- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:29:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:31:43
煉獄さんを左遷するな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:34:11
ごめん謎の誤字
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:12:02
兄上が痣について話すシーンで霞の痣がある人が映ってた気がするからこの時代にはもう派生がいたんじゃないか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:17:24
月柱みたいに当代限りの呼吸だったんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:50:19
謎さん小柄だな
もしかしたら画像内の誰かの継子だったり? - 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:52:18
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:52:41
花の呼吸とかありそう
自分が小柄だったので同じように小柄な女性向けの呼吸を編み出したとか - 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:54:40
霞と花は歴史が古いそうだからそのどちらかの可能性
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:54:40
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:56:20
ついでに岩と雷も盛ってほしい
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:56:47
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:00:22
関係ないけど推定初代岩柱デカいな
他の人より頭一つ分くらいある - 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:12:51
花の剣士の植えた木とかあるから継続しているっぽいよね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:14:44
花の呼吸はそれっぽいな
初代花柱の話ちょっと出てたし - 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:15:57
左遷ってなんだよと思ったけど祖先の誤字か…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:19:44
話ずれるけど花は霞とか雷みたいにオールラウンダータイプっぽいし陸ノ型までしかなさそう
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:24:12
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:27:04
緑の着物着てるから風の派生で霞かも?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:28:06
映画の猗窩座過去編に鎖鎌がいるからあんな鉄球ではないけど鎖を使うのは変わってない説もある
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:30:48
これ見る限り真ん中で喋ってる二人のうち髪長い方が水でちょっと短めのほうが風かな?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:48:47
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:50:23
まあ作中内ですら柱の何人かは既に痣寿命で死んで代替わりとかしてそうだし
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:52:01
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:56:42
ブチギレ白着物がやっと本物の霞候補っぽい
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:59:06
これ上の白と下の白が同一人物なのかも結構迷う