シナリオの出来は非常にいいと思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:57:23

    問題はこの展開はウマ娘世界で通るとは思わなかった
    ドラゴンボールで悟空がビーム銃に負けたと同じ感覚
    スティルを助ける方法はありそうなのに全く出てこない、ロボットとか幽霊とか変なクスリがある世界なんだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:02:32

    なんかあの怪異をぶっ倒すしかないよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:03:10

    トレーナーが一目見た時、どころか見る前から本能に取り憑かれてる時点でどうやっても救いにもっていけない気がするわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:04:35

    >>3

    しかしですね

    スティルを探す期間にカフェとかの人と一度も会ったことないとは思えない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:04:46

    結局どれだけ考えたところで救いがないのが答え

    いや、手段を選ばなければあるっちゃあるがそれは間違いなく二人にとっての不幸になるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:06:01

    >>4

    そもそもオトモダチと同質なのかって話なんだよな

    むしろネオユニと同質なあたり2人も愛の話だし、それに関するウマ娘世界の解釈見せてくれてんのかなって思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:06:32

    カフェみたいな霊障とはまた違う気がするんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:06:44

    一応、救済SSならもうあるぞ
    ぶっ倒すというよりオリキャラで全部しっちゃかめっちゃかにする別ルートって感じだが

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:08:50

    >>8

    あれよかったよなあ…あのアプローチだとあの現象自体は「ウマ娘世界の不思議現象」としてマーチャンと一緒にして理屈付けてたね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:10:41

    >>9

    マーチャン現象怖いよなマジで

    なんなんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:11:17

    >>5

    確かに、あの2人が救済を求めているわけでもないから、救われたからといって幸せになるかは別の話なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:11:43

    これまでにもウマ娘の設定や育成シナリオが地雷でムギャって消えて行った奴は居たんだろうが、スティルは地雷を踏んだ奴の数が桁違いという印象
    地雷っつってもぶっちゃけこれは大したダメージじゃないんだけど、「不幸っちゃ不幸だけど最悪ではない」くらいのスティルインラブという馬でこの展開をされたから
    誰だって「今後ウマ娘化して欲しい推し馬」の一頭や二頭いるだろうけど
    その馬がウマ娘したときの設定やシナリオが受け入れられられないものだったらどうしよう、という心配が脳裏にこびりついた

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:12:07

    ネチネチうるさ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:13:05

    >>9

    おせーて 支部?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:14:16

    >>3

    別スレからの受け売りだけど

    実馬スティルのインブリードがウマ娘世界の紅で

    その危険な配合をした人の業がトレーナーの狂気として発現した説

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:14:34

    >>12

    感情的なあれこれはさておき、「ここまでやりますよ」ってボーダーラインがっつり変えたのはまあ、今後への不安としてはあるね

    質が良かったからいいけど、質の悪いシナリオで同じような別のボーダー超えをやられたらって不安はわかるかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:14:46

    エンディングをレースをやめるかどうかの話だとすると二人は生きていると思っている
    レースで強いウマ娘を育成するウマ娘プリティーダービーというゲームだからこそ、レースへの情熱を完全に失ってしまうことを死んだかのように表現したのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:15:10

    >>14

    いやここ URLはあれだから自分で探してみ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:16:11

    スティルインラブってウマ娘の終着点を愛の成就に据えてるからあの終わりだと思ってるわ
    スティルの性質上、走り切るっていうウマ娘としての本懐は本能に完全分離されちゃってあくまでついでになっちゃってるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:17:26

    ブレーキ役がいないんだよな
    グルーヴがそうなれたはずなんだけどあまりにもアクセルの踏み込みがやばすぎた感

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:19:33

    >>20

    気付いたら2人で200kmくらい出してるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:20:34

    本人はただの厨二病で控えめな女の子なんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:20:56

    >>18

    みっけた、サンキュー

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:21:07

    いや、やっぱやめよっかって二人ともなった事はあるよ
    なんか体勝手にレース場に行ったりもう戻れなくなっただけで

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:22:21

    出来良いかなぁ…地雷踏みまくって最悪解しか選択しなかった男女が自滅しただけにしか見えんのだが…
    その自滅劇としての出来が良いって事か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:23:06

    これがギャルゲなら手放しでほめてたよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:23:51

    明らかに破滅に向かうように何らかの強制力が働いてたのが怖すぎるんだよ
    トレーナー最初からスティルの本能が本命だったじゃん
    改めて見直したら最初紅に呼ばれてあの夜出逢ってるし、素ティルの走りに「物足りない」「至らない」とか平気で考えてるの見てこいつ最初から自我捻じ曲げられてるんじゃないか…ってなったよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:24:21

    一流の悲劇より三流の喜劇
    て言われる理由よくわかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:24:51

    二人の幸せかどうかはともかくあのエンドを迎えないためにはトレーナーとスティルが巡り合わないことが一番なんだよな、スティルのシナリオに入った時点でもう無理

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:25:17

    >>25

    同じ意見だけど、出来の良さと錯覚できるだけの濃度・密度はあるかもだな

    少なくともこれまでと消化に必要なカロリーが違いすぎる+結末が後味悪いから、出来を良かったことにして心のセーフティ保ちたいとかなのかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:27:04

    >>27

    最初は言わないように配慮してたけどメイクデビュー時点でスティルに態度の違い見抜かれてるんだよね

    やっぱ初手の紅との接触でなんかヤバいの入り込んでる気がするわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:27:11

    まあ目先の欲に眩んで誰も幸せになってない、何なら当人たちすら自分達は幸せなんだって必死に言い聞かせてるような状態になってしまった男と女って言われたらそれまでなんだけど
    大体の悲劇って俯瞰したらそんなもんだしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:27:59

    メインストーリーといいなんかモヤる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:28:43

    >>30

    あー、これしっくり来たかも

    出会いの物語とかが明らかにこれまでと違って作り込みの面でカロリー高いから「これは出来がいいんだろうな」って無意識に思ってるというか

    実際作品としてのクオリティは上がってるわけだしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:29:20

    >>33

    別のスレでも言われてたけど、直前で一応大団円で終わらせた第二部全否定してるんだよなスティルシナリオ

    若手騎手の弱音が肯定されて、牝馬ウマ娘の在り方が否定されてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:29:34

    >>27

    まあスティルも悪いよ、金鯱賞の後確かに幸せになれる道はあったんだ。トレーナーも素のスティル

    のことを好きになってきてたしね

    ただトレーナーの一番の幸せが紅が走り続けることだって判っちゃったから自分を捧げちゃった。

    オークスの時みたいに絶対に譲らないって気持ちがあればシナリオは変わってたのかもしれないね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:30:28

    悲劇は予告のポスターの出来が良ければ、中身がどれだけ酷くても観客が劇場に入った時点で勝ち
    と言う昔の言葉もありまして

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:30:59

    紅はスティルの皮被ってるだけで本人の本能なんかじゃなくて、「走りたい」って何か悍ましい欲の集合体かなんかじゃないかって思ってる

    それと対になる、あるいは根を同じくする「走らせたい」って欲がトレーナーに入ったんじゃねえかと

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:31:06

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:32:21

    これで史実の最期が悲しい馬が今後実装された時、その瞬間にロシアンルーレットになるのが確定したのがちょっとしんどい

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:32:26

    >>38

    スティル自身がまず走りたい気持ち自体は分離せず自分で持ってるから「走りたい」紅が別でいるのもなんか変だもんなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:32:42

    本能さんと同化したスティルをぶっ倒しても結局トレーナーはスティルに飲まれ人外になるという 一緒にしあわせなばしょに行くのが一番か…?いやでも現世にいる分ましなのか…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:32:45

    トレーナーのパワーとウマ娘の力で奇跡により超えれて絶対ハッピーエンドです!みたいな超陳腐ストーリーとどっちがいいかと聞かれると悩むけど俺はハッピーエンドのがいいかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:32:49

    レースによって惹かれあい自分たちの繋がりはレースしかないと思っていた二人なのにレースを続けていると互いに相手が苦しんでいる様を見てまた苦しみ、ズルズルと堕ちていってしまう
    エンディングはただ二人が互いを想い合っていたことを打ち明けて、レースがなくても繋がっていられることがわかって呪いから解放されたことを示していると思ってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:33:19

    そもそも病死ではあれど予後不良でもなく産駒は一頭しかいないけど戦績も素晴らしい馬なのにこうなったのが何より解せないんだわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:33:29

    >>43

    と言うかそれまでそれでやって来たコンテンツなんだから、スイーツ専門店でいきなり激辛ラーメン出すような真似はやっぱやめてほしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:33:41

    これが外伝やスピンオフなら全然アリだしむしろ良いとすら思ってたけど育成シナリオっていう元ネタ要素が一番輝く、その馬が確定で主役の物語なのに後味悪い物だけを提供されたのが納得しきれなかった
    メインストーリーやアニメ、コミックとかの主人公になれなきゃ今後同等の供給は見込めないのに

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:34:04

    >>44

    ノベルゲーならいいんだろうけどこれウマ娘を走らせるゲームなんすよ

    シナリオに傾倒して野球を添え物にしてしまったパワポケと同じ轍を踏もうとしている

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:34:33

    >>45

    幸騎手の例の発言がやっぱ根幹なのかもね

    まああれはあれでその後いやお前にこの後も任せる!ってとこまでセットでのエピソードだから使い方おかしいんだが

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:34:53

    なんかどうにか出来悪いってことにしようと頑張ってるけど流石に1人じゃ無理だよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:35:25

    >>45

    鞍上成分の解釈しまくった結果だと思ってるけどそれにしたって思い切りすぎというか なんというか…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:36:02

    >>50

    君にとっては違うのかもしれないけど少なくとも自分にとっては出来の悪い悲劇だよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:36:04

    出来はいいよ
    レギュレーション違反

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:36:43

    >>50

    出来は良いよ、クオリティ高いし愛って芯が一本通った素晴らしいストーリーだと思う

    仕掛けもたくさんあるみたいだし考察のしがいもある、だからこんなに話題になってる


    その上で、「何故スティルインラブがこうなったのか」がわからん

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:36:54

    引退してこれから何をしよう!と幸せそうだったよねほんと
    でもトレーナーさんのあの笑顔を見ることはもう叶わない
    幸せは甘い蜜に隠された罠として仕向けられていた
    しかもスティルが献身的な性格で本音を隠すのが上手だから綺麗に隠せてしまう

    なんかクリスマスが偽グッドエンディングっぽく見えてきた
    育成完了のグッドエンディングと温泉旅行が真のエンディングなんだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:37:07

    でそのレギュレーションって誰が決めるの?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:37:10

    スズカでは奇跡起きたじゃん…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:37:50

    >>56

    ユーザーだよ

    今後意見が集約されて批判が大きければこういうストーリーは作られないし、好評な意見が多ければ作られる

    そんだけ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:37:52

    >>57

    ウマの魂が元世界の願いを受けてなんとかするから知名度の差じゃないかってどっかで考察されてたな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:38:08

    というかキャラストからして回想だし運命は既に決まってたって感じだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:38:47

    実馬スティルインラブが早逝したことを走りたいという欲求そのものであるウマソウル(仮称)が消えて走りたくなくなったという話に繋げたんじゃないかな
    すごく心中エンドっぽく見えるけど、二人はレースの世界から離れただけで生きて幸せに暮らしていると信じてる

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:38:51

    >>60

    あれ走馬灯らしいよ

    時折温泉の会話が聞こえてる


    温泉は禊じゃないかって言われてるな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:38:55

    レースを走ってライブして人々を喜ばせることより二人でいることを優先した

    恋人としてはいいよ
    ウマ娘とトレーナーとしてはダメ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:39:46

    もうさあ傷が大きすぎて俺スティル育成できねえよ 辛いわ
    ずっと実装待ってたしシナリオも素晴らしいものだったけど2度とやりたくない、別ルートが欲しい…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:39:54

    マーチャンも早逝なのになぜ…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:40:04

    ウマ娘から競馬に入り、スティルインラブの存在を知ってから狂ったように競馬に沼っていった、スティルインラブ最推しとしてはウマ娘化がすごく嬉しかったし、サイゲとは解釈が合うな〜とすら思っていたのに、プレイヤーの反応を伺う実験的な尖った特殊なシナリオにされたのがただただ悔しい…
    ワイは他の子と同じようなシナリオを読んで、アルヴとのライバル関係に燃え上がってドキドキしたかったよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:40:10

    >>58

    それはレギュレーションではない

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:41:03

    >>67

    レギュレーションだよ

    その意見が積み重なってラインが出来上がるんだから

    失敗や成功積み重ねてルールって出来上がるもんだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:41:26

