- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:16:23
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:20:54
ダイパやないケーッ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:23:43
お言葉ですが一番タイパ気にしてるのは若者以上に一々若者にダイパの話聞いてくる人達ですよ
ぶっちゃけそこまで細かく気にしねーよ - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:24:48
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:26:30
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:29:44
少なくともワシの当時のクラスメイトは映画の飛ばし飛ばしして終盤しか見てなかったんだよね悲しくない?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:31:25
もう4年前のゲームやないケーーーっ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:35:08
おそらくタイパは言い訳で実際は単に集中力が低いだけだと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:36:48
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:37:35
種死はタイパ以前にパフォーマンスが低いから例として不適切だと思われる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:38:27
しかし倍速視聴はズルしてる感じが知って嫌いっす
鉄オルもちゃんと当倍速で見たんだよね
偉くない? - 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:40:14
倍速視聴して余った時間をショート動画で潰してやねぇ…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:40:28
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:40:42
いいんじゃないスか?
逆に老害判別できて便利っスよ - 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:41:50
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:42:59
駄目だろカララギさん
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:43:29
仕事の時間減らしてくれたらタイパ気にせずに娯楽を楽しんでやるよゴアッ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:47:07
むしろ昔特有の50話位ある作画もテンポも微妙なアニメなんておっさんになった今の方が見れる気がしないのん
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:06:36
ひぐらし1期2期の全48話見るのすらきついんだよね
ガキの時はドキドキワクワクして見てたんだけどなあ
老化…怖いっすねえ