

    向かう場所についての情報は、あるか……?

  • 41騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 17:33:37

    【依頼を眺める神】

  • 42煉󠄁獄の戦鎚主人25/08/26(火) 17:40:11

    >>40

    煙谷という……火山近くにある谷だ……

    奴らは谷の中でも石粒の細かい砂利の中に卵を埋める修正がある……卵床が見つかれば、10個程度は埋まっているはずだ……

    もしマッスルサラマンダーに出会ったときは、フロントラットスプレッドのポーズを取れ……それが奴らにおいては『敵意なし』を意味する仕草になっている……

  • 43下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/08/26(火) 17:41:34

    >>41

    はい、何かお探しでしょうか?

    ご希望がございましたら何かお探しいたしますが、稼ぎたければくs特殊ダンジョンのクエストなどもおすすめです!

  • 44騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 17:44:59

    >>43

    とりあえず戦闘系と…

    特殊ダンジョンのヤツお願いします

  • 45呪いのアイスバケットヘッド戦士25/08/26(火) 17:50:52

    >>42

    なるほど、有益な情報……

    …………それは、卵を盗んでも有効なのか?


    (※では療養明け……具体的にはドラゴンゾンビ討伐後にやります!)

  • 46下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/08/26(火) 17:58:12

    戦闘でございますね
    こちらはいかがでしょうか

    【還付怨求む】
    フライヤー・キャッスルという翼あるモンスターばかりが生息するダンジョンには一定時間ごとに侵入者のもとに飛来し「滞在税」を強奪していくタックスイーグルというモンスターが存在しています。
    概ね撃退すればいいのですが、戦闘中などに来られた場合はそうもいかないこともありまして、依頼人もまたタックスイーグルに「滞在税」として推し冒険者のグッズを奪われたそうです。これがどうにも辛抱ならないのでタックスイーグルを10体討伐してほしいと。
    ええ、完全に私怨ですが報酬はちゃんと出ます

    【飛来する蹄と角】
    ミサイルバッファローが街道沿いに現れました。このモンスターは蹄からジェットを吹き出し猛スピードでの突進を可能にしていますが、それだけでなく角が追尾ミサイルとして発射可能であるという恐るべき奥の手を持ちます。
    ここを通過予定だった隊商から討伐依頼が出ております

    【仙闘君の戦闘訓】
    闘戦仙山という高山に住む古龍、仙闘君の爪には守護の仙力が宿るそうです。この爪を城壁の修復にあたって護りの要として据えたいという要望がある城塞都市から出ていま
    す。
    かの古龍と手合わせし、強さを認めさせることができれば爪を授かることができるとか

  • 47煉󠄁獄の戦鎚主人25/08/26(火) 18:00:39

    >>45

    うむ……実のところ、生奴らは卵が外敵に狙われぬよう自分自身の匂いを入念に消すのだが……その影響で自分の卵と白い石の区別がつかぬそうだ……

    なんとも皮肉なものだな……

  • 48騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 18:05:10

    >>46

    これタックスイーグル倒せれば持ってかれないって認識で大丈夫ですか?

    【いつの間にかアイテム無くなってるとかそういうのだったら無理だなーという顔】

    ミサイルバッファローは行きます

  • 49下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/08/26(火) 18:06:53

    こちらは特殊ダンジョン依頼でございます
    実入りだけは保証いたしますよ?

    【割れ物注意】
    エッグダンジョン、というダンジョンがあるのをご存知ですか?
    内部はあらゆる種類の卵だらけ、モンスターも卵を産む種類のメスしかいないのですが、このダンジョンに侵入するとなんと卵にされてしまうのです!正確にはタマゴに手足がついたような……珍妙なナマモノに変身してしまいます
    手足は残っていますしどういうわけか発音が可能で視界もあるのである程度通常と同じ行動はできますが、何しろ卵ですので衝撃を受けるとヒビが入るし割れたら死にます。ダンジョンから出ることができれば元には戻るのですが、ダンジョン内では転倒すら生命の危機と言えましょう

    さて、エッグダンジョンのフロア5以降にはにゴールド種のモンスターのみが孵るレアな卵が見つかることがあります。これを見つけることができれば1点298,000Gでの買取となります

    【絶対に走ってはならない24時】
    「フット・ウィズ・フロア」と呼ばれるダンジョンは常に足のどれか一つが床についていないといけないダンジョンです。もしすべての足が同時に床を離れる瞬間が一瞬でもあれば即座にダンジョン外に転移させられます。
    その上モンスターは吹き飛ばしやノックバックを得意とするあたりがクソダンジョンたる所以ですが、ここのモンスター「大枯れ木」は時々ねっこブーツをドロップします。
    吹き飛ばし無効に加えなんと地面に足がついている間自然回復を得られる強力な装備で、これを求めている方がいらっしゃいます


    【底なしの盃】
    パンの宴会場は、ある程度酔っ払うもしくは一定量以上の飲酒をして2時間位内でなければ進入できないダンジョンです。内部はあらゆる酒がところ狭しと並び空気にはつねに強い酒気が漂っており、モンスターも全て酔っ払っています。
    ここに並べられた盃の中には酒を注いで飲めば酔わず、それ以外の一切の影響も即座に消え失せる「酒精盗の盃」が存在します。つまり酒を禁止されている人や下戸の人でも酔わず、また毒などを入れられたとしても死なずに済む盃です。
    酔いたい人には無用の長物ですが、酒席で安全を確保するにこれ以上のものはなかなか見つかりません。
    回収できれば350,000Gで買取です

  • 50下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/08/26(火) 18:08:57

    >>48

    はい、奪われる前に撃破してしまえば何も奪われませんし、とくにステルスとかも持っていません

    奪ったあとは一目散に逃げますが逃げ去る前に倒せば取り返せます

  • 51騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 18:09:45

    >>49

    エッグダンジョン服って残りますか?

    >>50

    よしっならフライヤーキャッスルも受けます

  • 52下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/08/26(火) 18:13:48

    >>51

    変身中の話でございますか?

    残ると言えば残ります。卵のナマモノサイズにデフォルメされて防御力を失ったそれを残ると呼ぶのであればですが……

    あっ防御力以外の効果はなぜかデフォルメなりに残るし変形とかもするそうです。

    ダンジョンから出ればすべてもとに戻りますよ

  • 53騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 18:15:20

    >>52

    なーるほどぉ…

    卵はやめといてフット・ウィズ・フロアの方行きますね

  • 54下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/08/26(火) 18:16:07

    >>51

    >>53

    はい、ではこれら3件よろしくお願いします!

  • 55下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/08/26(火) 18:21:10

    (※補足すると、大枯れ木は枯れ木人面樹みたいなモンスターで、爆発する樹の実を投げて遠距離攻撃してきますが移動速度が終わってるタイプです)

  • 56騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 18:24:05

    >>54

    はーい

    >>55

    ※了解です!

  • 57〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 18:40:56

    (※スレ立てお疲れ様ですわ〜!)

    「福韻派」「クロス・インペラトル」「三祆会」と───────対殲魔教団戦での戦績は思ったよりも高いですわねです?

    とは言え、証言からして「もしや」とは思っておりましたが“人”の定義が比較的寛容な世界観を基盤とする術式ですわねです………捨てられる“人間性”の範囲を考慮すると良い報せではないですわねです


    【「ギルド連合非加盟団体による殲魔教団交戦記録inセントラリア王国」の一部内容を複写したメモを片手に、白銀の少女は小さく息を吐いた】

    【殲魔教団を「過剰に"人"に執着する」と評価する思想は、多種族による共存が当然であった地域から発生するのが自然である】
    【だからこそ、彼らの中で「人間性」は単純な生物的特徴を表すだけではない概念であり、そして其れを捨てる代償も大きい】


    魂の燃焼術式に伴う自己定義破綻と恒常性の喪失、絞り込めはしましたが私一人では到底手に負えそうにない難題ですわねです…………

  • 58〈死不能の銀〉25/08/26(火) 18:44:26

    >>57

    やっぱ難題か

    あの生き残りが何か試そうとしなかったとは言えないものねえ

    【書類仕事中】


    アホなプロジェクトばっか持ってくんなあのボケクライアント【ゴミ箱に突っ込む】

  • 59〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 18:50:47

    >>58

    えぇ、術式が「燃焼」の形を取っておりますので、ツテを頼って魂を「燃焼中」の状態まで回帰させるのは可能なのですが………………その先はまた別の領分になりますのでです


    掲示板の皆様の知識や技術を頼るか、或いは解決策に成り得るアイテムの情報を集める必要がありそうですわです


    【「っとと、少し一方的に喋り過ぎましたわね」と気恥ずかしそうに少女は口元を覆った】


    ええと、銀さんは錬金術関連のお仕事でしょうかしらねです?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:50:57

    >>58

    世界総ネコミミ計画でも持ち込まれた?

  • 61騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 18:52:08

    【早速ミサイルバッファローのところ向かっていく神】
    【ついでに本来の生息地調べ始めるぬい】

  • 62〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 18:56:27

    世界総ネコミミ計画、マタタビ職人がウハウハになりそうなプロジェクトですわねです?

  • 63呪いのアイスバケットヘッド戦士25/08/26(火) 18:56:50

    【アツアツのコーヒーをストローで飲んで最大にむせている】


    >>47

    ………そうなのか……

    【なんとも言えない声をしている】

  • 64〈死不能の銀〉25/08/26(火) 19:02:00

    >>59

    クライアントから持ち込まれたり同僚が提案してきた研究やプロジェクトの確認

    予算出すかとか議題に挙げるかとか

    【こんなんでも勤務歴が長い(物理)なので責任的な位置はそれなりに】


    >>60

    全金属製超可動銀河戦士プロジェクトだってさ

    【ゴーレムの要領でやりましょう!だそうです】

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:03:57

    >>61

    気に入ったのか……

    ミサイルバッファローはロケット高原が元々の生息地だが縄張り争い中に勢い余ってテイクオフしてはぐれ個体化するのがたまにいるらしい

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:07:01

    このレスは削除されています

  • 67フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 19:08:50

    >>64

    ノウハウ、いるかい?

    【(燃料コストの問題で死蔵されがちな)マッドシャーク二式とそれから変形と合体して完成するスーパーマッドシャークロボは人とほぼ同じ稼働ができる】

  • 68〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 19:10:18

    とは言え、あくまで霊格の著しい低下だけで完全な死亡には至っていないのは不幸中の幸いですわねです!

    生死の概念すらも“淡い”位階にまで零落して逆に死を免れるのも希少なケースですけれどもです


    【要は魂を切り取り過ぎて「自己と大気の違い」の定義すらも証明不可能になって、物理的にも存在が霧散しただけなので「生きてはいないが死んでもいない」状態だろう、と】

    【そうなると先ずは霧散した存在を見つける必要が出てくるが】


    >>64

    ふむふむ、一種の篩──────みたいな感じなのですかしらねです?

    全金属製超可動銀河戦士プロジェクト、そもそも何を目的としたプロジェクトなのでしょうかしらねです…………?

  • 69騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 19:18:37

    >>65

    おっ情報ありがとう!

    ミサイルバッファロー使った装備売ろうかなーって思ってな!

  • 70〈死不能の銀〉25/08/26(火) 19:18:48

    >>67

    クライアントに紹介はするけどあとは一切責任持たないからね

    【要約すると「バカのお守りをしたいならどうぞどうぞ」】


    >>68

    長々書いてるけどざっくりいうと「最強の銀河剣士を最強にかっこいいフルメタルで再現して動けば最高が最高」って感じ

    【建前は技術力アピール、本音は趣味】

  • 71〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 19:22:26

    >>70

    過激派のファンでしたのねです……………

    「銀河剣士の素晴らしい動きを本当に再現できると思っているのか?」とか書いたら諦めてくれませんかしらねです?


    【ぶっちゃけ再現できるレベルじゃない気がしますのよね、あの挙動────と苦笑いしている】

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:23:12

    >>69

    なるほどギミック系好きだもんな

    足でも角でもなんかしらできそうだし

  • 73〈死不能の銀〉25/08/26(火) 19:31:06

    >>71

    まあこのクライアントにお祈りするの初めてじゃないからヘーキヘーキ

    毎回オール武装型ドラゴンメイドゴーレムだ黄金の薔薇開発だルビードラゴン溶岩炉駆動型ゴーレムだ変形合体ナールドハイ古きガイオスだそんなもんばっか持ってくるから

  • 74〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 19:33:40

    >>73

    変形合体ナールドハイ古きガイオスはちょっと気になりますわねです!?

    いえ、怖いもの見たさではありますけれどもです

  • 75重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg25/08/26(火) 19:33:44

    >>73

    どれも素敵な言葉並びですね…!

  • 76〈死不能の銀〉25/08/26(火) 19:37:01

    >>74

    地水火風の龍王が合体すれば最強が最高!みたいなこと言ってたわね

    スケール差どうすんのか知らないけど

    とくにハイドナとエノシガイオス


    >>75

    【マジかよの顔】

    ……まあ大体コスト面でお話にならないんだけどね

    【相手が求める機能を入れると大体バカみたいなコストになる】

  • 77〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 19:38:32

    >>76

    実寸大ではなく、縮尺を変えて大きさを揃える形式なら可能なのかしらねです………?

    正直1/1エノシガイオスは狂気の沙汰としか思えませんのでです

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:40:41

    >>77

    なんでも他所の世界じゃそういう物もあったりするらしいけどね、な

    「ウンウン」

    【一般的冒険者とグレイ型宇宙人風の一般的冒険者】

  • 79アノマス◆UBru6zWM0.25/08/26(火) 19:52:34

    【数日前の状態と比べると治り始めてきたのが分かるなぁ、と自身で実感する中】

    足に使う包帯とか…色々作ってもらうのを見るの…なんだか変な気分というか、複雑……
    【魔女の作業を隣で気まずそーうに眺める少女】

  • 80〈死不能の銀〉25/08/26(火) 19:59:13

    >>79

    あら、いいじゃない相手の思いやりが間近で見られて

    気になるなら手元だけでできる内職とかする?

  • 81〈不死身の黒百合〉25/08/26(火) 20:09:57

    立て乙だよ

    やっと地上に戻れたね

    「いやはや深く掘っていたものです」

    【ロボットのラスティと街まで戻ってきた。住民のゴーレムはしばらく見なかったけど無事だったのか!と安堵している】


    >>79

    そういう時は何くれと世話を焼きたいもんさ

    萎れた顔してたら相手が困っちまうよ


    >>76

    はは、男の子は好きそうだねえ

  • 82〈死不能の銀〉25/08/26(火) 20:11:46

    >>81

    まあ男の子の夢とか工作とかおもちゃで満足してくれたら平和でいいんだけどね……

    これから歯車はめにいくところ?

  • 83〈不死身の黒百合〉25/08/26(火) 20:27:16

    >>82

    ああ、果たして次はどうなるやらだよ

    まだ先はあるだろうが、あのメッセージからすると終わりは近い気がするんだ

  • 84アノマス◆UBru6zWM0.25/08/26(火) 20:28:39

    >>80>>81

    …私自身嬉しい。師…先生である清掃員さんの技術をその目で…近くで見る事ができるんだもの


    思いやり…清掃員さんはいつも……

    【言い淀み、気まずそうな少女の方へ小さな魔女は視線を向け「あたしから…『たくさん技術を盗みたい』とも…話していました、よね…?」と口を開き】


    【「絶好のチャンス…アノマスさんは目を逸らし、逃してしまうつもりですか…?」小さな魔女が囁き、『盗んでみろ』と少女を焚きつける】


    っ…!逃すわけないじゃんっ…

    【これが簡単に乗せられるの図】

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:32:18

    ウチの娘もこれくらい素直にピーマン食ってくれればな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:39:05

    >>85

    素直なアノマスちゃんを当ててみるのはどうかね?

