最近、人気があるジャンプ漫画のおかしくなる率高くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:38:10

    サカモトデイズとかアオのハコとか途中までは良かったのにどうしてだよ…なんか法則があんのかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:39:08

    アオのハコは関係ないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:40:48

    最近の話では無さすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:41:05

    言うほど最近か?
    ブリーチとかですら後半は掲載順落ちてたしむしろ勢い落とさず完結まで駆け抜けられるほうが少ないんじゃ
    ワンピは例外中の例外

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:42:39

    最近に限らなくね?ワンピースだろうとハンターだろうと人気作で長年やってるやつはどうしても矛盾が出てきたり、「えぇ…」って思うような展開が挟まるのは宿命だと思う
    そもそも万人が納得する展開なんてないわけだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:43:11

    おかしくなってるのはジャンプではなく「ジャンプを見る自分の目」だと気づいたほうがいい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:43:29

    >>4

    ワンピはぶっちゃけ母数がクソデカすぎて好評不評の波すら目に見えないだけだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:43:33

    5年も連載してたら方向性がぶれるのは仕方ない
    キャラの魅力が著しく落ちなければ固定ファンが支えてくれる段階

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:43:43

    長続きしたらどっかおかしくなるのは普通やろ
    最初からおかしい奴は普通に打ち切られるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:44:14

    アオハコに限らず恋愛漫画は長く連載してたらマンネリ化してだれちゃうのはしょうがないやろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:45:10

    >>6

    それも一面的な決め付けだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:45:24

    そもそも週刊連載って激務の中で途中でおかしくならない作品のほうが稀だよ
    ワンピですらちょいちょいおかしくなったりするし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:45:33

    ワンパターンはワンパターンで問題だしどんな路線でも万人に受けるものはないからある程度は仕方ない
    時には読者の感覚が変わることもあるしね
    だから漫画を担保するキャラが大事だとも言える

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:46:16

    冷静に考えて週刊連載の激務こなしながら常に満足感たっぷりの面白い話考えろって出来たら人間じゃないよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:46:49

    単純に疲れとかネタ切れでごちゃごちゃになってるってだけでは
    昔の作品ですらよくある

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:46:51

    展開が変わったのは確かだけど悪くなったと感じるかは人によるしなあ
    批判が多ければ掲載順が下がるだけの話よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:46:55

    やっぱ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:47:30

    昔はおかしくなってもちくちく言われる声が聞こえる事が少なかっただけや 
    今が1話1話でうるさすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:47:47

    >>11

    まぁ確かに断言できることではないが

    「自分の感性のほうが変わっている」という可能性もあるって話ね


    ガキの頃読んだコロコロとかを今読んでも楽しくはないだろうけど

    それはコロコロがつまらなくなったんじゃなくて自分が対象年齢から外れたってだけの話だろうし

    (今もコロコロ楽しく読める人はそれはそれでよい)

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:48:11

    今の叩かれ方だと展開が安定してると言える漫画ってあかねしのびキヨシくらいしかなくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:48:12

    激務だと感覚がおかしくなってくるのかもね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:49:06

    ネットの普及で少しの粗が大炎上かのようにグチグチ言われるようになっただけだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:51:26

    >>18

    令和にキン肉マンとか北斗辺りが連載されてたら鬼の首取ったような顔でめちゃくちゃ言われそうやもんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:52:07

    >>20

    自分はひまてん、ロボコ、ウィッチウォッチも安定してると感じるんだが人によって感じ方は違うからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:53:29

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:54:19

    面白ければガバっても良いみたいに口では言うけど正直今のネット民はガバったらどんだけ面白くても突く方が楽しいと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:56:39

    >>26

    普通に面白く読んでる人の他に連載されてる作品が炎上する事を楽しんでる層が表れるようになってしまったからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:57:23

    アオのハコは絵がなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:57:36

    ジャンプ以外だとヤクザ漫画の白竜で
    フリーメイソン云々言い出したエピソードの、作者どうしちゃったの感は物凄くてあれが優勝
    主人公のキャラもなんか君中身入れ替わってない?って感じに行動原理がブレてて
    こういう漫画でもなんかズレちゃうことあるんだ・・・って変な意味で感心した

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:59:18

    ブリーチなんか15年以上前から
    オサレな言動で勝敗が決まるOSRバトルシステムなんてバカにされてたぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:02:39

    アオのハコはなんかひたすら雛ちゃんと雛ちゃん好きな読者が可哀想だなって

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:03:25

    >>20

    そこら辺は良くも悪くも目立ってないから目をつけられてないだけだと思う

    まあキヨシはヤバいのついてるけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:04:57

    ニセコイが途中からアホほど叩かれたり鰤ナルトが終盤クソ叩かれたりしてるからな…
    こち亀ですら100巻以降はつまらんってネットで言われまくったんだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:06:36

    昔の漫画でもドラゴンボールとかはセル編以降クソとかブゥ編はクソみたいな風潮が00年代のネットにはあったよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:06:42

    あかねもアニメ化決まってからはちょっと変な空気のスレ立ってるのちょっと見かける
    ジャンプカテは叩いていい認定できる作品探してる層がいるからどこも油断できんぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:08:54

    >>20

    しのびですらヨダカ以外の9号班があんまり強くない論調が強くなったらグチグチ言われそうだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:10:07

    カグラバチですら迷走気味だし
    サカハコぐらい続くとそんなもんだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:11:32

    >>22

    なんか指摘しないとみたいな妙な使命感に駆られる人が増えた感じするよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:15:16

    迷走気味言うてもサカデイ面白いけどな...最近はこれまでの集大成って感じで好きよ俺

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:17:22

    聖闘士星矢とか…シャーマンキングとか…
    ジャンプの歴史見たらその手の作品は枚挙にいとまがないよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:20:15

    >>39

    個人的にサカモトはアクションシーンのクオリティはずっと高いので展開に不満があっても案外楽しく読めてしまうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:24:36

    >>35

    あかねはアニメ化じゃなくてパリ何だったんだよから荒れ気味だね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:27:59

    >>7

    というかワンピは割と定期的にアップダウン繰り返してるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:29:22

    アオハコ、サカモト以外にもカグラは座村編が長すぎ、神南備が無能だったりで荒れて、あかねはパリ行った意味あったで荒れて、鵺は露骨な作風変化と前章キャラ放置で荒れて、逃げ若は言わずもがなでどこもかしこも荒れてんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:29:29

    叩いて炎上させる漫画の方が話題になる時代ですから

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:30:52

    何か流石にちょっとおかしな叩き方する奴が増えて来てる気がする
    「作者は漫画やめた方が良い」とか「俺が1年漫画修行したらこれよりマシなの描けるわ」とか平気で言う奴いるからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:31:07

    >>45

    俺が言えたことじゃないが酷い時代だぜ...

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:32:43

    >>45

    話題になっても売れなきゃ意味無いんだが……

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:33:05

    >>45

    劣悪まとめサイトレベルのニュースサイトもどきが多いからなあ最近

    燃えてないのに燃えてる!ってニュースにしてアクセス稼ぐ商売

    それがYahooニュースに載ったりしてんの。もう見てらんない

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:33:15

    >>46

    明らかに煽りたいだけの奴が暴れて読者が過敏になってちょっと不満を口にしたら過剰に叩いてまた荒れてって繰り返しだからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:35:03

    ジャンプ他作品の画像ペタペタして台詞改編してキャラを叩かせてるの何なんだろうって思う
    特に鬼滅が多いけど鬼滅スレから出てきてんのか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:36:00

    >>51

    鬼滅が最近多いのは多分映画効果

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:36:55

    何か数年前は読むとイラっとする様な漫画が叩かれてたのが、今じゃ読んでも虚無なだけでも叩かれるようになってきた
    年々叩いていいラインが低くなってきてないかこれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:38:07

    叩きが酷くなってるのはそうだけどアオのハコサカモトはそれにしてもね…しょうがないというか

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:38:14

    ネットに考察とか批評系とか掲載順ランキングみたいなのが溢れ返って
    読者もそういうの見ながら読むようになってきたから作者も編集も振り回されてる印象

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:38:57

    ようやく1周年経ったくらいのイチで鮫編やバクガミ編長すぎとかでちょくちょく言われてたりもしてたしなぁ
    まぁ有名税みたいなもんと思うしかないか

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:39:40

    >>50

    鵺の状況まんまだよね

    それで否定意見許されないとか言われる

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:39:53

    アンケが順位に反映されるから掲載順下がるとほら見たことかってアンチ意見加速する印象あるわ逃げ若とか見てると

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:40:32

    アオハコって文化祭の話とかあにまんでギャーギャー言われてるけど今でも掲載順平均で上から4番目だよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:40:52

    >>39

    以前のサカモトはストーリー面も面白かったけどここ最近はストーリー面でのガバが目立ってきたなとは思う

    けどサカモト最大の強みであるアクションは相変わらずキレキレだからそう言う意味ではあんまり作品の魅力がスポイルされてる訳では無いとも思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:40:53

    >>55

    そりゃネットで好きにやれたりweb連載に移ったりするよね

    いくら儲けられようとも心が先に壊れてまうよこんなんじゃ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:41:16

    「おかしくなる」ってのがどういうのを指してるのか分からないけど
    あーこれ作者がネット見て考察勢とか批判に反抗して書いてんのかなってのが透けて見えると萎える

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:41:36

    >>62

    うわキモ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:41:49

    >>59

    結局アオのハコってそんなに人気落ちてはいないのか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:42:49

    匿名掲示板もSNSも主語がデカいうえ一度マイナスの声が主流になると一気に膨れ上がって
    それをネットニュースやまとめサイトで大袈裟に取り上げるから声が大きく見える

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:44:24

    >>64

    アンケの結果は読者には見えないから断言はしないけど

    アニメの放送が終わってもこの順位

    合併号の表紙でもワンピサカモトの次くらいのサイズでいつも掲載されてるのがアオハコ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:45:09

    結局、読者の声がでかすぎることに帰結するんじゃないですかね
    長期連載でグダるのは珍しいことじゃないし
    「今の〇〇はつまらない」「○○はここからおかしくなった」みたいなのがいちいちネットで目立ってくるから
    大して詳しくない、何なら読んですらない人が又聞きで「へー今の○○ってつまらないんだ」って結論付けて既成事実化してしまう

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:46:33

    漫画を批評したり叩くとバズるし収益化でお金稼げる時代なので
    そういう世界にしたSNSやYouTubeを恨んでくださいとしか・・・

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:47:00

    ただの一読者なのにまるでその漫画の裏方にいるやつみたいな面して発言してるやつらが今の時代多すぎる
    かくいう俺も掲載順とか気にしちゃう辺りもう純粋に漫画を楽しめなくなってるんだけども

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:47:39

    展開がおかしいとネットで言われながらも作家がそのまま突き進んでるんならネットの意見なんて取り入れてないんだろう

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:47:57

    週刊で追ってるときはなんだこれって感じても時間おいて単行本で一気に読むと違う感想になるしなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:48:29

    掲載順ランダムにすればいいのに
    順番で一喜一憂する読者ふつうにキツイんだよなー
    ソシャゲのセルランで争ってる人みたいで

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:50:21

    でもそれが本誌だからなあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:51:53

    おかしいと思う人はそっちでコミュニティ作って
    楽しく読んでる人はそういう人だけのコミュニティ作って棲み分けすればいい

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:53:09

    >>64

    8週平均で言うと

    看板(5以内) ワンピ、イチ、サカモト

    準看板(10以内) アオハコ、カグラ、あかね、ウィッチ

    中堅(15以内) ロボコ、鵺、しのび、キヨシ、ひまてん

    下位(16以下) 逃げ若、キルアオ

    みたいな格付け


    十分でしょ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:54:09

    〇〇編長すぎとか言ってるの見かけるけど意味なくダラダラやってるならまだしも、深堀とか情報開示で長くなったのを叩くのは違うと思うんよな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:54:45

    >>72

    アンケ結果を掲載順に反映するのはジャンプだけだけど完全ランダムにするとこなんてないけどね

    まぁジャンプも完全に反映してるってわけじゃないんだが

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:55:13

    >>76

    必要な情報開示かどうかは誰が判断すんだそれ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:01:28

    あにまん感覚で言うと感想スレ書き込んであげてねとは思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:01:47

    >>72

    個人的に掲載順はセーフティゾーンにいる漫画がわかるから便利さのほうが勝つな

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:04:17

    >>78

    最終的に判断するのは個人になってしまうけど、このスレでも出てきたカグラバチの座村編とかは戦争の話とかなんで裏切ったとか、物語を進める上で欠かせない重要な話してたからそういうのはさすがに必要な情報開示だと思う


    まあこういうのもお前がそう感じただけと言われたら何も言えん

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:04:40

    本気で人気落ちたらすぐに掲載順下がるのはアニメ放送中は上がったのに今はドベ組の逃げ若が良い例だから
    順位が大して落ちないうちは全然人気大丈夫

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:05:53

    最近の逃げ若スレとか頭おかしい人が常駐してて近づきたくないからまあ変な読者が増えてるのは確か
    これは話題に出てる問題とはちょっと違うか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:07:48

    >>83

    最近というか逃げ若は半年前ぐらいからあんなだよマジで

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:08:05

    >>72

    大昔からの伝統だしなぁ

    これをやめたらジャンプではなくなる気がする


    小学生自分ですら後ろの漫画は人気ないしすぐ終わるんだなって把握してたし

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:08:17

    漫画への批判とか苦情って「自分はこう思う」だと気にならないんだけど
    「読者はこんなの求めてない」みたいにクソデカ主語になるとウザって思うんで
    掲載順があれば「読者はこんなの求めてないって言っても掲載順でずっと上にいるよね」で返せるから便利

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:09:59

    逃げ若の事かなと思ったらそうでもなかった
    涎4P一本グソ、好きなのを持って行くといい

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:10:55

    >>86

    中堅どころだと逆に推定反映回がガクッと下がって妙に納得する時もあるから本当に便利ね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:11:59

    >>88

    わかってると思うけど8週前のアンケの結果が反映されてるわけじゃないと一応書いておく

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:11:59

    銀魂とかいう終盤汚点だらけの作品を忘れるな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:12:08

    >>86

    感想スレにそういうの書くのやめろと思ってる。「それってあなたの感想ですよね」って言われることを共有して盛り上がるのが感想スレだよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:14:13

    >>91

    文句は言いたいけど言い返されるのは嫌というのも都合の良すぎる話じゃね

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:14:27

    >>86

    1が出してるサカハコとか分かりやすく掲載順強い&あにまんにそんな儲が居ない健全メンツだしな

    主観でなら良いけど客観的にこうだろみたいに言われるとエコーチェンバー怖えとなる

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:14:28

    >>91

    叩きだったり主語がでかいような感想には

    でもアンケとれてるって事は世間的には好評だよね?とつっこまざるをえない

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:14:47

    サカモトは最初からストーリーどっかおかしいだろうに
    途中からおかしくなったのはワンピースと逃げ若辺りか

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:15:14

    >>46

    エキデンブロスの感想スレすごいぞ

    作者は人生エアプみたいな感想あってビックリした

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:15:37

    >>91

    「それって私の感想とは違いますね」って盛り上がる場所でもあるけどね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:16:53

    エキデンの感想スレ見ると普通の漫画表現すらおかしい扱いされ始めててエグい

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:18:05

    ただの読者なのに編集気取ってるやつ多くない?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:19:07

    エコチェン極まってるだけでは?叩かれてても掲載順も特に変動ない作品ばっかやん

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:20:26

    アオハコってここで感想スレ荒れてた松岡藤木の時ずっと掲載順安定してるから声デカい一部の読者がギャーギャー言ってるだけとしか思えない

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:20:35

    >>97

    自分はそう思うって感想かつ

    過剰な叩きでなけりゃいわれんと思うよ大抵

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:22:17

    >>101

    >>64

    少なくとも今週の話でXでNTRがサジェスト入るぐらいには困惑気味

    Xって打ち切り漫画でも基本肯定多いサイトだぞ

    それでこれなんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:23:00

    掲載順で振り回されてるだけの高速手のひら返しのカテなんだからそんな気にするもんでもないやろ
    上で叩かれてる言われてたカグラだって序盤は連載やめろまで言ってスレも荒れスレばっかだったぞ。掲載順上がりだしてからなり潜めただけで

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:23:49

    サカモトもアオハコもあにまんに熱心なファンが居着いてないからか編集者気取りで文句つけるぞ!ってタイプの奴多いよなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:24:13

    >>103

    Twitterのサジェストより掲載順なだけじゃね

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:24:14

    >>103

    だから何だすぎる

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:24:47

    >>103

    だからどうした?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:25:10

    >>101

    どうでもいいけど人気がある事「だけ」を根拠に作品の「面白さ」が決まるなら怪獣8号やかぐや様は超名作だからな

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:25:35

    >>103

    せめてトレンド入ってから言ってくれ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:25:41

    >>103

    アオハコに関しては本誌見て叩いてる人の方が多くない?主に感想勢

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:25:50

    >>107

    >>108

    うおw

    不評気味なのを素直に認められないのみっともねえな

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:26:11

    Twitterのサジェストって実際に投稿された件数とは全然関係ないのに……

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:26:12

    Xなんて打ち切り漫画に看板なんてサジェストつくことあるぐらい雑なのにソースとして弱すぎるだろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:26:48

    レスバって基本的に無意味だから放っておけよ変なやつはって思ってたけど
    荒らしってただ場を荒らしたいタイプの他に反論も受けずに気持ちよく叩きたいタイプもいて
    反論すると後者は寄り付かなくなるから害虫除けにはなるんだなって思うようにはなった

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:27:00

    >>112

    むしろサジェストを根拠にしてるのがみっともなさすぎるだろ

    トレンドはあってもソースにサジェストは聞かんぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:27:18

    Xのサジェストを根拠にするあにまん民ってTikTokとかの○○ 死亡説とかも信じそうで可愛い

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:27:51

    えーとつまり
    掲載順には全然影響でてないけどつまらんかったしXとあにまんではめっちゃ不評だった!って言いたいの?
    これもう掲載順システムも馬鹿にしてるだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:27:57

    >>112

    不評"気味"なんて弱気になってて草

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:28:19

    >>83

    元から尊氏周りをやたら神聖視したり過剰に持ち上げたりして若側を腐してたのがここだからいつも通りだぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:28:24

    こんな感じでポチポチするアンチが騒いでるだけなのが分かる

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:28:25

    呪術とか終盤ご都合多すぎて終わってたもんな

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:29:03

    怪獣8号やかぐや様もあれだけ酷評されながら人気が落ちたことは一度もないんだけどねえ
    やっぱ数でしか誇れないから中身を堂々と誇れないのかなあ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:29:12

    毎週トレンド入りするカグラ鵺あたりよりアオハコが掲載順も売上も上な時点でXなんてソースとして下の下だろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:29:32

    >>120

    結局逃げ若の愚痴って時行みたいなマイナー人物がメジャーな人物に口ごたえするな!で固まってると思うんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:29:36

    サジェストで不評だったという新しい指標が生まれた

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:30:03

    >>123

    アオのハコファンは思った以上に無能な全肯定ファンが多いからね

    中身の内容で反論できないんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:30:27

    荒らしに正論ぶつけるのはいいけど、それに便乗したフルボッコが始まって本筋から外れるのやめてほしい

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:31:03

    >>127

    あにまんでサジェストソースにハートポチポチするアンチしか着いてないの弱すぎるだろ

    サジェストは中身1番ないけどええんか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:31:13

    内容を全肯定しろとは言わんけど肯定してる読者を馬鹿にしだしたら終わりだと思うよ…

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:31:49

    4PでXで話題沸騰だったのに掲載順がドンドン下がっていく逃げ若にアンケ入れてあげてください

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:31:59

    >>109

    名作って言うと所謂"傑作"的なものしか認めんみたいな奴いるかもしれんが両方とも普通に面白い作品だろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:32:48

    >>127

    中身読んだ上でも掲載順と売上だけどサジェストはなんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:32:55

    全然Xでも目立った動きないのにいつの間にか周年迎えてたキヨシくんの話する?

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:33:27

    サカモトは展開にとやかく言われるようになってからも掲載順は安定してるからな
    アオハコとは違って

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:33:45

    >>130

    この作品のここがダメ→こんな作品がこんな人気あるのは納得できない→こんな作品を支持してるやつは無能、全肯定しか認めないクズ共って感じなんだよね毎回

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:33:47

    露骨にハート連打しててなんというかレベル低い荒らしだな

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:34:48

    あにまんの赤坂アカ作品なら、怪獣8号ならバカにしても良いみたいなのも結構キモいんだけどな
    最近見たスレだとニセコイも同じように感じたわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:34:52

    自分からあにまんのハートもXのサジェストも信用性が低いって補強してるのバカの極みでしょ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:35:13

    >>136

    この思考の何がきついってファンスレに突撃して叩くのが正当なことだと思い始めるんだよな

    1番面倒なタイプのアンチ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:35:17

    ひまてんしのびキヨシの2024年トリオにも頑張ってもらいたいよな

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:35:26

    >>130

    好きな人は好きな人、好みでない人は好みでない人で語り合えば1番ええんやけどね。ただそんな平和空間をあにまん、いやSNSに求めてはいけない

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:35:40

    偉い!結局ほとんどハートポチポチという反論しかできなくて草
    やっぱ中身も語れぬエアプファンしかいないんだな

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:36:13

    >>141

    特にキヨシくんにはすごく期待してる

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:36:46

    自分のレスだけ連打してて草
    ソースサジェスト相手に掲載順だけで対抗できるやろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:37:05

    スレ主アオノハコもSAKAMOTO DAYSも読んでないんだろうなあ

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:37:28

    キヨシくんはある意味1番の面白キャラが退場しちゃったからそこだけちょい不安ではあるな

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:37:33

    >>143

    お前も中身語れよ

    具体的にどのような影響が出た迄しっかり書いてな

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:38:13

    >>145

    twitterなんてそれこそ一部だからなぁ

    twitter人気がそのまま雑誌人気ではないよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:38:15

    >>148

    今週の感想スレ見れば分かるだろ

    バカだからその程度も掴めないの?

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:38:17

    呪文唱えててくさ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:38:24

    中身語れぬアンチがなんか言ってんな

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:38:40
  • 154二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:39:16

    >>150

    いやこのスレで語れよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:39:41

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:39:44

    サカモトはともかくアオハコは最近感想スレが荒れて消えがちなんすがね…
    ラブコメ後半の感想スレそんなんばっかりや

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:40:38

    とりあえずサジェストはなんの根拠もないし中身もないからファン揶揄ってないで君が語りなよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:41:50

    >>155

    なぜこれを他に持ち出してしまうのか

    面白いと思うなら世間人気関係なく楽しめるだろうに

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:42:16

    恋愛漫画なんて大抵何かしらで荒れてはいるけど人気そのものまで落ちる事はないだろ
    あれだけ批判されまくったニセコイだって凄い売り上げだし
    あっそうか
    アオのハコがニセコイと同レベルになったって素直に認められないからここまで発狂しているんだね!
    分かってあげられなくてごめん!

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:43:10

    なんというかアンチも苦しそうだな

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:43:55

    >>160

    レッテル貼り&精神的勝利という負け犬の常套句で草

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:44:14

    このスレみればわかるように頭のおかしいアンチが騒いでるだけで人気に影響は無いからなんの役にも立たない無能なアンチなだけです
    ジャンプ買って無さそうだもんな

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:44:48

    >>161

    自分の悪口やめなよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:44:58

    >>162

    あれれ?アオのハコがニセコイと同じかもってのに反論は?

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:45:11

    今の所準看板クラスで何も言われてないのは魔男くらい?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:45:14

    なんつーか今暴れてる「アオハコ不評だもん!」さんのせいでお前と一緒にされたくないなと思って感想レスするのやめちゃったよ
    俺のは不評って感じじゃ無くて雛ちゃん可哀想な役割に…みたいなもんだけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:45:16
  • 168二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:46:29

    なんか勝手にニセコイがどうとか言って勝手に発狂してるように見えるのは俺だけか?
    自分だけ盛り上がるのはいいんだけど周りにそれを求めるなよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:46:43

    >>166

    負けてて草

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:47:14

    本当に不評なら逃げ若みたいな推移になるだろ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:47:17

    まあでも今のアオハコは別に面白くはないよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:47:18

    >>169

    むしろプラスってことだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:47:28

    綺麗に終わるタイミング逃しただけだよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:47:35

    アンチがひとりで勝手にレッテルはって盛り上がってるだけに見える
    複数人に擬態する気もないから分かりやすくて助かるけども

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:48:03

    >>165

    なんやかんやサカデイ・カグラも文句言われてるイメージあんまないけどね。感想スレという平和空間にいるせいかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:48:23

    >>165

    イチもサメ〜キノコ編とかバクガミ編長過ぎない?って言われたりはしてた

    まぁこういうのは粗探しみたいなもんだけどね

    イチに限らず

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:48:33

    >>165

    いいやサメ編の時はミソッカスに言われてたしバカガミも長いだの今回の姉は小物で残念だの色々言われてるよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:48:36

    急にニセコイ言い出すあたり同じ人がニセコイもアオハコも叩いてそう

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:50:01

    >>177

    氷鮫も声のデカいのが騒いでただけだと思うが

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:51:22

    >>175

    サカデイも結構叩かれるというか文句は言われてる

    ファンによるプロテクトが強いのはバチイチだけじゃね

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:52:06

    感想スレとかXのサジェストとか他人の同調意見を盾にするのって自分自身の意見が余程自信がないんだろうか
    つまらないと思うなら胸張って言えばいいのに

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:52:27

    >>180

    カグラはけっこう言われてないか?

    読者数多いからしょうがないけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:52:33

    イチも初期は「テンポが悪くてこれじゃアンケとれない」って言ってた奴いたけど結果は最速巻頭だったから笑ったよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:53:14

    >>95

    いや、たしかにサカモト世界は最初っからいろいろおかしなところあったけど、流石にあの流れで「実はこの世界では殺し屋は一般人には認知されていませんでした」は無理がありすぎるだろ…って思ったわ

    殺し合いしてるときのモブ共の反応といい、殺連が上場企業であることといい

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:53:18

    イチもカグラもテンポ悪くないはずなのに長いとか言われてるのかよ
    どんくらい短ければ文句言われないんだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:53:21

    1話1話ごとにうるさいのはマジでそう
    10話前の話とか覚えとらんわとか言われるといやそれは普通に読み返せよってなる
    あれ本誌買ってない立ち読み勢なのかな

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:53:30

    アオハコをここまで読まずに来ちゃった勢だからそこらへん詳しくないんだけど、実際最近は賛否両論ではあるのかな?
    なんというか、最近だと呪術の宿儺戦と似た雰囲気を外野ながら勝手に感じている

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:53:38

    今のアオハコ見てつまらない!って言うのは流石にマイノリティ拗らせすぎだなとしか
    普通に横恋慕展開めっちゃいいじゃん

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:54:08

    >>182

    バチは文句言われないじゃなくてプロテクトが強い

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:54:18

    人気ドラマでも2話目から8話目ぐらいの一話完結話が一番見やすくて人気だったりはあるあるだしそんなもんだろ

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:54:41

    >>189

    はいはい

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:55:04

    次のレスバ会場探さなきゃ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:55:32

    繊細マンが増えたから荒らす側は楽だろうな

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:55:48

    ひましのキヨシの2024年トリオに期待……来い、キヨアン!!!!!

    ニブニブニブ……

    キヨアン「ほんわかレス推奨ですよ」

    ありがとうキヨアン

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:55:49

    今のアオハコの展開が気に入らないとかはまだわかるんだけどどこがNTRなのかだけが理解できない

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:55:51

    >>187

    人気になりすぎてやばいアンチに毎週のように粘着されてるって意味では似たようなもんかな…

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:56:10

    売り上げ二分の一の事実言われると発狂し出す盲目儲が通報連打するチェンソーマンと違って全然消えないなこのスレ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:56:14

    >>194

    スレ見てて急に呪文差し込まれると笑ってしまう

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:56:19

    アオのハコ=ニセコイ
    人気が落ちなかったのも不評なのも同立するんだ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:56:29

    >>109

    少なくとも人気があるってことは面白いって思ってる読者が多い証拠じゃね?

    まぁ叩きとか批判的な意味で面白がってるのももちろんいるだろうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています