もう武器種は減らした方が良くね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:03:20

    エアプ「そうだそうだ」
    大剣使い「そうだそうだ(俺は絶対削除されないだろうけどねww)」
    太刀使い「そうだそうだ(俺は絶対削除されないだろうけどねww)」
    双剣使い「そうだそうだ(俺は絶対削除されないだろうけどねww)」
    片手剣使い「そうだそうだ(俺は絶対削除されないだろうけどねww)」
    ハンマー使い「そうだそうだ(俺は絶対削除されないだろうけどねww)」

    これが現実

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:16:30

    トライの失敗を繰り返してはならない😔

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:17:31

    ランス使い「そうだね」

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:19:10

    武器種3つくらいに絞ってもバランス調整出来なさそうだけどな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:20:00

    太刀と双剣ってリストラ喰らった側じゃなかったっけ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:25:12

    ハンマー使いだけどリストラ断行されるなら真っ先に消される候補だと思ってるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:30:34

    >>6

    固有の役割が弱すぎんねんな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:35:53

    >>7

    最初は打撃だけの部位破壊が存在したのがそれを奪われ、スタン取れるのが唯一という特徴も他武器にスタン技実装することで実質的に唯一性が失われ

    残ったのは尻尾を切断出来ない上にスタンもそこそこなリーチの短い武器...

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:45:11

    一新して6種類ぐらいにしろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:49:00

    大剣の中で斧にも変形する大剣を用意したりランスの中で砲撃も出来るランスを用意したりでいいとは思うけどまあ今更武器種減らすのは難しいだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:50:34

    今作で触ってみた感想でいうとぶっちゃけボウガンはもう統合しちゃって良いと思うの…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:52:22

    やっぱしゃがみ撃ち無くしたの悪手だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:53:08

    属性や戦闘リズムを既存システムの延長線上にするんじゃなく根本的な変化が必要だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:53:37

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:54:32

    >>10

    大剣+ランス+ハンマー+斧+ボウガンを合体させたハルバートキャノンソードを実装してその辺ゴロッとリストラしよう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:55:50

    >>15

    どうしてだろう…キャノンだけの方が強そうな気がする…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:56:28

    >>11

    統合はするけど武器デザインはなんかライトっぽいやつとかヘビィっぽいやつで分けてカスタムでライト運用ヘビィ運用出来ればいいんじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:59:20

    >>15

    過去に剣と銃と盾の複合武器を扱うとある狩りゲーあってね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:01:59

    まず武器は全部盾持ちにして
    ボウガンは固有武器じゃなくて全ての近接武器に切り替え機能を付ける
    最後にダウン中に武器による剥ぎ取り機能を追加して、剥ぎ取った素材で武器内で特殊弾を生成するようにする

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:02:58

    アタリマエを見直すのはリスク高いからな
    まあ見直さなくてもダメな時はダメなんだが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:04:39

    >>19

    音楽制作チームも一新して製作総指揮に椎名豪さんをお呼びしよう

    学マスで分かった、あの人は天才だ

    アレードコカデミタコトアルナー?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:04:49

    >>18

    面白かったじゃんそいつは!

    後になって自滅しただけで

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:05:13

    剣士特化モンハンとガンナー特化モンハンは1回出してみてもいいかもね
    コストかけずに素材の使いまわしで実験作品作ってみるとかさ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:06:27

    >>19

    オトモシステムからNPCハンター同行システムに変更して…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:12:54

    >>8

    物理属性で考えたら斬・打・射3属性(ゲームによっては斬が斬と突で4属性)になるだろうからハンマーが消えることはないんだが固有の役割って話になるとどうにも利点が薄いな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:15:46

    穿龍棍来ると本格的にハンマーの利点が消し飛ぶ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:16:46

    >>25

    そもそも属性って必要か?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:19:13

    >>27

    属性や種類減らすのもいいけど

    武器の数そのものを減らして種類はそのまま、スキル玉とかやめてシンプルにしてほしいのじゃ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:22:29

    ボウガンはカスタムでヘビィライト変えれるでいいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:24:35

    >>3

    ランス使いは言われると自分が削除させる側なのを理解している

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:30:40

    ちなみにモンハンストーリーズは武器が大剣片手剣ハンマー笛ガンランス弓の6種類しかなかったけど普通に武器バランスは悪かった
    笛が強すぎるしガンランスは弱すぎた

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:32:38

    減らさなくていいから操作をもっと単純化してほしい
    なんかもうよくわからん

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:35:05

    笛以外(まあ最初にリストラされるのは笛やろうけどな)
    笛(まあ最初にリストラされるのは笛やろうけどな…)

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:41:31

    >>33

    俺的にはスラアクかチャアクのどっちかが真っ先に消されると思う

    時点で操虫棍

    笛はその後

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:43:26

    チャアクないなったら何使おう...
    ガンランスかな...?

