- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:20:07
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:21:09
我々を含むはたから見たら別離は『救い』だけどそれは二人にとって『幸せ』じゃあない
救いと幸せは必ずしも一体じゃないって改めて教えられた、と感じた - 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:21:25
最高記録だけどコースアウトして失格により参考記録という感じ
これはウマ娘を走らせるゲームだ - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:21:50
それ別に救いじゃないんじゃね?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:23:08
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:25:32
救われたところで幸せになるかどうかは別の話だからなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:26:41
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:27:47
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:29:06
他のスレでもよく見た文言だけど『出会った時から未来が決まってた』ようなもん
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:30:28
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:31:16
そもそも運命なんてわかんないもん、俺らは言わば神視点で見れてるけど本人らからすりゃ手探り一辺倒なんだし
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:32:18
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:34:40
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:38:11
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:43:20
なんつうか
愛し合った果ての果てにこうなっちまうならそりゃアルヴも悲しむて - 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:44:10
×「(スティルやトレーナーに)救いはないのか」
△「(この登場人物たちと取り巻く世界に)救いはないのか」
○「(自分が溜飲を下げる)救いはないのか」
だからねこの手の意見は
主人公のスティルやトレにとっては幸せであり救われていたよ - 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:45:12
結末が結末なせいで責められがちだけど、冷静に見返してみれば、スティルトレはやれることはやってる
引退を一度決めた時だって、本心を押し殺して、スティルに寄り添おうとしてた。撤回前のデートだって、彼は少なくとも平静を装ってたんだよ。体調の悪化だって、教え子の負担になりたくないからそれを隠そうするのは、別におかしな話じゃない
だけど、スティルは気づいてしまった。トレーナーの本心に。そして彼の心からの歓びこそが、自分の求めていたものであることに。だから自ら、トリガーを引いた。最初で最後の誤算は、本能の影響力が災害レベルだったこと
最初から最後まで、二人は相手の為に行動してたんだよ。そして、それ故にこの結末しかなかったんだ。怪異に蝕まれ、囚われた後の話は野暮さ。あそこからは手遅れだから
だから、やっぱり愛に限定するなら、最高の物語だったと思うよ。最良とは違ったかもしれないけどね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:58:33
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:00:45
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:01:58
スティル実装が初期だったらそういう「救い」的な切り口になってたかもね
ただメインストーリー第2部で明らかになったように、初期の歴史改変ものから今は史実の悲劇を否定せずに割とそのまま表現するようになったんだよね
あれを見るにやっぱり最後の最後で現世に帰って来れたんじゃないかなと想像した - 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:04:21
ちょっとスレチだから勝手半分で聞いておいて欲しいけど
幻想的な花畑と、現実に癒しを求めに行く温泉施設とが丁度対比というか切り替わりに思えるんだよね
こっちに戻っては来たんじゃねえかなと
戻ってきたところで二人だけのイチャコラはするだろうけどな!! - 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:05:50
スティルが思った以上に紅が強すぎたんじゃなかろうか
ゲームとかでレベルがちょい上?勝てるでしょって挑んだらボコされるみたいな - 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:07:50
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:09:02
…?ウマ娘ではダメな理由になってなくない?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:11:02
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:55:42
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:59:19
スティルが引退する気だった時期にトレーナーと平穏に過ごしてその時間が好き平穏に過ごしてくれるトレーナーが好きってなってるけど結局『私』も『ワタシ』も関係なくスティルは走りに焦がれるトレーナーが一番好きなことに目を背けられないから離別や走りを無視した平穏ってのはなんの救いにもなんねえんだよな
それはトレーナーだけじゃなくスティルが自分自身も偽ることになる訳だから
だから最後まで走りきって走りに悔いが残らなくなってから消えるのがスティルにとってトレーナーの為になる最適解だけど当然トレーナーにとってはそんなの求めたもんじゃねえになるんだ
なんか2人の関係に『救い』を当てはめんのが無粋っつーか…傷つかないことが必ずしも救いになるわけじゃないっつーか… - 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:07:34
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:26:27
スティルトレの行動がエゴだとしてもスティル自身が望んだことだし幾度となく言われてるけど本人たちは幸せだしね
それに異を唱えるのは外野のエゴでしかない
結局トレーナーを自分と同一視するから「自分ならそんなことしない」という思考に陥りやすいんだと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:28:12
世間一般からしたら普通じゃないかもしれないがそれは特別ということ
救いだなんだって言ってる話はもうこれに尽きる - 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:37:39
出会わんかったら良かったのにね、出会ったら破滅の道に進むんだし
何より一番はアルヴが可哀想だった - 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:40:23
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:42:07
明確に「他にやりようがあった」話だったらそもそもここまで論争にならないはずなんよ
この物語は始まった時点でもう完全無欠のハッピーエンドなんてものはありえなかった - 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:50:56
その場合、レースに対する欲は満たせても、本能を受け入れてくれる人とずっと傍にいたいという欲求は満たせないかもしれないから、幸せになれるか怪しくはある。
アルヴはむしろグッドエンディングで、スティルに一言言えるほど強くなれているから可哀想って程ではないでしょ。
- 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:52:28
- 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:13:30
他のキャラのシナリオでも湧くから今更...
- 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:13:39
いやまあわかるよ
シナリオの出来が悪いとかそういうことは全くないけどいいのかこれ…?って気持ちはあるし
なんかこう…どうにかならんかったか?って思いはある
称賛したい気持ちと同じくらいに疑問に思う気持ちがある - 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:18:57
でもこういった発表後にネットで議論になることは承知の上で
こういった新しいアプローチのシナリオをお出ししてくれたサイゲには感謝したい - 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:20:53
- 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:49:44
- 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:53:01
そもそも爪痕残そうとしたマーチャンと自分のせいでトレーナーが傷ついてることを理解してJC勝ったらさっさと消えようとしてたスティルでは事情違い過ぎるのに比べられねーだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:57:08
トレーナーにウマソウルの影響出るとしたらアキュートのトレーナーがフラれまくったりフリオーソのトレーナーが試験2回落ちたのも影響だったのかな……とか思ってしまった
- 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:04:29
超伝導実験とかに使うクソ強い磁石はねぇ、くっついた衝撃で自壊するんだよ…
あとうっかり鉄板につけると指詰めしたり、ズレると爆発的にビチビチ爆ぜまくってねぇ…カフェのおともだちがビビったのもあの時は流石に驚いてだらしいねぇ。でも爆ぜてるネオジム磁石の塊に対抗してポルターガイスト起こすのはやめてほしいかったねぇ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:08:22
- 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:46:29
実際金鯱賞後のお出かけの帰り道で、引退撤回をした際のトレの表情(おそらく無邪気喜んでいる)を見て、「そっちの方が素敵です。」って言っているから、トレの罪悪感を考えて行動してはないと思う。自分の欲望に従っただけで。
- 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:48:28
マーチャン自身は怪異ではなかった
スティルは自身が怪異だった
消えようとしてたのは同じだけど
どちらも被害者だったマートレとマーチャンの関係と違ってスティルとトレーナーは加害者と被害者の関係なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:51:10
なんならスティルとの初対面以前から既に紅に誘導されてたんだから初めからずっとスティトレは強制力の被害者だったと思うよ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:52:08
原因は欲求だけどその理由は心の底から喜んで欲しい愛ゆえなので…
- 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:54:28
そもそも怪異を目撃しまくって「慣れてきた」とか言うトレーナーもいるんでね…
- 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:14:19
やたら持ち上げられるけどカフェトレはカフェに助けられてるところも多いのに対してスティルトレはスティル本人が怪異だし周囲の人も心配してくれる程度で助けてはくれないんだ
忠告してくれるネオユニラモーヌもスティルへの忠告であってトレーナーに離れろとは言わないしな
- 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:32:46
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:01:23
マーチャンは怪異に侵食されてる子でカフェは怪異が共にいる子、スティルは怪異な子だからまあ色はだいぶ違うのはそうだわな
- 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:07:59
- 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:10:29
完全に向こう側に行かせないためには紅の方を飢えさせ続けて誰か一人だけに依存させず、素の方は苦しみ続けるって話になるんかな
そしてそのうち紅が満足して自然に解除されるのを待つみたいな - 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:11:45
- 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:12:02
マートレはアイツが怪異みたいなもんだろ…
世界そのものに勝てるバケモノと一般人を一緒にしてやんな - 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:13:58
そもそもマートレ万能みたいに語ってるけどマートレだけじゃなかったろうに
- 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:14:29
いやスティルは「どちらも欲しかった」のは明言されてるから最高の幸せではないよ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:16:14
そもそも状況が全く違うキャラ出してこっちのが優れてるとか言ってるのが謎
- 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:16:27
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:17:24
良くも悪くも設定も状況もはっきりしないシナリオでこうと決めつけて幸せだの救いだの押し付けるの滑稽すぎる
- 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:18:36
- 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:19:30
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:21:40
- 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:32:23
金鯱賞の後の分岐点で、90%の『優しさ』より100%の『彼の心』を求めたんだから、2番目以降の願い云々はナンセンスなんだよ。あの段階でのトレーナーの言動はほぼ完璧と言ってよかった。ちゃんと本心を押し殺して、スティルの幸せを優先してた
それ以外の願いを切り捨てたのは、トレーナーじゃなくてスティル自身。だからこそ、ラモーヌに諌められた時に『後悔』したんでしょう。本能の及ぼす重大な悪影響を、トレーナーもスティル本人でさえ知らなかったんだから
マーチャンは願い自体が『忘れられないこと』だったし、ヒシアマゾンがいなかったら始まりさえしなかった。カフェは凱旋門を止めた時点(史実改変)が、スティルトレのIFの姿。カフェの『おともだち?』が本能レベルだったら、同じ末路を辿ってたはず
だから、本当にグッドエンディングから叩いてるだけの結果論でしかない - 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:36:56
よく見かけるエアプのトレウマ嫌いだから触れなくていいのよ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:50:05
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:54:07
沙耶の唄にもそんなエンドあるな
- 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:58:50
千年女優に近いものを感じる
スティルトレには「スティルを追いかけている自分が好きなんだ」って言ってほしい - 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:01:36
愛と幸せはイコールじゃないし愛と救いもイコールじゃないんだ
現実にだってDVを受けて死にたいほど辛いけれどもそれでも愛してるから別れられない人間がごまんといるんだし
それを理解した上で愛を取ったのがトレーナーであり、彼の選択なんだ - 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:01:42
- 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:03:13
そもそもトレーナーからしたらスティルがやっぱりまた走りたいというからなら走ろうと走らせてるだけなのに
- 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:08:55
あんなあからさまに『言いたくない事ですら無理やり言わされている』描写がされているのに無能もクソもあるかい!
それを何でもかんでも「あの時は直接描写されてないから」って、英語のテキストじゃないんだから何でもかんでも直接描写なんてしねえよ - 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:09:14
- 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:11:59
- 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:14:35
- 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:15:48
- 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:22:26
なんかトレーナー擁護したいあまりスティルを化け物扱いする奴いるよな
「化け物要素が強い」のは事実だけどそれだけではないからこそ願いは一つじゃないし罪悪感や思いやりもある
まあトレーナーも1番大事な願いは叶えた以上合格点は出して良いと思うけどな
B評価でステージクリアした感じ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:22:47
今でも愛してるって言葉自体がすでに別れているか、一般的な幸せから離れているか、過ぎ去った昔を懐かしむか、なんにせよ少しビターな雰囲気の言葉だよな
- 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:23:31
- 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:25:08
そもそも両取りできませんどちらか選べみたいな選択肢なのに両方取らないから〜って言われてもとしか言いようないよね
- 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:26:43
言い方悪かったのは申し訳ない
ただ、ほぼ不可逆なこと、不可避なことをやれ、それが出来ないなら愛じゃないっていうのが個人的に露ほども理解できなくて、思ったことをそのまま口にしただけ
一回消したのは、引用元が消えたと勘違いしただけです
- 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:29:05
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:30:21
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:35:05
ヤンデレが自分のために相手が壊れていこうとしていることを悟ったときにしか得られない栄養成分を発見したサイゲはやりおった
- 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:45:18
まあ自業自得endよ
どちらにも落ち度がある
その上で「割と幸せ」ならもうそれで良いだろ - 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:45:31
- 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:51:48
読み終わったが人間辞めて怪異側に行っただけ不幸か?金鯱賞でやめたとしても本当に完全に消えてる訳でもなかったし
- 89二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:37:57
- 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:44:57
止めるにはシニア期の1着条件の時のスティルに勝つしかないんじゃないの?
- 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:49:38
愛って便利だよな〜って思った
一緒に沈んで苦しんでもそれも「愛」
別離で悲しんで平穏を得たとしてもこれも「愛」
ってことに出来るからとりあえず愛してるって言わせとけば飲み込まざるを得ないエンドにできる - 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:57:24
- 93二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:02:53
- 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:06:14
- 95二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:07:47
キャラストの話でしょ
- 96二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:16:46
- 97二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:18:18
人の感想にケチ付ける奴よりは向いてるから大丈夫よ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:23:24
- 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:25:29
- 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:28:41
- 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:32:33
一番愛の形を押し付けてるのは公式…ってコト!?
まあそれは冗談としてそれこそ公式で愛はそれぞれ他人がどう思うかは別ってフォローまで入ってる以上こんなもんは愛じゃない愛と思えないって意見に対してこれも愛だよ形はそれぞれなんだから愛って認めろ!ってすんのもまた押し付けだと思うよ
- 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:36:25
- 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:37:36
ストーリー的には二人の愛は飲み込まないといけないが、その愛は爽快とは違うモノっていう感想は出るかな
だからスッキリしなくて色々と考えてしまうしとらわれてしまう
俺らもスティルトレと同じ穴の狢なんじゃね? - 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:37:38
- 105二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:38:59
- 106二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:39:37
理解できないというのも感想の一つじゃない?
- 107二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:39:54
- 108二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:40:19
言ってるんだよなあ…
- 109二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:40:57
めちゃくちゃスレチの流れ強まってて草
どうでもいいだろそんなの - 110二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:42:25
素ティルがえげつない選択肢をあまりにも躊躇わなさすぎる
紅より遥かに苛烈よ - 111二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:43:39
愛って認めろとまで押し付けんのはアレだけど少なくともスティルのシナリオではどんな形や結末だろうと愛を主軸にしてんのも確かなんだからそこをこんなキショイのを都合よく愛扱いすんなって否定しにかかるのも変ではあるだろ…
- 112二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:43:40
結局のところ外野がどれだけ気持ち悪いだの理解できないだの言おうが本人達からすれば救われてるんだろうしそれでいいよ
- 113二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:45:17
強制的に別れさせただけで、本質は同じだからね。本能からも理性に対して「あなたは強欲」って言及されているしね。
- 114二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:47:31
- 115二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:48:08
どうした急に
- 116二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:48:45
- 117二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:49:26
今回のシナリオはサイゲのプレイヤー≠トレーナーを明確に示して
"気に入らないなら存分に二次創作でやってねそれを許可してるんだから、もちろんガイドラインに抵触しないでね"
というサイゲのスタンスを改めて提示したと思ってる - 118二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:49:42
- 119二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:50:06
- 120二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:50:49
別に誰も完成系とは言ってないしこれが正しいとも言ってないじゃん
本人たちのスタンスに正しいと言い難いところがあるから『突っ込んだ』って表現したんじゃねえの
褒め一辺倒なら「愛を貫いた」とか「愛をつきつめた」とかもう少しいい表現あるだろ
- 121二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:51:52
まあ一番愛に突っ込んだシナリオなのは確かだと思うよ
ただ一番突っ込んだのは愛とは何か?ってところであってこれが一番愛のあるシナリオという訳では無い - 122二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:53:15
- 123二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:56:45
愛の形は千差万別、スティルとトレーナーにとってはシナリオのが二人にとっての愛の形ってだけやろ、ルート分岐するかは今後のシナリオリンクを待て!
- 124二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:57:25
「ぼくの感性以外は全部誤り!相手が言い返さなくなるまで罵倒すれば論破して絶対正義の体現者であるぼくの勝ち!」
これが共通見解となってる時代では受け入れられにくい物語ではあったな - 125二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:57:27
とうとうスレ本文に難癖つけてて草
「愛に溢れてるシナリオ」→それこそネオユニ、ラヴズとかはそれに近い
「愛を貫いたシナリオ」→これならラモーヌ辺りが合う
それが正しいか正しくないか、未来にとって良いのか悪いのか
スティルシナリオではそういった物を抜きにして向こう見ずに「突っ込んだ」ってのは言い得て妙やと思うけどな - 126二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:57:44
一番目はともかく二番目以降に関しては別にいいだろ…いやまあ言い方とか色々あるけどさ
シナリオで散々愛はそれぞれ人がどう思うかはまた別って言われてんのに愛が主軸なんだだからこれが愛なのを否定するべきじゃないって人それぞれの愛の形を定義しようとするのほんとさあ
- 127二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:58:00
分岐するんか?正直スティルとトレーナーのゴールとしてゆるがんと思うが
- 128二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:00:06
いちばん深く突っ込んだってのがそんなに気に入らんのか
ブレーキ壊れて突っ込んでった二人なんだしむしろいちばん上手い形容ちゃうん - 129二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:00:14
- 130二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:01:55
- 131二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:02:50
キショイとか物言いが気に入らんのはわかるけどこの二人の愛は理解できないってのは別におかしな感想でもない
二人は幸せになったからそれでいいじゃん!も押し付けと変わらん
ただ今でスレで暴れてる人間は必要な言葉が足りないし余計な言葉が多すぎる、それくらいショックだったのかもしれんけど - 132二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:03:11
認めたくないなら別にそれでいいんですよ
認めてる人の前で余計なこと口に出さなきゃいいだけでね - 133二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:05:59
分岐するしないってかなんかエロゲだったら2周目トゥルーありそうなシナリオだなとは思った
あと個人的には好きだけどこう所謂泣きゲー?とか不穏ゲーとかを求めてない人に対して不意打ちで見せるもんでもないんじゃとはちょっと思ったかな…毛色が違いすぎる - 134二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:06:44
むしろ全ルート解放後の真エンドやろこれ
- 135二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:07:31
- 136二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:11:46
認められない人の前で余計なこと口にするのは何も言われないのは理不尽だなー
ま、ここ愚痴とか禁止なんで仕方ないんですけどね
といってもじゃあ愚痴見かけたらそれに余計なこと言っていいかって言ったら荒れるだけなんで許されるわけねーだろなんでお互いに触れ合うのやめようね - 137二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:12:09
- 138二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:12:49
- 139二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:13:07
- 140二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:13:40
- 141二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:14:45
思想の自由は発信の自由ではないのだ
- 142二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:18:01
個人がどう思うかは自由、このシナリオは癖のある食べ物みたいに好き嫌いは大きいだろうから
だからって好き好んでる人間を蔑んじゃならない、自由だから
嫌ってる人間にも同じ - 143二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:20:11
- 144二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:21:18
チョコミントよりもア・ナ・タ❤️
- 145二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:27:43
- 146二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:28:58
そんな餌に釣られクマー
- 147二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:29:17
- 148二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:30:04
- 149二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:30:44
ずっと食ってるやつ見たみたいで草
- 150二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:42:10
なぜ人に自分の意見を押し付けるのか、支持して欲しいのかコレガワカラナイ
議論を呼ぶ話だしそれ自体間違ってないけど肝心のやってる内容が小学生レベルなのどうにかならんか?
それ以上に基本は自分の中で咀嚼して、消化できなかったらからこういう場で議論してるもんだと思ってたんだがエアプが多いのはなぜだ? - 151二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:43:26
死は救済
- 152二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:54:36
- 153二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:21:30
感想ならどんだけケチつける内容を書いても正義だと思った時点で荒らしなんだけどな
一応ここはあにまんであってお気持ちは基本求められてないことは理解してほしい - 154二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:36:35
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=212790
キエエエ!! これが野太刀自顕流だ!#野太刀自顕流 #志布志
幸自身鹿児島出身だし引退後は二人で九州でチェストトウィンクルって言いながらウマ娘指導してるよ