    【当人の知らぬ所で話を進めるな】

  • 87苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/26(火) 20:39:16

    ああいうのって何故か、大人になると何事もなく食べられるようになるのよねぇ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:43:10

    >>86

    ウム…

    >>87

    一説には味を感じ取る機能が落ちたとも

  • 89アノマス◆UBru6zWM0.25/08/26(火) 20:47:14

    >>86>>85>>88

    ちょ、ちょちょっとまって…私よりも適任はたくさんいるよ。まって…うむじゃないのようむじゃ

    >>87>>88

    舌の…ええと、ミライ?子どもの頃が多いんだっけ…

  • 90フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 20:53:04

    【手元で金属を削ってこねて形にしている】

    縮尺は無視するにしても…

    >>70

    んー…まあ難しいねえ

    【銀河剣士を再現できるようなら多分もう再現してる】

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:50

    俺も子供の頃は嫌いな食べ物たくさんあったなぁ
    今は好きも嫌いも何も感じなくなったけど(笑)

  • 92〈不死身の黒百合〉25/08/26(火) 21:00:36

    さてと、次はどうなるんだろうね?ご立派な彫刻でもつくとか、それか大きくなるとか?
    「一つだけ確実に言えるのは、たぶんまた私がビリっとやられることですね」
    【時計塔の内部に入ると、新たな歯車を手にラスティが動いている機構へと登っていく
    そして新たな歯車をはめた瞬間、またしても装置から光が溢れ出し、エネルギーがラスティを直撃した】

    【響くラスティの悲鳴】
    【ドンガラガッシャンと転落の音】
    【手を広げて首を振るナイトリリー】

  • 93吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/08/26(火) 21:04:40

    立て乙
    うわ、なんだか散々な目に遭ってるね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:09:56

    >>91

    入院患者と既に南無とどっち?


    >>93

    なんか街ごとアップデートに巻き込まれてるぽい

  • 95騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 21:11:08

    【ミサイルバッファローの突撃に対して赤いマント揺らして煽りつつ避けまくってる神】

  • 96フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 21:11:33

    【古竜四体合体ロボのおもちゃを机の上に置く

    本人的には出来に不服そう】

    >>92

    もはやおなじみの光景だねえ……

  • 97アノマス◆UBru6zWM0.25/08/26(火) 21:14:30

    転落しながらのあの仕草には慣れを感じるね…
    …コミックスだけでも何度落下したんだっけ。10回はしてたよね…

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:22:35

    >>94

    機械化(笑)

    【がしゃーんがしゃーん】

  • 99ムゥ◆Tp24yzWpm625/08/26(火) 21:28:47

    【ムゥとジェーンが依頼を終わらせて帰ってきた、ジェーンがいつもの席でソーメンを食べ始めた頃に、ポテポテ歩きのミニと、疲れているハカナがギルドに帰ってくる】

    ムゥ
    『お疲れ様、ハカナ』
    ジェーン
    『薬草採取ってそんなに疲れる依頼だっけ?』

    【ポテポテ歩いてムゥの横に座ろうと椅子をよじのるミニをムゥは抱きかかえて膝に乗せる】

    ハカナ
    『このこ…四方八方に歩き回って戦いを挑むから……』
    ミニ
    『みー』(自慢げ)

    ジェーン
    『うわ…』
    ムゥ
    『……………ほんとにお疲れ様…好きな物を頼むといい』
    ミニ
    『み!』(嬉しそうにバンザイ)
    ムゥ
    『……君もいいよ』

  • 100重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg25/08/26(火) 21:31:11

    戦いを挑むのは…うぅむ…本能的なものなんでしょうか…?

    >>84

    【とても満足そうに頷いているごっつい全身装甲】

  • 101フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 21:32:34

    >>98

    味覚、いるかい?

    【本日2度目】

  • 102〈不死身の黒百合〉25/08/26(火) 21:41:08

    >>93

    >>94

    >>96

    >>97

    いや、まあ今回落ちてるのはアタシじゃなくてラスティなんだけど――おお、これは

    ……荒野開拓系の街とはもはやミスマッチじゃないかい?

    【また当たりは一変していた。威厳ある大理石づくりから、鈍色に光る黒鉄の時計塔が威圧的にそびえていた】


    「……な、ナイトリリーさん、せめて私が起き上がってから外出ませんか」

    悪い悪い、今度は何のパーツが増えたんだい?

    【よろよろと後を追って内部から出てきたラスティ】

  • 103ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/08/26(火) 21:50:01

    なんかこう……闘技場とかで発散できないかな、戦闘欲…

    【帰ってきた四つ腕漆黒肌怪異少女】

    >>102

    おおっ!?今度はなんか監獄とか、ホラーっぽくなったね?なんで大理石からそれに…?いやこっちが元の姿に近いんだろうけど……

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:58:21

    >>101

    んー、ごめ(笑)やめとく(笑)

    また得てしまったら、今度こそ失うのが怖くなってしまいそうだから

  • 105ムゥ◆Tp24yzWpm625/08/26(火) 21:58:33

    ムゥ
    『…このオチビちゃんは戦闘意欲は凄くあるようだけど…経験と物差しがまだ無いね』
    ジェーン
    『まぁ、ドラゴンに突撃するのはね……』
    ハカナ
    『今回はギガントビーの巣に突貫しただけで済みましたけど……やっぱり教育は必須ですね…』
    ムゥ
    『問題はこのこが言語を理解できているかだよね…』
    ジェーン
    『みーしか言わないからね…判断が難しいよね…』
    ハカナ
    『筆談できるか試してみましょう、できなければ………どうしましょうか…』

  • 106重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg25/08/26(火) 22:03:03

    >>105

    戦闘意欲は十二分にあるけど経験と物差しが足りない…うぅむ……全身装甲である程度の身の安全が担保できてもそれを超える所に突撃されたら怖いですね…

  • 107フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 22:03:52

    【幽霊弾丸を机に置く】

    これどうしようか……

    >>104

    そうか…それなら仕方がない

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:08:39

    >>107

    なにそれ物質の幽霊って感じなの?

  • 109ムゥ◆Tp24yzWpm625/08/26(火) 22:13:08

    >>106

    ムゥ

    『ムゥくらいの大きさなら合うものがあるんだけどね、鎧』

    【膝に乗せてる40cmのチビッコ戦士はソーメンを食べるのに忙しそうだ】

    ハカナ

    『………兜を装備しておわるですかね…』

    ジェーン

    『ジェーン達は避けるのが主体の戦法なんだけど…コレも経験則だしねぇ……』

  • 110〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 22:16:04

    さて───────もしも良ければ掲示板の皆様にお聞きしたいのですが、燃焼している最中の“魂”を修復する技術か魔具、若しくは素材に心当たりなどはありますかしらねです?

    先日の手切魔が扱っていた技術で廃人になった方々の治療法を探したくてです!

  • 111ムゥ◆Tp24yzWpm625/08/26(火) 22:18:30

    >>110

    ジェーン

    『…………自分の魂なら治せるけど他人は無理』

    ムゥ

    『魂霊術式の修復系統なんでしょうけども………素材が…』

    ミニ

    『み…』(顔を隠す)

  • 112騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 22:20:04

    >>109

    なんか作ってみるひま?

    >>110

    魂の加工技術なら心当たりあるひまけど……戻すのは

    あるっちゃあるひまね

    まぁばっっかみたいに高いひまけど

  • 113フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 22:20:47

    >>108

    幽霊の所持品……だねえ

    戦車内に置かれていたから多分それの側面もあると思うよ

    【口径は一般的な拳銃やサブマシンガンに使えるものだ】


    幽霊に対しては通常の弾丸と同じ挙動を見せるが人間に当たると

    ……なんか黒ずんで生命力を持ってかれる…らしいよ

    【自分は当たってない】

    >>110

    あー………

    【白衣の中をまさぐる】

    魂を燃料にする機械を作ったときに参考にした論文と魔導書があるからその中を探れば……

    【紙の束やら本やらを大量に出す】

  • 114苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/26(火) 22:20:55

    >>110

    宛が無いこともないわね

    【考え込みながら】

  • 115〈死不能の銀〉25/08/26(火) 22:22:55

    >>110

    戻すほうはちょっと

    要素抜き取って再現――ならワンチャンある人は知ってるけど、クローンを本人と認めるかどうかね?

    おそらく記憶もないでしょうし

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:24:19

    >>105

    >>109

    まず第一に筆談でもいいから意思疎通できるかできるようになるかが問題だぁね。それができなきゃ報告書とか他の冒険者との連携や意思疎通もあるからね

    第二か同じくらいに危機察知と向かっていって良い相手の識別の問題だぁね。一番の護身はなんだかんだで逃げる事だし見た目だけなら討伐対象と間違いかねないのも割といるからね。なんなら君たちもかわいらしめではあるけどぎょっとしなくもないからまあわかってるでしょ?間違えられて突撃されてこられると困るっていうのは。逆に他の冒険者にやらかしたりはしないなら意思疎通とあわせてしようはいくらでもあるだろね

    第三くらいに君たち自身の言ってる通り防具だぁね。まあこれは解決策は幾らでもあるさね。少し値は張るけどオーダーメイドもしてくれる職人さんは幾らでもいるからお金稼いでそうするべきだぁね

  • 117【D・S】◆LXse3il6fw25/08/26(火) 22:27:15

    魂……燃料にするものは見当がつくのでございますが、元の状態に戻すのは余程高位な……生命の樹に干渉し得るのであれば、或いは。

    それと、〈放浪ノウサギ〉さんはいらっしゃいますか?
    ご注文の武具が完成しました。

  • 118〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 22:28:02

    >>92

    >>102

    わぁ、黒鉄の時計塔


    ええと、確か元々はゴーレムの街があったのでしたかしらです?

    一般的なゴーレムですと、時間感覚は必要ない気もしますが、一体どのような意図で建造されたのでしょうかしらねです…………?


    【それこそ疲労などとは無縁だろう、という顔で人差し指を唇に当てて考えている少女】


    >>111

    純粋な修復、というよりも「燃焼中の魂」に状態を変化させた上で修復する必要があるのですわよねです


    素材の問題は、ある程度の金額でしたら事業の利潤を一部抽出できなくもないのですけれどもです!


    >>112

    高い、の種類にも依りますわねです……………儀式の素材、という方面でしたら私自身が出て採集するのも可能ではありますのでです


    冒険者資格、自力で素材獲得も出来るのが便利ですわよねです


    >>113

    ふむ───────────燃焼理論から逆算して修復理論を完成させるのは、少々骨が折れそうですわねです?

    ですがありがとうございますわです!万が一の場合は、ちょっと知り合いにSOSしてちょっと理論研究しますわです!


    >>114

    おや……………言い方的に、やはり何かデメリットがあるのですかです?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:28:27

    魂や存在の破損した例とそれが戻った例はなんかあったっけ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:28:51

    このレスは削除されています

  • 121〈不死身の黒百合〉25/08/26(火) 22:30:13

    「………ふむむ、これは何でしょうか?エレキを出せるようになりましたよ」

    アーク溶接……だね、ソワスレラじゃそこそこ見るやつだ

    雷の魔石とか、まあ結構な出力がいるんだが

    【アームの先からばちちと火花を出してみせるラスティ】


    >>103

    いやまあ、ホラーと言うよりはどっちかと言うと都会とか文明発展期っぽい印象だけどね

    (※イメージはスチームパンク系)



    >>105

    たしか負の魂を吸って育つんだっけ?墓地ダンジョンのクエストでも受けるのはどうだい


    >>110

    残念ながらちょっと宛はないね

    もとがどうなったかわかってるなら作者に書いてもらう手もあるが、あまり修復が大きすぎるとレッドバッドランドの住民になっちまうかもしれない

  • 122騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 22:30:26

    >>118

    純粋にお値段がアホみたいに高いひまよ

    何をどうしてるのかは企業秘密ということでわからんひまけど魂直してくれるお医者さんが幽世にいたひま

  • 123〈死不能の銀〉25/08/26(火) 22:32:08

    >>119

    魂の破損は割と色々、修復となると――そうね、ルールー……〈万枝の一射〉の二人組の女の子の方が近くはあるけど

    その時は「元には」戻していないわ。移植手術と整形で最低限崩壊を防いだだけで……ほぼ別人になってるわね

  • 124異械の車掌25/08/26(火) 22:33:15

    「ロザリーが以前の力を取り戻せば、可能かもしれませんが」(暴走もセット)


    dice1d4=2 (2)

    dice1d5=2 (2)

    1.植物 2.本 3.鉱物 4.武具 5.魔物

  • 125フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 22:34:16

    >>118

    一応完全な燃焼の前に救出する方法や延命措置についても触れられては居ない訳では無い……

    がまあ難しいだろうねえ

    【本当に少し触れられているだけ】

    前例を探し尽くせば見つからないわけでもないだろうしそれも参考にできるはず……

  • 126〈死不能の銀〉25/08/26(火) 22:34:18

    >>124

    やめなさい

    車掌さんに申し訳が立たないから……あらまた素材?

    【わくわく】

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:34:21

    >>122

    キミの本体の旦那さんが治してもらってなかったかい?

    …深淵勢にボソッ

  • 128苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/26(火) 22:34:46

    >>118

    『治す』のとは少し違う、魂魄を『直す』の

    『魂』は精神、『魄』は肉体……これらそれぞれを、粘土を捏ねるように形を整えて健全な状態に『造り直す』……

    そうすれば魂魄の形に連動して、精神と肉体が昔日の姿を取り戻すわ。──理論上は、ね


    (※要は無為転変理論)

  • 129渡来学徒◆iX0nFh5lDw25/08/26(火) 22:35:51

    >>124

    なりません

    【真顔で】

  • 130ムゥ◆Tp24yzWpm625/08/26(火) 22:36:19

    >>116

    ムゥ

    『筆談できれば問題は減るんだけどね…』

    【というわけで書いてもらった】

    ミニ

    『み!』(ドヤァ✨️)


    【…セントラリアの共通語では無いが文章が書かれている】

    ジェーン、ハカナ

    『『最初からそれをアピールしてよぉ…!』』

    【テーブルに崩れ落ちるジェーンとハカナ』

    ムゥ

    『…王様からもらった名前はやっぱりないんだね』

    【王様によって製作された後試練を超えて王様の前に戻らない限り、本来は名前を与えられない仕組みである為に、この個体は試練の最中に迷ったか閉じ込められた為に試練を突破できなかったようだ】


    ムゥ

    『コレからはセントラリアの共通語の勉強とやっぱり中級試験の範囲の勉強をさせたほうがいいね、他の冒険者さん達にはお世話になってるから迷惑かけたくない』

    ジェーン

    『……ジェーンも頑張る』

    【…このチビッコに負けたら立つ瀬がないジェーンさん】


    ムゥ

    『後は戦闘に関してはやっぱり場数をこなすしかないかな……』

  • 131〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 22:38:30

    >>115

    >>121

    個人的には"本人"を治癒したい気持ちがありますので、クローンや再現は難しそうですわねです………


    とは言え、魂の輪郭を確かなで観測する手段としては一考の余地がありますわねです………情報提供、ありがとうございますわです!


    【「燃焼中の状態と原型を比較して、変化の途中式を導出する形式になるのかしら?」とメモしている水使い】


    >>117

    「灰」に近い形まで燃やし尽くされた魂を「炎」にまで戻すのは知り合いの《上級魔術師-アデプト-》のお陰で如何にかなりそうですが、やはりその後が難しそうなのですわよねです…………


    【炎を蝋燭に戻すが如き所業である、難易度は当然ながら高い】


    >>122

    あぁ………でしたら、其方も変化の過程を推定する手段として考えておきましょうかしらねです!

    情報提供、ありがとうございますわです!

  • 132異械の車掌25/08/26(火) 22:43:27

    >>126 >>129

    「勿論、向こう側には行きません。こればかりは、要請を頂いても無理なものです。ロザリーは隣人としてやるべきことがありますから」

    「もしくは、尊き門の道で開発されている電脳天国に手立てが存在する可能性はあります。あちらには魂をデータ化し、管理するノウハウがあるので」


    「こちら、夜の木の湖底で発掘される蛍光ラピスラズリです。水と反応し光を放ちます」

    「こちら、墓場守の花です。死者の鎮魂を司る神の眷属とされています」

    「こちら、大陸中から栄養を吸い上げる夜の大樹の根です。未だに残っています」

  • 133騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 22:43:30

    >>127

    ……深淵勢よりはあの人はマシ暇よ

    【思い出すのが遅かっただけで】

    >>130

    鎧作らなくていいひま?

  • 134〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 22:45:13

    (※途中式がどうのこうのについては意訳しますと「散らばった灰と燃焼速度のデータから燃える前の蝋燭を再現する」みたいな作業ですわ!)


    (※普通に無理難題の類なのでサンプルやサポートがないと作業量で死にますわ!)


    >>124

    流石に其れはやめてくださいませです!?

    もっと、こう…………!自分を大事にしてくださいませですわです!?


    >>125

    まァそもそも簡単に戻せるなら魂の扱いは今よりもずっと軽い筈ですものねです……………単純に魂をリソースとして考えるならリサイクル法を編み出すよりも小動物を誘引する魔術の方が効率が良さそうですものです


    >>128

    ふむ、ふむ──────────いえ、ありがとうございますわです!最終的に燃焼中の魂を整形する手段としては一つの候補になりそうですわねです!

  • 135異械の車掌25/08/26(火) 22:45:18

    (※本と武具って何だよ無理に決まってんじゃん 何でこんな選択肢入れたし)

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:02

    >>127

    >>133

    えっとあの歌姫だっけ

    >>135

    (※ウム。キャラが困る出目は兎も角中の人が困る出目はそもそも入れないに限るのだな…)

  • 137〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 22:48:34

    >>132

    魂をデータ化して管理するノウハウ──────というのは、確かに修復術式にも応用が効きそうですわねです!


    しかしそうなりますと、件の術式を運用した場合の「燃焼中の魂」もデータ化する必要がありますわねです…………


    【変化し続ける魂の観測と情報化、というのも可能なのでしょうかしら?と首を傾げ水麗】

  • 138〈死不能の銀〉25/08/26(火) 22:48:55

    >>132

    面白そうねえ、全部もらえるかしら

    【財布取り出しつつ】


    >>134

    あるいは聞いてると「魂修復」より「時戻し」や「因果逆行」って手も行けそうに思うわね?

    それならうーん……

    心あたりdice2d100=49 89 (138)

    ※どっちにしろレア技能なので80以上

  • 139フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 22:50:20

    >>131

    >>134

    まあそういうことだねえ

    しかし燃焼中のサンプルか……


    ああ、そうだあった

    【懐から複数の資料を追加で出す】

    おそらく数百〜数十年前の犯罪組織か独裁国家の資料だよ

    実験体から魂の抽出を行いそれを用いることで大量破壊兵器や異界へ存在を転送させる兵器を運用していたらしい

    【ペラペラと読みながら話し、とあるページを示す】

    変わり者がいたんだろうねえ、魂の状態を観測したデータが残っている

    【グラフや表で様々なデータが記されているページが10ページほどある】

  • 140〈死不能の銀〉25/08/26(火) 22:51:10

    (※引っかかって草)
    ………いるわ、因果逆行させるバケモン
    魔将軍に
    【手が止まる】

  • 141苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/26(火) 22:52:34

    >>134

    ともあれ、どうにか魂の燃焼を止めたいところね

    損壊が進めば、その分だけ修復はより困難になるでしょうし


    >>140

    あら、宛がありそう?

  • 142ミュトス25/08/26(火) 22:53:12

    「魂でも存在でも、戻れない場所なんて無いのよ。偉大なる文学の力があればね。私がそう…」
    「でも、お勧めはしないわ。私は多くの線を越え過ぎて立っている場所がわからなくなってしまったし、それに衝合は語られざるテーマなの」

  • 143フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 22:54:36

    >>140

    宛があるのか

    【びっくり顔】

  • 144異械の車掌25/08/26(火) 22:54:41

    >>137

    「そもそも、ロザリーは魂に関する知識も、実感も、魂自体も無いので、燃焼する魂も存じ上げません」【しょぼん】

    >>138

    「お買い上げ、いつもありがとうございます」【受け渡した】

  • 145ムゥ◆Tp24yzWpm625/08/26(火) 22:56:05

    >>133

    ムゥ

    『経験を積めばジェーンやハカナみたいにはなるはずだからね』



    【魂を治す方法は知っている、が…その素材は自身の存在そのものといえる、王の分け身である仮面、その破片である……そのため4人は黙っている、使命を果たすまで命潰える訳にはいかないのだ】

  • 146騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 22:56:20

    >>144

    あっ根っこまだあったら買っていいひま?

  • 147〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 23:00:34

    >>139

    >>141

    ──────っとと、ちょっと説明が不足しておりましたわねです!



    燃焼については織り込み済みなのですわよねです、というのも現在の彼らの"魂"の状態が「燃え尽きた灰」に近い感じですのでです!


    親交のある《上級魔術師-アデプト-》の魔術を少々お借りして、散逸した魂の残滓を再び焔の形に回帰させる方式ですのでです!


    【《不死鳥》の概念を基盤に置く「灰を炎に換える魔術」でボロボロになった魂をある程度逆行させてから修復する、という作戦らしい】


    (※なので「燃えている魂」までは戻せるみたいな感じですわ!燃え尽きたらまた点火すれば良いので!)

    (※脳内設定スレ95の『再焔魔術』ですわ!)


    >>140

    名前からして物凄い格が高そうな方ですわねです!?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:36

    >>140

    なに?ラピスルシアの将軍さま?

  • 149騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 23:03:37

    >>145

    了解ひまよ

  • 150〈死不能の銀〉25/08/26(火) 23:06:48

    >>141>>143>>147>>14

    うん、一応

    これで歳だけは食ってるから、新し目の魔将軍とは大体知り合いでね【ラピスルシアが衝合する前の魔族】


    《進歩泡沫》のアウリー……見た目は身長3.5mで角のある四本脚のフクロウって感じの魔将軍ね

    あ、魔将軍っていうのはラピスルシアの魔軍において一定の強さを示し地位を得た……ぶっちゃけ偉いさん

    数がいるからこっちの「将軍」よりカジュアルかしら

  • 151〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 23:07:05

    まァ"魂"の燃やし方にも色々ありますので、手法を特定するにもやはり実物を観測する必要がありますのよねです…………燃やし方が色々あるの、明らかに衝合の弊害なのですがです


    >>142

    ふむ、ふむ?文学で現実改変、となると謂わば世界の観測法と定義の変更によって個々人間での星空の差異のように改竄する感じかしらねです?


    余り詳しくはありませんが、しかしどうやら中々に難しそうな術ですわねです!


    【当人が気乗りしない手段について深く追求する気もないが、それはそれとして咄嗟に考察してしまうのでとても失礼】


    >>144

    あぁ、いえ!"燃焼する魂"自体は恐らく此方側での用意が可能ですので、実物をデータ化可能かどうかの方が問題になりそうなのですわよねです!

  • 152〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 23:09:21

    >>150

    新し目でありながら《因果逆行》を扱えるの、才能が頭抜けているのですかしらねです…………?


    【「とても おつよい」という顔の少女】

  • 153〈不死身の黒百合〉25/08/26(火) 23:09:36

    うーむ……この前は工具で解体をやらされて、今度はアーク溶接。組立でもさせようってのかい?

    「私の親を名乗るメッセージもエレキの名前は出してましたよね、父か母か分かりませんが」

    【考え込む2人】

    ……わからないね、先に街を見に行くかい?



