スマホ会社はなんでそないにカメラばっか鍛えるん?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:16:26

    出っ張りが気になルと申します

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:18:08

    そういう機能をデチューンした低コストのスマホが欲しいよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:18:57

    ムフッ ケース付けるの前提で出っ張らせようね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:23:07

    おいおい友達とバーベキューしたりビーチに行ったときに手頃な高品質カメラがあると便利でしょうが

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:26:40

    >>4

    あれっ陰キャに優しいスマホは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:27:20

    技術の限界でカメラくらいしか盛れるところがないんだ 満足か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:29:40

    >>4

    共有しようとしたらクソデカいから送れなくて、圧縮して送ったから画質落ちてるんスけど…いいんスか…これ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:31:22

    >>6

    ‘’離‘’の段階にいるようだ

    性能はそのままに値段を落とす時だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:55:01

    >>1、pocoを買え!

    カメラを手抜きする代わりにチップの性能を上げたスマホ……コスパの満足度も高いはずだ!


    まっ、本体そのものに広告が山ほど仕込まれてるし

    他に何が入ってるか分かったもんじゃないから

    バランスは取れてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:01:41

    スマホの性能上げたのにインターネットブラウザみたいなインフラクラスのアプリの性能も上げるんじゃねぇよゲス野郎
    無駄に重くしてバランスとってんじゃねぇぞ!こら!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:02:32

    カメラなしのスマホも欲しいよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:04:07

    >>11

    無しはそれはそれで嫌すぎルと申します

    絶対使うからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:05:20

    >>2

    コストを上げたいから無駄に盛ってるんやん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:05:41

    なんかしばらく劇的な進化なくないっスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:06:41

    >>11

    QRコードが読めないのは流石にキツいと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:07:35

    スマホは元は日本の発明品だったのになァ
    学習しないのか 日本はそこまで開発者にメリットはないんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:07:38

    >>14

    あと5年くらいで金持ち向けの全個体電池のスマホが出るかもしれないねくらいなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:07:57

    そろそろ空中に映像を浮かべて欲しいですね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:08:30

    ピントを合わせなくても爆速でQRコード読み込んでくれる今のカメラはめちゃくちゃ助かるよねパパ
    あの頑張って角度調整をしてたりしたのはなんだったんやろなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:09:30

    >>18

    AR機能のあるスマートコンタクトレンズが多分一番近いんだよね

    あっ今そんなのホログラムじゃねえよバカヤローって思ったでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:09:53

    ぶっちゃけいちいちカメラだけ性能落としたスマホは逆にコストかかって企業側からしたら損しかなさそうなんだよね

スレッドは8/26 23:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。