- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:37:05
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:38:24
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:40:31
白いルガルガン
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:40:36
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:41:22
それで死にそうなポケモンでトップが居るからな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:41:55
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:42:00
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:43:25
不意打ち影撃ち4倍でも黒バドクソ強いぞ
どちらかというと鋼に手が出ないほうが問題では - 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:43:46
ルガルガン(びゃくやの姿)とか実装すればいけるか。10世代が北極か南極モチーフならワンチャン…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:46:01
岩タイプのポケモンが高地順応したリージョンとか...って思ったけど岩タイプの高速アタッカーがそもそも少ないのよな
寒い気候に適応なら大きくなってむしろ速度下がりそうだし - 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:46:47
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:48:46
礫!アクセルロック!鋼対策は地震でいいか!
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:48:48
岩が入ってる時点で高速をイメージし辛いわ。現状でもメテノぐらいしか思いつかない上にアイツは変化球だし
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:49:14
ルガルガンで思い出したけど、ノーガード持ってきたらトリプルアクセルが確定で3回命中になるのか
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:50:30
氷岩は砂かき雪かきでいくらでも素早さ詐欺できるぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:51:41
ノーガードれいどだって?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:52:02
じゃあバドレックスを岩複合にしてレイスポスを氷タイプにすればいいのか!
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:56:35
アマルルガの種族値見に行ったら4倍2つ、2倍4つに軽減が飛行以外全部マイナーとか言う絶望的耐性が飛び込んできて草生えた
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:02:47
ヒスイクレベースにそれを期待してたんだがそんな事なかったな...
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:03:18
パオジアンが剣咥えてなかったら氷・岩タイプ感だいぶ出る
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:12:04
氷が入る時点で耐久面はクレベースかレジアイス並に尖るか馬みたいに種族値極めるかしか活路無いのに揃って耐久やりたがるのオーロラベールを信じ過ぎてる
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:12:15
アマルルガはゆきふらし吹雪がスキンハイボより火力出るのも微妙さに拍車を掛けてる気がする
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:12:19
はがねはともかくかくとうがメジャーかつ技の通りが良すぎるんだよなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:15:11
次回作の禁伝は氷岩と虫飛で対にしてこのタイプの限界に挑戦して欲しい
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:18:09
ヒスイクレベースはホントに複合がひたすら足引っ張てんの面白かった。面白くは無い