    >>142

    間違いなく危険技能ではあるよね、魂に手を触れるってのはさ

  • 154苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/26(火) 23:12:51

    >>147

    なるほど……それなら手も打ちやすいかしら


    >>150

    そのアウリー氏にお目通りは叶うかしら?

    今回の案件においては、是非ともご助力を願いたいわ

  • 155〈死不能の銀〉25/08/26(火) 23:14:19

    アウリーは因果を逆行させ、過去の状態、というより「そのものが行なった行動の進捗」に関係して巻き戻す魔法を会得している。あくまで元に戻すだけではあるけれど、せっかく張った罠や防壁を築く前に戻したり、儀式型大魔術をチャラにしたり、鍛えた名剣がなまくらどころか延べ棒になったり――そんなところ

    あくまで「対象の行動に起因する因果」に関わるから、敵から受けた傷をチャラ、みたいなのは苦手らしいけど


    >>152

    魔軍は今でも判断基準の全てが「力」だから、魔将軍となればそりゃね

    ラピスルシアの防衛力の要の一つでもあるし

  • 156フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 23:15:20

    魂の燃焼、そもそも観測するにしても倫理的問題が立ち塞がるよねえ

    やるのはまあいいとして、周りの反応が

    >>150

    なるほどねえ

    是非ともその魔術、みてみたいものだ

    【手には一冊の人皮装丁の本が握られている】

  • 157ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/08/26(火) 23:18:17

    『ふむ……概念をヒトという器に入れ込むタイプも、魂を概念と融合させるタイプも…どちらの《擬人化》も…この場合は違うみたいだな……?』

    【通りすがりの緑ローブ、《甘味狩り/甘き異牙》である。彼女は《生物の『擬人』》で後者のタイプだ。】


    >>121

    なるほど!!!スチームパンクってやつ?格好良いねえ!!!

    【二対の腕を組んで頷く怪異少女】

    >>155

    労力に応じて……今の事情にぴったりじゃない?

    あの姿もたくさん過程を掛けたんだろうし…

  • 158アノマス◆UBru6zWM0.25/08/26(火) 23:19:14

    浸し方…と、いうよりも血を少しいただきますねって言われた時はびっくりしたけど……
    【魔刻包帯に与える情報、この場合はアノマスの血を数滴。肉体に馴染ませ治癒効果を上げるとか】

    魔女っぽいな〜…って思った私もいたり。魔女清掃員さんは私にとって一番の魔女だけどさ?
    【自身の一部だと魔術的に錯覚させる為、重めの火傷であろうが拒否反応も起きづらくなり感染症に掛かる危険度も減って安心とのこと】

    ……実技も必要だなあ、これ
    【そこはお手伝いしますからと魔女はほわほわしている】

  • 159〈死不能の銀〉25/08/26(火) 23:19:24

    >>154

    わりと気難しい方だと思うんだけど、がっつり本の虫だからなんかの稀覯本ちらつかせたら飛んでくると思うわ

    魔族は自分の感情に正直なタイプが多くて

    >>156

    ………あんまりオススメはしないわよ?

    (※魔将軍は画面外のシステム担当というか、国単位のおえらいさん(戦力)という感じなのでラーニングしてそっくり使えるようになるとちょいまずいのが一つ

    大魔族のクソ魔力に天才ありきなのでコストが激重なのが一つ)

    >>157

    ぶっちゃけるとわりとそう

    彼らは自ら魂を燃やしたんだし

  • 160放浪ノウサギ25/08/26(火) 23:19:41

    >>117

    ハイハーイ!【出先でスクロールログを呼んだらしく、大急ぎでギルド酒場に駆け込んできた】

  • 161〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 23:23:20

    "魂"というのは肉体よりも上位、とまでは言わずともより長続きする構成要素と見做されている場合が多いですものねです


    肉を喰らうのと、魂を喰らうのとでは大抵の場合は後者の方が忌避される傾向がある気が致しますわです

    弱肉強食が自然界では当たり前なのもありますが、「死後に魂を起点に転生や冥界を下る」という風な信仰基盤や世界観の影響もあるのですかしらねです


    【「肉も魂もどっちも喰べる」部族を助けた後、命の恩人ということで晩餐に誘われた時のことを思い出して遠い目をしている水使い】


    >>154

    えぇ!ある程度まで燃焼が進行しても、また最初の状態に戻せますのでです!


    少なくとも、過度に損壊した状態よりはマシになる筈──────と考えておりますわです


    【元より、存在が希薄化している状態では痛みすらも“淡い”だろうと】


    >>155

    >>159

    それは、大変素晴らしいし是非とも御助力をお願いしたいくらいなのですが……………


    【少しだけ微妙そうな顔をして、水麗は首を傾げて口を開いた】


    実際に《因果逆行》を行った場合、打倒された殲魔教団が復活したりとかってするのでしょうかしらねです?


    【いきなり牢屋から消えたりするとなると、事前に許可とか貰わないとですわね………という顔で考え込んでいる水使い】

  • 162苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/26(火) 23:24:25

    >>159

    稀覯本……

    うふふ、それならいいのがたくさんあるわ

    【楽しそうに笑う】

  • 163サクヤ◆iX0nFh5lDw25/08/26(火) 23:25:54

    >>161

    もしそうなったらボクらで狩って回れば良いんじゃない?

    【脳味噌まで筋肉でできてるタイプ?】

  • 164フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 23:26:52

    >>159

    ふぅん?

    まあ、その彼がどんな本を読んでいるのも気になるしいいか

    【本を消した】

  • 165アノマス◆UBru6zWM0.25/08/26(火) 23:27:10

    …と、ギルドの方は魂についてのお話?
    【魂に干渉する術や手段をこれほど聞くことはそうそうないだろうなって顔】

    みんな、物知りだなあ…

  • 166〈死不能の銀〉25/08/26(火) 23:31:15

    >>161

    それについては、魔法の影響が及ぶ範囲にも流石に限界があるから……そうね、逮捕されたり倒された殲魔が空間を隔ててれば大抵そこでちょん切れるわ

    ある程度逆行範囲もいじれるみたいだし。その分報酬は割増要求されそうだけど……>>162それについてもアテがありそうな?


    ああ、あと彼若い癖にジジイ並みに涙もろいからマジの感動話でもあれば漬け込めるかも

    ウソは速攻も抜かれるからマジ話じゃないといけないけど

    【新し目の魔将軍はラピスルシアの性質上「愛」を重要視している場合が多い】

  • 167〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 23:32:17

    >>158

    共感呪術の一種、みたいな感じかしらねです!

    藁人形に髪を入れる、という風な形で魔術的な対応関係を利用するのは確かに魔女らしい気がしますわねです!


    >>159

    稀覯本、稀覯本────────くっ、稼いだお金の大部分を経営費に使ってしまっているので手持ちの本の中に中々良さそうなのはありませんわねです


    調達するとしたら、ダンジョンか依頼報酬かしらねです…………?


    >>163

    ふむ─────────確かにそうですわねです!

    私も、多少は腕に覚えがありますものです!


    【禁呪保有者LV.50】


    >>165

    "魂"は常人では中々触れ難い分野ですが、魔獣との戦闘とかだとソウルイーターのように遠慮なく魂を攻撃する魔獣がおりますものねです!


    自発的に干渉する手段は少なくとも、治療する手段は自然と耳に入ってくるのかもしれませんわねです!


    【他人を熱中症にする方法は分からないが、熱中症を治す方法なら分かる───みたいな、と考え中の水使い】

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:32:23

    パラノイアの台本渡せば泣いて喜びそう
    なるべくハッピーエンドの方向性のやつで

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:33:04

    てことはどっかのダンジョン内なりラピスルシアなりに燃えてる方の魂を持っていけばなんとかなりそうな

  • 170ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/08/26(火) 23:33:34

    >>159

    なるほどね……まあ、ぴったりだから…っと、

    >>161を見て】あっそういう可能性もあるのか……


    >>166

    なるほど、流石は魔将軍!その可能性も、考えられてるね…良かった…!!

