マコトの印象変わった

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:02:25

    あんた、ちゃんと上司なんだな……

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:04:13

    風紀委員絡みになるとIQ下がるだけなんで…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:04:34

    なんだかんだ長女属性あると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:05:50

    他にもカフェボイスだとイブキの遊び場を作ろうとしてやったりイロハを捕獲する方法を考えてみたりシャーレの狭さを罵倒したりする
    思いやりに溢れた子なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:05:55

    10に1か2くらい有能描写が混じるのが面白いのに
    無能描写に切れだす人が多い

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:07:46

    >>2

    失礼な、イブキが絡んでも下がるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:11:32

    イロハのサボりを心配してないあたり
    「イロハならサボっても成果を出してくれる」という厚い信頼が垣間見える

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:11:44

    基本誰と絡んでもIQ下がるけど例えば誰とも絡んでない時とか気を抜いてるとうっかりIQ上がっちゃうイメージを勝手に抱いている

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:11:50

    無能では確かにないんだけど詰めも脇も甘いのがマコト様

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:13:34

    >サボってなどいないといいが・・・

    なお>>1 の後ろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:13:37

    >>1

    ところで…そのボードの上にサボってる人いませんか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:13:53

    黙って立っていれば威厳ある

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:52:36

    >>3

    そりゃまぁ、プロフィールに「イブキを妹のように可愛がり、イロハを妹のようにこき使う」って書かれてるくらいなんで

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:59:15

    旦那にはクッソ甘そう、実の子供にはどうかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:00:01

    >>2

    オウムが絡んでも下がるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:01:28

    もしかして雷帝案件でもなければ大体バカモードのままなのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:02:44

    >>4

    イロハの捕獲ってなんだよ…もうサボることは前提なのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:04:54

    メンバー全員名指しで何かしら言及してるのがいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:16:56

    色々やらかしてなおモブ部員から慕われてるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:18:26

    ヒナへの変な拗らせさえ何とかすればキヴォトスだと割と理想のトップ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:19:50

    イロハはやる事やってからサボる感じあるからサボりは心配してないんでね?
    先生の籠絡?あのムーブでまあまあ適解な所あるので…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:21:44

    >>19

    モブだって頭ゲヘナなんだろうし

    やらかしがあるほうが好きなんじゃないかな?

    マコト様ウケるwみたいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:23:12

    >>19

    我らの偉大な指導者が苦難に直面している。我々が支えなければ!ぐらい思ってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:26:51

    >>13

    地味にすごいこと書かれてるよなこれ

    イブキのことは前から知ってたけどイロハも同じ扱いなのは結構びっくりした

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:31:14

    >>19

    色んなことに全力で突っ込んでいってバカしてるのは見てて面白いからな…

    あと気分のいい時だと昼飯奢ってくれそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:34:50

    情報戦においてはゲヘナでもトップクラスに頭が切れる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:36:17

    イブキ甘やかしてないのは本当すごいと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:38:07

    あのゲヘナに議会制を導入させたのも偉業と言っていいと思う
    生徒がどこまで理解してるかは別として

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:51:47

    >>27

    イブキの絆ストーリーで何度マコトの先輩の名前が出てきたことだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:09

    勘違いされがちだけど抜けてるだけでやり手だし仕事もしっかりやるタイプなんよ
    政治方面はほとんどマコトとイロハがやってると考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:38:39

    >>21

    イロハはやる事やりつつその上でサボる時間自分で捻出してそう

    風紀の監査とか割と忠実にやってるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:44:36

    >>25

    部下としてはめっちゃ担ぎ甲斐のある人間なんだろうなとは思う

    神輿の適性としては相当に高そう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:49:26

    ある意味でシリアスしてる時が一番やばい状態なんじゃねぇかな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:52:42

    >>33

    マコトがシリアスしてる時はかなりやばい時ってよく考察されてるよね

    現に初めてそうなったのが雷帝の遺産絡みだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:53:09

    他の生徒もそうなんだろうけど一応お前もシャーレに当番として来たら雑務手伝うんだな・・・とは思った

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:54:13

    ちょこちょこ色んなことに手を出して事業始めたり住民意見を聞いたりと動いてる話は出る
    けど過程を精査してないからか脇目を振らなすぎるせいかしばしばトラブルでポシャってる
    その上でこのメンタル

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:56:21

    最終編で忍術研究会のピンチの時に来たシーン好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:56:33

    風紀が絡まなければちゃんと為政者の女

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:57:42

    FGOのイアソンに近いキャラになるのかなと思ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:00:27

    ゲヘナにいるのがおかしいぐらい変に真面目なとこあるからなマコト
    ワンマンで解決しようとせず人を使って色々解決しようとするスキルを持ってるの本当にゲヘナ生か?ってなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:02:02

    自己顕示欲のわりにイブキ好きすぎて生徒会長イブキちゃんじゃないの?されるの好きだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:03:40

    信じられないレベルでアホなとこがあるだけで本人はものすごく真面目に頭をやってはいるからな
    ヒナが面倒くさがりなのを差っ引いても喧嘩を売ってきたらしばき倒すだけで頭から引きずり下ろそうとはしないわけで

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:08:27

    >>40

    というか万魔殿全体がゲヘナらしくない

    サツキとか妙に常識的で繊細だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:19:53

    ゲヘナの真髄は「汝の欲する所を為せ」じゃないかな

    一部はやりたいことが秩序寄りに見えるけど本質的にマイルール優先というか

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:39:44

    >>44

    ヒナとかはまんまそれなイメージ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています