- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:33:40
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:36:20
いい方法が見つかるといいね
おやすみなさい - 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:39:26
漂白剤つけて洗濯機
- 4スレ主25/08/26(火) 02:40:29
できるか!紙だぞ!
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:40:59
口をつけてチュルチュル吸えば取れるよ唾液にはそういう成分がある
- 6スレ主25/08/26(火) 02:42:01
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:56:35
PCに取り込んで汚れ部分消して印刷し直せばええやん
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:57:06
汚れの水分をティッシュで取る
漂白剤を湿らせたティッシュでトントンする
漂白剤を水で落とす
https://share.google/wM2V3XleBYHuwKxOc
会社の書類なんでしょ?匂い残ってたらあれだし何枚かしか汚してないならその分だけスキャンして印刷し直したら?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:00:28
なんの書類なんだ
特別な紙で作られた奴? - 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:00:44
汚れたのが文字以外の余白のとこだけだったら上に白い紙貼ってコピーが一番手軽かと
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:02:04
全部めんつゆで染めれば最初から茶色い紙に印刷したということになる
- 12スレ主25/08/26(火) 03:05:15
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:07:43
画用紙で渡される書類は普通ではないだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:10:49
学生か?
家に自由に使えるスキャナー印刷機がないならコンビニのマルチコピー機使うのも手だぞ
使い方は自分で調べて - 15スレ主25/08/26(火) 03:12:15
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:18:02
取り合えずやってみたらええやん
大した個人情報の乗ってない書類ならスキャンしたデータくれれば綺麗にできるか試してやるぞ
いややっぱ危なそうだから辞めといたほうが良いな - 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:18:50
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:22:22
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:23:11
薄い汚れならスキャンの時点で取り込まれないし黒だけスキャンとか出来るでしょ
じゃなくても取り込んだ後適当な画像編集ソフトでちょっとコントラスト上げれば消し飛ばせると思うんだけどな - 20スレ主25/08/26(火) 03:27:24
試してみない限りなんとも言えないしね、明日やってみる
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:48:10
コンビニのコピー機はセットされてる紙以外使えないから気をつけるんだぞ
ケント紙なら家のプリンターが厚紙対応機種かとか紙をセットする場所とかちゃんと確認してね(多分ケント紙でもないんだろうけど) - 22スレ主25/08/26(火) 03:57:47