  • 171砂海竜の古代巫女@ダンジョン25/08/26(火) 23:33:39

    たておつかしらぁ!

    あ、面白そうな話題話してるのねぇ……それとお久しぶりー!【明らかに寒冷地と思われるダンジョンから通話している】


    >>167

    排火の魔の力と、冥玉石の力で強化したウチの狼さんなら、多少はお力になれるかもしれないわぁ?

    炎を凍てつかせる特効パワーと、敵対的でない霊体を狼の姿で使役する力と、精神界に乗り込める力がある感じねぇ!

    【両手にはめた鉤爪付きグローブをスクロールに映す。背景には巨大化・豪華な姿の霊体狼が立っている】


    但し、炎を凍り付かせた所からどうするかはサッパリって問題もあるんだけれど……。

    人間さんなら氷漬けも十分死に至る案件よね?【首を傾げた】

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:34:54

    >>171

    お久しぶりー

    君今度はどこいってんの

  • 173苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/26(火) 23:36:53

    >>166

    "前の私"が蒐集していたものがあるから、必要ならそれを持っていきましょう 

    貴重な文献や原本もそれなりにあるわ

    【ちょくちょく"前の自分"こと〈偽伝学者〉の拠点を回り、物資や研究データを回収しているのだ】

  • 174アノマス◆UBru6zWM0.25/08/26(火) 23:38:24

    >>166

    そこはラピスルシアらしいというか…いや、ラピスルシアの方なんだけど……

    【愛となるとどんなものがいいんだろう?悲恋はダメだろうななんて思っている少女】


    魔将軍っていうくらいだからキツーい試練とかやらされるのかと…語る側にとってはある意味……?

    >>167

    以前私の指をロールケーキに、頬の傷周りを飴にされた時には…あれはちがう?概念の上書きのようなもの?


    魂に関するもの、私は禁術的なイメージを持ってたもん。ホントのホントな最終手段な形で……

    …だからか…あんまり……

  • 175〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 23:39:28

    >>166

    わぁ、流石は将軍位ですわねです……………考えると確かに優れた魔法使いならば対策手段を講じる、或いはデメリットが生じない様に調整するのも当然でしたわねです!


    そして、感動話………………感動話………………


    【経験したエピソードがないこともないが、しかし自分語りをするのもそれはそれでちょっと恥ずかしいような────しかし他人の存在が懸っているのだから躊躇するのも……………】

    【複雑な心境】


    >>171

    えぇ!お久しぶりですわです!


    “燃焼中の魂”を凍結させて──────となると、燃焼を静止させるのも可能そうかしらねです?

    とは言え、戻って来て貰うのも悪いですし…………寒冷地のようですが、ソワスレラでしょうかです?

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:43:26

    魂弄り回そうぜ【意訳】な話と似てるしまあ

  • 177〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 23:46:46

    >>173

    其れは、また───────回収するのも大変ではありませんかです?優れた術師の拠点、というのは工房化されていてトラップがあるイメージですけれどもです


    【「いえ、それとも記憶を利用して的確に対処可能なのでしょうかしら?」という顔の熟慮少女】


    >>174

    概念の上書きも、共感呪術を用いて行うのは可能だとは思いますわです!

    “穢れ”の概念もそうですが、接触によって形質感染が発生する──────という風な考えは古くからありますのでです!


    でも指がロールケーキになったり頬の傷周りを飴にされるのは……………例外側な気もしますわねです


    【「魂関連が禁術扱いは、妥当な評価ですわね」という顔で苦笑している】

    【自己犠牲的に「魂を燃焼させる術式」を運用した結果、獣に成り果てたり生存を放棄したり呻くだけの肉の柱になったのが治療対象なので】

  • 178〈死不能の銀〉25/08/26(火) 23:47:12

    >>173

    桃ちゃんがそれでいいなら私は構わないわよ

    紹介状書いとくわ


    >>174

    その代わり気に入らないと金積んでも一切無視だからあの子。珍しく戦闘もそこまで好きじゃないから《運死揺歌》みたいに決闘で釣れないし

    【力が全ての軍組織にいるからには魔将軍は力試しが好きなのが多いのだ】


    >>175

    ぶっちゃけちっちゃい子ほど弱いから水麗ちゃんかさぶろー君の話でもしたら一発な気はするの

    (※24時間テレビの号泣枠MCみたいな。ちなみにあるとないとの違いは割引の有無と魔将軍のやる気。

    力借りる部分は苦桃さんのコレクション放出でおそらく足ります)

  • 179砂海竜の古代巫女@ダンジョン25/08/26(火) 23:48:48

    >>172

    ダンジョン探索ね、"時忘れの故城(ロストフロスト)"って所でダイヤモンドの様な輝きを放つ永遠の氷を探してるわぁ!

    もし本当に氷属性と時属性を兼ね備えた素材として扱えるなら、生命力を吸って再生しまくる植物に特効になるかもしれないしぃ!

    【要するに、〇〇を攻略する為に××に行って△△を準備する為の☆☆を探しに……mk-2である】


    件の上級昇格試験、どーやら質の悪そうな悪魔が関わっている事が分かったから、念には念を入れてって感じねぇ!

    昔の偉い将軍さんも、『完全勝利の状況を作ってから殴りかかるのが良いよ!』って本に書いてらしたしぃ!

    【寄り道がンヶ月単位になる辺りは龍種のおおらかすぎる時間間隔の為せる技であろうか】


    >>175

    炎を止めるのなら得意技よぉ!この魂狼王ウプワウェトは、遺跡開拓領域フロンティアの霊体狼さんに素材を片っ端から突っ込んで

    進化させたものだけど、その素材の一つに"排火の魔"の素材が入っててねー。

    【スクロール越しに"排火の魔"のモンスターデータを送る。炎を一睨みで鎮火させる、氷属性の巨大な視線の魔物の様だ】


    燃え盛る地獄の炎も立ちどころに凍てつかせる事が出来るわぁ……うん、凍てついちゃうのよねぇ。

    ウチが炎上してるなら消すついでに冷やしてくれる程度で済むけど、魂を凍てつかせるのは……ちょっと、どうなんだろう?

    【再度、首を傾げた】

  • 180【D・S】◆LXse3il6fw25/08/26(火) 23:49:50

    >>160

    (※すみません、かなり遅くなってしまいました。)


    こちらでございます。


    【ペイルナイト・クロス】

    【D・S】ヤエノ・哀染作

    《ビギナーズ・マント》を強化した上級武装の外套にして、〈放浪ノウサギ〉ララーヴィルタのオーダーメイド。


    繊維化加工したドラゴン琥珀を《ビギナーズ・マント》に編み込み、防水性を付与するとともに生命属性のはたらきで琥珀自体を活性化。

    また、表面に夜の天蓋を縫い付け、蒼魔の宝石を基点に蒼魔の星を散りばめることで外側は星の煌めく夜を思わせるデザインになっている。

    更に内側はバルファズクの風切り羽根をふんだんに使用した布が縫い付けられている。


    強靭な素材を用いたことで防護性の大幅上昇は勿論のこと、夜の天蓋を外向けに作用させたことに加えて蒼魔の幻覚効果をドラゴン琥珀の生命属性で励起させているため通常でも見つかりにくいばかりか、全身を完全に覆うことで周囲の風景に完全に溶け込むことを可能とする。

    また、内側に縫い付けたバルファズクの織布は高い断熱性とともに外套内で発生する音を抑え込む性質を発現させている。

  • 181〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 23:52:14

    >>178

    え゛っ゛ あっ、いえ!別に厭な訳ではないのですけれども!“愛”……………“愛”!?!?いや、でも親愛とか友愛とか……………私がさぶろー君の友達を名乗って愛を!?!?


    【感動話だつってんだろ】

  • 182〈下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/08/26(火) 23:53:25

    放置しておいても1000年は何も起きない案件ですので、この調子で報告さえ上げていただければ時間がかかっても影響はございませんからねえ

  • 183苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/26(火) 23:55:46

    技術として成立させるには、当然検証や実地試験が不可欠だものねぇ

    魂でそれをやるとなれば、ええ

    【そんな研究を進んでやる者の大半は、倫理観をへその緒と一緒に切り離したような手合いだろう】


    >>177

    大丈夫よ

    何しろ"前の私"にとって私は『後継機』だもの

    【つまり、顔パス同然で入れるのだ。世のため人のために自身の蒐集物が処分される様を、当の本人は地獄で悔しがっていることであろう】


    >>178

    うふふ、ありがとう

    勿論、躊躇する余地もないわ


    >>181

    ふふふ、いいじゃない

    『愛』というのは、とても意味の広い言葉よ?

    人の数だけ愛の形があると言っても過言ではないわ

    愛の魔界の将師様ともなれば、その了見も広いでしょう

  • 184アノマス◆UBru6zWM0.25/08/26(火) 23:56:18

    変わりに変わり果てた魂を治すだから真逆…じゃない?燃えてる魂の凍結?とかすごい単語出てきたけど…


    冷凍保存で鮮度を維持する、みたいな…?

    【ある程度魂の形が戻ってきたところで行うのを想像】

    >>178

    魔将軍でも珍しいタイプな人なんだね。愛が大好きってところが強く見えるからかもだけど…

    >>177

    接触によって……なるほど

    【確かに撫でてもらうと幸せになれる。…穢れというよりは癒しの方向に舵を切っていないか?】


    …でも、全部を禁と見るのもダメだって。正しく使わないから悪って呼ばれるのであって…〈杯の中の大海〉さん達のように、どうしたら助けられるか…正しく助ける為に使うのは間違ってないと思う…

  • 185〈死不能の銀〉25/08/26(火) 23:56:52

    >>181

    友達なんだからそれも愛でしょ【ばっさり】

    生い立ちと背負ったものの暗さを逆に進む力のバネにして前に進み人を助け続ける少年少女ってだけでぶっちゃけ涙ダダ漏れになりそうだけどあの子

    恥ずかしくて無理なら養子の子たちのはなしでもいいと思うわよ【家族愛ってやつ】

  • 186フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/27(水) 00:00:46

    >>181

    十分じゃないかい?

    嫌いと思っておらず友人であると認識できているのなら十分愛はあると思うよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:01:11

    魂の変質というなら冒涜師弟もいけそうなもんだけどあの人たちも深淵勢だからのぉ

  • 188〈死不能の銀〉25/08/27(水) 00:01:28
  • 189放浪ノウサギ25/08/27(水) 00:02:00

    ハローギルメン、タテオツ!【立ち上がって寿いだ】


    >>180

    おー……これが上級武装……!【そ~っと手を取り出して受け取り、生地の感触を確かめている】


    コレ、上級冒険者さんが使うようなレベルの装備なんだよねー?ちょっとだけ採掘先輩に近づけたかなぁ?

    いや、先輩はもっといろんな装備も持ってるし、何よりスキルもセンスもボクなんかとは比べ物に……。

    【外套を手にしたまま、憧れと希望が入り混じった視線をしたり、ちょっとネガティブ入ったりと忙しい】


    ……っと、そんな事言ってる場合じゃ無いよねー、せっかく良い品仕立てたんだから有効活用しないとー!

    アッでも小さな宝石がキラキラしてて夜空みたいで綺麗だー、家宝として飾っても恥ずかしく無いよねー?

    ……っと、そんなこと言ってる場合じゃない!【本日二回目の気合の入れ直し】


    見た目はキラキラしてるけど、幻覚効果をONにするとキラキラと言うよりはスケスケ……いや擬態かなー?

    戦闘回避には役立ちそうで嬉しいねー!隠蔽魔法を細かくかけ直し続けるの、地味にMPに負担大きいんだー!

    これなら危険地帯に滞在し続けられる時間が伸びるし、緊急時は魔法と併用して脱兎の如く……!!

    【夜の闇に紛れ、ダンジョン奥深くの金銀財宝を一瞬でかっさらう怪盗の様な自分を想像し、ニヤついている】


    ありがとー!こちら有効活用させて貰うよー!

    これからも装備の供給元として、そして素材の卸先として永いお付き合いヨロシクー!

    【外套を着こみ、心からの満面の笑顔を向けて手を差し出した】

  • 190アノマス◆UBru6zWM0.25/08/27(水) 00:03:19

    >>181

    【堂々と大切な友達って言えばいいのに何をそこまであたふたしてるんだろう…?とスクロール越しから】

  • 191アノマス◆UBru6zWM0.25/08/27(水) 00:05:26

    …あ、スレ立てお疲れ様

    〈杯の中の大海〉さんはさぶろー君を好きなの?それとも自分なんかが友達と名乗るのも…って感じ?

  • 192砂海竜の古代巫女@ダンジョン探25/08/27(水) 00:05:39

    たておつかしらぁ!【尻尾で乙の字を書いた】

    ……その大げさに照れたような反応が一番、「愛」の存在を物語っているんじゃなくてぇ?【ちょっとニヤ付いている】


    >>182

    フフッ、1000年は待たせないかしらぁ?ウチの修行の期限の問題もあるし……100年以内にはビシッと解決して見せようかしら!

    【腰に手を当て、高笑いしている巫女……後ろで見ている魂狼王はだいぶ渋い顔だ】

  • 193苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/27(水) 00:06:20

    うふふ、お疲れ様

  • 194〈杯の中の大海〉25/08/27(水) 00:08:39

    す、スレ立てお疲れ様ですわです……………


    【息を落ち着かせて、ドキドキする胸を抑えて少女は薄く息を吐いた】


    >>179

    念には念を、というのは素晴らしい心構えですわねです!私も見習いたいくらいですわです!

    やはり対策や準備は整えておくに越したことはありませんものねです…………!


    【結局、準備し過ぎて楽勝だった!でも一切問題はないのだ。寧ろ其方の方がずっと良い】

    【誰かが怪我するのも傷付くのもアレだからね】



    しかし《魂狼王ウプワウェト》……………凄まじくカッコいい名前ですわねです!

    炎を扱う敵に対しては正に特攻ですわねです!凍り付かせた後の氷も、海竜の巫女様とシナジーがありそうですわです!


    魂を凍らせるのは………………少々、試さない方が良いかもですけれどもです!


    >>183

    だからこそ、難しい分野ですわよねです………それこそ知り合いに自己の魂を利用して医療方面の技術研究をする方もいますが、やはり限界があると耳に挟んだ記憶がありますわです


    それはそれとして、顔パスで入れるのでしたら過大な負担をお掛けせずに済みそうで良かったですわです!

    稀覯本を使わせてしまうのも申し訳ないので、もし私から提供できるものがありましたら何でも提供を致しますわです!

  • 195下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/08/27(水) 00:08:57

    >>192

    はっはっは

    できれば私が生きてるうちにお願い致しますね〜

    【にこにこ】

  • 196フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/27(水) 00:09:43

    立て乙だよ
    【お茶を飲む】
    ちょっと見てきたいところがあるから今夜はこれで失礼するよ
    【机の上においていた幽霊の弾丸を回収しギルドを去る】

    今夜はどんな幽霊兵器が見れるか……

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:10:26

    幽霊兵器にご執心だねえ
    なんか癖に刺さったんかな

  • 198苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/27(水) 00:12:43

    >>194

    ふふ、ありがとう

    何か考えておくわ

  • 199放浪ノウサギ25/08/27(水) 00:13:09

    実は幽霊なんちゃらを解析して論文を書いて賞を取ろうとしてるとかー?
    【博士=論文とか書く凄い人、程度の認識しかない野兎】

  • 200アノマス◆UBru6zWM0.25/08/27(水) 00:13:31

    >>194

    フレンドシップ、オアラブ…?判断に迷う反応…

    >>196

    あ、おやすみなさい博士…

    【スクロール越しに手を振り】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています