- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:00:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:04:45
別にそうなったら見ないだけなんで大丈夫ッス
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:04:56
独占配信なのはその分放映権料で大会が潤うから別にええやん!
問題はやね よりにもよって生放送系がチンカスすぎるネトフリということやん - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:06:13
見られる手段を絞って野球に興味を持たせなくする…見事やな(ニコッ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:08:14
そこまで金入るならWBCI犬は出場枠を拡大しろよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:08:15
ああ、もともと見ていなかったから問題ない
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:09:21
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:10:29
えっ普段大谷をあんなに擦ってるくせに放映権取れないなんてことあるんスか?
普通にどっかがネトフリにかけあうんじゃないスかね - 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:11:54
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:13:13
地上波負けたんスか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:14:52
ワールドカップはAbemaが身の丈に合わない大金払ってようやく放映権取れたのにWBCは外資のネトフリがあっさり独占配信権取れるなんて…こ、こんなの納得できない
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:16:56
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:17:09
おっ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:18:00
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:18:12
NPBが選手を出すメリット、どこへ!
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:19:05
出さないバッシングを受けなくて済む…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:19:10
えっどこも放送権取れなかったんスか
ぶ...無様 - 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:19:13
これってそんな抜け駆けできるようなシステムなんスか
まさかテレビ局がどこも出し渋った結果となってわけじゃないでしょう? - 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:19:20
アマプラだったら…アマプラだったらチクショウ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:19:52
1558万回再生だあッ!
これより上はもう10年以上前の動画しか無いんだよね
United States vs. Japan Full Game (3/21/23) | 2023 World Baseball Classic Final
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:20:25
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:21:38
この無能が
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:22:38
普段野球をあんだけ擦ってるのに放映権取れないんスか?
日本のテレビ局弱すぎるんとちゃう - 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:23:35
17年→23年で3倍になって30億円なんだよね
記事にもあるように23年大会の盛り上がりを考えれば100億超えはいっててもおかしくないと思われる
放映権料100億って他競技だとどのくらいなんスか? - 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:24:49
なんか放映権高騰してるみたいな話はあるみたいっスね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:25:14
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:27:03
嘘か真か、女子ワールドカップより少し安いぐらいと思われル
〈116億円をFIFAが当初要求か〉「なでしこジャパンTV中継」ようやく開幕直前に…欧州、ブラジルも共通「女子W杯の正当な金額」という課題
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:27:33
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:28:48
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:30:51
K国がチンカスすぎるから足元掬えるんじゃねえかと思うんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:32:50
大会運営に使えるお金がどーんと増えたと考えればそこまで悪いことでもないよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:35:03
- 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:38:19
- 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:45:35
そう順当に日本対アメリカの決勝にはならない気がする…それがボクです
- 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:47:46
- 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:51:37
- 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:53:21
”前回王者”が”ジャイアントじゃない”!?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:57:52
前回が盛り上がった影響なのか放映権料が高騰して落札に負けたらしいッスね
ぶ、無様… - 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:00:57
アメリカの各球団がエース選手を送り込めば普通に日本に勝てると思うからやらない各球団側の怠慢のせいじゃないスか?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:01:12
そろそろ準優勝2回のプエルトリコの番なんじゃねえかと思うんだ
Narcoを登場曲に決勝の最終回に立つエドウィン・ディアズを見たいという衝動に駆られる! - 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:03:20
- 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:06:25
- 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:08:18
- 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:08:59
- 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:13:55
- 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:15:04
- 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:17:34
歴史的にアメリカに強いメキシコなんか優勝あり得るんじゃねえかと思うんだ
前回も日本をギリギリまで追い詰めたんだよね - 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:20:17
ウム なんならアメリカよりメキシコの方が絶望感あったんだなぁ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:22:28
- 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:23:39
ワシの県ではWBC放映されなかったからなんでもいいですよ
むしろNetflixで放送されるってことは視聴権が与えられるってことなんだよね、凄くない? - 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:24:08
日本人ってアメリカの印象が強いのもあって中南米勢軽視してる気がするのは…俺なんだ!
普通にラテン系多いマイアミでの準々決勝ドミニカorベネズエラ戦キツすぎを超えたキツすぎですよね - 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:25:21
- 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:28:42
ニカラグアもロアイシガみたいなメジャーの一線級で戦える選手はいるのでちょっとずつ強くなってると思うんだよね
キュラソーはここ数年伸び悩んでるイメージあるしI国も例年に漏れずおじさん軍団になると思われるからチャンスはあると思われる
- 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:29:46
オランダが微妙だから割って入るイメージも沸かないしな(ヌッ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:32:17
チェコは最下位回避できるか教えてくれよ
おーっストラリアに勝てるのか? - 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:41:42
- 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:46:49
えっそうなんですか
- 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:51:49
古林とイーレイが日本相手に好投する試合が見たいのが俺!キューバも応援してるハムファンよ…
- 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:55:46
日本のTVって30億も払えない程の弱体化してんだなと思うのは俺なんだ!!
- 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:57:39
1次ラウンドはC国out台湾in、豪もチェも強くなってるから何気に前回より格段にキツいと思うのが俺なんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:57:59
日本が最高勝率と言ってもアジア予選で隔離されていつも格下と戦われされてるからだと思うのは…俺なんだ!
地理的な理由もあって仕方ないとはいえ韓国台湾オーストラリア中国あたりと戦うのはいつメン過ぎるんだ
メジャーリーガーガチガチのドミニカとかベネズエラから本番だよねパパ - 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:59:44
- 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:12:13
チェコはまたサラリーマンのおっちゃん達が参加するのん?
- 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:18:24
- 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:27:47
ぶっちゃけ野球ファンでも金払うくらいなら見ないって人の方が多いんじゃねぇかなって思ってんだ
金払うにしてもベースボールライブやジャイアンツTV辺りを登録してそうだしなヌッ - 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:33:14
- 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:41:05
- 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:45:37
アマプラなら前回もやってたからわかるんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:49:13
- 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:56:57
オール独立リーガーで編成してブチ切れさせて欲しいのは俺なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:04:02
- 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:07:37
ジャッジ、ローリー出るから楽しみなのん
- 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:08:55
メキシコ、ドミニカ、ベネズエラ当たりの日本では余り注目度は高くないけどMLBファンとしては絶対に見たい国の試合を見るときに、ネトフリさえ登録していれば見れるのが助かるのん
ここら辺の国の試合は最悪VPNいじらないと見れない可能性もあったんだよね - 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:09:40
- 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:18:35
まあ日本が途中で負けた場合のリスク考えると手が出し辛いのも分からんでもないんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:18:51
- 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:21:49
- 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:22:57
選手会はどうするのん?
- 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:23:12
タフどころか故障で今季もう出番なさそうなのは大丈夫か?
- 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:24:02
頭にアルミホイル理論言うなら大谷が出ないことが確定してるから地上波が撤退した可能性があるんだよね
- 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:25:21
ウム…結局はパイの奪い合いなんだなァ
- 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:25:49
- 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:28:18
賞金減とか収益分配弄る訳じゃない、なんなら放映権の増額分が還元されること考えると選手にとってはむしろプラスなんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:28:49
地上波放送しないなら今回のWBCはニュースで結果見るだけになりそうそれがボクです
- 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:30:31
えっ流石に会員登録だけすれば無料で見れるやつじゃないんですか
- 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:31:34
もしかしてデコピンの飼い主に異常粘着してたフジテレビのせいなのん?
- 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:31:35
- 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:45:28
ちなみにネトフリ独占なのは日本及びアジア地域のピンポイントらしいよ
- 89二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:47:17
嫌がらせなタイプ?
- 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:53:40
- 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:56:31
ウム…別に奪われたんじゃなくて値上げに対して地上波が降りただけなんだよね
- 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:57:12
W杯もAbema頼りだったし放映権料出せないくらいキー局が弱っただけだと思われる
- 93二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:58:27
日本の地上波テレビ局が束になってもネトフリの資本力に適わないなんて寂しすぎる…
ワシ…放映権買うてくるわ - 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:59:26
あなたは”藤田晋”ですか?
- 95二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:02:37
これに限らないけどネトフリアマプラと言った所がよく独占権取れるのはそれほど日本のテレビ局に体力が無いという証左でもあるのん
今は完全にサブスクの時代なんだよね - 96二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:02:58
野球民なら金払ってもみる人も当然いると思うけどこうなると一般層への普及が割と絶望的になるスね
- 97二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:04:56
地上波がケチなのかネトフリがとんでもない額出したのかどっちなんスか?
- 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:05:52
ウム…2017年の決勝は3パーセント行かなかったみかいだから仕方ないと言えば仕方ない
- 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:08:07
ハイライト流すだけで視聴率取れる大谷が出る代表戦なんてテレビ局にとっちゃドル箱を超えたドル箱だから後者だと思われるが
上にもあるように前回から大幅に値上げされて100億なんなら200億超えててもおかしくないと思われるが
- 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:09:09
まあ気にしないで
WBCを買い取るくらいDAZNがしてきた事に比べたら全然かわいい部類ですから - 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:09:19
スカパーのプロ野球見放題とネトフリアマプラU-NEXT入ってるけれど、ガチガチの野球ファンじゃない友達とも楽しみたいから地上波でやってほしい
- 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:09:27
スポーツの放映権はAbemaを黒字に押し上げるぐらいだから仕方ないのかもしれないね
- 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:12:12
WBCを安売りして運営が金欠になるよりはいいんじゃねえかと思うんだ
野球先進国を超えた先進国で成熟してる日本のライト層よりもっと途上国の野球発展に金を回せるってことでしょう - 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:12:51
こう言っちゃなんだけどU-NEXTやディズニープラスじゃなくて良かったと思ってるのは俺なんだよね