和田さん、オペラオーに泣いて土下座していた

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:40:13

    スポナビ競馬より


    ・菊花賞のあと和田騎手がオペラオーに泣いて土下座していた

    ・皐月賞で野平さん水上さんが「ようやくルドルフに並ぶ馬が出てきたね」と話していた

    ・日本ダービーの前が苦しい展開で上がり10.8を出して界隈がざわついていた


    etc……

    他にもディープインパクトやブエナビスタの裏話などなど盛り沢山な模様


    【座談会】記憶に残る名レース&名馬!テイエムオペラオーやブエナビスタの思い出を細江純子&水上学が語る!キングカメハメハやディープインパクトも【スポナビ競馬】


  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:41:38

    ソースがあるのか……

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:43:13

    3歳時からガチで期待されてた馬なんだなオペラオーって
    それが表に出てきてなかっただけで

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:44:24

    なんか色んなやつから後方彼氏面されてるな3歳オペ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:45:39

    オペラオーのところだけ流し見してきたけどガチだった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:46:52

    かなり面白い内容でびっくりした
    水上さんたちはオペラオーのことこんなに高く評価してたんだなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:47:34

    今だったらもう古馬戦では和田乗ってなかっただろうな
    岩元師だから鞍上変えなかった訳だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:48:05

    予言までしてたとは恐れ入った

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:48:37

    >>4

    後方彼氏面(グランプリ三連覇ジョッキーにして無敗の三冠馬の調教師)

    この彼氏ちょっと強くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:49:17

    ディープの調教の話とかも面白いなこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:52:10

    データで見る層からは当時から凄い評価高かったんだなオペラオー
    それが表で騒ぎにならなかっただけで

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:53:53

    ダービーは前で苦しい競馬して10.8出して3着のところが評価されてたんだなオペラオー

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:55:17

    こいついっつもオペラオーに泣いて謝ってんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:56:41

    >>11

    逆説的にそれを最後躱したトプロもすげぇってなるんだよなこれ

    クラシックはかなりハイレベルだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:56:49

    いざソース付きでパンチが強い情報が出てくるとちょっとビビるな!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:57:59

    >>3

    いや皐月賞の勝ち方はヤバすぎるし今でも皐月賞最強候補に上がるくらいだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:05:35

    こいついっつも土下座してんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:06:34

    なんだっけ、オペラオーは歯の生え変わりが遅めな傾向から晩成型と見られていたんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:06:54

    んな事されてもオペラオー的には困惑やろ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:08:20

    スレ画の左右はなんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:09:19

    >>10

    ちなみに話でもう一つ

    この尻っぱねを抑える調教であんまりに大人しくなったもんだから調教助手が「やべぇ、走る気力までなくなっちゃったんじゃねーか?」と思ったら例の圧勝で「あ、こいつ調教とレースの区別覚えて手抜きしてただけだわ」って呆れたらしい(競馬王新書「真相」より)

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:15:53

    オペの菊花賞ってアドベ意識しすぎてトプロ放置したのが敗因?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:17:19

    「来年一個も負けないと思います」

    なんで誇大解釈にならずその通りになっとるんや…(怖)

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:21:02

    ダービーも菊もまだまだぺーぺーがようやっとるではあるけど全く責任がない負けとは全く言えない負け方なのもきついだろうなって思っちゃう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:26:01

    >>22

    はい

    ドスローで仕掛け遅れてトドボケです

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:27:50

    >>23

    前例がいるならまだしも前例いないのに予言してその通りになるのなんなんだよ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:28:19

    オペ「急に四つん這いになった……怖……」

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:28:46

    ホンマごめんなさい水上さんのこと正直胡散臭い血統派おじさんくらいにしか思ってなかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:28:59

    >>25

    ありがとう

    そりゃ竹園オーナーキレるわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:30:09

    「ようやくルドルフに並ぶ馬が出てきたね」で本当に7冠取って並んでるのは普通にスゲーわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:31:35

    00年有馬記念、片目見えない状態の上に徹底マークがあって、更に前の馬の落鉄が飛んで来たのまであったんかい
    人間でも勝ちを諦めますよそんな状況…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:32:53

    まだ重いエピソード出てくるのかよ…
    ブラックホール発生してない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:33:51

    落鉄直撃事故まであってワロタ

    それで勝つとか無敵の馬ですやんそんなの

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:35:30

    後方彼氏面の多い馬

    テイエムオペラオーである

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:37:35

    なんで実はこうでしたって話が実はもっと不利がありましたって感じなんですかね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:37:53

    キャラクターとシナリオ実装済みでマジ良かったわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:38:03

    1年間でG1を5勝とかこの先現れるんか?
    歴史的名馬でも1年に4勝までは達成出来ているけどあと1つに壁がある

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:39:03

    >>31

    リュージ「これもうアカンわ」

    観客「テイエム来ねぇなぁ」


    🐫<そこ空いたで(スィー


    これが現実

    なおおっちゃんの脚はボロボロ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:39:51

    >>24

    菊に関しては本人も夢に見るくらいのトラウマになってたらしいのでまぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:40:11

    有馬記念の時も涙でゴーグル外せないぐらいだったし
    和田のメンタルはもうボロボロ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:41:17

    >>37

    そもそも今は5回も出走させないもんなぁ

    改めて前哨戦3回まで出て全勝なラクダのおっちゃんが化け物すぎる

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:41:24

    >>38

    レース後リュージ「ほんまごめんなぁ……」


    ボロボロの足を見てゴーグルを外せず泣いて崩れ落ちた模様

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:41:34

    ラクダのおっちゃんイケメンすぎるわ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:41:36

    本当にお前はなんで走れたんだよ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:41:49

    和田は自分の意思で土下座したんだろうか
    今だったら少し問題になってそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:42:48

    オペラオー周りはちょっと湿度が高すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:44:01

    本来なら三冠も狙える馬って評価だったんだなこれ
    そら屋根に文句の一つや二つ付きますわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:46:26

    鞍上が武豊だったら三冠馬だっただろうが、和田竜二だからグランドスラムができた

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:46:36

    >>26

    オペ「なにしとるんやリュージ……俺らの真似か?」くらい思ってそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:49:07

    テイエムオペラオー
    なぜお前は走れたのか

    で謎が明らかになるどころか年々増えていくのはなんなんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:49:20

    土下座の件と引退馬の番組見てると昔から馬一頭一頭の出会いを大切にしてる人なんだなって思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:51:38

    お前はなぜ走れたのか(お前はなぜ走れたのか)

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:51:49

    オペラオーの部分で唸った後に安定のずん子。

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:56:08

    菊化賞後にオペラオーに土下座する和田騎手

    (対義語)グラスラ後にオペラオーにクリスマスケーキを贈る原口厩務員

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:57:25

    オペのダービーのラップ見ると息が入ってると言える区間がほぼ見当たらないんだわ
    1800-2000区間で12.8に緩んでいるのは直線入って前が沈没し出した影響かも

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:59:18

    重いエピソードを細江純子で中和するありがたみ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:04:27

    娘のオペさんがカラッとしてる上に愉快なキャラ作りしてるから史実の追い詰められた感じとかプレッシャーの大きさとかあんまり感じにくいんだよな
    でも史実の辛く苦しく重い部分を前面に出したストーリーで好きになってたかはわからん…今のオペラオーがめっちゃ好きなので

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:05:18

    誰がなんと言おうとオペラオーは和田騎乗だったから年間無敗のグランドスラム達成できたと思ってる

    理由は岩本先生が「和田を乗せる」と決めたから

    新人の和田の努力が継続騎乗の決め手だったと思ってる


    レジェンドホースマン編③ 岩元市三さんと小倉競馬場


  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:05:50

    >>57

    RttTでたまに不安気な顔を覗かせてるのが史実再現ではと言われているらしい

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:09:10
    asahi.com SPORTS/ƒXƒ|[ƒcEƒRƒ‰ƒ€www.asahi.com

    この現役時代のおっちゃんと若リュージすき

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:10:00

    何かリュージって真面目で責任感強そうだし調教師になったらメンタル大丈夫なんかなと思う時がある
    ボンドが引退して誘導馬になった時にわざわざ勝負服を着て写真を撮ってたけどファンサとはいえそこまでするんだと思っちゃった

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:10:09

    ワンピースの前時代のジジイレベルでエピソード盛られていってて草

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:15:29

    >>60

    出たな叙述トリックインタビュー

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:17:22

    >>38

    RttTと新時代でなんやコイツ格好良く描かれすぎやろと思ったがまだ足りなかったかもしれねえ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:17:50

    >>58

    鞍上がフレッシュだったからこそオペラオーが走りたいように走れたなんて説もあるよね

    下手に制御しようとしたらある程度勝てても年間全勝は無理だったんじゃないかと

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:18:37

    なんかもう馬と騎手というかイスカンダルとウェイバーなんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:19:54

    >>44

    「だって負けたらコイツもう乗ってくれないんだろ?」


    なおオーナーは春天勝った時には許してた模様

    なおリュージはG1一勝くらいじゃオーナーに申し訳が立たないとまだ曇っていた模様

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:20:58

    >>57

    下手にやったら>>66の印象にはならないと思うのでオペラオー周りに関してはようやったサイゲ!の気持ちがある

    ところでミッキーロケットの実装はいつですか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:22:44

    光り輝いて見えたからのもなんかすごいと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:23:53

    >>69

    竹園オーナーにはなにが見えていたんだ……

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:27:16

    >>69

    ウム…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:27:47

    ライバルのドトウもセール出されてた馬だったね

    松本オーナーが「遥々日本まで来たのに売れ残るなんてかわいそうだ」と購入したんじゃなかったっけ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:29:57

    >>72

    ドトウは馬主引退した人から譲り受けた馬

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:30:56

    >>69

    >>71

    ファーストコンタクト時の竹園オーナー

    「光り輝いて見えた」


    00年秋頃の岩元調教師

    「後光が差した気がした」


    これは太陽の馬

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:32:51

    >>71

    転載され過ぎて画像小さいし荒くなっとるやん

    これでどうだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:34:53
  • 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:36:09

    >>75

    ステゴほんとつやっつやだな

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:36:58

    >>58

    リュージの話する岩元先生が師匠というより父親の顔

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:37:04

    >>75

    右上にシルバニアファミリーおるね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:40:45

    菊花賞であの騎乗した挙句その後のステイヤーズSと有馬記念で負けてるのに鞍上変えないのはぶっちゃけリアルタイムで見てたらぶっ叩いてると思うわw

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:42:04

    >>58

    文字通りリュージとオペラオーは馬が合うんだろうね

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:45:41

    >>63

    ごめん記事読んだけど叙述トリックがなんのことか分からなかったから教えてほしい

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:47:35

    >>54

    🐫「泣きながら四つん這いになったり変な食いもん見せびらかしたり何やこいつら…」

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:48:49

    有馬の落鉄直撃は前半位置下げた所かな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:52:49

    >>31

    あのレースでも失わない闘魂を他の馬に移植したい

    あと明らかにデカくて高性能な心臓も、あと疲れにくい筋肉も、あと(以下略

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:56:51

    >>82

    最後の老けたとかかすれた声のところだと思う

    インタビュー内容だけ見るとそんな印象は特にないのが急に出てきたから

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:56:57

    おぺらおーさんはすごいんですぅ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:58:11

    >>38

    最終直線のパトロールビデオ縦横無尽にぬるぬる動いてて笑っちゃうんすよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:58:12

    >>87

    うどん食ってんじゃねーよ古馬王道連対馬!!

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:00:19

    >>89

    (ごめん2000年は日経賞だけ3着だった)

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:00:28

    なぜ和田→オペは尋常じゃなく重いのがいくつも見つかるのか

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:00:40

    >>86

    ありがとう

    たしかに記事冒頭が普通に若々しいイケメンリュージだし掠れ声も文章じゃ伝わらないもんな

    いつもの感じで答えてると思ったら最後の一文で「そんなやつれてたんだ……」って驚きは確かにあったから納得

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:01:06

    ラクダとうどん野郎で超えられない差があり、うどん野郎と他でも超えられない差がある感じよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:04:38

    視聴前「実はオタク達が勝手に盛り上がってるだけでそんなにそんなにってオチだろーなー」
    視聴後「"ガチ"じゃねえか」

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:05:09

    馬郡に包まれてるしずっとカメラがオペラオー追ってるわけじゃないからどこで落鉄が飛んできたかは分かりづらいな…

    【4Kリマスター】2000年 有馬記念(GⅠ) | テイエムオペラオー | JRA公式


  • 96二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:05:20

    光り輝いてる説は優駿の特集記事でも見たぞ
    2018年頃の記事だったと思うが、筆者が「皐月賞のオペラオーは俺が一番だという表情で輝いていた 馬券を買ったら本当に勝ったのでこの馬を追うと決めた」という感じの文章が書かれていた

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:08:33

    改めてオペラオーのwikiとかニコニコよんできたんだけどヤスヤスの「テイエムとは二度と競馬をしたくない」が身も蓋もなさすぎて好き

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:08:57

    エピソード一つ一つから外野が勝手に消費することが失礼に思える重みを感じる

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:18:18

    >>97

    今となっては2着に甘んじ続ける状況に耐えドットさんの鞍上やってたあんさんも当時とその後がどうであれ凄いんやでと言いたくなる

    なんか災害みたいなラクダが同期にいたのがおかしかっただけや…

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:19:17

    >>97

    別動画でレース後に「い"や"〜くやしいー!!」って声入ってるけど、これはヤスヤスの声だろうな

    心の底から悔しそうな声だもん

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:19:29

    今でもたまに勝ちレース数え間違いするけど
    オペラオーの経歴で菊取ってないで皐月ってなんか違うよなって勝手に思ってた
    菊、ステイヤーズ、有馬と出て2月京都記念から始動なんだよねタフだ事

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:22:03

    有馬のパトロールビデオに対してファンスレですら「こっわ…」「きっしょ…」って反応だったの好き(小声)

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:33:19

    竹園オーナーにじゃなくて馬に土下座するのがなんかリュージらしい

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:38:06

    >>95

    1:15か1:27辺りかな?

    露骨に下がっている

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:43:52

    >>67

    その流れ大丈夫?アンジャッシュ発生してない?


    1999年某日

    オーナー「もう負けんなや?」(ちょっと喝いれたろ。)

    調教師「おかのした。」(できるわけないやろがい。)

    騎手「おかのした。」(負けられん…もう負けられん。)


    2000年春天

    オーナー「この調子でこれからも頼むよ。」(「この調子でこれからも頼むよ」という意味)

    調教師「おかのした。」(春天勝ててウキウキ)

    騎手「おかのした。」(マケラレン……マケラレン…)


    こうですか?わかりません

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:48:35

    >>103

    これ、先生や厩舎スタッフはどんな思いで見てたんだ……

    なおオーナーは激怒した

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:54:30

    またまたそんな冗談言って……


    マジやんこれ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:56:15

    こんなに嬉しくなさそうな有馬初制覇インタビューもないよね


    テイエムオペラオー【有馬記念2000】


  • 109二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:56:52

    >>102

    あれはマジでそれしか感想が出ないからしゃーない

    恐ろしい頭の良さと勝負根性を持った馬だったんだなと分かるもん

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:58:00

    >>108

    皐月はもとより、前走JCの時もニッコニコで嬉しそうなんだよな和田さん

    本当にこの有馬だけが異質

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:59:55

    リュージの脳は焦げ焦げ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:01:25

    >>100

    あの競馬が終わって即あの感想出せるのがヤスヤスだけという負の信頼感

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:04:04

    放心する和田
    負けを悟った竹園
    潰したと確信する他ジョッキー
    鼻出血、見えない右目、他馬との接触、降り注ぐ蹄鉄

    🐎「うおおおおおおおおおおおおおお!」


    勝ち

    なんなんお前は

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:06:43

    >>113

    世紀末に現れた怪異

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:08:16

    >>113

    全自動勝利マシーン

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:27:33

    新時代だと脅威の末脚で真っ直ぐ一直線にって感じだったけど実際はめちゃくちゃグネグネ走ってるよね
    大きくステップ踏んだ後もドットさんを抜かすためにまた横移動してるからS字みたいな軌道してる

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:29:15

    >>30

    3冠は取れなかったけどルドルフもやってないグランドスラムで箔を付けてるのもすごい

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:40:41

    >>33

    新時代の扉だとレース中に飛んできた石で片目塞がった事にしてたけど何で後から補強するエピソードがでてくるんです?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:41:04

    この馬の馬体がめちゃくちゃムキムキじゃなかったりこの馬の子にめちゃくちゃ強くてお父さんの生き写しが現れなかった現実が競馬を難解にさせる

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:43:55

    >>75

    他馬と比較すると本当に地味って言うか弱そうね…あと顔が眠そうすぎる

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:50:04

    >>85

    テセウスのテイエムオペラオー

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:03:29

    >>61

    申し訳ないけど向いてないと思うし今からでも別の道探したほうがいいと思う

    試験一回落ちたんでしょ?

    メンタル強くない人には無理では?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:04:17

    >>111

    オペラオーに胸を張れる騎手になるためと自分で課した結果亡くなるまでほとんど会いに行けなかったのがさらに追い焦げになってそうなとこはある

    でもそういういくつもの選択があってこそ今の引退馬支援にも繋がってるのかなと思ったり

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:04:32

    >>93

    3着争いを強要されていたんだ!

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:05:23

    >>122

    ここまで現役で騎手続けてる人間が精神力強くないわけないだろ 舐めすぎ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:05:34

    細江さんほんまブエナ好きやなぁ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:06:20

    >>123

    死の直後にかつてドトウに屈した舞台で同じ馬番でドトウのタイムを0.1上回ってG1勝利というのが出来すぎている…

    絶対ラクダのおっちゃんの最期の加護やん…

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:06:27

    >>125

    でもこのスレだとそう思わない人のほうが多いよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:08:30

    >>128

    お前だけや巻き込むな

スレッドは8/27 01:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。