もしかして海は脳なんじゃないんスか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:26:28

    微生物が脳のような電気ネットワークを形成し、海底のメタンを分解している - ナゾロジー https://share.google/oSiCbd9weto11T70V


    恐らくメタンを介して何らかの意思決定を行っていると思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:28:08

    馬鹿なこと言ってねえで働け

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:29:35

    まあ細かいことは気にしないで
    まだ植物の意識みたいな与太話のレベルですから

    電気ネットワークで意思が云々言うなら大昔の電気回路の時点で同じことが言えるのんな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:33:19

    ガイア理論って怖いぜェ
    生き物はすべて地球っていうシステムに組み込まれてるんだからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:35:02

    >>1

    えっ脳ってメタンを分解してるんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:36:00

    使い古されたSFのネタだ 海が意思を持つ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:38:42

    へっ何がナゾロジーや
    話題性優先で記事作ってるせいで度々外部やコメ欄から情報の信憑性に苦言呈されてる癖に

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:46:17

    >>7

    つまり新聞やテレビ並みに信頼できるメディアってことやん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:57:45

    >>8

    嫌味な言い方すなっ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:04:42

    細胞と一体化する前のミトコンドリアみたいなものじゃないのん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:29:46

    あれクズお前知らなかったのか
    自己組織化っつってトップダウン式でも外部から組み立てられたわけでもないのに勝手にシステムが組み上がることがあるんだぜ
    これを500億倍ぐらい高度にすれば動物の神経系みたいになると思われるが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:41:58

    大松「偶然だぞ」

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:45:06

    >>11

    ただ観測されただけの生存バイアスじみたものじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:46:36

    えっマネモブ共はメタンで脳の電気ネットワークを形成している可能性を諦メタンスか?
    ワシメチャクチャ諦めたくないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:48:02

    何…?ソラリス…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:03:25

    >>14

    勝手に粘るのはお前の勝手だけどね

    現状は心陽流習って幽玄死天王に勝つとか言ってるみたいな話なの

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:07:49

    メタン代謝生物自体は微生物にそこそこいるんスよね 土星の衛星タイタンにはメタンやエタンの海があるらしいからもしかしたらメタンで脳の電気ネットワークを形成している生物がいる可能性があるかもしれないね

    >>14

スレッドは8/27 00:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。