- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:48:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:58:39
上手い人は一生近距離で殴ってるよな
そんでもって状況次第じゃちゃんと弓も出す - 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:17:00
アーチャーが弓使うわけないじゃん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:51:06
弓使ってるけどコイツのクラスってアサシンじゃね?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:12:40
筋力Cなんだどこぞの見せ筋よりはあるな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:15:09
スキルの短刀がやたら強いのはアーチャークラスだったせいか
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:16:54
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:23:41
あくまで他の奴より向かないというだけで人類の限界値を超えてる超重武器を自在に振り回したり、人類最高峰の知能が必要は魔術を撃ったりするスペックはあるからな、夜渡り全員
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:24:27
バーサーカーが割と堅実に相手の姿勢を崩す攻撃や
的確に攻撃を相殺する戦い方してるからな - 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:48:49
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:15:51
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:27:55
セイバーだと星砕きの英雄として
ライダーだと破砕戦争最強のデミゴッドとして召喚される将軍 - 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:56:30
バーサーカー(ステupのための狂化ではなく逸話による適性)だと腐敗食らった伝説から腐敗属性付与されておいたわしいことになってそう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:10:53
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:23:20
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:23:34
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:24:25
🔥🗡️🍞
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:27:35
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:33:32
プリテンダーで再臨進むとナメレスになる追跡者お兄ちゃん……?
多分再臨前からずっと自己が曖昧だったりしそう - 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:34:51
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:37:22
最初にナメレスだった騎士と追跡者が別なのはわかってるよ でも雫使ったことでガワナメレスの中身お兄ちゃんになったんじゃないのかあれって
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:22:50
復讐者(アヴェンジャー)
復讐者(レヴナント)
復讐者(プリテンダー) - 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:24:35
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:27:59
いや復讐者ちゃんの英名がレヴナントちゃんなのよ鉄の目がアイアンアイみたいなもんで
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:25:33
無頼漢はどっちかと言うとバーサーカーのイメージ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:35:56
呪われた血族の遊牧民とか暗殺組織の使い捨てのコマのひとつとか主を喪った人形とか色々いる中で伝説の海賊の肩書き持ってる無頼漢って聖杯戦争におけるヘラクレス枠感あるよね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:20:09
あの人アサシン以外ならどのクラスにも適性ありそう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:25:59
ラダーンはマジで何クラスで呼んでも強そうとかヘラクレスかな?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:54:28
ラダーンが強いのは何でもだけど共に駆けたいのは愛馬