    ...チャアクリストラならガンランスもリストラされてもおかしくはないけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:44:15

    >>31

    ジャンケンの勝敗の前にこっちを狙ってくれないと話にならないガンランスも酷かったが、

    2より武器種が少ないのに大剣片手とそれ以外状態だった1の頃よりはマシになっているという

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:45:42

    ランスは度々言われるけど盾捨てて軽快な槍武器としてリニューアルしてほしい
    製作側が安易にガードさせたくない姿勢が近年出すぎてる上に他武器にカウンターやジャスガ与えて重ガード武器というコンセプトがどうしようもなくなってきてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:49:20

    スラアクチャアク、ランスガンランス、ボウガンはどっちか消すかまとめりゃいいじゃんと思っている

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:49:38

    でもランスってジャベリン(投げ槍)でもスピア(普通の槍)でも無くランス(騎槍)だからなぁ…
    もとより軽快に動けるものでも無いのでは
    それを言い出すとじゃあなんで人間の足で動いてんだよと言う話になっちゃうんだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:50:46

    >>37

    それを担ってるのが操虫棍なんでしょ、知らんけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:52:05

    そもそも追加武器が「中学生が10秒で思い付くような武器は却下」って思考で追加してるからな
    そして複雑な仕組みになったせいで武器のコンセプトが迷子っていう救いのなさ
    更に人気武器が正に中学生が10秒で思い付くような武器ばっかっていう追い討ち

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:53:15

    >>40

    >>41

    その結果機動力のある棒状武器が

    「虫がね……」とか「儀式要らん」とか言われてる現状よ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:53:59

    武器種は減らさないでいいけどやれることを減らせ、とは思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:57:58

    >>43

    慣れてください

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:59:37

    >>42

    4や4Gみたいな武器倍率ならエキス回収の儀式くらいはあってもいいとは思うけどワールド以降の武器倍率ならデフォにしろってなる

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:00:28

    あるものを減らすってのは基本的に反感買うしなぁ
    過去作闘技場みたいなのがあるわけでもないし多い分には気にしなくてもいい気がする

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:19:49

    武器種ごとのコンセプト決めてそれに特化したシステム、アクションに見直して欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:23:41

    虫いらないのはガチ
    エキス回収が面倒な上に見た目のかっこよさも損なう

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:24:15

    格ゲーとかもやれる事や種類増やしまくると人減る感ある

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:24:50

    武器種減らしたモンハン3はかなり色々言われてたからなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:40:23

    味方の虫と協力して戦い強化してもらえます→オトモアイルーでいいですね
    乗りが登場した作品で自発的に乗りが狙える武器でそこに虫がいる必要が無いのがね
    アイルーが出来ないジャンプ、ジャンプ中に虫と協力してくれてる感を出せるならいいけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:48:53

    >>38

    大剣と斧に変形できる剣盾とか操作ごちゃつきそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:53:37

    >>19

    ボウガンは弾の種類だけでなく1回の発射数

    さらには撃った時の軌道もエディットできるようにすると面白そう

    弾がモンスターの内側で連射されたり高高度から落下して範囲攻撃する弾が作れるかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:55:25

    工房試作品ガンランスからガンランスが生まれたんだからガンハンマもいつか…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:04:23

    フロンティアにあった打属性武器逆輸入しようよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:05:30

    まあ武器を減らしたところで二重攻撃判定とか関係ないところでとんでもないことやらかすのは変わらないだろうけどな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:06:05

    操虫棍は薙刀とか細槍部分はカッコいいのに
    無駄に人を選ぶ要素とミックスされてるのがな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:06:05

    >>55

    手数重視打撃武器はあっていいよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:07:55

    >>48

    鳥でも竜でもいいのに何故虫に拘るのかって気もする

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:10:50

    スラアク(まあ操作が複雑なチャアクだろうな)
    チャアク(まあ操作が複雑なスラアクだろうな)

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:16:47

    チャアクに関してはなんで
    斧⇔剣の二番煎じしたのかが分からない
    変形と合体とか剣モードが片手剣流用とか違いはあるとはいえ

    それにスラアク以降正統派から捻ることにこだわり過ぎて双剣太刀みたいなシンプルなカッコよさの人気武器を作れてないのも気になる

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:21:11

    >>61

    基本については大剣太刀片手双剣ハンマーボウガンでほぼ出そろってる感があるからな

    トンファーとか拳系が双剣に組み込めたりするからモーション自体別物を作ろうとすると笛みたいな変わり種や変形武器みたいなギミックに行くしかない気はする

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:21:58

    仮に消すとしたらW斧と笛からだろうなって
    んで残ったやつらからさらに色物ってことでガンスと棒がなくなる
    ほぼtriやんか

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:27:28

    そういえば当時プレイヤーの経験として3の武器リストラの叩かれって
    双剣ガンス笛弓っていう追加組リストラってのが分かりやすかったのに
    太刀だけは人気からか切り捨てられず続投してるって露骨な基準ブレが見られたからなのもあったと記憶している

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:28:42

    なんなら太刀とスラアクってちょっと進めないと制作できないとか無かったっけ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:29:02

    >>62

    ここで基本に上がらないランス……

    まあ不人気なのも基本でもないのもわかるからしゃーないと思うけど

    じゃあシンプルな槍を出せよってのは一生言われ続けるだろうね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:29:45

    個人的に3のボウガンの組み立てシステムは結構面白かったとは思う

    >>66

    すまん、省いたわけじゃなくて単純に忘れた

    ランスも入れておいてくれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:34:28

    >>64

    追加要素で人気のものだけ続投しますって話だから基準としては割と妥当じゃない?

    むしろ(相対的に)人気ない要素を削っただけなのにブチ切れてるユーザー側の声がデカいだけ感

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:06:27

    よく言われてるけど複雑化した要素をそろそろ整理すべきだよな
    基本操作はシンプルにして、その分それぞれの武器の個性は強調するってのが理想なんだけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:16:08

    ガードが強い武器とか欲しい
    攻撃をパリィで受け流して殴れる盾そのものとか

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:18:18

    片手剣とか双剣じゃなくて二刀流とかだったら両手にそれぞれ違う剣や盾を装備できて楽しそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:26:41

    >>64

    P2で双剣も笛も弓も人気あったから人気基準で続投切り捨て判断は首を傾げる

    水中だから火薬も音波も使えないし矢も飛ばないって理由でリストラされたんじゃないの

    双剣までリストラされたのは知らない

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:29:22

    >>72

    双剣はナンバリングシリーズに嫌われてるからな

    Pシリーズで盛り上がってナンバリングでハシゴ外されるのが双剣という武器種

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:35:49

    大剣、太刀、双剣、片手剣、ガンランス、ハンマー、弓、ライトボウガンくらいが丁度ええやろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:41:17

    >>41

    この思考だとモンハンの漫画描いてた真島ヒロの狩猟鞭も余裕で却下なんだろうな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:43:05

    >>8

    ハンマーは今は移動しながら相殺するという唯一無二のポジション手に入れただろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:49:01

    片手武器は全部別々にして好きな組み合わせで装備できるようにして欲しいわ
    虫片手剣とか双ガンランスとかさ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:18:16

    >>70

    開発「わかりました。その代わりに多段攻撃とスリップダメージを追加しますね。」

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:19:35

    >>4

    ガンナーいるだけでバランス崩れるからな

    逆にガンナー3種のみだったらバランス良くなるかもしれん

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:24:11

    大剣
    片手剣
    ランス
    ハンマー
    ライトボウガン
    ヘビィボウガン
    の初代方式でいいじゃん

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:24:18

    ランスとガンランス、チャアクとスラアクは全然操作感も立ち回りも違うから一緒でいいじゃんみたいな意見は首を傾げる

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:33:16

    >>69

    実際には戦闘アクション絡みに限っても騎乗(ナーフ)とか水中戦(半端)とか追加してるんで要素整理の真逆を行き続けているんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:35:48

    >>72

    水中で火薬使えないって言うならボウガンも無理でしょ

    火薬が使えたとしても弾より矢の方が質量大きいから水中なら弓の方が飛ぶんじゃないか

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:57:25

    武器種を減らすというか、武器ごとのコンセプトをきちんと整理してほしいな
    武器のコンセプトが定まっていない仕様・調整が多い気がする
    プレイヤー側の思うコンセプトを否定する調整があるから、開発側の想定コンセプトを知りたい

スレッドは8/26 23:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。