    >>67

    運営側が決めて「これくらいならいけるだろう」ってユーザー側の許容ラインがあって、それに沿った常識がこちらに醸成されてる以上、結果としてはレギュレーションだよ

    何言ってんだ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:41:37

    途中で投げ出したならともかく3年やり切って満足した後にとやかく言われる筋合いないんだよね色々、そら続けるやつだったり関わってくやつも多いけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:42:24

    なるほど、スティルの育成ストーリーはトレーナーの走馬灯疑惑があるのか、確かにこれが真臭いな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:42:29

    幸の発言曲解してるよね?というのはたぶんこのシナリオに肯定的な人でも頷くと思う
    その曲解が面白いか現実にいる人間に対してやりすぎと思うかは人それぞれだが

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:42:29

    仮にだけど現役の担当ウマ娘を口説いて引退させて寿退職するトレーナーはダメじゃん

    最低でも引退してからやろ

    レース>恋愛は貫かないといけない最低限のレギュレーション

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:42:38

    >>68

    >>69

    それは許容範囲の話でレギュレーションではない

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:42:40

    >>70

    あの二人心の底から満足してるかねえ

    少なくともスティルは何かしらの後悔かかえて「それでも愛する」以外できない状態だと思うんだが

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:43:01

    >>66

    実馬ファンでショックでした、という話までなら理解できるけど

    サイゲの意図については穿って見すぎだろう

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:43:41

    >>74

    レギュレーションにはちゃんと「加減」って意味も含まれるよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:43:48

    >>75

    キャラスト1話でトレーナーも後悔っぽいのしてなかった?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:44:37

    出来がいいのと後味が悪いは両立するし
    両立できてる物語は凄えダメージ与えやがるんだ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:44:42

    トレウマのアクセルを踏み込みすぎて一線を越えたってことか
    それも公式が

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:44:58

    >>64

    逆に考えるんだ

    二人が幸せに生きているという考えから逆算してエンディングを解釈するんだ

    たとえそれが欺瞞であったり正しい解釈でないとしても、いつかはきっと二人の物語を受け止められるようになるはずだ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:45:01

    >>75

    そりゃあスイッチのオンオフみたいにすっかり切り替わるなんてことはないだろう、どうしたって3%くらい後悔や忸怩たる思いとかは湧いてくるもんさ

    でもそれはスティルだけじゃなかろう、引退する〜って決めてやり切ったと思ってもまだやれるまだやりたいみたいな未練は抱えてしまうもの、仕方のない3%よ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:45:01

    >>57

    スマホだからスクショギリギリですまん

    マーチャンが消えかけたのとか、スズカがどうして平気なのかとかはこういう考察がある、俺は結構なるほどなーとなった


    ここのアドグル切ないよな|あにまん掲示板周りは忘れてるけど自分だけが覚えてる状態そしていつかアドグルの記憶からも消えるんだろうしbbs.animanch.com
  • 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:45:10

    >>73

    そもそもそんな平和な状態なのかあの二人

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:46:11

    >>72

    そこでの真摯さありきのゲームでは曲解自体がアウトじゃねえのかねえ…

    俺は俺の主観としてまずそう思うし、そうしないようにしてくださいねって言い聞かせてたのも公式だよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:46:12

    >>81

    それをするには考察要素があまりにも暗すぎるんだ

    どう幸福に解釈してもエアグルーヴとかラモーヌの反応がノイズすぎるんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:46:16

    少なくともエンディングでスティルは謝ってるし、二人は人前から姿を消した
    ライブもレースももうできないわな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:47:18

    >>83

    おもろい視点だけどスズカが助かった理屈はアニウマの奴もあるからどうなんだろうな

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:48:16

    少なくとも凄まじく大きな傷痕を残したのは確か

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:48:32

    ウマ娘のスズカは脚が折れても生物学的には死にはしないからな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:49:12

    完成度高いから文句言わないけど
    こっからクォリティ下がったスティルみたいなシナリオ量産しだしたら見限る

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:50:11

    >>91

    もう既に逆ジェネリックスティル状態なボノシナリオってのが…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:51:02

    >>18

    マジ?全く見つからんのだが

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:51:08

    ノベルゲーでプロ野球選手を目指してた主人公が怪我とかじゃなくて自分の判断で野球やめてヒロインとくっついてラブラブするエンディングがあるとする
    まあこれは別にエエやろ、本人の選択や
    これがパワポケだったら?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:51:11

    結局肯定も否定も無駄に煽る奴いなきゃ普通に話し合えるのよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:51:35

    >>93

    SSで調べてみ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:52:48

    そもそも五体満足で双方合意の上でドロップアウトしましたならそれはそれでいいけどさ
    死にかけてるじゃんトレーナー

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:53:07

    >>93

    すまん出なかった、結末とかそっちの方がいいな

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:54:12

    定石があるじゃないか
    ナルトみたいに本能と一致団結になれよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:54:32

    人の形失うってマジでなんなん
    何日も何日も放浪してるのも、死んでしまって肉体を無くして魂だけになってスティルに会いに行ったとかじゃないの

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:55:22

    >>96

    >>98

    あっ........分かったかもサンキュ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:56:46

    我々は客の立場である以上は出された料理の味やサービスの質についてはあれこれ言う権利も資格はある
    自分の口には合わなかった!とレビューで書くのも自由

    ただ店の経営方針を邪推したり素材生産者の気持ちを代弁だのまでするのは完全に余計なお世話

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:57:30

    よくよく考えると裏人格と対話できるのに意思疎通ができてないのは中々ない展開だよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:59:20

    こういうストーリーはメインストーリーから一年くらい経ってから出してほしかった

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:59:43

    食べたは良いんだけど味がわからないというか、「これは辛いのか?甘いのか?」が判別できないんだよな

    混ざり合ってて食べた気がしない 消化のための咀嚼がまずできない

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:59:57

    >>86

    エンディング前までは互いを苦しめてしまっていたというのは事実

    だがそれはレースに魅せられてトレーナーを狂気に堕としたことが原因で、エアグルーヴとアルヴの会話やとラモーヌの自己愛という表現はその歪んだ愛情への非難だったのだと思う

    エンディングではその歪んだ愛という呪いから解放され、二人が互いに身を案じるアガペー的な愛情だけが残ったんじゃないかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:00:42

    >>106

    だといいなあ……

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:01:28

    >>105

    それよ 結末がぼかされてわからんから要素拾って考察するしかなくて、「この素材使ってんならこれめちゃくちゃ辛いんじゃないの」って意識が先行してしまう

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:02:42

    今まで友情だったり絆を推してきたのにこのシナリオだけ急にドライじゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:03:13

    >>105

    しかも特大の料理ぶち込んでくるから顎動かしてる間に喉まで詰め込まれて窒息しかけんだよな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:03:38

    >>106

    どう考えてもそんな明るい話じゃねえだろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:03:40

    友人自体はいるだろうがシナリオにおいてライバルは友人ではなくご馳走だからね

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:04:35

    >>64

    まあ育成のたびにダメージ入るのは割とマジでなんとかしてほしいよな

    好きなのに苦手になっちまう

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:06:38

    周回育成でシナリオなんて読んでないが読みながら育成とは時間が余ってるんだな

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:07:07

    >>114

    まーたすぐ煽る

    シナリオ完遂で2人が蒸発するから辛いって話でしょうに

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:07:37

    ウマ娘の大元の一本道シナリオ、スポ根寄りの世界観でこの系統のシナリオをよくやったなと
    シナリオのクオリティそのものは否定しないが相性の悪さというか、「これ読み物ならまだしも育成ゲーでやるのか…」という困惑はあるが

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:07:53

    「いいと思う」に対して単に「そうか自分はよくなかったと思う」で終われないのか?

    「これの出来がいいと思った奴は〜なんじゃないの」は穿ちすぎというかもう邪推じゃないの

    >>30 >>34

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:09:06

    推定できる結末が心中である以上、シナリオやるたび苦しいってのはよくわかるわ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:09:33

    俺は出来る限り主語はでかくしないようにしてるよ
    俺は俺の感性と感情のままに出来が悪い上に大嫌いな類のシナリオだと言い切るよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:09:45

    地味に温泉が嬉しくないウマ娘って初めてだな

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:10:25

    >>119

    出来が素晴らしい前提のスレで喚かずにスレ立てれば良いじゃん

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:10:35

    >>119

    そうか、じゃあ出来が悪いシナリオも抜こうな

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:10:40

    別スレでも言われてたけど普通に引退後の世界が描かれてるスティルもいるのに
    このスティルはそれらの絆や可能性を断ち切ってしまってるわけで
    (この後に眷属と仲良くなって指導したり相馬野馬追に紹介したりするスティルがいるとは俺には思えない)

