- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:56:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:59:55
バトル勢「いらん」
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:00:56
よわ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:01:33
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:01:38
平仮名でてんかん書かれると病気を連想しちまう
性転換の転換としてつけたんだろうけどさ - 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:01:57
トレーナーにつける二次創作が流行るのはわかる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:03:00
バトルで使うなら現状の性別に依存するよりは♂か♀かを強制的に付与するアイテムの方がまだ嬉しいな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:03:38
性別不明に交換されたら無意味だし…
- 9125/08/26(火) 13:04:10
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:07:27
イエッサンとか雌雄で性能違うポケモンをフォルムチェンジ的に使えるならアリかも
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:21:56
性別が関わる技・特性が少ない上に微妙に使い辛いの多いのがな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:28:50
バトルの性能なんてどうでもいいんだよ!!トレーナーの相棒として固い絆で結ばれて来たエルレイドが不意に身につけたそのアイテムのせいで友情とも絆とも違う不思議な感情が湧いてしまうシチュエーションを合法的に作れるだけで存在価値がある
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:30:27
二次の時点で合法とは言いづらいから合法を求めず好きにやれば良いのでは?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:31:45
言葉的にてんかんはちょっと…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:33:01
じゃあnティーエスばんど
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:49:21
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:51:08
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:51:54
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:52:39
この仕様だったら一時的に♀を♂にして遺伝技要因にするって使い方が出来たなぁ。5世代辺りで実装して欲しかった
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:53:54
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:56:15
持たせた状態でレベル上げれば進化出来る仕様ならゲーム的には救済出来るな。なんかとんでもない事してる気分になるけど
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:58:56
バトル中に性転換するとくせいの新ポケモンが出るくらいじゃないかな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:01:06
メロメロやメロメロボディ持ちのポケモン対策になるから、意外とストーリー攻略で重宝しそうだな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:35:04
親御さんが説明に困るからやめとけ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:40:08
性格も個体値も後天的にいじれるんだし普通に実装しても問題はない気がする。そもそも需要が微妙だけど
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:42:52
一番の使い道これだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:43:24
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:10:40
とうそうしん対策としていけるか……?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:13:50
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:16:54
転換じゃなくて反転にしようぜ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:05:34
じにんバンドにしようぜ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:13:46
ドラえもんの入れかえロープみたいな道具で持たせたポケモン同士でピクニックすると性別が入れ替わるようにしよう