二人だけの世界っていうのも素敵だと思うんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:37:09

    他のウマ娘のストーリーと比べるものじゃないと思う
    あの二人は自分達の手で自分達だけのハッピーエンドを掴んだ訳でそこは讃えられるべき

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:37:58

    プレイヤーがメリバと騒いでるだけで本人達からしたら紛れもないハッピーエンドだからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:38:39

    温泉まで見たけど幸せじゃないとはいわんが
    意識朦朧してるトレーナーを見るスティルが「喜んでる」とはとても思わんかったけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:39:20

    2人が幸せならそれでOKって割り切れば未来についてどうこう思案しなくていいしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:40:04

    >>3

    否定派ってこの部分ばっか切り取って語るよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:40:09

    グッドエンドでトレーナーを幸せに出来なかったと言ってたスティルが温泉で自分は幸せだったとトレーナーの口から聞けたから救いはあった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:40:41

    あの世だろうが二人が幸せならなんの問題もないと思う
    価値観の押し付けは良くない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:42:13

    ぶっちゃけ二人共これがベストだったとは思ってないと思うよ
    そもそも温泉時点でトレーナーの意思疎通が怪しくなってるんで二人きりっていってもまともな状態で二人きりか微妙だし
    不幸せでもないけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:42:21

    幸せの形は人それぞれだからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:42:56

    トレーナーにとってスティルインラブの側に居る以上の幸せはない訳だしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:44:41

    ある意味これ以上美しい物語は無いと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:46:32

    >>5

    とりあえず否定したいところから始まるからそれ以外のところは無視するかそもそもエアプなんだよね

    >>8みたいな解釈はいいよね問題は90点の普通の幸せor100点の破滅でスティル自身が破滅を選んじゃったことだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:48:41

    前提としてトレーナーは普通にトレーナーとしての志ある人間なので
    「スティルがトリプルティアラウマ娘」
    だってみんなに忘れて欲しくなかっただろうからそこ解決してないのに納得してるわけはないと思う
    解決できないから諦めただけで

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:49:26

    >>13

    でもスティルインラブの一番の望みは叶えてあげたからな

    立派なトレーナーだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:51:29

    >>13

    ぶっちゃけあのエンディングに出てきた女の子かわいそうだなってなる

    解決してないじゃん

    まああの後アルヴさんも含めて全員忘れましたってなるならその悲しさすら忘れるだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:51:47

    >>8

    スティルの本能は、人ならざる者に変容させてしまう特性を持っていて、それでも尚そばに居るって言えたトレベストではあると思うよ。常人が近づいてはいけないと心の警鐘を鳴らすほどの本能を受け入れて一緒に居てくれる人じゃなきゃ、スティルの持つ愛の欲求は満たせないと思う。

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:55:35

    >>15

    誰も消えたことすら悼んでくれなくなる世界とか死ぬよりも残酷だと思うけどな…

    本人たちが愛に溢れて満足に世界から消えていったとして、じゃあ彼らの周りの人間が2人に与えていた愛すら無かったことになってしまうなんて悲しすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:12:56

    よく2人が幸せならOKですって言うけどよ

    この2人が幸せそうかって言われたら、あんまりそう見えないのがな。なんか、せめて最後は2人で入れただけでも良かったねって感じ。

    結局ベストでも無ければなんなら後悔してる部分もあるし、あの金鯱賞で終わってた方がまた別の後悔はあったにしても、幸せだったとは思うのだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:18:21

    >>18

    そもそもトレーナーがあんな状態にならず、紅も満足して、素ティルのやりたいことノートも叶う

    これが一番いい未来だとは思うんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:19:20

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:20:35

    スティルは『はしたない自分』も美しいと言って『ひとりぼっち』だった自分を受け入れてくれたトレーナーに惹かれた。トレーナーは、彼女に近づけば今度こそ助からないと分かったうえで、それでもスティルの側にいること、一人にさせないことを選んだ。

    スティルは、トレーナーのありのままの姿を受け入れたいと思ってた。彼女は、彼の意識が混濁して、彼じゃなくなっていってしまうのを理解しても、ずっと彼を愛し続けることを、何度も何度も誓った

    『どんな形であれ』、二人の愛の形はずっと変わることはなかった。二人の後悔や未練は全て相手のことで、二人の幸せや歓びは全て自分のこと

    スティルとトレーナーの愛が互いに向けられている以上、相手を幸せにした二人は、紛れもないハッピーエンドだったさ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:22:49

    ただ温泉旅行を見るに二人とも心の底では後悔してそうなんだよね
    トレーナーは「金鯱賞で止めていれば…」って思ってるし
    スティルも幸せだった言ってるけど泣いてるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:25:58

    破滅すると分かっていてもそちらを選ばないという択はなかった
    という悲しくも美しい物語だと思うし当人がそれでも幸せと言うならそこを否定はしないしできないよ
    ただまあ個人的にはそれを正しいと肯定はしたくない
    なんか自分の感想を上手く纏められなくてシナリオ読んでからずっとモヤモヤしてるわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:27:34

    >>18

    その幸せで満足できなかったのが理性のスティルだから、仮にトレが辞めさせても本編以上に幸せになれるとは限らないのでは。本能との対話でも言っていたけど、スティルは強欲な面を持ち合わせているから、本当に欲しいものを塞ぎ込んだ先で良い方向へ行くのは難しいと思う。

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:29:39

    >>13

    お前が温泉見てない事しか分からん

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:31:06

    >>22

    その温泉で、スティルともっと駆け抜けたいと思っているし、「私は走る道を選んで、幸せだった。」とも言ってるからトレが走らせたことについて後悔してるとは思えないかな。

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:32:28

    >>26

    次はどのレース走ろうか走ってスティルが皆に愛されて欲しいと言ってる時点でトレーナーはまだまだ走る気満々なのよね

    まぁスティルは皆の愛よりトレーナーの愛が欲しいのだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:33:38

    >>22

    そりゃまあ個人個人としては幸せだけどそれをお互い見てこんな傷ついてる…ってならば後悔もあるよ

    まあそれ含めてお互い幸せだとするから後悔自体は杞憂って感じだとは思うけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:36:03

    >>23

    多分そうやってモヤモヤさせるのが狙いのシナリオだから

    俺も肯定はしたくないしベストとは思わないけど、本人たちは満足してるから否定も出来ないんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:39:04

    幸福も後悔もどちらもあって良いのでは

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:40:14

    そもそも傷付いたり後悔はあるだろうけどお互い本当に欲しいものを求めてレースに挑んだ結果だから俺はそれを尊重したい
    望んだ結果には届かなかったかもしれないけどそれでもやることはやったしトレーナーはまだまだやるつもりだし
    ただ特殊な状況がそれを許しそうにないだけで

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:42:02

    もっとハッピーなルートももっとバッドなルートもありそうだけど最終的に行き着くトゥルーエンド的な…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:42:22

    一緒にいられて幸せだけれど別の選択肢もあったかもしれないって思うのはそんなにおかしなことかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:42:43

    そもそもスティルが世界から忘れられつつある現状を何とかすることもなくエンディングになった時点で
    トレーナーの次は何のレースに出ようかなんてのは言い方悪いけど妄言というか夢物語に過ぎないんだよな
    まあ実際温泉は夢の世界みたいなものかもだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:43:39

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:47:15

    心残りはまあ色々あるとは思う
    けどトレーナーは結末を知っていたら違う選択をしたかって何度も自問自答を繰り返したうえでそれでも変わらいだろうって結論づけてるのはキャラストで示されてるし、結局その愛を捨てることはできないんだよね
    それが悲しくもあり美しくもある

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:50:44

    温泉の時は体調最悪だったけどストーリー終了時はスティル探しに奔走してたから体調は良くなったのであろう
    湯治はまた機会を改めて行けばよろしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:56:08

    二人とも幸せだった、でも二人とももっと普通の幸せな生き方をしてほしかったってとこじゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:00:43

    エンディングまでは自分達だけのハッピーエンド、で良いと思うんだけどその後の温泉で何も分からなくなるんだよな。トレがあまりにも満身創痍で思考も定まってない状態で、スティルも正直幸せには見えないと思う。温泉後の二人の未来に希望を見いだすのが難しい。

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:01:36

    >>34

    あの段階だとスティル探すの優先でそれどころじゃないでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:04:53

    どっかで見覚えがあるような結末だなと思ってたんだけど、天気の子だわこれ
    「二度と人に戻れなくても一緒にいることを選んだ」トレーナーとスティル
    「二度と空が晴れなくても一緒にいることを選んだ」帆高と陽菜

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:55:33

    なんでスティルシナリオ嫌いな人ってバッドエンドが嫌だ他に救いがあるはずとか言う割に温泉後になんだかんだ回復できたとかノーマルとは違う形で怪異になって2人で生きるとか考えられないの?自分で自分を苦しめたいマゾなの?

スレッドは8/27 01:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。