    トレーナー関わったことでむしろマイナス方面に働いてる子なんて他にいないよねと思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:10:53

    こういう言い方はよくないかもしれんがちょっとトラウマになった
    これからは育成の感想見てからじゃないと怖い

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:12:15

    >>124

    俺も 不意打ちだよな正直

    劇場で2人のラブロマンス見てたら金鯱から明らかにジャンプスケア込みのホラーになって最後ミッドサマーばりの気持ち悪い幸福感に包まれた2人写されてライトついた気分だわ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:12:59

    >>123

    その辺りの話は平穏にいけばOLになって友人も増えて生きていきます幸せ

    それ踏まえても今この一瞬刹那こそ燃え尽きてもかまわないという相対するものをどちらが正しいと決めることが虚しくなるだけだと思うが

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:14:16

    騙し討ちだよなあこれ
    信頼の貯蓄があるから一回だけ許され…るかすらわからん諸刃の剣だよ
    表現したいものに真摯といえば聞こえはいいがユーザのこともうちょい考えてね…

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:14:50

    まあ、なにか言いたいことがあるやつは運営にご意見を送っておこうぜ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:15:27

    ユーザーのこと考えてねってのがよくわからんが高評価してるユーザー多いならそっち取るのがユーザー考えてることになると思うけど…どうしてそう主語を無駄に大きくしてしまうん?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:16:15

    その話スポーツものの盤上でやる話か?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:16:19

    >>119

    ※個人の感想です

    ってさえ書いておけば何言ってもいいと思ってるアホだということは分かった

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:16:54

    それと比べるべきではないという前提でいうけど個人的にはトラン、フリオ、オルフェみたいに警告がほしかった

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:17:31

    >>129

    そうだな、言い方悪かったから言い直すわ


    スポ根モノの価値観なんだな、とこれまで積み上げてきた「ウマ娘の終わり方」を覆すならもう少し予告とか分岐の余地でこちらに余裕を与えてね


    が正しい

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:17:41

    いっそ今後騎手やら関係者の発言や行動を曲解し拡大解釈しまくるシナリオがバンバン出てきたら面白い
    どうせ文句なんて言われないし

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:18:09

    >>130

    〜でやる話?〜の意味ある?とかって何にでも言えそうだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:18:14

    >>126

    そもそもスティル以外はトレーナーと関わったことで史実で得ていたものにプラスこそされ失うことなんてなくね?

    って思ったって話よ

    それこそ他人のシナリオでこうなんだからぶっちゃけトレーナーと関わろうと関わるまいとアルヴとドゥラの間に絆は芽生えるだろうし

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:19:22

    後味っていうか、シンプルに、気分が良くない
    終わった後に「これで解決で、未来は明るいんだなあ」って思えるような話じゃないのが、ウマ娘をやるメンタルで受け入れられる話じゃなかったな
    アークナイツとかの読み味なんだよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:20:47

    こんな時間にようレスバやれるなあ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:20:49

    どうして俺は嫌いだったの一言で自分の発言に責任持って終わらずに運営なりシナリオに問題があると他責思考に走るの?

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:20:59

    >>137

    そのまま終わったからアークナイツ以上だぞ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:21:09

    育成トレーナーと関わったことでこの先の未来で得ていた(少なくとも別世界ではそれが描写されてた)
    ものが失われた子が他にいるなら別だけどたぶん俺の認識ではスティルしかいないと思う
    中途で言えばアメリカンオークスなくなったシーザリオとかはいるけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:21:12

    >>132

    公開されてるキャラスト1〜4話の時点で「もしあの時結末を知っていたら…選択を変えただろうか?」「結末は既に決まっている」ってもう待ち受けているのがヤバいものだってことは結構示してない?

    ストーリーを重視するなら契約前のキャラスト読んでさあ育成!って流れが自然だと思うし

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:21:12

    そもそも2人に今後があるかすらわからんのよな
    退学して失踪してトレーナーが後を追って何日も放浪した、までは完全に事実なんだから

    前例が無さすぎる

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:21:22

    >>126

    スティル自身が間違ったって言ってるんだから刹那を選んだのは過ちなんだよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:23:03

    >>139

    そもそも個人的に嫌いなシナリオにその個人が「問題がある」と思うのは当然なんだが他責って言葉の使い方間違ってませんか

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:23:50

    >>139

    好きとか嫌い以前に それまでお出ししてきた料理と全くの別物をいきなり不意打ちでぶち込んできてしかも劇薬入りだったからだろ

    事前情報なしでいつもの味食べにその店に行ったのに料理人に責任一切なくその店選んだ客が悪いは無理筋すぎるわ

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:23:53

    >>135

    そりゃ使える奴には使えるし使えない奴には使えないだろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:24:33

    >>145

    出されたものが自分の好みに合わないのは出したやつの方に問題があるからって本気で思ってるの?

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:24:34

    >>143

    どうなるんだろうな…トレーナーの状態が意味わからんマジで

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:24:40

    俺は嫌いだったからご意見に意見を投げて2度とやらない事にしたけどここでレスバしてる人達はちゃんとご意見投げた?

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:25:09

    >>145

    自分の感性に合わなかった以上でも以下でもなくシナリオに問題があったはシンプルに他責じゃね、俺の感性がおかしいのではないシナリオに問題があるのだって言ってるだけでしょう?

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:25:09

    予想は超えるものだが期待を裏切るな定期

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:25:16

    >>150

    お前はお前で何回書き込んでるんだよしつけーな

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:25:24

    >>137

    読後感が塵影に交わる残響とか孤星なんよな。

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:25:51

    >>148

    >>151

    反論する余力ある割に>>146には言い返さんのな

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:26:26

    つーかこのスティルに絶対に4年目ってないよね
    史実で「4年目」以降が存在してるはずの子を3年で明確に引退させたトレーナーなんて他にいるか?
    そういう意味でもトレーナーと出会って良かったねとは全く思えんのだが

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:26:38

    >>150

    おうよ

    定期的に投げてるぞ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:27:05

    さもユーザーの総意みたいに文句って言ってる人もとりあえず
    「そういうのが好きな人もいる」「良かったと思ってる人もいる」ってことは忘れずにな

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:27:34

    >>156

    ライターの尺度ではズタボロになって走った4年目はないほうが幸せだって思ってるんじゃない?

    ライターの尺度では

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:27:59

    >>155

    だってアレルギーでもないならシェフおまかせの時点で何が出ようと問題ないんだもの、反論も何も

    メニューのないレストランである程度傾向はあった程度でその傾向とは外れたものが出ましたというだけの話にシェフの責任がどうこう言われても知らねえよとしか言えないからな

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:28:00

    >>158

    さもユーザーの総意みたいに賞賛てる人もとりあえず

    「そういうのが嫌いな人もいる」「悪かったと思ってる人もいる」ってことは忘れずにな

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:28:22

    >>154

    孤星はまだクリステンの幸福さが納得はできずとも理解できるから良かっただろ まだ…

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:28:23

    読み終わった直後は新しいタイプのシナリオだなと思ったけど改めて考えると原点回帰したのかもしれない
    史実のスティルにこんな要素ある?アドグルが孤児設定なのはなんで?とか言っても初期からいるビコペとかだってキャラの主軸になってる戦隊モノ好きみたいな要素史実に一ミリも無いし
    そういう意味でウマ娘初期っぽくて面白かった
    雰囲気がギャルゲーっぽいのも含めて

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:29:10

    >>160

    「いつもの料理」頼んでこれが出てきたって話だろ 前提すり替えんな

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:29:31

    >>160

    いやアレルギー表記無しでアレルギー反応が起こりやすいの大量に入れた上で店の売りの方針と同じような売り方して正反対の物販売してるじゃん

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:29:42

    >>150

    >>157

    ウマカテだけやたらと荒れてる理由だな

    こんな粘着質な奴がこの時間までずっとへばりついてるやべー所なんてここだけだろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:30:19

    >>156

    つーか史実で引退してる子ですら育成シナリオのエンディングだとまだまだ走る!ってなりがちだしな

    スティルみたいに史実で本来引退した時間軸に突入すらしてないのに明らかにレース辞めるのは記憶にない

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:30:51

    >>162

    スティルとトレも似たような感じじゃ無い?

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:31:34

    >>168

    向こうはライト夫妻への憧れとか外の脅威とか情報の提示があったじゃん

    こっちなんもわからんからさ…

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:31:41

    ケーキ屋がいきなりケーキに偽装したジョロキュア料理出したようなもんってのはその通りだろうよ…

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:31:49

    >>164

    いつもの料理が欲しいなら既存ウマ娘の気に入った話を読めばいいだろう、いつものが欲しいんだろ

    >>165

    アレルギーってのは命に関わる話でお前が肌に合わなくて発狂するとかを考慮してないんだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:32:27

    >>166

    すげーな印象操作が

    Xでも激怒お気持ち連投してるアカウントなんて少なくとも5個以上は見たけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:32:29

    >>143

    >>149

    少なくとも職業としてのトレーナーは完全にやめちゃったんじゃないかなぁ…

    スティルはトレーナーに他の娘を担当して欲しくないだろうし

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:32:46

    >>171

    だからいつもの料理のお替り頼んだら見た目だけそっくりなゲテモノ出されたんじゃん

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:32:52

    >>171

    お前それ腹減ったのに何も食わずこの店の飯の味思い返して満足してろって言ってんのと同じだぞ


    こっちは「いつものウマ娘」を期待して店に入っていつものメニュー注文してんだよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:33:08

    >>160

    知らない料理って言っても洋食屋がいきなり本格四川料理出してきたようなもんでしかも美味い

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:33:17

    >>164

    すみません、「いつもの料理」ってどこででた話です?

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:33:56

    >>177

    それまでお出ししてきた料理じゃね ヒートアップしてるからどう読み替えてるか知らんけどなー

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:33:58

    >>164

    いやお前さんがプレイしてるのはソシャゲだぞ?

    自分が勝手に「いつもの料理」を頼んだからって「いつもの料理」が出てくると思い込めるのは何でだ?


    あとスティルのここまでのキャラ描写やガチャ引く前に見れる固有演出とかを把握した上で

    無警戒に「いつもの料理」が出てくると思ってる時点でまあまあ勘が鈍い

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:34:02

    >>171

    いや急激にかゆみが出るとか顔に発疹が出るとかは想定してるからなアレルギー表記は?

    そういううっかり食べて蓄積されてって重症化するのを防ぐのも意味なんだから

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:34:31

    >>169

    なんもわからんのはまぁそう。賛否両論で荒れる大きな原因に、結局どうなったか良く分からん、というのはあるよね。

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:34:35

    お前の出番だ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:35:12

    >>172

    荒れてんのはウマカテだけって事にしたい人は毎回現れるもんだから気にするな

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:35:22

    >>179

    「スポ根」って看板掲げてそれまでスポ根エンディング提供してた店がいきなりこれ出してきたからキレてんだよ


    お前こそ勘がどうこういう前に読解力も想定も何もかも雑すぎるわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:35:40

    >>180

    だからお前が発狂するってのをアレルギー反応扱いしてるが実際のアレルギーとは全く別もんだからとしか言えねえよ、口に合わなかっただけをアレルギーと宣うな

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:36:00

    だから賛も否も意見を否定するんじゃなくてルール違反してるところを批判しろっての…
    高評価一辺倒想定して作ってないだろどう考えてもこの内容で

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:36:08

    >>172

    絶讃してる人100人以上見たわ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:36:28

    >>172

    5個てwwwww

    それが統計的に有意な数だと思ってるんなら面白すぎるわ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:36:28

    いつもの料理頼んだら違うもん出てきたとは言っても別に注文に従いますともいつも通りに作りますとも、何も約束してないしなあ
    こんなもん出しやがってってキレるのが正当ってのはなんか違くない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:36:37

    >>184

    新しいもの受け付けないおじいちゃんじゃん

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:36:49

    今のところキレてる側に理があるように感じる

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:37:02

    >>185

    それがアレルギーか趣味趣向の問題かどうかを判断するのはお前でもないよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:37:16

    >>190

    推しで同じことやられてキレればいいよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:37:28

    >>191

    どっちだよ!?

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:37:30

    >>186

    ならルールには何も違反してないしそのルールとやらはサイゲのみ知る

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:37:45

    >>186

     

    ルール違反なぞしてねえから言われてんだよ、ルール(お前ルール)に違反したとかいうのやめような

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:37:57

    >>190

    理屈じゃなくて人格攻撃に走った時点で負け宣言に等しいんだよなァ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:38:12

    >>195

    じゃなくてこの掲示板のだよ!

    荒らされてるって思うならレスバする前に通報すりゃいいでしょって

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:38:22

    ヒソカやれ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:38:27

    >>184

    ウマ娘自体スポ根を表立って推してないんだけどな

    ファンや各メディアが勝手に言ってるだけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています