格ゲーが嫌い

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:58:54

    ぶっちゃけ問題なのはコマンドよりもコンボだと思っている、それが僕です

    スト6のモダンとかもコレジャナイ感凄かったんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:00:39
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:04:57

    ダイブキックでええやん⋯

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:06:08

    だから連打コンボシステムを導入するんだろっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:07:13

    はーっ トレモトレモトレモトレモトレモトレモトレモトレモ
    練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習

    ホワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:10:56

    どうせコンボ解決したら今度は立ち回りに文句つけてくる言いたしいなんだ
              ・・
    初心者の皮被ったお客さんだから何でも良いですよ。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:11:29

    ワシ格ゲー死ぬほど苦手やけどGGSTの名残雪だけは使えたんスよね
    なぁオトン……やっぱり通常技位ワンボタンで3連撃位出させるべきなんとちゃうかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:12:26

    へっ何がコマンドよりコンボや
    実戦だと始動技のヒット確認もできないくせに

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:13:30

    世の中にはアクションゲームやFPSやRPGみたいに格闘ゲーム以外のゲームがたくさんあるのに
    どうしてアニキはわざわざ嫌いなゲームでスレ立てしたんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:18:23

    モダンザンギの猿っぷりで勝ってる動画を観ればいいと思われる
    立ち回りやコンボ選択が丁寧な人ももちろんめちゃくちゃ居るけどストレス溜めずにバカ笑いするならそれが最強だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:19:37

    >>9

    何って……ギルティギアが好きだからやん……

    好きなゲームだから満足に遊べるようになりたいやん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:22:44

    コンボ…無理
    あーっ全然覚えらんねーよ
    ASBRは攻撃ボタン連打で簡単なコンボをしてくれて助かりましたね…ガチでね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:25:44

    世の中にはアクションゲームやFPSやRPGみたいにまともに操作するだけなら練習なくたってこなせるゲームがあるのにそもそも練習から入らなきゃいけないゲームなど必要か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:27:57

    そこでだ
    コンボを覚えなくても火力が出るキャラを使うことにした

    GIF(Animated) / 2.19MB / 2710ms

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:30:14

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:31:16

    おいガキ
    お前はモダンがあるから初心者でも安心とか思ってスト6初めたのに結局ザンギしか使えなかった俺を愚弄するのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:32:43

    最初は強い技を擦ればええんや

    でいやっ ふんっ でいやっ ふんっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:34:58

    >>11

    ねえそんなに難解なコンボが嫌いなら飛鳥使えばいいじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:35:01

    よしっトレモでひたすらコンボ練習をしてやったぜ
    これで俺もマスターランクだ

    あれっコンボは?対空は?立ち回りは?確反は?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:36:36

    初心者と玄人で経験の差が顕著に出やすいのが一番駄目だと思うんだよね
    はーっトレモトレモトレモ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:38:20

    ぶっちゃけ格ゲーほど「こういうものだから」で許されてるジャンルもないと思う それが僕です
    怒らないで下さいね 操作感があまりにも直感的じゃなさすぎるし練習やら座学やらゲームで対戦して遊ぶという段階に行くまでの敷居高すぎるじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:38:40

    しゃあっ アンダーナイト・インヴァース ツー
    誰でも連打で簡単コンボ なかなか火力も出るし起き攻めまで行けちまうんだ
    「起き攻めってなんだよ!?」
    お、起き攻めはですねぇ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:39:54

    不思議やなあれだけトライアルをやり込んでトレモでコンボ練習もしたはずなのに本番で完全に頭から抜け落ちてるのはなんでや

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:40:26

    >>18

    キー操作が忙しいのが嫌なのに操作の忙しさLV100みたいなキャラ出してどうするガルシア……

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:40:54

    はーっトレモトレモトレモトレモってしても実戦になったら練習したコンボ全部猿空間送りになってレバガチャしかできなくなる それがボクです

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:40:59

    昇竜とかもっと簡単なコマンドに出来ないもんなんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:41:09

    コンボ練習なんて常にいれっぱで確認容易なとことか主力牽制からのやつだけ練習していれば良いヤンケ何ムキに…とか思っていたらふってわいた相手ピヨリのチャンスに焦ってギルティギアACRなのに小足からのコンボを選択してしまった悲しき過去…みたいなことになるんだよね悲しくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:43:19

    >>21

    お言葉ですが初心者でも必須な座学・練習レベルって他のゲームでも求められる程度ですよ

    問題は1on1だから味方が強くて勝てた真似しようみたいな経験が積めない事だと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:45:40

    ギルティギア…糞
    ワシのレオ様に酷いことをしたんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:47:02

    >>26

    スト6出る前から言われてるけど22コマンドとかあるし簡易入力を採用してるタイトルも普通にあるんだ

    問題は…初心者がそれを知らずにギルティとかを選んでしまうことだ

    まぁ人の多いタイトル選ぶのは当然だから仕方ないんやけどなブヘヘ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:47:06

    初心者でも直感的なゲームなんてマリオやカービィに任せとけばいいと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:48:12

    >>31

    わかりました……スマブラをやります……

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:50:39

    そもそも技が多す ぎぃ~~~っ
    絶対もっとシンプルに纏まるだろうがよえーっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:51:22

    >>29

    あまりにも居なさすぎて1000勝越えたのにいまだにレオ戦の勝利数が0それがボクです

    いまだにどんな動きするかも知らないんだよね、悲しくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:51:27

    いっとき配儲やVが自分の人脈でプロゲーマー呼んでマンツーマンが流行ってたけどそれをワシらみたいな一般人ができるわけないんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:52:18

    >>32

    よし! ピカチュウを使わせてやる! 行けーッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:56:18

    クククク...スト6ザンギは投げ 空投げ 移動投げ そして対空投げが含まれている完全ザンギだァ
    コンボなんていらねーよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:57:01

    運要素が薄いタイイチが嫌い ひたすら負け続ける上に言い訳もできなくてゾッとします
    レート差でHPハンデとか付けたらダメなんスかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:57:25

    >>34

    なんとか隙を見つけたりダウンさせて構えに移行してカサカサする…

    強くはないけどウザさだけはティア1だよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:58:52

    >>38

    そもそもPVPゲームが向いてないと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:00:19

    今時運が絡まないゲームなんて流行りませんよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:01:37

    だから置き技にラッシュとか必殺技を仕込むんだろっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:03:06

    >>41

    だからあえて実力勝負がしたい層向けに格ゲーがあるんだろっ

    逆に運の絡むキャラって大体嫌われるんだよね凄くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:03:22

    差し合いを勝った後にコンボでダメージや状況といった選択肢を作ることで多様性を持たせてるとは思うんだよね
    永パ…?ククク

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:09:25

    ”タメ”ってなんだよ!?
    なんでいちいち入力しづらくするんだよ!?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:13:03

    というか格ゲーって”ここでこの技出したら確反取られるから お前死ぬよ”ってのがわかってても、ワンボタンで出る技にそういうのがあるのがすげぇタチ悪いと思う それが僕です

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:14:28

    無線環境しかないからそもそもスタートラインにも立てない……それが僕です

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:14:29

    そこでだ ストーリーモードしかプレイしないことにした

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:16:36

    >>21

    PvPは基本的に練習と座学が求められますよ

    熱帯に関してはまあ敷居が高い方だけどこれは単に格ゲーというジャンルの構造に起因する問題というよりは初心者が安定して確保できていないという人口問題だしな(ヌッ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:24:28

    コンボから起き攻めまで連打でやってくれる時代がくるかもしれないって思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:28:53

    ギルティギアストライプ=神
    3時間超のアニメに対戦格ゲーまで付いてくるなんて刺激的でファンタスティックだろ
    ひょっとしてセール中なら前者だけで元とれてるんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:30:39

    >>50

    無理です

    ぶっちゃけ今のスト6モダンでさえ勝手に超必撃つせいで操作してる感薄くて辟易するのにそこまで行ったらもうゲームやる意味すらなくなりますから

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:35:46

    >>50

    つか連打でやってしまうのならワンパになりすぎて置き攻めにはなるが崩しにはならないんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:39:19

    >>53

    まあ初心者同士なら仮に連打で打撃択が出るとしたら出し切らずに自力で投げてみようみたいな発想に誘導できるかもしれないしええやろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:49:38

    ゴンボルファイとかワンボタンでダウンまでコンボしてくれる初心者向けゲーだよねパパ
    しゃあけど初心者卒業しようとした瞬間バカ高い壁にぶち当たるからバランス取れてないわっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:51:36

    私はトレモに2週間籠ってC本田のコンボを2つだけ練習しその後は酒を飲みながらランクマを回し続け2ヶ月後くらいに一気に運引いて13連勝してマスターに駆け上がりました
    それでもハイマスアルマス目指せますか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:54:55

    >>56

    その熱量で豪鬼かベガでも練習してたら行けたのかもしれないね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:56:48

    >>55

    ゴボはボタン連打だとドラゴンボールっぽいことができる!までで対人戦おうと思うとかなり難易度が高い方になると思ってんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:00:39

    >>56

    はっきり言って才能の塊だから

    お前伸びるよ


    そのランク帯なら自分に何が足りないかリプレイ見ればわかると思うのん

    分からんかったら高ランクプレイヤーにコーチング依頼しろガルシア…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:04:26

    >>59

    ぶっちゃけお願い百貫→パニカンしたら膝1段目から大砲百貫→四股持続起き攻め百貫→四股持続起き攻めor大銀杏投げor無敵回避百貫起き攻めを擦り続けただけなんだよね

    3ラウンド目は立ち中Pで突っ張りハラスメントして当たったらそのまま走り続けてSA3して終わってたんだァ

    力士は何も考えることがなくて楽でいいのん


    しかし…ストーム久保のスモウラボ配信を見てると思った以上に可能性のあるキャラで驚きと憧れが止まらないのです

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:06:16

    最近はトップ・プレイヤーの配信が結構あるからその中から自キャラ使ってる人選んで見てればどういう動きが強いのか分かるのがありがたいんですよ
    それが昔との違いです

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:08:14

    >>60

    キミ グッド力士と認めるね

    真面目にやってもふざけてやっても強い それが本田ですわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:09:31

    >>60

    13連勝引いた説得力のある立ち回りで笑ってしまう

    ワシだってランクまでこんなことされたら普通に負けるのん

    負ける時は負け続けるし勝つ時はとことん勝ち続ける立ち回りなんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:11:58

    >>60

    先制して相手を破壊しそのまま調子を取り戻す前に粉々にする……

    ある意味BO3での最適解の一つだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:13:44

    >>32

    スマブラは基本操作が簡単なのはわかるけどコンボ難易度で言えば格ゲーの比じゃないと思うんだよね

    スマブラをガチで極めようと思ってる人たちは尊敬するのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:23:14

    コンボより牽制と対空、起き攻めなど立ち回りを学ぶところから始めるべきだと思われるが…
    それとガードっスね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:24:51

    >>65

    その基本操作が簡単ってのはゲームにおいて何よりも優先されるべきところだと思ってんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:28:58

    そもそも基本操作が簡単だというスマブラの熱帯ですら逆VIPに叩きこまれないためにはキャラによるけど小ジャン、空後、復帰阻止の択一個くらいは出来てないと駄目なんだ 
    初心者参入の難易度としては格ゲーと然して変わらないのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:30:22

    >>56

    どうしてモダンではなくクラシックにしたの…?

    本田なんて尚のことモダンの方が強いのに…

    何故…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:32:08

    >>68

    ウム、容易に勝ったり負けたりが出来る相手を見つけられる環境こそがPvPには必要だと考えられる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:33:24

    >>69

    モダンはな…四股がないんだ

    たまに四股出してるだろと思うかもしれないけどあれはタゲコン版なんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:35:25

    >>71

    あの男は四股1つの為だけにモダンの防御力を捨てるつもりか…?

    ぶっちゃけ本田にとって四股ってどれだけの強みなんスか?

    四股キャンとかはたまに出すレベルって認識なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:38:13

    俺なんてコンボ出来ないから立ち回りの差し合いとわからん殺しと柔道だけで戦う芸を見せてやるよ
    あっ プラチナ以上には上がれないっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:39:16

    >>67

    いいや基本操作もなんか勝手にスマッシュが出たりして思ったより難しいということになっている

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:46:22

    >>72

    ククク…四股は空キャンがかかる故に崩し・セットプレイ・わからん殺し・ついでに暗転返しができる完全中段だァ

    あっ前のアプデで空中の相手に当てると浮きが変わるからコンボルートは増えたけど補正がキツすぎるからそこはあんまり使わないでヤンス

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:48:16

    >>75

    一応強化がない時のコンボ火力は増えるけどそれするくらいならタゲコン→強化ルート選ぶんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:54:42

    はっきり言ってスマブラはめちゃくちゃ難しい
    咄嗟に強攻撃出そうとしたらスマッシュに化けるし基礎コンに反転空後が入るしで話になんねーよ

スレッドは8/27 00:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。