シカマルの忍道

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:56:52

    忍道というか忍としてのキャリアか

    他の同期と比べても割と厳しい茨の道を歩んでるよな
    まず責任者になって初現場がこれだし
    ナルトとはだいぶ違う忍道(任務に対する忍としての考え)を持ってそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:57:53

    スレ画貼れなかったかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:01:58

    まあ父親が重役っぽいし分かってたことだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:03:52

    ナルトの代で上司の死を経験してるのは猪鹿蝶だけだもんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:25:47

    >>2

    初っ端から責任重大任務を一人任されてしかも失敗(擬似で仲間の死も体験)はハードモード

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:27:40

    ナルトは私生活はハードモードだったけど忍としてはいつも守ってくれる存在がいたからな
    下忍だから立場が無いって意味でも人柱力だから保護対象だったって意味でも

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:44:57

    同じ班なのになんか呑気なチョウジ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:24:55

    まぁアスマ班ってシカマル贔屓のアスマといのとチョウジだったしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:31:31

    下忍スリーマンセルってどこの班も平等に三人見る感じじゃなくなってるよね
    特に優秀な子を目にかける所もあればサポート必要な子に付きっきりになる所もあるからそこはバラバラだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:00

    「『玉』を守る為の犠牲駒」みたいな考え方を持ってるってのは主人公にはなれないけど主人公を支えるポジションとしてはいて欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:42:50

    中忍試験まではやる気無しののんびり系だったけど中忍になってサスケ奪還編で失敗を経験して完全に覚悟決まった感じ
    そこら辺から「めんどくせぇ」が「めんどくせぇけど」って変化してる気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:46:50

    他の仲間達より一足早く仕上がってるんだよな
    一気にナルト達というよりカカシ達側に行った感じ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:52:51

    お前が忍をやめても任務は続く。誰かがやんなきゃなんねーんだ
    お前の仲間はまた別の隊長の下出動するだけだ
    そこでお前の仲間は死ぬかもしれねェ⋯
    ⋯だが、もしその時隊長がお前だったら⋯仲間はそうならずに済むかもしれねェ⋯
    今回を反省し、経験を生かして学べば⋯任務をより完璧にこなせるかもしれねェ⋯
    本当に仲間を大切に思うならな、逃げることを考える前に⋯
    仲間のためにてめーが優秀になることを考えやがれ!

    名説教すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています